2019年06月21日公開
2019年06月21日更新
六本木のモーニングがおすすめの店まとめ!ビュッフェ・おしゃれカフェも!
六本木のおすすめモーニングを紹介します。六本木にはおしゃれでリッチなモーニングスポットやおしゃれカフェのおしゃれモーニング、リーズナブルで安いモーニングなど様々なモーニングがあります。ぜひ六本木のモーニング選びの参考にしてください。

目次
六本木の美味しいおすすめモーニングカフェ・スポットをご紹介!
六本木といえばオフィスやショッピング、バーなどおしゃれで大人なイメージが漂う東京の中心エリアです。
本記事では、そんな六本木で味わうおすすめモーニングカフェやモーニングスポットを紹介します。六本木でしか楽しめないこだわりモーニングやお安いお手頃価格で味わえるモーニング、コンセプチュアルなカフェ、ゆったりとした時間を過ごせるスポットなど様々なモーニングを紹介しています。ぜひ六本木モーニングの参考にしてください。
まずは六本木ってどんなところ?
少し前まではエレガントな「夜の街」としてのイメージが強かった六本木ですが、最近では六本木ヒルズや東京ミッドタウンといった複合施設やおしゃれなカフェ、おしゃれなホテルが立ち並び、高級感漂うおしゃれエリアとして人気を集めています。
森美術館や国立新美術館といいた文化施設も多いので、おしゃれでアートな1日を過ごすことができるおすすめスポットです。ショッピングビルやオフィスなどジャンルを問わず人が集まるスポットが多い街で、外国人の姿も数多く見られます。
都心へのアクセスも良く、様々なジャンルの飲食店も多く立ち並んでいるので、観光にとてもおすすめのおしゃれスポットです。
交通の便が良く買い物もしやすい街
六本木駅は日比谷線と大江戸線の2路線が通っており、都心部へのアクセスがとても良いです。東京駅までは約10分、新宿駅へは約9分、その他の主要駅も基本的に乗り換え含め20分以内でアクセス可能ですので、様々な街へ気軽に出かけることができます。
バスの整備もきちんとされていますので、電車とバスを駆使すれば移動に困ることはありません。また、六本木の駅は駅ビルも充実しているのでショッピングに困ることがありません。
オフィスが広がるが、都会の中にも自然があふれる街として有名
ショッピングモールやオフィス、美術館など建物が多い印象の六本木ですが、意外と自然が多い街です。檜町公園や青山公園、テレビ朝日の周りの毛利庭園など緑あふれる癒しスポットが数多くあります。
楽しくおしゃれなショッピングをした後、緑の中で静かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?これから紹介するカフェはテイクアウト可能なカフェもあります。美味しいカフェメニューを自然の中で堪能するのもおすすめです。

六本木で絶品モーニングが堪能できる人気のカフェ6選
六本木といえば夜の大人なイメージが強いかもしれませんが、モーニングを楽しめる魅力的なカフェも数多くあります。
絶品モーニングが堪能できる「PARK6 Powered by bondolfi boncaffe」「.RAW」「マーサーブランチ」「CEDAR THE CHOP HOUSE」「ココノマ シーズン ダイニング」「SALADSTOP! 六本木店」の6店舗を紹介します。
PARK6 Powered by bondolfi boncaffe
「PARK6 Powered by bondolfi boncaffe」は六本木ヒルズ内にあるおしゃれカフェラウンジです。電源やフリーWi-Fiが完備されていますので、パソコン作業をしたい方にはおすすめのカフェです。
