2018年02月05日公開
2020年03月25日更新
伊豆観光で子供と一緒なら!子連れ旅行のおすすめスポットや宿泊先情報!
海と緑に囲まれた静岡の伊豆半島は、子供と一緒に楽しめるスポットがたくさんある、日帰り旅行だけでなく宿泊するにもおすすめの人気観光地です。温暖で一年中観光を楽しめる伊豆で、親子一緒に思い出に残る体験が出来るスポットや子供連れに優しい宿泊先を調査してみました!

目次
- 1子供と一緒に楽しめる観光スポットが多い伊豆
- 2子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット1:伊豆アニマルキングダム
- 3子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット2:体感型動物園iZoo(イズー)
- 4子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット3:伊豆テディベア・ミュージアム
- 5子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット4:自転車の国サイクルスポーツセンター
- 6子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット5:伊豆フルーツパーク
- 7子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット6:下田海中水族館
- 8子連れ旅行におすすめの伊豆の宿泊施設1:稲取赤尾ホテル 海諷廊(かいふうろう)
- 9子連れ旅行におすすめの伊豆の宿泊施設2:ホテルカターラリゾート&スパ
- 10子連れ旅行におすすめの伊豆の宿泊施設3:下田大和館
- 11大人も子供も一緒に楽しみたい伊豆観光旅行
子供と一緒に楽しめる観光スポットが多い伊豆
東京から車や電車で気軽に行くことが出来る静岡県の伊豆半島。美しい海や緑の高原、そして温泉がある人気の観光地です。家族旅行の行き先として人気の高い伊豆には、子供と一緒に楽しめる体験型観光スポットや、子連れでの宿泊に優しい宿が多くあります。そんな伊豆を家族で旅行した際におすすめのスポットや宿泊施設をご紹介します。
子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット1:伊豆アニマルキングダム
伊豆には動物たちとの触れ合いを楽しめる、子連れ旅行に最適の観光スポットがいくつも存在します。その中でも特に人気が高いのが「伊豆アニマルキングダム」です。電車利用での旅行でもアクセスしやすく、伊豆急行の伊豆稲取駅から専用バスで10分で到着します。園内には子供用トイレや授乳室、おむつ替えスペースがあり、家族での来園に優しい施設です。
20180127📷
— シュウ (@syuhujisawa2) February 3, 2018
かわよ~#ハリネズミ #伊豆アニマルキングダム pic.twitter.com/IL36btDw5r
園内ではただ動物たちを見てまわるだけでなく、ホワイトタイガーなどにえさやり体験をすることも出来ます。また、サイに触ったり、小さな動物をだっこしてみたりと、子供たちが大喜びするアトラクションが盛りだくさんです。園内には入場料とは別に料金を払って楽しむ遊園地施設やレストランもあり、家族で丸1日楽しく過ごせる施設となっています。
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
電話番号:0557-95-3535
子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット2:体感型動物園iZoo(イズー)
こちらの観光スポットも動物たちと触れ合える子供に人気の動物園ですが、爬虫類・両生類に特化した珍しい施設です。カメやトカゲやワニなど、ちょっと変わった動物が好きな子供たちに大人気のイズーは、東伊豆の桜の名所として知られる河津の南側にあります。電車利用での旅行ならば、伊豆急行の河津駅からタクシー利用がおすすめです。
こんにちは。
— マロ (@maro5kaminari) January 21, 2018
新幹線のホームで見つけました。
これが噂の「iZoo(イズー)」か!!
