2019年06月18日公開
2019年06月18日更新
太宰府のラーメン人気店ベスト11!深夜営業や話題のおすすめ店を紹介!
太宰府のおすすめ人気ラーメン店をランキング形式でご紹介します。観光地としても人気かつ有名な太宰府にはラーメン店も豊富です。深夜営業しているラーメン店に、とんこつラーメンが絶品と人気のお店、地元の人に愛されているラーメン店などもピックアップ!

目次
- 1太宰府周辺のラーメン人気店ベスト11をご紹介!
- 2太宰府観光の際に立ち寄りたい人気ラーメン店が勢揃い
- 3博多駅から太宰府までのアクセス方法
- 4太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第11位:博多ラーメンはかたや 太宰府店
- 5太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第10位:博多王将 中華飯店
- 6太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第9位:トマ トマ トマ
- 7太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第8位:博多ラーメン屋 一十
- 8太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第7位:長浜ラーメン小太郎 太宰府店
- 9太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第6位:天満屋
- 10太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第5位:林家 二日市店
- 11太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第4位:一味ラーメン 太宰府店
- 12太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第3位:暖暮 太宰府駅前店
- 13太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第2位:みっちゃんラーメン
- 14太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第1位:八ちゃんラーメン
- 15太宰府で美味しいとんこつラーメンを味わおう!
太宰府周辺のラーメン人気店ベスト11をご紹介!
太宰府は九州でも人気の観光地です。パワースポットやお土産店などが豊富でいつも多くの観光客でにぎわっています。そんな太宰府はラーメン激戦区でもあります。深夜も利用できる便利なラーメン店や、とんこつラーメンが美味しいと評判のお店、セットメニューやサイドメニューも美味しいお店などユニークなお店が登場します。

太宰府観光の際に立ち寄りたい人気ラーメン店が勢揃い
太宰府には観光名所の近くにラーメン店が軒を連ねています。そのため太宰府観光のついてに立ち寄ることもできて便利です。
さっぱり系からコッテリ系など、特色を持ったラーメン店が集まっているので自分の好みや普段食べたことのないラーメンを食べる良い機会にもなります。

博多駅から太宰府までのアクセス方法
博多駅から太宰府駅までのアクセスとしてはいくつかありますが、高速バスを使うのがおすすめです。1時間に3本から5本程度出ているので大変便利です。
電車でアクセスする場合には、地下鉄空港線博多駅から天神駅で一旦下車します。それから西鉄福岡駅の大牟田線に乗り換えて30分程度で太宰府に到着します。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第11位:博多ラーメンはかたや 太宰府店
「博多ラーメンはかたや 太宰府店」はなんと24時間営業をしている珍しいラーメン店です。福岡市を中心に10店舗程度展開しており、地元の人に親しまれています。
店内はカウンター席が中心で1人でも入りやすい雰囲気です。清潔感があっていつも活気に満ち溢れています。
福岡でも指折りの安い博多とんこつラーメン
なんとこちらで一番安いラーメンは「博多ラーメン」で、290円です。創業当時から守り続けている値段で、どれにするか迷ったらとりあえずこちらがおすすめです。
安いだけでなく味ももちろん絶品!うっすらと脂の膜が張った豚骨スープは、臭みはなく万人ウケする美味しさです。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第10位:博多王将 中華飯店
「博多王将 中華飯店」は太宰府エリアでは比較的新しいラーメン店です。こちらは男性に常連さんのおいお店で、いつも多くのお客さんでいっぱいです。
こちらではセットメニューが充実しているので、ガッツリ派の人にもおすすめです。中でも「ラーメンAセット」が一番人気です。お好きなラーメンに餃子とチャーハンがついて713円です。
コスパ抜群のラーメンセットがおすすめ
ラーメンは博多ラーメンらしくバリカタの麺に濃厚な豚骨スープです。背脂も程よく浮かんでいてご飯にもよく合います。
ラーメンセット以外に「酢豚セット」や「ホルモン炒め定食メニューも美味しいのでぜひご賞味ください。コストパフォーマンス優秀なお店なので普段使いにもぴったり!