おすすめのモーニングメニューは「モーニングセット」です。パン・スープ・ドリンクの他にコールドプレスジュースがついた健康的なセットで、値段も六本木にしては安い800円です。
朝からヘルシーでお得なモーニングを食べて、そのままワーキングスペースとして利用するのもおすすめです。早朝から夜まで営業していますので、ちょっとした隙間時間に使えるとても便利なカフェです。お弁当メニューもありますので、ランチタイムにも利用することができます。
店舗情報
営業時間は月曜日〜金曜日が7:00〜21:00、土曜日・日曜日・祝日が11:00〜19:00です。定休日はありません。全席禁煙なので、タバコが苦手な人も安心して利用することができます。店舗は東京メトロ日比谷線六本木駅から徒歩2分、六本木ヒルズ内森タワーの6階です。
.RAW
有機野菜や無農薬野菜など、健康的なヘルシー野菜メニューをたっぷり味わえる人気のカフェです。白をベースとしたおしゃれな外観とアートでおしゃれな雰囲気が特徴の内装はまるで外国にいるかのような気分を味わうことができます。
「.RAW」のおすすめメニューは「朝食サラダビュッフェ&デリ」です。無農薬野菜などが30種類以上並ぶサラダビュッフェで、朝からヘルシーなご飯を思う存分味わうことができます。
10種類の自家製ドレッシングもあるので、野菜を様々な味わいで楽しんでみてはいかがでしょうか?スープや玄米パンなどもメニューに含まれますので、食べ応えもばっちりのおすすめサラダビュッフェです。
テイクアウトカウンターがありテイクアウトもできるので、ヘルシーメニューをテイクアウトし、美味しい野菜をゆったりとした緑の中で楽しむのもおすすめです。
店舗情報
営業時間は平日の月曜日が10:30~21:00、火曜日が10:30~24:00、水曜日・木曜日が8:00~24:00、金曜日・土曜日・祝日前が8:00~29:00、日曜日が8:00~21:00となっています。曜日によって営業時間が異なるので注意しましょう。六本木駅より徒歩5分ほどで到着することができます。
マーサーブランチ
ニューヨークスタイルのおしゃれなモーニングが大人気のカフェです。朝は軽めに済ませたい人から朝からがっつりエネルギーをチャージしたい人まで様々な人が楽しめるように、ブリオッシュやサラダ、ステーキなど多彩なメニューが揃っています。
西海岸の雰囲気を取り入れた開放感あふれる店内はゴージャスでありながらも居心地の良い空間が広がっています。六本木らしいおしゃれさと爽やかさが共存した、1日の始まりにぴったりな雰囲気です。
おすすめメニューは「ブリオッシュフレンチトースト」です。フレンチトースト専用のブリオッシュで作られたブリオッシュフレンチトーストはしっかりと味がしみわたっており、シロップを使わなくても美味しい!ととても評判です。外側はパリッとした食感を、中身はプリンのような濃厚な味わいを楽しむことができます。
単品メニューはもちろんのこと、魚メニューやステーキなどとのセットメニューもありますので、軽く済ませたい人からがっつり食べたい人まで様々な人におすすめの一品です。
店舗情報
営業時間は月曜日〜金曜日までが10:00〜23:00、そのうちランチタイムが10:00〜15:30、土日祝日が9:00〜23:00、そのうちランチタイムが9:00〜17:00となっています。ゆったりとした1日の始まりにとてもおすすめです。
お昼近くになると行列ができる人気店ですので、午前中に行ってゆったりとしたモーニングを楽しみましょう。六本木駅から徒歩3分ほど、東京ミッドタウンにほど近い場所にあります。
CEDAR THE CHOP HOUSE
六本木らしい、おしゃれでリッチなモーニングを楽しむことができる人気のお店です。ホテルの中にある食事処ですので、高級感あふれる店内で美味しいモーニングを堪能することができます。
