2019年06月22日公開
2019年06月22日更新
立川のIKEAを徹底調査!アクセスや混雑状況・人気商品やレストランも紹介!
皆さんは、IKEAはもうご存知でしょう。生活雑貨やインテリアなど幅広いものを取り扱う家具量販店です。そんなIKEAがここ立川にもあります。立川のIKEAのアクセスや雑状況・人気商品やレストランを、IKEAの魅力とともにご紹介します。

目次
IKEA立川の混雑やアクセス・レストランを徹底調査!
IKEA(イケア)は、センスの良いインテリアや日常生活に便利に利用できるおしゃれな雑貨が売っている人気のお店です。今では、日本各地どこでも見ることができる家具量販店といってもいいでしょう。
IKEA(イケア)は、郊外型のお店で、町の中心地から少し離れた大通り沿いにあることが多く、車でのアクセスが便利なお店です。レストランのあるイケアストアもあり、ランチやカフェを楽しむこともできます。
立川のIKEA(イケア)は、週末ともなると、家族連れで混雑することもありますが、広々とした店内はゆっくりと買い物を楽しむことができます。立川のIKEAのアクセスや雑状況・人気商品やレストランを、IKEAの魅力とともにご紹介します。
休日はIKEA立川でお買い物!
本場スウエーデンでも、ここ日本でもIKEA(イケア)は、休日に過ごすのにぴったりなお店として人気があります。もちろん、休日は混雑しますが、駐車場もゆったりとしていて、車でのアクセスが容易なことから、買い物も混雑の割には、それほど慌ただしいという感じにはなりません。
IKEA(イケア)は、今では日本どこへ行っても、あのブルーとイエローの看板を目にすることができます。ここ立川にもIKEA(イケア)があって、週末には同じく混雑をするほどの人気ぶりです。
IKEA(イケア)は、レストランもあるので、ランチやスイーツを楽しみながら、過ごせるスポットとしてもおすすめです。立川のIKEA(イケア)には、子供の遊べるプレイエリアもあり、ファミリーに人気のスポットになっています。
IKEAとは?
IKEA(イケア)ですが、誰もが最初日本の会社かと勘違いしていたのではないでしょうか。実は、このIKEA(イケア)は、スウェーデン発祥の家具量販店なんです。今では、ヨーロッパはもちろんのこと、北米や日本を含めたアジア、オセアニアで展開しています。
IKEA(イケア)は、おしゃれなインテリア家具はもちろんのこと、便利な日用雑貨などもセンスが良く、女性にも人気のあるお店です。週末に家族連れで利用するスポットとしても人気があります。
そんなIKEA(イケア)には、レストランもあって、ショッピングに合間にランチやカフェタイムを過ごすことができるのでおすすめです。家族総出で楽しめるIKEA(イケア)は、週末を過ごす場所としても人気です。

IKEA立川の人気おすすめ商品4選
ここでは、IKEA立川の人気おすすめ商品を4つほどご紹介します。IKEA(イケア)には、魅力的な商品がいくつかあり、生活に密着する雑貨がとてもセンス良く作られています。とても使い勝手の良いものも多く、女性にも人気があります。
おしゃれなキッチンワゴンをはじめ、収納ケース、プラスチック袋、贈り物にもおすすめなグッズなども豊富にそろっています。日々の生活が楽しくなるそんな雑貨もたくさんあるのでおすすめです。
男性でも女性でも利用しやすい機能的な商品もあるので、老若男女問わずショッピングを楽しむことができるお店です。たくさんの魅力的な商品がたくさんあるので、詳しくは公式ホームページで見ていただくとして、ここでは特におすすめな商品をご紹介します。
『キッチンワゴン』組み立て簡単・収納力も抜群
最初にご紹介するIKEA立川の人気おすすめ商品は、「キッチンワゴン」です。キッチンワゴンは、狭いキッチンでも取り回しのしやすいワゴンで人気があります。キッチン以外でもどこでも使えるそんなデザインになっています。
キャスターがついているので、どこにでも移動が容易でおすすめなキッチンワゴンです。キッチンワゴンは、4999円とリーズナブルで機能的なワゴンでおすすめです。
『収納ケース』シンプルで機能的だから使いやすい
次にご紹介するIKEA立川の人気おすすめ商品は、「収納ケース」です。収納ケースは、様々な用途の収納ケースが用意されています。
ボックス型のものからキャスターやふたの付いているもの、ベッドリネンなどを収納できるものなど豊富です。
『プラスチック袋』可愛いデザインのジップロック
次にご紹介するIKEA立川の人気おすすめ商品は、「プラスチック袋」です。プラスチック袋は、とてもデザインが可愛い袋です。
プラスチック袋は、ジップロックで密閉できる袋で、フリーザーバッグとして人気があります。持ち手に穴が開いているのもポイントです。