名古屋まで仕事行ってきます! pic.twitter.com/wFZvMwZffa
「体感型」という通り、イズーではただ動物を見たり触ったりするだけでなく、ワニやヘビを持っての記念撮影やゾウガメに乗ってみたりなど、ほかの動物園ではなかなか出来ない貴重な体験をすることが出来ます。不定期で開催されるバックヤードツアーは園の裏側が見れる人気のアトラクション。また子供たちには飼育員の体験コースが人気です。
住所:静岡県賀茂郡河津町浜406-2
電話番号:0558-34-0003
子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット3:伊豆テディベア・ミュージアム
ぬいぐるみが大好きな女の子におすすめの、伊豆高原にある人気観光スポットです。テディベアを愛するおばあさんがテディベアたちと暮らしている家、がコンセプトのこちらの施設には、可愛いテディベアがいっぱい。夢の中のようなひとときを過ごせます。電車利用の旅行の場合でもアクセスが簡単で、伊豆急行の伊豆高原駅から徒歩10分ほどで到着です。
緑が美しい敷地内にはさまざまなテディベアのコレクションが集まるレンガの邸宅のほか、ティールームとショップがあり、子供たちと一緒に楽しみたいけれどゆっくりと落ち着いた観光がしたい、という時にぴったりの施設です。ショップにはここでしか購入出来ないテディベアの可愛い限定グッズが多く揃い、伊豆観光のお土産にもおすすめです。
住所:静岡県伊東市八幡野1064-2
電話番号:0557-54-5001

子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット4:自転車の国サイクルスポーツセンター
体を動かすことが大好きな家族におすすめの伊豆の観光スポットです。サイクルスポーツセンターという名の通り、自転車を使って子供から大人まで全員が楽しむことが出来ます。3才までの子供は入場料と施設利用料が無料、また駐車場が無料なのも嬉しいポイントです。車利用でない場合は、伊豆箱根鉄道の修善寺駅からのバス利用がおすすめです。
施設内は広大で、自転車で思い切り走る体験がしたい場合には「MTBコース」や「5キロサーキット」がおすすめですが、小さな子供も楽しめるおもしろ自転車なども利用出来ます。また日本最大級の木製ジャングルジムやメリーゴーランドなどの遊園地施設も充実しており、富士山をバックに家族で一日中思い切り楽しめる人気の観光スポットとなっています。
住所:静岡県伊豆市大野1826
電話番号:0558-79-0001
子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット5:伊豆フルーツパーク
伊豆の有名観光地は東側に多く集まっていますが、こちらの「伊豆フルーツパーク」は西伊豆にある家族旅行におすすめの観光スポットです。いちご狩り、メロン狩り、みかん狩りなど、1年を通して果物狩り体験を満喫することが出来ます。電車利用での旅行の場合は東海道線や新幹線が通る三島駅からバス利用がおすすめ。約15分で到着です。
昨日、伊豆フルーツパークで買ってきたイチゴのロールケーキ
— yamato-m@不動くんと大将組の一騎当千の人 (@ymt_heshinuma) January 29, 2018
イチゴはあきひめ、でっかい! pic.twitter.com/Bzw5YADo2U
果物狩り体験で一番人気が高いのは、1月初旬から5月中旬頃まで楽しめるいちご狩りです。立ったままいちごを穫ることが出来るので子供たちにも簡単に収穫出来ます。練乳ミルクはおかわり自由、そしていちご狩りの食べ放題はなんと時間無制限です。施設内にはレストランや売店があり、お土産にはパティシエが農園果物を使って作るスイーツが人気です。
住所:静岡県三島市塚原新田181-1
電話番号:0559-71-1151

子供と楽しめる伊豆観光おすすめスポット6:下田海中水族館
日米和親条約が集結されたことで知られる下田は、伊豆半島の先端近くにある観光地。街中にはいろいろな観光スポットがありますが、子供と一緒に訪れた際には、イルカと遊ぶ体験が出来る「下田海中水族館」が人気です。伊豆急行の下田駅からバスが出ていますが、時間に余裕があれば、美しい海を見ながら歩く25分の徒歩コースがおすすめです。
昨日行った下田海中水族館、とても良かったな。手前の海みたいな部分も水族館の敷地で、イルカが好きに泳いでるの。とてものびのびしてた。 pic.twitter.com/eorFhggyY6
— 吉田のゆり (@yoshi_daya) December 10, 2017
下田海中水族館では、イルカとのいろいろな体験が出来るコースが揃っています。イルカと一緒に泳いでみたい時には「ドルフィンスノーケル」がおすすめ。ウェットスーツを着て楽しむ本格派です。ちょっとイルカに触れてみたい時には「ドルフィンビーチ」がおすすめ。えさやり体験をしてみたい時には「ドルフィンフィーディング」に申し込みましょう。