モーニングはホテルの定番・ビュッフェスタイルで、スクランブルエッグや焼きたてのパンなどを好きなだけ味わうことができます。おすすめは旬の野菜を使ったスムージーです。他のビュッフェでは味わうことのできないヘルシーで美味しいスムージーは、朝の身体を目覚めさせるのにぴったりです。
モーニングだけでなくランチやバータイムなどどの時間帯もカバーしてくれるので知っておいて損はありません。家族や友達との食事会や恋人とのディナーなど様々な使い方ができるおすすめの食事処です。
店舗情報
営業時間はモーニングが6:30~10:30、ランチが11:30~15:00、ディナーが18:00~23:30となっています。CEDAR THE CHOP HOUSEはレム六本木というホテルの中にあります。各線「六本木」駅4b出口から徒歩で9分ほどです。六本木らしいリッチでエレガントな雰囲気を感じたい場合はぜひ足を運んでみてください。
ココノマ シーズン ダイニング
おしゃれな空間で新鮮な野菜をたくさん味わうことができるダイニングです。ホテルとレジデンスが融合した施設のメインダイニングで、和の要素がちりばめられたモダンで落ち着いた空間が特徴です。
おすすめのモーニングメニューは「サラダビュッフェ」です。新鮮な旬の野菜が所狭しと並んだビュッフェは、朝からヘルシーなメニューをお腹いっぱい食べられる!と大人気です。サラダビュッフェだけで食べるもよし、メイン料理とともにサラダビュッフェを食べるのもよし、その時の気分やお腹の具合と相談しながら決めることができます。
また、カフェメニューもユニークで美味しいと大人気です。一流のシェフが作り出す料理やスイーツはイタリア料理を基本に和風にアレンジされており、ここでしか楽しめない味わいを楽しむことができます。バータイムには世界中のワインを楽しむことができます。1日を通して、大人の世界を楽しめる大人なダイニングです。
店舗情報
営業時間はモーニングが7:00〜9:30、ランチ、カフェが11:00〜18:00、ディナーが18:00〜25:00です。早朝からオープンしているので、優雅で大人なモーニングを楽しむことができます。各線「六本木」駅より徒歩6分ほど、「ホテル&レジデンス六本木」内にあります。
SALADSTOP! 六本木店
シンガポール発のユニークなこだわりサラダを味わえるサラダ専門店です。ヘルシーで爽やかな朝の時間を過ごすことができます。自社の農場で生産した安心安全な新鮮野菜を使用しており、毎日通っても飽きることのない美味しいサラダを提供しています。
おすすめのモーニングメニューは「ラップサラダ」です。レタスやキャベツ、ケールなど50種類あるトッピングの中から6種類の野菜を選びます。野菜を選んだら、20種類のこだわり自家製ドレッシングの中から好きなドレッシングを選び、全粒粉のトルティーヤで巻けばオリジナルラップサラダが完成します。
片手で簡単に食べられるサラダですので、忙しいビジネスマンにもとてもおすすめです。テイクアウトも可能ですので、忙しい朝のおともにいかがでしょうか?
店舗情報
SALADSTOP! 六本木店の営業時間は平日・日曜日・祝日が8:00〜20:00、土曜日が11:00〜16:00です。土曜日のみ営業時間が異なりますので注意しましょう。各線「六本木一丁目」駅から直結、六本木グランドタワー1階にあるので、忙しい時やちょっと立ち寄りたい時におすすめです。
朝からビュッフェを楽しめる六本木のモーニングスポット3選
六本木では、休日にゆったりとしたモーニングビュッフェを楽しむこともできます。朝から贅沢なビュッフェを満喫するのにおすすめな「SUZU CAFE 六本木」「フレンチキッチン」「六中国茶房8」の3つのスポットについて、おすすめメニューや店舗情報を紹介します。