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第9位:トマ トマ トマ
西鉄二日市駅西口からすぐのところにある「トマ トマ トマ」は、トマトラーメンが絶品と評判のお店です。おしゃれな外観と内装で、女性に常連さんの多いお店です。ランチタイムは連日行列ができています。カウンター席が中心なので1人でも入りやすい雰囲気なのがうれしいです。
女性にも人気のトマトラーメン
一番人気なのが「トマトラーメン」です。裏ごししたトマトをベースとしたスープは、さっぱりとしているのにコクが深くてクセになる美味しさです。トマトの風味ともっちりとした麺は相性も抜群です。酸味もしっかりと残っており、最後まで飽きずにいただけます。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第8位:博多ラーメン屋 一十
国道3号線朱雀大路信号少し南に入ったところにある「博多ラーメン屋 一十」は、昔ながらの王道博多ラーメンが楽しめるということで人気のお店です。店内にはカウンター席とテーブル席、そして小上がりの席とこじんまりとした造りです。明るくて清潔感があるので女性や家族連れの人にも人気のお店です。
こちらで人気のラーメンはセットがおすすめ。「ラーメンとご飯」は650円とコストパフォーマンス優秀です。トッピングにはチャーシューとゴマです。
あっさり系博多ラーメンが絶品
麺は細めのストレートですが、若干のちぢれ感があります。通常博多ラーメンは硬麺が主流ですがこちらの麺は柔らかいのが特徴です。サラっとしたスープに良く絡んで、キレも同時に感じられます。豚骨スープは甘みとコクが同時に楽しめます。
サイドメニューでおすすめなのが「焼き飯」や「餃子」です。焼き飯は高菜が入っていて、塩加減が絶妙で美味しいです。
餃子はお肉とニラ・キャベツのバランスが良いのでラーメンとの相性も抜群です。ビールやご飯にもよく合うので万人ウケするメニューの1つです。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第7位:長浜ラーメン小太郎 太宰府店
「長浜ラーメン小太郎 太宰府店」は、通称「ラーメン通り」と呼ばれる県道112号線沿いにあるお店です。いつも行列ができているお店で男性だけでなく女性のお客さんも多いです。太宰府天満宮に向かう途中にあるお店なので観光客にもおすすめです。駐車場も大きいので車でのアクセスもしやすいです。
店内はカウンター席のほかにテーブル席やお座敷席まであるので、少人数から大人数まで色々メンバーで利用できます。
こちらのお店はメニューがとにかく豊富。定番メニューのほかにオリジナルメニューなどバリエーションも豊富なので何度訪れても飽きないラインナップです。
長浜ラーメン小太郎はメニューが豊富
イチオシかつ人気なのが「焼き飯セット」です。ランチタイムだけでなくディナータイムも注文できるので、ガッツリ派の人にもおすすめです。とんこつラーメンに、焼き飯とお漬物がセットで750円とリーズナブル。麺の硬さも選べるので、通の間では「バリカタ」が人気です。麺のコシと濃厚なとんこつスープの相性抜群です。
たくあんや辛子高菜はカウンター近くのテーブルにあるのでセルフサービスとなっています。卓上には色々な薬味も置かれているので自分好みに味付け可能です。
おつまみメニューやサイドメニューとして焼き飯以外に人気なのが「唐揚げ」です。注文が入ってから揚げ始めるので、いつも出来立てがいただけます。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第6位:天満屋
太宰府駅から徒歩2分とアクセス便利な「天満屋」はアットホームな雰囲気が特徴のラーメン店です。こちらは太宰府天満宮にも近いので観光客にも大変人気のお店です。店内はカフェのようにおしゃれで、女性でも入りやすい雰囲気なのが魅力的です。こちらで人気のラーメンは野菜をたっぷりと使った「とんこつラーメン」です。
名物の梅ヶ枝餅がおすすめ
