2018年02月01日公開
2020年03月25日更新
愛媛・観光旅行おすすめスポットランキングTOP17!人気の名所を徹底調査!
愛媛県には温泉の名所があったり、お城の名所があったり、自然の名所があったりなどいろんな見どころがある県です。大人でも子供でも観光旅行で楽しめる名所ばかりです。ここでは、愛媛県の観光旅行におすすめしたい17スポットをランキング形式で紹介します。

目次
- 1愛媛で観光旅行でおすすめのスポットランキング
- 2愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング17位:四国鉄道文化館
- 3愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング16位:宇和島城
- 4愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング15位:坂の上の雲ミュージアム
- 5愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング14位:亀老山展望公園
- 6愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング13位:伯方塩業大三島工場
- 7愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング12位:アサヒビール四国工場
- 8愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング11位:大山祇神社
- 9愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング10位:大観覧車くるりん
- 10愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング9位:JR下灘駅
- 11愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング8位:今治城
- 12愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング7位:坊っちゃんからくり時計
- 13愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング6位:タオル美術館ICHIHIRO
- 14愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング5位:しまなみ海道
- 15愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング4位:愛媛県立とべ動物園
- 16愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング3位:四国カルスト
- 17愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング2位:松山城
- 18愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング1位:道後温泉
- 19愛媛に観光旅行をしよう
愛媛で観光旅行でおすすめのスポットランキング
愛媛県にはたくさんの観光旅行ができるスポットがあり、素晴らしいところばかりです。素晴らしいところばかりですが、愛媛を観光旅行する場合にはある程度絞らないと回りきれません。ここで紹介するランキングを参考にして、愛媛を観光旅行してもらえたら幸いです。一度行ったら、何度も愛媛を訪れたくなるかもしれません。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング17位:四国鉄道文化館
四国鉄道文化館
— 星柚 (@hosiyuzu1222) January 26, 2018
国鉄ご自慢の pic.twitter.com/E8740OUkkk
四国鉄道文化館は木造建築の建物の中に、昔活躍した電車が展示されています。展示されているのは、昭和39年の新幹線開業時から活躍した初代0系と四国で大活躍したディーゼル機関車などです。鉄道ファンならば、懐かしい気持ちで一杯になるでしょう。特にディーゼル機関車は四国に住んでいる年配の人ならば利用したかもしれません。
懐かしの鉄道グッズや、松山駅で発行された第1号切符も展示されています。昔の鉄道グッズは今では見なくなったものばかりなので、とても貴重です。第1号切符はものすごく価値があるもので、これが見られる機会はここでしかありません。大人だけでなく、子供も楽しめるところなので、是非子供連れで訪れて下さい。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング16位:宇和島城
朝からヒーヒー言いながら宇和島城登ってきたんじゃけど、ちっちゃぁ〜 pic.twitter.com/aQBnuTUx1i
— まさぷーさん。 (@hyper_masa) January 28, 2018
宇和島城は別名鶴島城と呼ばれ、とても見た目が美しい城です。建築当時のまま300年以上現存している貴重な城です。桜の名所でもあり、きれいな桜と城のコラボレーションは、とても貴重な光景と言うことができます。300年以上火災や自然災害の被害にあっていないので、珍しい植物や巨木が見られるスポットでもあります。
宇和島城を訪れたら、是非中に入って中からの眺めを楽しんで下さい。城の上からはとても素晴らしい風景が眺められます。中は宇和島城の歴史を知ることができる資料が展示されているので、じっくりと歴史を知りながら宇和島城にいる時間を楽しんでもらいたいです。中の階段は急になっているので、注意して下さい。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング15位:坂の上の雲ミュージアム
今日は休みなので松山を散歩。「坂の上の雲ミュージアム」に行ってきました。歴史も文学もアートも…色々と楽しめました。2枚目の空中階段が素敵でした!(* ॑꒳ ॑*) pic.twitter.com/AJ4Ubd7TAk
— 。ノシ (@marunoshi) January 19, 2018
坂の上の雲ミュージアムは、作家司馬遼太郎が40代の大部分の時間をかけて完成させた小説「坂の上の雲」を記念して作られました。館内は小説の中で出てきた展示などがあり、小説を読んでいない人でも楽しむことができるミュージアムとなっています。中は4階建てになっており、とても見やすく展示されています。
2階のライブラリーやラウンジは入場が無料になっているので、いつでも自由に入場することができます。ライブラリーでは、小説「坂の上の雲」を読むことができたり、明治時代の資料や書籍などを閲覧することができます。ラウンジでは、ティータイムを過ごせるようになっています。坂の上の雲の話に酔いしれるのも良いでしょう。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング14位:亀老山展望公園
ろん。さんが行くべき旅行先は......