がっつりもおしゃれも楽しめる「SUZU CAFE 六本木」
「SUZU CAFE 六本木」は和洋いりまじった多様なメニューがあるモーニングビュッフェを楽しむことができるカフェです。都内に何店舗かある「SUZU CAFE」ですが、モーニングビュッフェを楽しめるのは六本木店だけです。
店内はシャンデリアや革張りのソファといったモダンなインテリアと木の机と椅子といった温もりのあるインテリアが混ざり合い、おしゃれでありながらも居心地の良い空間を作り出しています。どのインテリアも贅沢な朝を過ごすのにぴったりのゆったりとした居心地ながら個性的なデザインで、おしゃれな朝を楽しむのにぴったりです。
モーニングビュッフェにはブレックファーストに定番の洋食メニューと和食メニューが並びます。特におすすめのモーニングメニューは「自家製のフレンチトースト」です。中までしっとりとしたフレンチトーストは程よい甘さで、優雅な朝にぴったりの一品です。
どのメニューも手間ひまかけて作られているので、作りたての美味しさを味わうことができます。料理の他に、ドリンクメニューも充実しています。冷たいドリンク6種類や「黒豆健美茶」や「黒烏龍茶」、定番のコーヒーや紅茶など和食にも洋食にも合うドリンクは朝からゆったりとした時間を演出してくれます。
メニューも雰囲気もばっちりのモーニングビュッフェ、人気の理由はその安いお値段にもあります。和洋30種類ほどのモーニングメニューを1,200円で味わうことができます。この雰囲気とこのメニューを1,200円という安い価格で楽しめるなんて!と大人気です。
店舗情報
営業時間は6:30〜23:30です。モーニングビュッフェが楽しめるのは6:30~10:00となっています。8時以降は混雑しはじめるので、少し早起きしてモーニングビュッフェに行くのがおすすめです。定休日はありません。
最寄駅は東京メトロ日比谷線「六本木」駅です。5番出口から歩いて3分ほど、六本木通りに面した場所にあるホテル「相鉄フレッサ イン」の1階にあります。六本木で過ごし休日のスタートにぴったりのモーニングビュッフェです。
優雅なフレンチトーストやフルーツが人気「フレンチキッチン」
朝6:30からリッチなモーニングビュッフェを楽しめる人気のレストランです。店内は開放的でエレガントな空間が広がり、優雅な朝を演出してくれます。テラス席もあるので、天気の良い日は爽やかな風に吹かれながらモーニングをいただくのもおすすめです。
おすすめモーニングメニューは「フレンチトースト」です。ブリオッシュで作られており、外はカリっと中はふわふわの美味しいフレンチトーストはホテルならではの贅沢な味わいで、一口食べるだけで幸せな気分になれる!と大人気です。
フレンチトースト以外にも本格チーズやハムを味わう「パリジャンブレックファースト」や卵料理にこだわった「フレンチキッチンブレックファースト」など、伝統的なビストロ料理をモダンにアレンジしたオバラエティ豊かで美味しい朝ごはんを味わうことができます。
店舗情報
営業時間は6:30〜22:00で、そのうちモーニングが6:30~10:30、ランチが11:30~14:30、アフタヌーンが14:30~17:30、ディナー・バーが18:00~21:30となっています。土曜・日曜・祝日はランチタイムが15:00までとなります。各線「六本木」駅より徒歩3分、六本木ヒルズ内のグランドハイアット東京の2階にあります。
24時間営業でいつでも中華料理が味わえる「中国茶房8」
24時間営業のお店なので、知っておいて損はありません。モーニングや朝まで飲んだ時などにおすすめです。中国屋台のような雰囲気の店内は150席もある開放的なフロアですので、朝の爽やかな気分にぴったりです。本場中国で修行した料理人が作る料理は絶品だと大人気です。