住所:静岡県下田市3-22-31
電話番号:0558-22-3567
子連れ旅行におすすめの伊豆の宿泊施設1:稲取赤尾ホテル 海諷廊(かいふうろう)
伊豆の観光スポットで思い切り楽しんだあとは、美味しい料理や温泉が自慢の宿での宿泊がおすすめ。ここからは子連れの宿泊に優しい宿を3つご紹介します。赤尾ホテルは伊豆の人気温泉地である稲取温泉にあるホテルです。伊豆急行の伊豆稲取駅からは徒歩で行くことが出来ます。館内には自由に使える貸切風呂が6つあり、子連れでの宿泊に便利です。
①
— 小林 慶弘 (@kokoayay0919) November 10, 2016
久しぶりに静岡県の伊東市のほうにある、稲取温泉にいってきました。
今回お世話になったのは、稲取赤尾ホテル海諷廊です。
貸切温泉が6種類と大浴場が2種類あり、どこも気持ちよくゆったりできました。#静岡県#伊豆#ホテル#温泉#金目鯛#とくぞうまる#稲取 pic.twitter.com/4ON5pw9RgN
子供たちに人気なのは「リゾッチャIZU」。小さな子供でも楽しめる屋内アスレチックエリアと、大人も満足のゲームコーナーが一緒になった館内の施設です。また夏場には屋外プールがオープン、浮き輪などは借りることが出来ます。赤ちゃんが一緒の家族には「赤ちゃんプラン」での宿泊がおすすめ。赤ちゃん連れに便利な特典が6つもついた宿泊プランです。
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1050
電話番号:0557-95-2222
子連れ旅行におすすめの伊豆の宿泊施設2:ホテルカターラリゾート&スパ
全室が海に面している、リゾート感たっぷりの宿泊施設です。伊豆急行の伊豆熱川駅から歩いて5分というアクセスの良さも人気です。伊豆獲れの魚や静岡のB級グルメも楽しめるバイキング形式のレストランがあり、子供用のメニューも充実しています。客室のお風呂は温泉なので、小さい子供がいて大風呂に行きづらいママも部屋で温泉を楽しめます。
ホテルカターラの広いキッズルームには、子供が体を動かして遊ぶことが出来る遊具から幼児も遊べるぬいぐるみや積み木まで揃っています。そして忘れてはならないのがホテル自慢の屋内プール。大人も子供も楽しめる本格的な全天候型のプールです。ジャングル風の造りの中に滑り台やジャグジーがある「ジャングルスパ」も子供たちに大人気の施設です。
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本992-1
電話番号:0557-23-2222
子連れ旅行におすすめの伊豆の宿泊施設3:下田大和館
伊豆下田のの景勝地である多々戸浜を見渡すことが出来る絶景宿として人気の宿泊施設です。客室は南西向きなので、夕刻には美しい夕景を堪能することが出来ます。伊豆急行の下田駅から14時半から17時まで無料送迎バスが利用出来て便利です。先にご紹介した宿泊施設より小規模になりますがやはりキッズルームがあり、また夏場は子供用プールが利用出来ます。
最高じゃん!下田大和館の風呂からの眺め🛀🛀🌊
— Atuko K811 (@AtukoEnoki628) February 3, 2018
ロケーション最高✨✨ pic.twitter.com/iuUkGBvaUV
下田大和館は、幼児連れでの宿泊大歓迎の宿です。ベビー&キッズサポート用品の無料レンタルグッズも豊富に揃い、また浴場には着替え用のベビーベッドやシャンプーハットなどが用意されています。キッズルームでは哺乳瓶の消毒も出来、また幼児用の食事も注文出来るなど、子連れで訪れても最初から最後までリラックスして過ごせるおすすめの宿です。
住所:静岡県下田市吉佐美2048
電話番号:0558-22-1000
大人も子供も一緒に楽しみたい伊豆観光旅行
子供と一緒に楽しめる伊豆の観光スポットとおすすめの宿泊施設のご紹介、いかがでしたか。こちらでご紹介した施設はほんの一部です。伊豆にはこのほかにも家族一緒に楽しめる観光スポットと宿がたくさんあります。施設によっては割引クーポンを発行しているところもあるので、興味のある施設はホームページを訪れてみることをおすすめします。

関連記事
伊豆テディベア・ミュージアムの魅力!お土産もかわいい!アクセス方法は?
Emiうさぎ
入田浜海水浴場が美しい!サーフィンも楽しめる!宿やアクセス情報あり!
uemura_01
三嶋大社のご利益が凄い!人気パワースポットの魅力を紹介!お守りにも注目!
茉莉花
『浄蓮の滝』に観光へ!伊豆の名瀑の駐車場やアクセスは?近くで釣りも!
kiki
西伊豆の海水浴場できれいなのは?穴場でシュノーケリングも!子供と一緒に!
phoophiang
西伊豆のグルメを堪能!人気の海鮮料理やランチのおすすめなどを紹介!
phoophiang
『iZoo(イズー)』は体験型動物園!亀レースが話題!アクセス情報紹介!
Meg T
修善寺温泉を満喫しよう!おすすめの旅館や人気観光スポットまとめ!