— ろん。 (@chihironmaru) January 4, 2018
「亀老山展望公園」
「七ツ釜」
「大阪城」のどこかです。
え、無理?(´;ω;`)ウッ
じゃあ温泉で良いから、行ってみる?#あなたが2018年に行くべき旅行先https://t.co/ZELXyp2HPL
亀老山展望公園の隣のカレイ山展望公園に行った… pic.twitter.com/rfhz7Qj0ep
亀老山展望公園は標高370.8メートルに位置し、しまなみ海道の橋や瀬戸内海の美しい風景を見ることができます。この公園は日本の展望スポットランキング2017で第2位に輝いたくらいのところです。橋と島々と海の素晴らしい風景は、日本で第2位に輝いたとしても何ら不思議ではありません。
夜に訪れると、定期的にライトアップが行われている来島海峡大橋や今治市街の夜景が楽しめます。昼間も素晴らしいですが、夜景も素晴らしいです。愛媛で絶景を見たいということであれば、間違いなくこの公園をおすすめします。この景色を見られて良かったと心から思えるに違いありません。日本でも有数の絶景が見られる名所です。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング13位:伯方塩業大三島工場
かなファイ號in伯方塩業大三島工場
— おみやさんP (@omiyasan_P) October 10, 2016
おおみしまで寄り道。伯方の塩でお馴染みの伯方塩業さんで塩ソフトを食べる。ちょっと青みがかった色。美味しい。工場見学も出来ますよ! pic.twitter.com/LX05423w3p
伯方塩業大三島工場では工場見学をすることができます。伯方の塩は全国的に有名な商品で、伯方の塩を作っている風景を見ることができる貴重な機会が味わえます。誰でも無料で見学することができ、9時から16時までの間で見学を行っています。途中で昼休憩などで機械が止まりますが見学可能です。
とても手の込んだ製法を実際に見てもらうことができます。この工場に来て味わってもらいたいのが、伯方の塩ソフトクリームです。ソフトクリームと塩味の絶妙なコラボレーションは病みつきになってしまうかもしれません。売店でも伯方の塩を購入することができるので、見学したら是非購入して下さい。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング12位:アサヒビール四国工場
あけましておめでとうございます!四国工場は本年20周年です✨イベントも予定しています🍻お楽しみに⭐️ #アサヒビール四国工場 #アサヒの工場見学 #西条市 #愛媛観光 pic.twitter.com/pMZkrijdZN
— アサヒの工場見学 (@asahifactory_pb) January 5, 2018
アサヒビール四国工場は、工場見学ツアーを行っています。見学ツアーに参加するためには予約が必要になります。9時30分から最終15時スタートまで受け付けており、所要時間は約75分です。アサヒビールが作られるまでの工程をしっかりと知ることができ、試飲することができます。くれぐれも試飲した後は車の運転はしないで下さい。
見学し終わった後は、アサヒビール園伊予西条店でジンギスカンやしゃぶしゃぶなどを楽しんだり、売店でお土産選びを楽しんで下さい。ビールができるまでの工程を知った後は、今までよりも大切にビールを楽しむようになるかもしれません。大切にビールを楽しめば、味はさらにおいしく感じることでしょう。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング11位:大山祇神社
大山祇神社に初詣(^^)
— 眞鍋佳輝 (@3ttdH6SOVbbcSP2) January 1, 2018
勝負の神様(^^) pic.twitter.com/e8JvQ1bIqb