おすすめモーニングメニューは「おかゆ」です。中華料理の朝ごはんとしてポピュラーなメニューで、鶏肉とピータン・燻製鮭・生姜・干し貝柱・8種類の果実入の甘いおかゆの5種類から選ぶことができます。
和食のおかゆとは少しちがう、中国独自の味わいは朝の身体に優しく染み渡ります。おかゆ以外にもワンタンやとりそばのセットがあります。
店舗情報
中国茶房8は24時間営業です。モーニングメニューを提供しているのは5:00〜10:00です。定休日はありませんので、いつ行っても本格中華料理を楽しむことができます。地下鉄日比谷線「六本木」駅から徒歩3分ほどの立地です。喫煙席もあるので、喫煙者にもとてもおすすめです。
六本木でも安いモーニングが堪能できるコスパ◎なカフェスポット3選
六本木といえば高級エリアのイメージがありますが、意外と安い値段で楽しめるコスパ最高なカフェスポットがあります。安いお値段でお得にモーニングを楽しめる「GLASS DANCE六本木」「ダウンステアーズコーヒー」「アンティコカフェアルアビス六本木ヒルズ店」の3店舗を紹介します。
650円のセットがお得「GLASS DANCE六本木」
夜の雰囲気が漂う店名ですが、朝7時からオープンしているビアラウンジです。ラグジュアリーな贅沢空間で、ピアノやジャズを聴きながら安い値段でモーニングを楽しむことができます。
おすすめのモーニングメニューは「モーニングセット」です。サラダ・パン・ヨーグルト・スープ・ドリンクと、まるで純喫茶のモーニングメニューのようなセット内容で、650円という値段が安い!と大人気です。パンメニューはトーストやハムやツナが入ったロールパンなど、種類豊富な中から選べるのも嬉しいポイントです。
豪華な空間と食べ応えばっちりのモーニングメニュー、そしてお安い値段が大人気で、平日の朝早くからたくさんの人が訪れる人気店です。
店舗情報
GLASS DANCE六本木の営業時間はモーニングが7:00〜9:30、土曜日・日曜日・祝日が12:00〜23:00、月曜日~金曜日と祝日前は17:00~23:00です。各線「六本木」駅より徒歩1分と抜群のアクセスの良さです。ホテルアルカトーレ六本木内に店舗を構えていますが、ホテルとは思えない安いお値段でモーニングを楽しむことができます。
510円でモーニングが堪能できる「ダウンステアーズコーヒー」
車好きな人にとてもおすすめのカフェです。メルセデス・ベンツ・コネクションに併設されており、明るい雰囲気の中でベンツを眺めながらお安い値段でモーニングを楽しむことができます。
おすすめのモーニングメニューは「厚切りトースト」です。サクサクふわふわの美味しい厚切りトーストと、ミルクがたっぷり入った濃厚なカフェラテを味わうことができます。ベンツのマークが施されたマーガリンなど、ベンツならではのセット内容で510円という安い価格も人気の理由の1つです。
また、コーヒーもとても美味しいと大人気です。ラテアート世界大会でチャンピオンに輝いた澤田洋史氏がオーナーバリスタを務めており、六本木屈指のコーヒーやラテアートを楽しむことができます。
テイクアウトも可能ですので、気軽に美味しいコーヒーを楽しむことができます。ベンツとは思えない安い価格ですので、車好きのカップルのデートスポットとしてもおすすめです。
店舗情報
ダウンステアーズコーヒーの営業時間は7:00〜23:00です。定休日はありません。各線「六本木」駅より3分ほどでアクセスすることができます。ベンツのマークがあちこちにちりばめられたカフェで、ベンツを眺めながら美味しくて安いモーニングを味わってみませんか?