MinminK
伊豆・ヒリゾ浜は人気シュノーケリングスポット!アクセスは?キャンプも!
maki
西伊豆のキャンプ場特集!コテージありの施設や穴場もあり!海の景色に満足!
phoophiang
西伊豆・堂ヶ島観光おすすめスポット!子供に人気の穴場もまとめて紹介!
phoophiang
西伊豆スカイラインを自転車やドライブで渡る!星空や紅葉が美しい!
ベロニカ
伊豆・龍宮窟のハートの洞窟はパワースポット!行き方紹介!恋愛成就する?
sumire
修善寺温泉で日帰り入浴!おすすめ施設を紹介!貸切や個室はある?
ひなまま
西伊豆の民宿ランキング!料理自慢でおすすめの宿は?人気の安い施設も!
Emiうさぎ
堂ヶ島の遊覧船クルーズで『天窓洞』へ!洞窟めぐりの料金は?神秘の空間!
Ohisama
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション!料金・アクセス・宿泊情報紹介!
Naoco
土肥温泉周辺の観光スポットまとめ!おすすめグルメも紹介!子供も一緒に!
mdn
伊豆の日帰り温泉でのんびり!海が見える絶景施設や個室・貸切も紹介!
mdn
伊豆高原でグルメランチのおすすめは?絶品の海鮮やイタリアンなどを紹介!
yukiusa22

人気の記事
- 1
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 2
ローソンの冷凍食品おすすめランキングTOP15!美味しいと評判の商品は?
ピーナッツ - 3
ココイチの辛さレベルを解説!おすすめの辛さや辛さの目安をチェック!
MT企画 - 4
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 5
丸亀製麺の麺職人のいる店舗はどこ?制服で見分ける方法もチェック!
mayuge - 6
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 7
コンビニパスタ人気ランキングTOP11!値段やカロリーなど詳しくチェック!
ぐりむくん - 8
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 9
アンパンマンミュージアムの誕生日特典を調査!当日以外でも利用できる?
ROSA - 10
戌の日・安産祈願の服装ガイド!男性&女性の季節に合わせたコーデ紹介!
Rey_goal - 11
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 12
ローソンの人気おつまみランキング!お酒に合う美味しい商品をピックアップ!
daiking - 13
業務スーパーのトルティーヤが万能!おすすめの使い方&アレンジ術まとめ!
Eine kleine - 14
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 15
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 16
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 17
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 18
タリーズはテイクアウトもできる?持ち帰りできるメニューや値段も調査!
Rey_goal - 19
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 20
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430
新着一覧
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
phoophiang
月ヶ瀬温泉(静岡)の日帰り施設おすすめ5選!露天風呂やサウナもあり!
Rey_goal
小室山公園はつつじがきれいな静岡の人気観光スポット!アクセスや駐車場は?
phoophiang
星野リゾート 界 アンジンは静岡で大人気の温泉旅館!極上船旅気分が味わえる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
天城峠は静岡の絶景スポット!おすすめの観光名所やグルメを一挙紹介!
ピーナッツ
天城山で伊豆半島の大自然を満喫!おすすめの登山ルートや難易度を紹介!
ピーナッツ
「ザ・ロイヤルエクスプレス」は伊豆の人気観光列車!料金や停車駅・予約方法は?
phoophiang
「三四郎島」で驚異のトンボロ現象が見れる?アクセス方法や駐車場情報も調査!
ちこ
伊豆の神社は強力パワースポット揃い!御朱印集めや観光におすすめの名所は?
Klimt.S
修善寺で駐車場を探そう!無料やおすすめの料金が安い場所まとめ!
ぐりむくん
修善寺の観光スポットおすすめまとめ!子供も楽しめるコースも!
MinminK
修善寺のランチで堪能!駅周辺の人気店や名物のそばなどおすすめ紹介!
phoophiang
修善寺の紅葉はおすすめ!見頃の時期やライトアップ情報もご紹介!
Sytry
伊豆の紅葉が見ごろの時期はいつ?おすすめスポットや温泉もご紹介!
Sytry
伊豆・恋人岬はカップルの恋愛成就の聖地!アクセスや周辺ホテルも紹介!
Katsu23
『中伊豆ワイナリーシャトーT.S』を見学してワインを試飲!ランチも人気!
mina-a
弓ヶ浜海水浴場は人気ビーチ!駐車場など情報まとめ!シュノーケリングも!
amakana
伊豆の国パノラマパークのロープウェイから絶景!アクセス・料金を調査!
tabito
『ヴィラ弓ヶ浜』はオーシャンビューの絶景コテージ!温泉やアクセス情報!
phoophiang