2018年02月04日公開
2020年03月25日更新
伊豆でダイビング体験しよう!おすすめスポット紹介!初心者も安心!
首都圏からもアクセスの良い伊豆は相模湾と駿河湾に囲まれて、ダイビングスポットが数多く点在します。東伊豆から南伊豆、西伊豆と初心者でも安心してダイビングできるスポットがあります。伊豆のおすすめのダイビングスポットや体験ダイビングのできるショップをご紹介します。

目次
伊豆のスポットで体験ダイビングはおすすめ
伊豆は、東京からのアクセスも良く日帰りでダイビングを楽しめる最高のローケーションです。伊豆は海の中だけでなく、海の幸や温泉も一緒に楽しめるのも魅力の一つとなっています。そのため、東京のダイビングショップが週末になるとツアーを組んでたくさんのダイバーがやってきます。そんな伊豆の初心者や体験ダイビングにおすすめなダイビングスポットをご紹介します。

伊豆のおすすめダイビングスポット1:伊豆海洋公園
伊豆海洋公園の海 穏やかな海です 水温14℃ 20m #spdckaikyo #kaikyo pic.twitter.com/rSmKtWPDSj
— Muneyuki Hayashi (@muneds) January 26, 2018
伊豆のおすすめダイビングスポットの1カ所目は、こちら「伊豆海洋公園」です。伊豆海洋公園は、東のダイビングスポットのキングと言っても言い過ぎではないダイビングスポットです。初心者でも安心してエントリーエキジットがしやすいようにスロープになっています。初心者から上級者まで楽しめるダイビングスポットです。
伊豆海洋公園は、ビーチエントリーのダイビングスポットとしては透明度も良く、魚影も濃いことから週末になるとたくさんのダイバーが初心者をはじめやってきます。伊豆海洋公園は地形も面白く、エキサイティングなダイビングができるので、上級者にもおすすめのダイビングスポットです。ショップでは、体験ダイビングも開催しています。
伊豆のおすすめダイビングスポット2:八幡野
今日は八幡野でダイビング!
— Shota (@shota_b93) September 30, 2017
水の中は蒼の世界が広がって
たくさんの魚の群れがいました🐠 pic.twitter.com/6QlzNy3iSw
伊豆のおすすめダイビングスポットの2カ所目は、こちら「八幡野」です。八幡野は、伊豆海洋公園をさらに南下した場所にある東伊豆のダイビングスポットです。エントリーエキジットのポイントは、スロープになっていているので初心者にも安心です。また、入り江になっているために波も立ちづらく初心者でもエントリーエキジットがしやすいです。
八幡野は、ビーチエントリーのポイントでもクマノミなど魚影も濃いので、初心者でも十分にリアルニモを体験できます。そんな八幡野のダイビングスポットには、ツアーを開催する東京のダイビングショップが多いです。ビーチポイントだけではなく、ボートダイビングもできるので上級者にも楽しめるスポットとなっています。
伊豆のおすすめダイビングスポット3:菖蒲沢
今年最後のスキューバダイビング。
— Dr. Haptic VR(ちっち) (@1961ada) December 30, 2017
静岡県河津町の菖蒲沢ダイビングセンター。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。#スキューバダイビング #ダイビング #静岡県河津町 #菖蒲沢 #ダイビングセンター #楽しいダイビング #魚の写真 #海の写真 pic.twitter.com/NkgmroYpqG
伊豆のおすすめダイビングスポットの3カ所目は、こちら「菖蒲沢」です。菖蒲沢は、伊豆下田の手前で東伊豆の最南端にあるダイビングスポットです。河津桜で有名な河津町にあるので、観光プラスアルファーで楽しめるのでおすすめです。季節になると、海藻の林ができることでも有名なダイビングスポットです。幻想的な世界が広がるスポットでもあります。
菖蒲沢は、ダイビングが終わった後にウエットスーツのまま、体を温めることのできるお風呂やダイビング器材をしっかりと乾かせる設備などが充溢しているダイビングスポットで人気があります。遠浅のビーチでは、初心者でもエントリーもしやすく、併設しているショップでは体験ダイビングの受付もしています。初心者でも十分楽しめます。