400円で本格カプチーノが堪能できる「アンティコカフェアルアビス六本木ヒルズ店」
ゆったりとカフェでモーニングを楽しめるお店です。イタリアンバールですので、美味しいイタリアンなメニューを楽しむことができます。
モーニングにおすすめメニューはパニーニです。オーダー後に温めなおしてくれますので、まるで出来立てのような味わいを楽しむことができます。カリッと焼き目がついた表面と、中からとろりと溶け出すチーズのハーモニーはたまりません。モーニングの限定メニューではないので、軽く何か食べたい時などにもおすすめです。
また、400円で本格カプチーノをいただくことができます。こだわりのコーヒーとともに、朝から良いスタートを切ることができるカフェです。
店舗情報
アンティコカフェアルアビス六本木ヒルズ店の営業時間は月曜日〜金曜日が 7:00~23:00 、土曜日・日曜日・祝日が 9:00~23:00です。早朝から夜遅くまで営業しているので、様々なシーンで活躍するカフェです。東京ミッドタウン地下1階に店舗を構えています。
一人でも入りやすい六本木でモーニングを静かに堪能できるカフェ2選
仕事前や休日1人でゆったりとした時間を過ごしたい場合も六本木のモーニングはとてもおすすめです。1人でも入りやすいお店「シアトルズベストコーヒー 六本木店」「ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ」の2店舗について、お店の様子や店舗情報について紹介します。
シアトルズベストコーヒー 六本木店
ワシントン発のこだわりシナモンロールを味わうことができるカフェです。マカラシナモンという特別に栽培・精製されたシナモンを使用したスイートでユニークなシナモンロールを味わうことができます。
六本木店では焼きたてのシナモンロールとともにシ美味しいアトルズベストコーヒーを楽しむことができます。朝からスイートでリッチな気分に浸ることができます。テイクアウトして、ちょっとした休憩時間に食べるのもおすすめです。
店舗情報
営業時間は月曜日〜木曜日が8:00〜20:00、金曜日が8:00〜21:00、土・日・祝日が11:00〜20:00となっています。平日は朝早くからオープンしていますので、仕事の前などに立ち寄るのもおすすめです。東京メトロ日比谷線「六本木」駅1b出口から徒歩1分と抜群のアクセスの良さも人気の理由の1つです。
ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ
コーヒー好きに特におすすめのこだわりカフェです。座席数こそ多くはありませんが、店内は開放感のあるゆったりとした作りとなっており、朝から優雅なモーニングタイムを過ごすことができます。目の前でハンドドリップしてくれるコーヒーはとても美味しく、コーヒー好きにはたまりません。
また、六本木店は都内に数店舗あるブルーボトルの中でもフードメニューに力を入れており、六本木店限定のサンドイッチメニューやパウンドケーキなどコーヒーと相性抜群のフードメニューが揃っています。
美味しいコーヒーを味わいながらゆったりと過ごしたいカフェタイムだけでなく、モーニングやランチもおすすめです。
店舗情報
ブルーボトルコーヒー 六本木カフェの営業時間は8:00~20:00です。早朝からオープンしていますので、朝の優雅なひと時にはとてもおすすめです。東京ミッドタウンの向かい側に店舗を構えています。緑あふれる癒しのロケーションでホッとする時間を過ごしてみてください。
六本木でスイーツを楽しみたい時におすすめのカフェ2選
朝はがっつりたくさんの食事よりも美味しいコーヒーとスイーツを楽しみたい!という人におすすめのカフェを紹介します。スイーツ好きも大満足の「パティスリーココアンジュ」「DEAN&DELUCA CAFES 六本木」いついて、おすすめメニューや店舗情報について紹介します。
パティスリーココアンジュ
朝から甘いスイーツとともに幸せな時間を過ごすことができるパティスリーです。喫茶店が併設されており、多種多様でとても美味しいこだわりのケーキやプリンを楽しむことができます。
おすすめのモーニングメニューは「六本木極上プリン」です。しっかりとした食感の少し固めのプリンで、カスタードとカラメルのハーモニーを存分に味わうことができます。モーニングだけでなくカフェ利用も可能ですので、六本木で美味しいスイーツが食べたくなったらぜひ立ち寄ってみてください。