大山祇神社はしまなみ海道でも有数の観光名所ということでも知られています。3年続けて参拝すれば、一生に一度は願いを聞いてくれるという山の神様がいる神社です。水源・水利の神様や長寿の守護神、良縁・安産の守護神がいて、参拝をすればご利益があるでしょう。これならば3年続けて参拝したくなるでしょう。
大山祇神社の御本社までは参道入り口から約4キロの距離があります。この参道がとても雰囲気の良い道ということで知られています。4キロという長い距離ですが、良い道ならば歩き甲斐があるでしょう。しまなみ海道屈指の名所で、3年続けて参拝してもらい、願いを叶えてもらいましょう。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング10位:大観覧車くるりん
I'm at 大観覧車くるりん in 松山市, 愛媛県 https://t.co/Qzk8CjkFfN pic.twitter.com/6vG71fgdxp
— 🚽💨くるす💩かなこ♥ (@mocochan) November 24, 2017
大観覧車くるりんは、いよてつ髙島屋の9階にあります。地上から最高点までの高さは85メートルとなっており、松山市はもちろんのこと、その先の山々まで見渡すことができます。大人700円で、シースルーゴンドラだと900円になります。シースルーゴンドラは下までしっかりと見渡せて、まるで空中に浮いているかのような感覚になります。
小学生未満は無料となっているので、子供連れの家族などにもおすすめしたいです。10時から22時まで営業しており、夜はネオンサインが点灯され、素晴らしい雰囲気になります。地上85メートルからの眺めは、言葉にならないくらいに素晴らしいでしょう。じっくりと空中散歩を楽しんで下さい。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング9位:JR下灘駅
海に一番近頃、無人駅
— Fun to drive (@z6l21jSEZbUW7H0) January 31, 2018
JR下灘駅 pic.twitter.com/P0dVhu72OJ
JR下灘駅は電車を降りたらすぐに海の風景が広がる、最高に景色の良い駅です。無人駅であるため、自由に入ることができますが、間違っても線路には降りないで下さい。JRが定期的に出している青春18きっぷのポスターの風景にも選ばれました。いろんな映画やドラマのロケ地としても登場しました。
この駅に来たら、映画やドラマに出てくる俳優になった気持ちになるかもしれません。こういった絶景は是非子供に見せてもらいたいです。子供の頃に見た風景というのは、大人になっても覚えていることが多いので、子供の頃の良き思い出として残してもらいたいです。ずっと残ってもらいたい駅の1つです。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング8位:今治城
久しぶりの今治城
— Soi (@Zuka_soi) January 6, 2018
夜の今治城見たかったんだ! pic.twitter.com/hfmOBOFNv1
今治城は大規模な平城として知られています。今治城は1604年に完成され、いろんな改修などを経て現在に至っています。城内は6階建てになっており、最上階の6階からは来島海峡大橋や石鎚連峰、市街地などが見渡せます。その他、今治城の歴史を知ることができる展示物が多数展示してあります。
今治城を訪れるならば夜がおすすめです。夜は城がライトアップされ、幻想的な城の風景を楽しむことができます。城が美しく見えるように綿密な計画の元、ライトの配置がなされました。日没後30分くらいから23時までライトアップを楽しむことができます。デートの名所としておすすめしたいです。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング7位:坊っちゃんからくり時計
無事道後入り!