伊豆のおすすめダイビングスポット4:神子元島
伊豆のおすすめダイビングスポットの4カ所目は、こちら「神子元島」です。神子元島は、南伊豆の先端である石廊崎から東南東9kmの場所にあるダイビングスポットです。外洋のど真ん中ということもあり、潮の流れも速いので、上級者向けのポイントととなっています。ボートでわずか30分足らずで、エキサイティングなダイビングを楽しめます。
ハンマー大爆発!着底ハンマー鑑賞!2本目・3本目もハンマーの群れと並泳に成功!近い距離を行ったり来たり!思う存分目の前でハンマーリバーを楽しめました!!https://t.co/vbPgnXuHRS#ダイビングって楽しい #神子元島 #カンパチ #ハンマーヘッド #メジロザメ pic.twitter.com/x18CaqDCT8
— Dolphinwave (@DolphinwaveFuto) July 23, 2017
神子元島は、ハンマーヘッドシャークの群れが出没することでも知られています。ただの群れではなく、ときにはハンマーリバーと呼ばれるハンマーヘッドシャークが川の流れのように群れをなす光景も見られます。ハンマーヘッドだけではなく、様々な回遊魚の大物も見れるのも神子元島の魅力です。ダイバーは誰もがここを潜るためにレベルアップをする目標のダイビングスポットです。
伊豆のおすすめダイビングスポット5:雲見
伊豆のおすすめダイビングスポットの5カ所目は、こちら「雲見」です。雲見は、西伊豆の中でも南側に位置するダイビングスポットで、とにかくダイナミックな地形が楽しめるということで、地形派ダイバーと言われる人たちから人気のあります。併設されているダイビングショップでは体験ダイビングもできるのでおすすめです。
横浜本店、雲見・熱海でアドヴァンスコースの様子をご紹介!
— ダイビングショップmic21 (@mic21_cs) November 14, 2017
洞窟と沈船でスキルアップしてきました❤
各店舗の講習・ツアーの予定はhttps://t.co/XK6pyrey3H
の『ツアーカレンダー』からお探しくださいね!
#mic21 #ダイビング #アドヴァンス #雲見 #洞窟 #熱海 #沈船 #スキルアップ #講習 pic.twitter.com/tg69u39Fma
雲見は、洞窟ダイビングや沈船ダイビングが楽しめるダイナミックなダイビングスポットです。東京からはそれなりに時間がかかりますが、週末ともなると1泊でダイビングツアーを組むダイビングショップも多いほど人気のあります。駿河湾に面していて、魚影も濃く初心者から上級者までレベルにあったポイントがあるのでおすすめです。
伊豆のおすすめダイビングスポット6:浮島
快晴でっす!
— ダイビングスクール ソットマリノ (@sotto_marino_) January 13, 2018
じっくりフォトダイビングを楽しみます#愛知 #豊田 #ダイビング #浮島 #ウミウシ pic.twitter.com/08KDvBVzXj
伊豆のおすすめダイビングスポットの6カ所目は、こちら「浮島」です。浮島は、有名なダイビングスポット雲美のすぐ上にあるダイビングスポットで、透明度も良く初心者でも安心してエントリーできるビーチダイビングが人気です。ダンゴウオなどの可愛い生物もたくさんいるので、マクロ派のカメラマンにも人気のあるダイビングスポットです。
浮島は、美しい夕陽がビーチの目の前に広がる景勝地としても有名なスポットで、サンセットダイビングからナイトダイビングを通年楽しめるダイビングスポットとして、首都圏のダイビングショップからダイバーがたくさんやってきます。オレンジ色の海から段々と暗くなる海の世界を体験してみてはいかがでしょうか。
伊豆のおすすめダイビングスポット7:田子
伊豆のおすすめダイビングスポットの7カ所目は、こちら「田子」です。田子は、ボートダイビングが中心のポイントが多いダイビングスポットです。初心者から上級者まで楽しめるように現地のダイビングサービスがアシストしてくれるので心強いです。田子ブルーと言われる美しい海には、可愛い生物から回遊魚まで楽しめる魅力のスポットです。
田子は、毎日開催されているボートナイトがおすすめです。ダイビング専用の船を使ったナイトダイビングなので、ナイトダイビング初心者でも安心して楽しめるのでおすすめです。外海にある「フト根」という隠れ根は、水深8mから水深40mに切り立ったダイビングポイントで田子でもっとも人気のあるポイントとなっています。