店舗情報
パティスリーココアンジュの営業時間は平日が7:30〜22:00、土日祝は11:00〜22:00となっています。早朝から美味しいスイーツを堪能できるので、ぜひ仕事前などに立ち寄って元気をチャージしてみてください。各線「六本木」駅から徒歩1分ほどでアクセスすることができます。
DEAN&DELUCA CAFES 六本木
おしゃれカフェとして全国的にとても有名な「DEAN&DELUCA」のカフェです。六本木にはデリを扱うグロッサリーストアタイプとカフェタイプの2つがあり、モーニングを楽しめるのはこちらのカフェタイプです。ゆったりとくつろぐというよりも、ぱっと食事を済ませたい、ちょっとだけ休憩したい、という場合におすすめです。
美味しいコーヒーだけでなく、ボリュームたっぷりのマフィンやこだわりのトーストなど、シンプルで美味しいDEAN&DELUCAらしいモーニングを食べることができます。また、ちょっと小腹が空いた時や休憩したい時にもぴったりのカフェです。
店舗情報
DEAN&DELUCA CAFES 六本木の営業時間は7:00~23:00です。早朝から夜遅くまで営業していますので、どの時間帯にいっても美味しいカフェメニューとともにほっと一息つくことができます。東京ミッドタウン地下1階にあり、各線「六本木」駅から徒歩2分ととても便利な立地です。
六本木に立ち寄った時のモーニング以外でのおすすめな過ごし方
六本木のおしゃれで美味しいモーニングスポットを紹介しましたが、六本木にはカフェ以外にもおすすめスポットが数多くあります。カフェでモーニングを堪能した後にぜひ訪れて欲しいスポット、「森アート美術館」「六本木ヒルズ」「港区立檜町公園」について紹介します。
森アート美術館
六本木ヒルズ内にある美術館です。おしゃれでリッチな六本木の休日に、アートな時間を取り入れてみてはいかがでしょうか?六本木ヒルズ53階には森美術館、52階には森アーツセンターギャラリーがあり、美術の世界を堪能することができます。多忙な毎日を忘れて夢のような時間を過ごすことができます。
ショップで販売されているオリジナルグッズや小物もとてもアートでおしゃれ!と大人気です。日本を代表する世界的なアーティストのオリジナルグッズは六本木のお土産としてもとてもおすすめです。ぜひアートのかけらを毎日の生活に持ち帰ってみてください。
六本木ヒルズ
朝から美味しいモーニングを食べ、お昼は六本木のショッピングエリアで六本木を堪能したら、最後は六本木ヒルズから夜景を眺めるのがおすすめです。六本木ヒルズは言わずと知れた六本木のランドマークで、とにかくなんでもそろう人気スポットです。
六本木ヒルズ52階の「東京シティビュー」からは、東京を一望することができます。昼間の景色も爽やかで素敵ですが、ぜひ六本木らしい夜の景色を楽しんでください。屋上には20:00まで営業しているスカイデッキもあります。贅沢な1日の締めくくりにとてもおすすめで、デートコースとしても大人気です。
港区立檜町公園
東京ミッドタウン内に広がる日本庭園です。もともとは萩藩主・毛利家のお屋敷の庭園だったエリアで、江戸時代を代表する名園として当時から広く知られていました。現在でも江戸時代の香りを残した、癒しの空間として大人気です。
池のほとりにある東屋に腰掛けると、目の前には穏やかな庭園とミッドタウンビル群が広がります。日本の昔と今を一度に楽しむことができるおすすめスポットです。美味しいコーヒーやモーニングをテイクアウトして、日本の古き良き時代を感じながらゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
六本木で大人の優雅なモーニングタイムを過ごしましょう!
六本木には、おしゃれでありながら居心地のよい空間でモーニングを楽しめるスポットがたくさんあります。ショッピングや観光の前に少し早起きして、ぜひ優雅で大人なモーニングタイムを過ごしてみましょう。様々なジャンルのモーニングスポットがありますので、ぜひその日の気分や天気に合わせて使い分けてみてください。
関連記事
高野山東京別院の阿字観実修が密かに人気!アクセス方法や時間は?
旅するフリーランス
出雲大社の東京分祠は六本木にあった!御朱印やご利益は島根とどう違うの?
Barista Sho
根津美術館は庭園や建築が美しくて魅力的!アクセスや周辺ランチも!
Momoko
東京タワー周辺の観光スポットおすすめ9選!子供も喜ぶ人気場所も!