— 愛美-aimi- (@Cheshire69Del) November 8, 2017
道後温泉本館近くに宿をとりつつ散策へ。
本館は千と千尋の神隠しみたいで綺麗だった。
その後からくり時計と坊っちゃん列車を見て宿へ戻りのんびり。 pic.twitter.com/3JV7MHzAQq
坊っちゃんからくり時計は、道後温泉駅の正面にあり、道後温泉に来た人を出迎えます。道後温泉本館の建物を参考に作られており、8時から22時までに1時間ごと(特別期間は30分ごと)に時計が動き出します。小説坊っちゃんに登場した人物が現れ、軽快なメロディが流れます。是非見てもらいたい光景です。
からくり時計の横には足湯があるので、足湯でのんびり過ごしながら、からくり時計が動き出すのを待つのも良いかもしれません。小説坊っちゃんを読んだことがない人でも、からくり時計の動きとメロディを聞いていれば楽しい気持ちになるでしょう。道後温泉に来たという気分を盛り上げてくれるスポットです。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング6位:タオル美術館ICHIHIRO
ブログを更新しました
— ふぁべ丸 (@fabemaru) November 18, 2016
タオル美術館ICHIHIROへ行ってみた-タオル作りの工程見学とムーミン展 - https://t.co/RqjuTtDWzi # pic.twitter.com/qcChB7yB13
タオル美術館ICHIHIROは、タオルで有名な今治市にあります。タオルがどのように作られているのかを知ることができる他に、広大なヨーロピアンガーデンの風景を楽しむことができます。季節ごとにいろんな花が咲き誇るヨーロピアンガーデンの風景にも注目して下さい。この美術館全体がとても美しい雰囲気に包まれています。
常設展示の他に、いろんな展覧会が開かれます。展覧会を目当てにタオル美術館を訪れる人もたくさんいます。タオル美術館では結婚式を挙げることもできます。美しい雰囲気の中での結婚式は、最高の結婚式になるに違いありません。中では中華料理店やカフェなどもあるので、食事をしながらゆっくり過ごすことができます。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング5位:しまなみ海道
今日はしまなみ海道を走ってきました!🚴
— 福田礼佳 (@ayk924_gk) January 29, 2018
走っててめっちゃくちゃ景色が良くて綺麗だった😭
いつもバンク練だからこんなに長距離乗ったのはいつぶりだろう…🤨💭 pic.twitter.com/MNHPv7Mdto
しまなみ海道は広島県尾道市と愛媛県今治市をつなぐ道です。高速道路として、島と10個の橋でつながれており、全長59.4キロのドライブを楽しむことができます。それぞれの島で降りることができるので、自由に島を楽しむことができます。ドライブを楽しむのも良いですが、島の観光を楽しむのもおすすめしたいです。
しまなみ海道では車だけが走れるのではなく、自転車や歩行者も通行することができます。ただし、一般道とは違うので、自転車や歩行者は料金を払わなければなりません。大人気なのはしまなみ海道をサイクリングすることです。自転車を持ってこなくてもレンタサイクルがあるので、レンタサイクルでじっくり楽しむことができます。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング4位:愛媛県立とべ動物園
久しぶりの動物園。 (@ 愛媛県立とべ動物園 in 砥部町, 愛媛県) https://t.co/rgcM4yhTXj pic.twitter.com/qwUnITw8gl
— はまけん (@HamakenYuu) January 7, 2018
愛媛県立とべ動物園は、たくさんの動物を見ることができる子供に大人気のスポットです。とべ動物園で子供に大人気の動物は白くまです。ピースという名前で、インターネットでピースの様子が掲載されています。とべ動物園のアイドルで現在18歳です。すごく愛嬌があり、子供だけでなく大人でも親しみがわきます。
白くまだけでなく、他にも愛嬌のある動物がたくさんいます。動物が好きな人であれば、いつまで居ても楽しめるでしょう。広い敷地内のいたるところに、動物が飼育されているので、とべ動物園に行ったら隅々まで楽しんで下さい。食事施設や売店なども充実しているので、1日しっかりと楽しく過ごして下さい。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング3位:四国カルスト