『おままごとキッチンセット』贈り物にもおすすめ
次にご紹介するIKEA立川の人気おすすめ商品は、「おままごとキッチンセット」です。おままごとキッチンセットは、まるで本物そっくりにできている子供用のキッチンです。
お子様のシェフになりたいという夢を叶えることができます。とてもよくできているおままごとキッチンで贈り物にもおすすめです。
IKEA立川レストランのおすすめメニュー3選
IKEA(イケア)には、レストラン施設を備えているお店もあり、ランチやカフェを楽しむことができるのでおすすめです。レストランがあると、休日に家族で楽しむことができるので人気です。ここでは、IKEA立川レストランのおすすめメニューをご紹介しましょう。
IKEA立川レストランのおすすめメニューには、ホットドッグやミックスフライプレート、飛鳥鍋風スープ サーモンボール入りなど軽食からしっかりとしたランチメニューまで揃っています。
また、軽食やお食事メニュー以外にも、ソフトクリームなどのスイーツメニューもあり、子供にも大人気です。
ホットドッグ 80円
最初にご紹介するIKEA立川レストランのおすすめメニューは、「ホットドッグ」です。ホットドッグは、なんと80円と目玉のメニューということもあり大人気です。サクッと食べられるホットドッグは、子供から大人までおすすめのメニューです。
ホットドッグは、トッピング付きのホットドッグも100円ととてもリーズナブルでおすすめです。IKEA立川では、ショッピングが目的の方が多いので、こういうリーズナブルな軽食があるのは、なんともありがたいです。
ベジドッグ 100円
次にご紹介するIKEA立川レストランのおすすめメニューは、「ベジドッグ」です。ベジドッグは、新しくメニューに加わったホットドッグですが、価格も100円とリーズナブルで早くも人気があります。
そのほかにも、べジキーマカレードッグやべジマーラードッグなどのメニューも期間限定で発売されています。また、ホットドッグ以外にも、マーラーナチョスやキーマカレーナチョスなどもおすすめです。
ソフトクリーム 50円
次にご紹介するIKEA立川レストランのおすすめメニューは、「ソフトクリーム」です。ソフトクリームは、なんと50円とかなりお安く楽しめるので、子連れファミリーには人気のメニューです。とてもコクのある美味しいソフトクリームで人気です。
ソフトクリームのメニューには、このほかにも、バナナ味のプラントベースソフトアイスもあって、価格も80円でこちらもおすすめです。そのほかにも、プラントベースサンデーなどのスイーツもまた人気があります。
植物性食品プラントベースフード フェアなどのイベントも期間限定で開催されて、イベントに合わせたメニューも登場するので楽しみのひとつとなっています。
子連れにおすすめ!IKEA立川のスモーランドって?
皆さんは、IKEA立川のスモーランドってご存知でしょうか。子連れでIKEA(イケア)をご利用する方には、このスモーランドはとても便利に利用できるのでおすすめです。IKEA立川のスモーランドは、子供の一時預かりをしてくれる施設です。
IKEA立川のスモーランドは、4歳から10歳までの子供で、オムツ、トレーニングパンツを使用せず、自分でトイレに行くことのできる子供を対象に60分間、無料にて預かってくれるのでおすすめです。
IKEA立川のスモーランドは、子供が楽しめるプレイルームのある施設なので、パパとママのショッピングに飽きてしまった子供にもぴったりです。パパママも、子供を預けている間にゆっくりとショッピングを楽しむことができます。
IKEA立川の営業時間
ここでは、IKEA立川の営業時間や混雑状況についてご紹介しておきましょう。IKEA立川の営業時間では、ストア営業時間や1Fスモーランド営業時間についてご紹介します。IKEA立川は、年中無休での営業ではありますが、来店前に営業時間を把握しておきましょう。
IKEA立川の1階には、子供を預かってくれるスモーランドという施設がありますが、預かり時間を把握しておくことで、パパママも買い物がスムーズになるので、チェックしておきましょう。
ストア営業時間・1Fスモーランド営業時間
IKEA立川は年中無休ではありますが、1月1日のみは、休業となります。営業時間は、月から金の平日が10時から21時で、レストランは9時30分から営業しています。週末の土日祝は、9時から21時で、レストランは8時30分から営業開始です。
子供を預かってくれるスモーランドの受付時間は、平日の月から金は13時から16時50分で、土日祝は9時から16時50分です。ただし、定員制のため、上限に達してしまった場合は早めに受付が終了することがあります。預かっていただける時間は、終日60分間となります。
混雑する時間帯は?
