2019年06月26日公開
2019年06月26日更新
六本木のタイ料理ならココ!おすすめランチや安い本格的な人気店も!
六本木にはおしゃれなレストランやカフェがたくさんあります。最近はタイ料理が味わえるお店も多く見られ、本格的なタイ料理を味わうことができます。ここでは六本木で安い値段で楽しめるお店から、本格的なタイ料理店までおすすめのタイ料理店を紹介しましょう。

目次
六本木の人気タイ料理店の探し方
大人の街として知られる六本木には、おしゃれなレストランやカフェがたくさんあります。近年のパクチーブームの影響でエスニック料理店も増え、六本木でもタイ料理を味わうことができます。
六本木には安い値段で楽しめるタイ料理店やテイクアウトができるお店、夜はお酒が楽しめるタイ料理店などさまざまなタイプのお店があります。ここではその中から厳選して、六本木のおすすめタイ料理店を紹介しましょう。
タイ料理が女性に人気な理由は?
タイ料理店はいつも女性客でいっぱいです。ピリッとした辛さやライムやレモングラスの酸味などが特徴のタイ料理は女性に大人気です。
さまざまなスパイスを組み合わせたタイ料理はデトックス効果があるとも言われ、健康志向の女性にも人気があります。また強い香りと酸味はリフレッシュ効果もあり、気分をアップさせたい時におおすすめです。
ブームの火付け役はパクチー?
パクチーは近年大ブームとなり、パクチー専門店も多く誕生しました。パクチーはタイ料理に欠かせない食材で、独特の風味があります。好き嫌いが分かれる食材ではありますが、パクチーにはビタミンとミネラルが豊富に含まれています。アンチエイジングやデトックス効果も期待できる食材と言われています。
パクチーは、別名「コリアンダー」と呼ばれています。コリアンダーは美味しいカレーを作るのに欠かせないスパイスです。パクチーが苦手な人もぜひ六本木でタイ料理にチャレンジして楽しんでください。
タイ料理の特徴は?
タイ料理というとトムヤムクンやグリーンカレーを思い浮かべる人も多いのですが、一口にタイ料理といっても地方によって特徴があります。私たちが一般にタイ料理として親しんでいるのは、バンコクを中心とする中部地方のタイ料理で、辛さと甘さ、酸味のバランスが取れた料理です。
一方、タイの東北地方は自然に恵まれたエリアで、農業で生計を立てている人が多くいます。余った食材を漬けたり干したりして保存することも多く、この地方のタイ料理は塩漬けにした食材を使ったものが多くあります。代表的なものはソムタムやナムトックなどで、一般的に濃い味が特徴です。
チェンマイを中心とする北部のタイ料理はハーブを多く使い、もち米に合う料理が多いのが特徴です。この地方は白米ではなく、もち米を食べる習慣があり、野菜や魚から甘味を補った甘みのある料理が特徴です。
プーケットなどタイ南部は海に近く、海の幸を多く使った料理が特徴です。カピと呼ばれる海老味噌ペーストを使います。また甘味にココナッツミルクを使うことが多く、ホットな辛さの中に甘みが感じられます。
初めてのタイ料理におすすめな六本木のタイ料理店2選
まず最初にタイ料理を食べ慣れていない人のために、六本木の初心者向けのタイ料理店を紹介しましょう。ここで紹介するお店は六本木駅からもアクセスがよく、気軽に訪れることができます。
タイ人が作るタイ料理は本場の味を味わうことができ、タイ料理に慣れていない人でも楽しめます。辛さが苦手な人は調節してもらうこともできます。
『クルン・サイアム 六本木店』駅近で気軽に立ち寄りやすい
「クルン・サイアム 六本木店」は六本木駅から徒歩2分のところにある、本格的タイ料理の人気店です。シェフはタイ・バンコクの有名ホテルやレストランで経験があり、本場の味を楽しむことができます。
自由が丘をはじめ都内に数店舗を展開しており、どのお店でも美味しいタイ料理を安い値段で味わうことができます。六本木店はカウンターとテーブル席があり、タイの街角にあるようなアットホームなお店です。