伊豆のおすすめダイビングスポット8:大瀬崎
伊豆のおすすめダイビングスポットの8カ所目は、こちら「大瀬崎」です。大瀬崎は、西伊豆のダイビングスポットのキングと言われているほど人気があります。夏の週末ともなると、ビーチにスキューバタンクがずらっと並びます。ダイビングショップや宿泊施設も多く、体験ダイビングなども楽しむことのできるダイビングスポットです。
大瀬崎は、湾内と外海と違う顔を持つ海を楽しめるダイビングスポットです。湾内は細かな石の砂地で、初心者でもエントリーしやすく体験ダイビングにもおすすめなポイントですが、ベテランダイバーもここの湾内は何度ダイビングしても飽きないと言われるほど珍しい生物の発見も多いポイントです。外海は透明度も魚影も濃くおすすめです。
伊豆のおすすめダイビングスポット9:らららサンビーチ
伊豆のおすすめダイビングスポットの9カ所目は、こちら「らららサンビーチ」です。らららサンビーチは、東名高速道路の沼津インターから車で45分とアクセスの良いダイビングスポットです。遠浅の海は初心者ダイバーもエントリーエキジットがしやすいのでおすすめです。富士山を見ながらダイビングできるのもポイントが高いです。
らららサンビーチは、初心者ダイバー向けのダイビングスポットですが、最近はウミガメも出没していて侮れないダイビングスポットとなっています。環境省からお墨付きのランクAの最もきれいな海としても認定されている海でのダイビングはとても気持ち良くダイビングを楽しめます。白いビーチには夏になると海水浴客も多く見られます。
伊豆のおすすめダイビングスポット10:初島
伊豆のおすすめダイビングスポットの10カ所目は、こちら「初島」です。初島は、熱海港から高速船でわずか20分で手軽に行くことのできる離島です。最近では、リゾート開発も進んでリゾートホテルなどもあり快適なリゾートライフを送れる島になっています。そんな初島でのダイビングは外海にあるということもあり、魚影も濃くおすすめです。
初島は、外海というメリットから透明度も良く、トビエイやネムリブカなども見ることができるエキサイティングなダイビングができるのでおすすめです。ポイントはすべてビーチポイントになりますが、離島ならではの回遊魚も多い面白いダイビングができます。また、マクロ派にもうれしい可愛い生物もたくさんいますのでおすすめです。
伊豆のダイビングスポットは初心者におすすめ
伊豆にあるおすすめのダイビングスポットをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。伊豆には、エントリーエキジットがしやすい初心者向けのダイビングスポットも多く、夏の週末ともなるとどこのダイビングスポットもダイバーで溢れます。秋から冬にかけては人も少なく、透明度も上がりおすすめのシーズンですので、ダイビングを楽しんではいかがですか。
関連記事
伊豆テディベア・ミュージアムの魅力!お土産もかわいい!アクセス方法は?
Emiうさぎ
入田浜海水浴場が美しい!サーフィンも楽しめる!宿やアクセス情報あり!
uemura_01
三嶋大社のご利益が凄い!人気パワースポットの魅力を紹介!お守りにも注目!
茉莉花
『浄蓮の滝』に観光へ!伊豆の名瀑の駐車場やアクセスは?近くで釣りも!
kiki
西伊豆の海水浴場できれいなのは?穴場でシュノーケリングも!子供と一緒に!
phoophiang
西伊豆のグルメを堪能!人気の海鮮料理やランチのおすすめなどを紹介!
phoophiang
『iZoo(イズー)』は体験型動物園!亀レースが話題!アクセス情報紹介!
Meg T
修善寺温泉を満喫しよう!おすすめの旅館や人気観光スポットまとめ!
MinminK
伊豆・ヒリゾ浜は人気シュノーケリングスポット!アクセスは?キャンプも!
maki
西伊豆のキャンプ場特集!コテージありの施設や穴場もあり!海の景色に満足!
phoophiang
西伊豆・堂ヶ島観光おすすめスポット!子供に人気の穴場もまとめて紹介!
phoophiang
西伊豆スカイラインを自転車やドライブで渡る!星空や紅葉が美しい!
ベロニカ
伊豆・龍宮窟のハートの洞窟はパワースポット!行き方紹介!恋愛成就する?
sumire
修善寺温泉で日帰り入浴!おすすめ施設を紹介!貸切や個室はある?