スープが並々に入っていてあっさり塩味の豚骨風味です。後味に魚介の香りも広がります。クセがないので女性やお子さん・ご年配の方も食べや吸いです。麺は細めんで、加水量高めなのでツルツルとした食感が特徴です。
そしてこちらでは太宰府名物の梅ヶ枝餅も販売しているのでぜひ食後お楽しみください。モチっとしたお餅の食感の後にぎっしりと詰まった粒あんがたまりません。

太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第5位:林家 二日市店
西鉄二日市駅の西口を出てすぐのところにある「林家 二日市店」は、飲んだ後にぜひ訪れてほしいラーメン店です。深夜まで営業しているのでお酒を飲んだ後に立ち寄ることもできて便利。なお火曜日から木曜日は深夜25時まで、金曜日・土曜日は深夜26時まで営業しているので営業時間にはご注意を。
こちらではラーメン以外におつまみメニューやアルコールメニューも用意してあるので、2軒目・3軒目などに利用するのにもおすすめです。
深夜営業ありの人気ラーメン店
おすすめかつ人気は「ラーメン」です。こちらもとんこつベースのラーメンで、背脂と薬味もたっぷり!具材はチャーシューにきくらげとネギとシンプル。麺は細めのストレートです。程よくコシも残っていてスープが良く絡んで美味しいです。脂は程よく入っていますがさっぱりとしているのでどなたでも食べやすいです。
ランチタイムではセットメニューがおすすめです。Aセットが特に選ばれています。ラーメンにホルモン炒めとご飯がついて820円とコストパフォーマンス優秀です。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第4位:一味ラーメン 太宰府店
西鉄二日市駅から徒歩5分ほどのところにある「一味ラーメン 太宰府店」は、一味唐辛子をベースとしたスパイシーなとんこつラーメンがいただけることで有名なお店です。県道沿いにあるお店なので、観光客にだけでなく地元の人や運転手さんにも常連さんが多いです。オレンジ色の壁と赤い看板が目印なので初めての人でもすぐにわかります。
店内は20席ほどのカウンター席と小上がりのテーブル席といったこじんまりとした造りです。ランチタイムは行列ができていることもしばしばです。
ホルモンのセットが人気
こちらで一番人気のラーメンは「ネギラーメン」です。刻んだ小口ネギがたっぷりと盛られたとんこつラーメンです。こちらではラーメンだけでなくサイドメニューも一緒にいただけるセットメニューがお得です。麺は細めで程よいコシがあって美味しいです。スープは甘みのある優しい味のとんこつスープで、途中で薬味がピリっと効いています。
セットで一番人気なのが「ホルモン炒め」です。酸味の効いたソースで炒めるので、ご飯やラーメンとの相性も抜群!とても美味しいのでぜひご賞味ください。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第3位:暖暮 太宰府駅前店
太宰府駅からほぼ目の前のところにある「暖暮 太宰府駅前店」は、福岡県内だけでなく東京や海外にも店舗を広げるラーメン店です。しかし太宰府駅前店が一番人気です。いつも開店前から行列ができていて、太宰府を代表するラーメン店として知られます。こちらも深夜24時まで営業しているのでビジネスマンや観光客にも人気です。
お店の入り口には食券機があってお好きなラーメンやサイドメニューなどを事前に選びます。観光客が多いところなので、中国語や英語の説明もあります。
マイルドなとんこつラーメン
一番人気の「らーめん」は、王道のとんこつラーめんです。税込み630円とリーズナブルな価格で、男女共にこのメニューを注文する人が多いです。注文をして2分程度で提供されるので、サッと食事を済ませたい人にも重宝します。スープはマイルドなとんこつスープで、脂の量もバランスが良いです。さっぱりとしているのにコクがあるので美味しいです。
卓上にある高菜漬けは好きなだけ食べてよいので、ラーメンにお好みでトッピングして楽しめます。ニンニクも置かれてあるのでプラスするとさらに美味しいです。