ランチにはガパオライスやトムヤムスープの汁麺、パッ・タイなど、本格的タイ料理が1000円前後と安い値段で楽しめます。夜は豊富なメニューやコースがあり、宴会や女子会にもおすすめです。
住 | 東京都港区六本木7-10-4 福一ビル1F |
電話番号 | 03-6434-9350 |
『ジャスミンタイ 六本木店』日替わりランチメニューが豊富
「ジャスミンタイ 六本木店」は、野外音楽フェス、フジロック・フェスティバルに毎年出店し、人気投票で1位を獲得している有名店です。六本木本店の他、都内に数店舗を展開しています。六本木店は六本木駅より徒歩5分と好ロケーションにあります。
本場バンコクの高級料理店を思わせるタイ料理店で、タイ人シェフが作る本格的タイ料理が堪能できます。その美味しさはタイ国商務省のお墨付きで、「タイ・セレクト」にも選ばれています。
日替わりのランチセットは毎日7種類あり、1000円と安い値段で楽しむことができます。日替わり弁当をテイクアウトして楽しむのもおすすめです。
住所 | 東京都港区六本木5-18-21 六本木Five Plaza Bldg 2F |
電話番号 | 03-5114-5030 |
ランチが安い六本木のタイ料理店3選
続いて六本木で安い値段でランチが楽しめるおすすめ店を紹介します。六本木というと、高いレストランが多いイメージがありますが、こちらのお店ではお手頃な価格で本格的なタイ料理が楽しめます。
六本木で安い値段で美味しいタイ料理を食べたいときは、ここで紹介するお店にぜひ足を運んでみてください。
『バンコク』安さと味の両方を求めるならここ
六本木の「バンコク」は創業40年以上の歴史がある老舗で、日本で最も古いタイ料理店の1つです。六本木駅 5番出口から徒歩2分のところにあり、リフォームされたきれいな内装のお店です。長年のファンも多い人気店で、週末は多くの人で賑わいます。
こちらのお店のおすすめポイントは、100種類以上ある豊富なメニューを安い値段で楽しめることです。定番の春雨サラダやトムヤムクン、ガパオライスなどタイ人が作るタイ料理は本場の味そのものです。
日替わり欄りは毎日6種類があり、1000円と安い値段で楽しめます。時間がない時はテイクアウトもできます。
住所 | 東京都港区六本木3-8-8 六本木WOOビル 2F |
電話番号 | 03-3408-7353 |
『Asian Cuisine A.O.C.』口コミでも話題の人気店
「Asian Cuisine A.O.C.」は口コミサイトで六本木で最も人気のレストランの1つに選ばれた、評価の高いレストランです。タイやベトナム、インドネシア、中国、韓国などのアジア各国のエスニックフードを楽しむことができ、旅行気分を味わうことができます。
おしゃれな店内は女性にも人気があり、ワインやカラフルなカクテルに合うタイ料理もたくさん用意されています。人気のアジアン鍋の他、お得なパーティープランも揃っていて、女子会にもおすすめです。
平日の日替わりランチは1000円と安い値段で楽しめます。土日祝日限定の飲み放題付きのランチコースもおすすめです。
住所 | 東京都港区麻布十番1-2-1 ボヌール麻布十番1階 |
電話番号 | 03-5545-3340 |
『ソイ六本木』お得なランチコース
「ソイ六本木」は地下鉄南北線・六本木一丁目駅から徒歩2分、六本木駅3番出口から徒歩8分ほどのところにある人気タイ料理店です。タイのチェンマイ出身のシェフが作る本格的タイ料理が楽しめます。
店内はカウンター席と、タイの屋台のようなテーブルが並び、おしゃれな雰囲気です。ランチにはカオ・ガパオ・ガイなど定番のタイ料理を安い値段で楽しむことができます。また、テイクアウトができるお弁当は500円からで、忙しい時にはテイクアウトをして楽しむのもおすすめです。
住所 | 東京都港区六本木3-3-6 |