IKEA立川の混雑する時間帯は、やはり週末の土日祝の午後の時間帯が非常に混雑しているようです。朝方は、それほどまでに混雑することがないので、ゆっくりと買い物をされたい方は、オープンと同時に入店して朝方がおすすめです。
カップルでご利用される場合には、夜の時間帯もおすすめです。子供たちも少ないので、ゆっくりと買い物を楽しむことができます。レストランも夜には人も少なく、ゆっくりと食事やカフェを楽しむことができるのでおすすめです。
IKEA立川のアクセス方法・駐車場情報
ここでは、IKEA立川のアクセス方法・駐車場情報についてご紹介しておきましょう。IKEA立川のアクセス方法は、車でのアクセス方法と電車やバスなどの公共交通機関でのアクセスがあります。バスや電車でのアクセスも非常に便利なのでおすすめです。
車でのアクセスで気になるのは、やはり駐車場です。その駐車場についての情報についても詳しくご紹介します。電車でのアクセスも多摩モノレールができてからというもの非常に便利になっています。
車でのアクセス・駐車場
最初に車でのアクセス・駐車場についてご紹介しましょう。車でのアクセスは、東京都心方面からはまずは、立川駅を目指すようにお越しください。立川駅からは、駅から北にまっすぐ伸びる西大通りを経由して7分ほどです。
車でのアクセスは、甲州街道や中央高速道路でアクセスすることが多いので、休日には大変混雑することが予想されるので、混雑回避のためにできる限り、公共交通機関でのアクセスを
駐車場ですが、1500台の有料駐車場が用意されています。1日に1000円ですが、当日に商品を購入されたお客様は、駐車場料金は無料となります。出口でレシートの提示が求められるので、無くさないように注意してください。
電車でのアクセス方法
電車でのアクセス方法ですが、多摩都市モノレールの高松駅から徒歩7分でIKEA(イケア)にアクセスできます。多摩都市モノレールには、立川駅から乗り換えでアクセスが可能です。
高松駅までは、多摩センターからおよそ25分で、高幡不動からおよそ15分、玉川上水からはおよそ7分でアクセスできます。
立川駅からも徒歩で15分ほどと歩くことも可能です。季節の良い日には、ゆっくりと散策をしながら徒歩でアクセスするのもおすすめです。
バスでのアクセス方法
バスでのアクセス方法ですが、立川駅北口から大山団地折返場行の「立17-3」に乗車していただいて、災害医療センター東バス停で下車してください。災害医療センター東バス停から徒歩2分ほどでIKEA(イケア)にアクセスできます。
立川駅からバスに乗車の場合は、二駅ということであっというまにアクセスできるのでおすすめです。休日ともなると、周辺の道路は大変混雑するので、バスや電車・モノレールなどの公共交通機関でのアクセスをおすすめします。
IKEA立川へ行ってみよう!
IKEA立川のアクセスや雑状況・人気商品やレストランを、IKEAの魅力とともにご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。IKEA(イケア)には、お子さまお預かりサービスもあるので、パパママもゆっくりと買い物を楽しむことができます。
また、IKEA(イケア)のレストランは、侮れない美味しい軽食やランチがリーズナブルに楽しむことができます。子供の大好きなソフトクリームもりおすすめです。IKEA立川は、駐車場も店舗もゆったりとしているので、休日のショッピングにも人気です。
IKEA立川は、休日は大変混雑しますので、できる限り公共交通機関でのアクセスをおすすめします。子供も楽しめるIKEA立川は、ファミリーで休日を過ごすにもぴったりです。立川方面にお越しの際には、IKEA立川に立ち寄ってみてはいかがですか。
関連記事
町田リス園のアクセス・駐車場・口コミ完全ガイド!雨の日やデートにも最適!