RT @yasuPONDOR: 先週の四国カルストツーリング!天気に恵まれて最高でした!!#YAMAHAが美しい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/chotvlCAUp
— 火星人 (@shigesun7771) February 1, 2018
四国カルストは愛媛県と高知県の県境にあり、日本三大カルストの1つに指定されているカルスト台地の風景が見られます。愛媛県側は久万高原町の最高点1400メートルにあります。カルスト台地の特徴である、白い岩がところどころ見える風景は、最高の絶景です。ドライブやツーリングにはたまらないコースとなります。
一面に緑の草原が広がっており、たくさん牛が牧草を食べている風景が見られるかもしれません。牛がのんびりと牧草を食べている風景を見ると、見ている方も落ち着くでしょう。日本の風景とは思えないくらいの絶景が広がる四国カルストで、思いっきり楽しんで下さい。間違いなく、また来たいと思えるでしょう。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング2位:松山城
#全国城サミットin松山#松山城 に登場! #名古屋おもてなし武将隊 の五人。
— かつどん(松) (@KatsuDonMatsu) January 28, 2018
信長(中央)、秀吉(左)、家康(右)
なんだかスゴく格好良かったのです。クオリティー高過ぎです。パフォーマンスもトークも😅戦国武将に興味のない僕でもおっ!と思うくらい。
ファンクラブがあるのも納得できる。 pic.twitter.com/oTMpcqV1e7
松山城は日本の城ランキングで上位に入るくらいの人気のお城です。松山城は山の上にあるため、ロープウェイやリフトで上がるか、徒歩で上がる必要があります。ロープウェイやリフトで上がっている間の風景も是非楽しんでもらいたいです。健康のために徒歩で上がる人もたくさんいます。
松山城内はたくさんの見どころがあり、じっくり見ていたら時間があっという間に過ぎていくでしょう。天守閣から眺める松山市内の風景は、ロープウェイやリフトとはまた違った楽しみ方ができるでしょう。松山城山頂からの夜景も素晴らしいので、是非夜景も楽しんで下さい。
愛媛の観光旅行でおすすめのスポットランキング1位:道後温泉
道後温泉 pic.twitter.com/9ZCVn13jQH
— なのつき (@nanotsuki_) January 30, 2018
道後温泉は愛媛で誰もが一番に思いつく、観光名所と言うことができるでしょう。道後温泉は日本三古湯の1つとして知られています。道後温泉を訪れたら、必ず訪れてもらいたいのが道後温泉本館です。道後温泉のシンボルとも言える存在で、作られてから100年以上は経過しています。現在でも入浴することができます。
道後温泉の温泉街も楽しんでもらいたいです。大小様々なお店が建ち並び、温泉情緒をかきたててくれます。老若男女子供様々な人たちが訪れ、リピーターとしてまた訪れる人も多数いるという大人気の名所です。愛媛県に観光旅行に訪れたら、1泊は道後温泉で泊まってもらいたいです。1泊では足りないと思えるかもしれません。
愛媛に観光旅行をしよう
愛媛県には観光旅行すべき名所がたくさんあります。ランキング形式で紹介しましたが、順位に関わらずどこも素晴らしい観光名所です。子供にも見せてあげたい絶景や、工場見学ができるところ、歴史を感じることができるところ、そして最高の温泉などがあります。このランキングを見た人が愛媛を訪れたいと思ってもらえれば幸いです。
関連記事
愛媛お土産おすすめランキングTOP21!みかんやお菓子・雑貨も!
Tamami Kumamoto
愛媛・観光旅行おすすめスポットランキングTOP17!人気の名所を徹底調査!
ベロニカ
愛媛温泉おすすめンキングTOP17!日帰りから宿泊も!人気の家族風呂あり!
coroncoron
愛媛の城観光おすすめランキングTOP5!有名な場所や珍しいものも紹介!
しい
愛媛鯛めしおすすめTOP7!人気店やランチが美味しい店をランキング紹介!
しい
愛媛グルメおすすめランキングTOP17!郷土料理からB級まで徹底調査!
MT企画
愛媛のキャンプ場ランキングTOP7!無料利用できる場所やコテージは?
rikorea.jp
大洲城を観光!復元された天守がすごい!所要時間は?駐車場や料金情報も調査!
mina-a
今治タオル本店に行こう!限定品もあり!営業時間やアクセスも調査!
黒川
しまなみ海道観光おすすめランキング!名所や絶景スポットも多数あり!
Naoco
愛媛の方言・かわいいランキング8位!語尾に特徴あり!おもしろい表現も紹介!
ISMY
下灘駅の夕日が絶景すぎる!目の前は海!アクセスなど見どころを紹介!
ayame tomita
砥部焼は柄も色彩もかわいいのが特徴!陶芸体験も!お土産にもおすすめ!