ひなまま
西伊豆の民宿ランキング!料理自慢でおすすめの宿は?人気の安い施設も!
Emiうさぎ
堂ヶ島の遊覧船クルーズで『天窓洞』へ!洞窟めぐりの料金は?神秘の空間!
Ohisama
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション!料金・アクセス・宿泊情報紹介!
Naoco
土肥温泉周辺の観光スポットまとめ!おすすめグルメも紹介!子供も一緒に!
mdn
伊豆の日帰り温泉でのんびり!海が見える絶景施設や個室・貸切も紹介!
mdn
伊豆高原でグルメランチのおすすめは?絶品の海鮮やイタリアンなどを紹介!
yukiusa22

人気の記事
- 1
「オーサムストア」がおしゃれでかわいい!プチプラで買えるおすすめ商品17選!
藤沢直 - 2
コストコの冷凍ムール貝は使い勝手もコスパも良し!値段やアレンジを紹介!
Momoko - 3
松のやのおかわりサービスが嬉しい!ごはん・みそ汁食べ放題の実施店舗は?
ピーナッツ - 4
木曽路のテイクアウト弁当が美味しいと大人気!メニューや値段・予約方法は?
茉莉花 - 5
コストコの石鹸まとめ!コスパの良い商品やボタニカルなど評判の商品を厳選!
茉莉花 - 6
ピザハットのおすすめピザランキング!美味しいと評判のメニューを厳選!
ピーナッツ - 7
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 8
父の日に素敵な花を贈ろう!ギフトにおすすめの人気アイテムをご紹介!
Momoko - 9
IKEAの家具組み立てサービスが超便利!値段や口コミ・評判などを調査!
ピーナッツ - 10
ローソンのパンおすすめランキングBEST11!低糖質・低カロリー商品も!
phoophiang - 11
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 12
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 13
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 14
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 15
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 16
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 17
父の日に贈るお菓子&スイーツおすすめ25選!本当に美味しい人気商品を紹介!
mdn - 18
父の日に喜ばれる手作りのプレゼント21選!カードやお菓子・手芸など!
phoophiang - 19
低カロリーなおすすめお菓子21選!コンビニやスーパーの人気商品が勢揃い!
Momoko - 20
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko
新着一覧
孤独のグルメで話題の「わさび丼」が食べられるお店は?伊豆の人気店紹介!
mina-a
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
phoophiang
月ヶ瀬温泉(静岡)の日帰り施設おすすめ5選!露天風呂やサウナもあり!
Rey_goal
小室山公園はつつじがきれいな静岡の人気観光スポット!アクセスや駐車場は?
phoophiang
星野リゾート 界 アンジンは静岡で大人気の温泉旅館!極上船旅気分が味わえる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
天城峠は静岡の絶景スポット!おすすめの観光名所やグルメを一挙紹介!
ピーナッツ
天城山で伊豆半島の大自然を満喫!おすすめの登山ルートや難易度を紹介!
ピーナッツ
「ザ・ロイヤルエクスプレス」は伊豆の人気観光列車!料金や停車駅・予約方法は?
phoophiang
「三四郎島」で驚異のトンボロ現象が見れる?アクセス方法や駐車場情報も調査!
ちこ
伊豆の神社は強力パワースポット揃い!御朱印集めや観光におすすめの名所は?
Klimt.S
修善寺で駐車場を探そう!無料やおすすめの料金が安い場所まとめ!
ぐりむくん
修善寺の観光スポットおすすめまとめ!子供も楽しめるコースも!
MinminK
修善寺のランチで堪能!駅周辺の人気店や名物のそばなどおすすめ紹介!
phoophiang
修善寺の紅葉はおすすめ!見頃の時期やライトアップ情報もご紹介!
Sytry
伊豆の紅葉が見ごろの時期はいつ?おすすめスポットや温泉もご紹介!
Sytry
伊豆・恋人岬はカップルの恋愛成就の聖地!アクセスや周辺ホテルも紹介!
Katsu23
『中伊豆ワイナリーシャトーT.S』を見学してワインを試飲!ランチも人気!
mina-a
弓ヶ浜海水浴場は人気ビーチ!駐車場など情報まとめ!シュノーケリングも!
amakana
伊豆の国パノラマパークのロープウェイから絶景!アクセス・料金を調査!
tabito