Yukilifegoeson
立川のお土産おすすめ13選!定番スイーツや日持ちする人気菓子もあり!
Momoko
立川のIKEAを徹底調査!アクセスや混雑状況・人気商品やレストランも紹介!
旅するフリーランス
立川アウトレット「ららぽーと立川立飛」を攻略!人気ブランドも紹介!
旅するフリーランス
立川のショッピングモール・スポットおすすめ11選!雑貨やファッションもあり!
ベロニカ
立川のスーパー銭湯・日帰り温泉おすすめ11選!人気の露天風呂もあり!
ベロニカ
立川のネットカフェ・漫画喫茶おすすめ11選!女性も安心の個室もあり!
ベロニカ
立川のジムおすすめ15選!24時間営業や体験サービスありなど人気施設を紹介!
daiking
立川のスイーツおすすめ11選!人気のビュッフェや美味しい和菓子店あり!
saki
立川のカフェおすすめ21選!ゆっくりできる店で人気のランチやスイーツを満喫!
saki
立川のしゃぶしゃぶ店おすすめ9選!人気の個室や安い食べ放題のお店も!
MT企画
立川のバーおすすめ11選!デートや一人飲みに人気のおしゃれな店を紹介!
ピーナッツ
立川のビアガーデンおすすめ5選!昼から飲める予約必須店や雨でもOKな店も!
Hana Smith
「立川まんがぱーく」は1日中遊べる!アクセスや料金・混雑状況を調査!
daiking
立川のバーベキュースポット7選!人気の公園や手ぶらOKのおすすめ場所紹介!
daiking
立川のラーメン店人気21選!二郎系のこってり系やつけ麺などおすすめ店を厳選!
yukiusa22
立川のダイソーまとめ!エキュート店とメガドンキー店の営業時間や人気商品紹介!
ベロニカ
「タチヒビーチ」の楽しみ方まとめ!バーベキューはもちろん花火もおすすめ!
ベロニカ
立川のピザ店人気9選!おすすめランチや食べ放題・テイクアウトもあり!
kazking
立川のハンバーガー屋おすすめ11選!ボリューム満点の人気店もあり!
ピーナッツ


新着一覧
東調布公園はプール併設で子供に大人気の遊び場!場所やアクセス・駐車場は?
旅するフリーランス
夕やけ小やけふれあいの里で八王子の自然を満喫!キャンプや川遊びも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コニカミノルタサイエンスドーム(八王子)は穴場スポット!アクセスなど紹介!
m-ryou
磯沼ミルクファームは八王子の人気観光スポット!新鮮ミルクのアイスを堪能!
mdn
旧小峰トンネルは東京の有名な心霊スポット!怖い噂や場所・行き方は?
kiki
IKEA立川店の駐車場&アクセス事情を調査!料金や時間もチェック!
Rey_goal
八王子のおしゃれな花屋はどこ?駅前のおすすめ店や深夜営業の店を紹介!
Canna
立川の文房具店まとめ!駅近の大きい店や安いけどおしゃれな店もあり!
mayuge
多摩センターの極楽湯は人気の日帰り温泉施設!料金や営業時間は?
m-ryou
昭和記念公園は紅葉スポットとしても大人気!見頃の時期やライトアップは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
八王子のテイクアウトはココ!肉やカレーなど美味しい人気グルメ13選!
mayuge
立川のテイクアウトベスト13!焼き鳥やピザなど美味しいグルメ満載!
daiking
「スパジャポ」は東久留米で人気のスーパー銭湯!料金や施設情報を調査!
Rey_goal
南大沢でラーメンを食べるならココ!評判の美味しい人気店11選!
mayuge
南大沢でランチにおすすめのお店13選!人気のバイキングやおしゃれな店など!
ピーナッツ
角上魚類日野店は大人気の鮮魚専門店!手頃な価格で美味しい魚をゲット!
旅するフリーランス
南大沢のカフェおすすめ11選!ランチやスイーツが美味しい人気店紹介!
Momoko
三井アウトレットパーク 多摩南大沢は日本一おしゃれ?おすすめ店舗を紹介!
旅するフリーランス
「分田上」は八王子・南大沢で人気のラーメン店!メニューやトッピングは?
mayuge
八王子のタピオカ店全店まとめ!定番の専門店から話題の人気店まで!
ぐりむくん