電話番号 | 03-3568-4571 |
テイクアウト可の六本木のタイ料理店3選
続いて、六本木でランチをテイクアウトしたいときにおすすめのタイ料理店を紹介しましょう。店内で食べる時間がない時など、テイクアウトは手軽に利用することができて便利です。
六本木のタイ料理店では、本格的タイ料理をお弁当にしているところも多く、手軽にテイクアウトすることができます。六本木でタイ料理を食べたい時にぜひ利用してください。
『サムロー』料理は全てテイクアウト可能
「サムロー」は大江戸線・麻布十番駅の7番出口から徒歩5分ほどのところにある人気店です。韓国料理店と鶏肉屋の間にあるこぢんまりとしたお店ですが、落ち着いて食事ができるおすすめ店です。
タイの街角にあるようなかわいいお店で、店員さんの対応もよく子連れで食事が楽しめます。営業時間も深夜0時までなのでゆっくりと食事が楽しめます。
こちらのお店では全ての料理がテイクアウトできます。定番の麺料理からガパオライスなど、時間がない時はテイクアウトして楽しむのもおすすめです。
住所 | 東京都港区麻布十番2-12-9 |
電話番号 | 03-5484-3388 |
『GREEN ASIA 六本木ヒルズ店』ナシゴレン弁当
「GREEN ASIA」は六本木ヒルズにあるおしゃれなエスニック料理のレストランです。「エスニックとカフェの融合」をコンセプトに、タイ料理の他、ベトナム料理やインドネシア料理などが味わえます。
こちらのカフェには広いテラスがあり、東京タワーや毛利公園の緑を眺めながら開放的な気分でお酒や料理が楽しめます。テラス席はペットを連れて食事を楽しむこともできます。
おすすめは本格的グリーンカレーやオリジナルのナシゴレンなどです。テイクアウトもできるので、六本木ヒルズの広場でランチを楽しむのもおすすめです。
住所 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド B1F |
『ディップパレス ヘリテイジ 六本木店』お手軽テイクアウト
「ディップパレス ヘリテイジ」は六本木一丁目駅から徒歩1分のところにあるタイ料理とインド料理の人気店です。広々としたエスニック調のお店で、夜は照明を落としムードもアップします。小皿料理やアジアンビールなど、幅広いメニューが揃っています。
テイクアウトは、タイカレーやインドカレー、カオマンガイ、ガパオライスなど安い値段で豊富に揃っています。テイクアウトは11時から16時30分までで、遅い時間までテイクアウトできるのも嬉しいポイントです。
テイクアウトの他、店内でいただくタイランチにはミニ春巻きとドリンクが付いて、お得な値段で楽しめます。
住所 | 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー 2F |
電話番号 | 03-5545-5415 |
美味しいと評判の本格タイ料理店2選
続いて六本木で本格的タイ料理が味わえるお店を2選紹介しましょう。「クワン」は、夜は照明を落としムードがあるお店で、お酒とタイ料理をゆっくりと楽しむことができます。六本木という場所がらおしゃれなお店で、デートにおおすすめです。
もう1つの「ブルーパパイアタイランド 麻布十番店」は、珍しいタイの東北地方の料理が楽しめるお店です。六本木でゆっくりとタイ料理を味わいたい時におすすめです。
『ブルーパパイアタイランド 麻布十番店』タイ人シェフの本格料理
「ブルーパパイアタイランド」は、東京恵比寿に本店を構える人気タイ料理店で、特にタイ東北部のイサーン地方の料理を提供しています。本店の他、麻布十番や京橋など数店舗を構えています。
こちらのお店は六本木というより麻布十番に近いところにあります。まるでタイ人の家庭のようなアットホームなタイ料理店で、ソムタムなどハーブをたっぷりと使ったヘルシーなタイ料理が満喫できます。