サイドメニューでは「チャーハン」がおすすめ。パラっとしていてとんこつスープと一緒に食べるのが常連さんのおすすめです。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第2位:みっちゃんラーメン
二日市駅の西口から徒歩5分ほどのところにある「みっちゃんラーメン」もまた太宰府でかなりの知名度を誇る人気のラーメン店です。こちらのお店も深夜24時まで営業しているので深夜に小腹が空いた時などにも重宝するお店です。ランチタイムは11時30分からですが、いつも開店前から行列ができています。女性1人でも入りやすいのでおすすめ。
店内はこじんまりとしており、カウンター席のみとなっています。そのため行列ができていても回転が速いのでそれほど待たされることはありません。
10代から50代以上の方など世代を問わず色々なお客さんが訪れ、常連さんは地元太宰府にお住まいの人も多いとか。住宅街の中にあるお店なので地域密着型といえます。
ボリューム満点の焼き飯セットがおすすめ
こちらで一番人気のはやっぱり「とんこつラーメン」です。こちらのお店では脂の量やスープの濃さ、麺の硬さなどもお好みで選べます。そのため、コッテリ系あっさり系まで自分好みでいただけます。とんこつスープはコクが深くて一口飲んでもまた飲みたくなる中毒性があります。とんこつ独特の臭みなどはなくどなたでも食べやすいです。
そしてランチタイムではセットメニューがおすすめ。中でも「焼き飯セット」が一番選ばれています。ラードを使った焼き飯は香ばしくラーメンとの相性も良いです。
またこちらのお店では出前も行っています。ラーメンなどの単品メニューのほかに定食メニューも注文可能です。出前で人気なのは「ホルモン定食」や「肉炒め定食」です。
太宰府周辺の人気ラーメン店ランキング第1位:八ちゃんラーメン
「八ちゃんラーメン」は太宰府にお住まいの人で知らない人はいないといわれるほどの超有名店です。こちらのお店はランチタイムだけでなく深夜24時まで営業しているので、観光客の方にもファンが多いです。お店の外観は穴場的な雰囲気を感じさせますが、いつも行列ができています。男性だけでなく女性お1人のお客さんも多いです。
店内はこじんまりとしており、カウンター席がメインとテーブル席が少しです。壁面にはメニューがズラリと並んでいてレトロな感じも伝わってきます。
太宰府で屈指の人気を誇る王道とんこつラーメン
こちらのラーメンの特徴はガツンとパンチのあるスープにもっちりとした麺にあります。一番人気は「チャーシューメン」です。とんこつの濃厚な風味も感じますが、後味は意外とマイルドです。そしてやや細めのストレート麺は、しなやかなコシがあるのでスープとの相性も抜群です。トッピングのチャーシューもトロットロで美味しいです。
サイドメニューでは「焼きめし」も美味しいのでぜひとんこつラーメンと一緒にお楽しみください。シンプルな味付けでいくらでも食べられる味です。
とんこつスープの濃厚なうま味と素朴な味の焼きめしは切っても切れない関係といえます。ボリューム満点ですが大変美味しいのでペロリといけます。
太宰府で美味しいとんこつラーメンを味わおう!
太宰府のおすすめ人気ラーメンランキングはいかがでしたか。深夜の時間帯も営業している便利なラーメン店に、観光客にも親しまれているラーメン店、さらに王道のとんこつラーメンが美味しいと有名なお店もありました。ランチタイム以外に朝や深夜の時間帯もやっているお店があるので、ぜひ太宰府でお気に入りのラーメン店を見つけてください。
関連記事
太宰府天満宮観光ガイド!所要時間や周辺のおすすめスポットもリサーチ!
yukiusa22
太宰府天満宮のお土産特集!人気のお菓子や雑貨などおすすめ一挙紹介!
yuribayashi
竈門神社の御朱印帳がキレイ!お守りのむすびの糸も縁結びに効果抜群!
serorian
スタバ太宰府天満宮表参道店はデザインがおしゃれ!限定タンブラーはお土産にも!