Momoko
東京タワーのアクセスまとめ!最寄り駅からの所要時間などを調査!
ベロニカ
東京タワーの料金をお得にする方法まとめ!展望台入場とセット割引もあり!
ベロニカ
東京タワーが見えるホテルおすすめ11選!部屋からの夜景は抜群!
Momoko
「芝東照宮」の御朱印やご利益紹介!パワースポットのおすすめの見どころとは?
m-ryou
東京タワーが見える夜景スポットおすすめ11選!デートに人気の穴場もあり!
ピーナッツ
六本木ヒルズ周辺の駐車場のおすすめを紹介!料金が安い穴場もあり!
tabito
六本木ヒルズの展望台・スカイデッキから絶景を見よう!料金や高さをチェック!
tabito
六本木ヒルズのアクセス・最寄り駅情報!電車での行き方や便利な出口は?
institute-goqu
六本木のホテルおすすめ11選!安い宿から高級施設まで詳しくチェック!
Canna
六本木一丁目で絶品ラーメン屋ランキング・トップ7!深夜の人気店も!
ぐりむくん
グッディ・フォーユー六本木は人気のチーズケーキとスコーンの店!店舗の場所は?
maki
六本木のモーニングがおすすめの店まとめ!ビュッフェ・おしゃれカフェも!
maho
六本木のおしゃれな花屋さんを紹介!駅近や24時間営業の店もおすすめ!
maki
六本木でラーメンランキング・トップ25!深夜の名店などおすすめ一挙紹介!
MT企画
六本木・アークヒルズのレストラン特集!おすすめのランチやディナーをチェック!
maki
「香妃園」の鶏煮込みそばを食べよう!六本木の老舗店の人気メニュー紹介!
ピーナッツ

新着一覧
ピカールの日本の店舗を徹底調査!イオンでも商品が買える?
ベロニカ
呼きつね(六本木)のいなりずしは手土産にピッタリ!メニューや店舗情報まとめ!
茉莉花
「天のや」は麻布十番で人気の喫茶店!絶品たまごサンドは芸能人も御用達!
m-ryou
セントル ザ・ベーカリー青山店は行列必至!食パン専門店のおすすめ商品紹介!
Canna
麻布十番のテイクアウトグルメ15選!弁当や焼き鳥・人気のスイーツまで!
ピーナッツ
六本木のおすすめ美術館を完全網羅!レストラン併設の施設もあり!
Canna
ケンタッキーはネットオーダーで楽々!予約注文のやり方や支払い方法は?
ぐりむくん
乃木坂のカフェベスト11!ランチ・パンケーキの人気店やおしゃれなお店も!
Canna
海味はミシュラン獲得の寿司の名店!予約方法やおすすめのメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
かおたんラーメンえんとつ屋は西麻布の超人気店!メニューのおすすめは?
daiking
ウエスト青山ガーデンのホットケーキは大人気メニュー!待ち時間や混雑具合は?
maki
サンシャインジュースは女性に大人気の専門店!店舗の場所やおすすめメニューは?
みーる
シェイクシャック六本木店がおしゃれ!人気のハンバーガーや限定メニュー紹介!
ピーナッツ
外苑前でランチを堪能!安い子連れに人気の店やおしゃれ店など厳選21店!
Canna
東京プリンスホテルのブッフェ「ポルト」が大人気!メニューも豊富でおすすめ!
daiking
西麻布のバー7選!隠れ家風のおしゃれ店などのおすすめの人気店を紹介!
Rey_goal
リッツカールトン東京のアフタヌーンティーが人気!絶景の店内で美味しい紅茶を!
ピーナッツ
味芳斎本店は浜松町の絶品中華店!麻婆豆腐などおすすめメニュー紹介!
m-ryou
外苑前のイタリアンレストランでおすすめは?ランチが人気の店も紹介!
TinkerBell
外苑前の中華料理厳選7店!人気のランチや安い食べ放題などおすすめばかり!
ぐりむくん