ISMY
青島は「猫の島」!癒しの島の観光マナーを紹介!アクセス情報も!
akkey
愛媛県総合科学博物館のプラネタリウムは必見!迫力満点の恐竜もおすすめ!
ひなまま
道後温泉本館は日本最古の湯!坊ちゃんにまつわる個室も!料金もチェック!
Hana Smith
翠波高原で花畑観賞!菜の花やコスモスの見頃は?子供に人気のスライダーあり!
Hana Smith
面河渓で自然の美を楽しむ!秋には紅葉の名所!おすすめの散策コースも紹介!
Kuroamo
松山まつりは踊りが楽しい!野球サンバとは?2018年の日程も紹介!
mop
四国カルストで絶景ドライブ!おすすめルート紹介!夜には星空も!
Naoco

人気の記事
- 1
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 2
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 3
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 4
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 5
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 6
チェーン店のテイクアウトおすすめ11選!人気のファミレスやハンバーガー店も!
kiki - 7
ミスドの詰め放題が大人気!実施店舗・値段・口コミを詳しくリサーチ!
Hayakawa - 8
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 9
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 10
セブンイレブンの人気スイーツランキング!おすすめの新商品もチェック!
MinminK - 11
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 12
業務スーパーのポテトサラダが優秀!アレンジ方法や保存方法をレクチャー!
ピーナッツ - 13
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 14
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 15
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 16
一人暮らしにおすすめのコストコ商品まとめ!便利な日用品や食品の保存方法も!
kiki - 17
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 18
業務スーパーのクレープを簡単アレンジ!使い方や解凍方法まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 19
サイゼリヤでは無料Wi-Fiはある?使える店舗や使いたい場合の方法まとめ!
phoophiang - 20
京都で名探偵コナン聖地巡礼!迷宮の十字路・から紅の名所に行ける!
tabito
新着一覧
愛媛県の名物をご紹介!絶品ご当地グルメやお土産のおすすめを食べよう!
Momoko
八幡浜からのフェリーの行き先を調査!乗り場や料金・所要時間は?
Momoko
八幡浜から別府へはフェリーでの移動がおすすめ!料金や乗り場・所要時間は?
kiki
道後温泉の旅館・ホテルおすすめ11選!カップルや女子旅に人気の宿も!
k.raina
松山のテイクアウトグルメベスト11!絶品の中華やお弁当・スイーツまで!
ぐりむくん
松山のタピオカ店特集!定番の専門店やミルクティーが美味しい人気店など!
Canna
「悠茶」は松山大街道で話題のタピオカ専門店!人気メニューや値段は?
mina-a
マテリアクレープは松山で話題沸騰の人気店!ブリュレなどおすすめメニュー紹介!
maki
「エベレストフード」は松山で人気のインドカレー店!人気の料理メニューは?
daiking
「トスカーナの休日」は松山のおしゃれイタリアン!ランチなど人気メニューは?
phoophiang
よしうみいきいき館は七輪バーベキューが人気の道の駅!おすすめのお土産も紹介!
daiking
「せんざんき」は今治のご当地唐揚げ?おすすめの人気店をご紹介!
daiking
「石鎚神社」は所願成就のご利益あり?愛媛のパワースポットを徹底紹介!
#HappyClover
石鎚山サービスエリアのおすすめグルメやお土産は?上り・下り別に紹介!
phoophiang
石鎚スカイラインで絶景ドライブを楽しもう!ルートや料金を調査!
ベロニカ
「そらしと珈琲」のランチは予約必須!モーニングもあり!アクセスも紹介!
savannah
内子座で伝統文楽を!見学も自由にできる!舞台には驚きの仕掛けもあり!
水木まこ
新居浜太鼓祭りは迫力満点!見どころはかきくらべ?2018年の日程も紹介!
T. Binnaka
臥龍山荘を観光!おすすめは不老庵!秋には紅葉の絶景スポットに!
chi3mi
瓶ヶ森林道で四季を感じる!ドライブコースに最適!秋は紅葉の絶景スポットに!
marina.n