りん
太宰府天満宮の駐車場情報!無料や低料金・おすすめの穴場も徹底調査!
うえのあつし
太宰府のカフェおすすめまとめ!ランチが人気のお店やおしゃれな古民家など!
yukiusa22
太宰府の観光スポット総特集!定番コースからおすすめの穴場まで!
りん
太宰府天満宮へのアクセス方法まとめ!電車やバスなどおすすめの行き方は?
ベロニカ
太宰府で梅ヶ枝餅が人気のお店をまとめて紹介!お土産にもおすすめ!
Hana Smith
太宰府天満宮近辺でランチのおすすめ店15選!子連れで行ける店もあり!
MT企画
太宰府天満宮の御朱印特集!受付時間や種類から値段までを調査!
marina.n
太宰府天満宮のお守りの種類や値段を徹底リサーチ!効果やご利益は?
tomi
二日市の居酒屋人気BEST9!個室や飲み放題が安い店などおすすめ満載!
#HappyClover
光明禅寺は紅葉が絶景のおすすめスポット!庭園が撮影禁止の理由とは?
serorian
観世音寺を観光しよう!国宝の梵鐘や仏像など見どころが満載!
kokingzhi
「牛頸ダム」は福岡の心霊スポット!自殺の名所で有名な場所を調査!
マッシュ
筑紫野市のランチおすすめ11選!おしゃれなカフェや和食など人気店揃い!
ピーナッツ
九州国立博物館の楽しみ方まとめ!アクセスや周辺ランチ情報もあり!
ベロニカ
だざいふ遊園地の入園料金やアトラクション情報は?福岡の穴場スポットを紹介!
ぐりむくん
二日市温泉のおすすめスポット9選!日帰り入浴や宿泊に人気の施設も!
Momoko

新着一覧
源じいの森は温泉やキャンプも楽しめる人気施設!予約方法や料金は?
m-ryou
太宰府天満宮で食べ歩きグルメを堪能!参道で人気のおすすめ店まとめ!
daiking
福岡・宝満宮竈門神社は鬼滅の刃の聖地!御朱印やお守り・アクセス方法は?
Bambu
宝満山の登山情報まとめ!初心者にもおすすめのルートや標高・難易度レベルは?
ピーナッツ
太宰府の温泉おすすめ15選!日帰りから宿泊まで人気の旅館やホテルを網羅!
Yukilifegoeson
「らーめんおいげん」は太宰府で話題の人気店!メニューのおすすめは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
太宰府のラーメン人気店ベスト11!深夜営業や話題のおすすめ店を紹介!
yukiusa22
二日市温泉のおすすめスポット9選!日帰り入浴や宿泊に人気の施設も!
Momoko
だざいふ遊園地の入園料金やアトラクション情報は?福岡の穴場スポットを紹介!
ぐりむくん
九州国立博物館の楽しみ方まとめ!アクセスや周辺ランチ情報もあり!
ベロニカ
筑紫野市のランチおすすめ11選!おしゃれなカフェや和食など人気店揃い!
ピーナッツ
「牛頸ダム」は福岡の心霊スポット!自殺の名所で有名な場所を調査!
マッシュ
観世音寺を観光しよう!国宝の梵鐘や仏像など見どころが満載!
kokingzhi
光明禅寺は紅葉が絶景のおすすめスポット!庭園が撮影禁止の理由とは?
serorian
二日市の居酒屋人気BEST9!個室や飲み放題が安い店などおすすめ満載!
#HappyClover
太宰府天満宮のお守りの種類や値段を徹底リサーチ!効果やご利益は?
tomi
太宰府天満宮の御朱印特集!受付時間や種類から値段までを調査!
marina.n
太宰府天満宮近辺でランチのおすすめ店15選!子連れで行ける店もあり!
MT企画
太宰府で梅ヶ枝餅が人気のお店をまとめて紹介!お土産にもおすすめ!
Hana Smith
太宰府天満宮へのアクセス方法まとめ!電車やバスなどおすすめの行き方は?
ベロニカ