迷った時はコースがおすすめです。辛さ控えめのコースから激辛コースまであり、いろいろなタイ料理を少しずつ味わうことができます。
住所 | 東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビル1F-A |
電話番号 | 03-5413-4710 |
『クワン』タイ料理バー深夜2時まで営業
「クワン」は六本木駅から徒歩6分ほどのところにあるダイニングバーです。伝統的なタイ料理やエスニック料理を化学調味料等を使わずに作っており、ヘルシーで体に優しい料理が楽しめます。
夜は照明を落としキャンドルが灯り、ムードいっぱいになります。デートにおおすすめで、ゆっくりとお酒や食事を楽しみたいカップルに人気があります。クラシカルなカクテルや、ハーブが効いたおしゃれなカクテルなどドリンクも豊富に揃っています。
スパイシーサラダや、ズッキーニとレモングラスのかき揚げなど、お酒に合うつまみも多く用意されています。六本木でタイ料理とお酒を楽しみたい時におすすめです。
住所 | 東京都港区西麻布3-1-18 RD西麻布 B1F |
電話番号 | 03-5410-8998 |
六本木なら美味しいタイ料理ランチが楽しめる
六本木にはタイ料理店も多く、安い値段でランチが楽しめるお店から本格的なタイ料理店までさまざまです。ここではその中からおすすめして、人気店を紹介しました。テイクアウトができるお店もあるので、家庭でタイ料理を楽しむのもおすすめです。六本木でタイ料理を味わいたい時は、ここで紹介した内容を参考に楽しんでください。
関連記事
高野山東京別院の阿字観実修が密かに人気!アクセス方法や時間は?
旅するフリーランス
出雲大社の東京分祠は六本木にあった!御朱印やご利益は島根とどう違うの?
Barista Sho
根津美術館は庭園や建築が美しくて魅力的!アクセスや周辺ランチも!
Momoko
東京タワー周辺の観光スポットおすすめ9選!子供も喜ぶ人気場所も!
Momoko
東京タワーのアクセスまとめ!最寄り駅からの所要時間などを調査!
ベロニカ
東京タワーの料金をお得にする方法まとめ!展望台入場とセット割引もあり!
ベロニカ
東京タワーが見えるホテルおすすめ11選!部屋からの夜景は抜群!
Momoko
「芝東照宮」の御朱印やご利益紹介!パワースポットのおすすめの見どころとは?
m-ryou
東京タワーが見える夜景スポットおすすめ11選!デートに人気の穴場もあり!
ピーナッツ
六本木ヒルズ周辺の駐車場のおすすめを紹介!料金が安い穴場もあり!
tabito
六本木ヒルズの展望台・スカイデッキから絶景を見よう!料金や高さをチェック!
tabito
六本木ヒルズのアクセス・最寄り駅情報!電車での行き方や便利な出口は?
institute-goqu
六本木のホテルおすすめ11選!安い宿から高級施設まで詳しくチェック!
Canna
六本木一丁目で絶品ラーメン屋ランキング・トップ7!深夜の人気店も!
ぐりむくん
グッディ・フォーユー六本木は人気のチーズケーキとスコーンの店!店舗の場所は?
maki
六本木のモーニングがおすすめの店まとめ!ビュッフェ・おしゃれカフェも!
maho
六本木のおしゃれな花屋さんを紹介!駅近や24時間営業の店もおすすめ!
maki
六本木でラーメンランキング・トップ25!深夜の名店などおすすめ一挙紹介!
MT企画
六本木・アークヒルズのレストラン特集!おすすめのランチやディナーをチェック!
maki
「香妃園」の鶏煮込みそばを食べよう!六本木の老舗店の人気メニュー紹介!
ピーナッツ


新着一覧
ピカールの日本の店舗を徹底調査!イオンでも商品が買える?
ベロニカ
呼きつね(六本木)のいなりずしは手土産にピッタリ!メニューや店舗情報まとめ!
茉莉花
「天のや」は麻布十番で人気の喫茶店!絶品たまごサンドは芸能人も御用達!
m-ryou
セントル ザ・ベーカリー青山店は行列必至!食パン専門店のおすすめ商品紹介!
Canna
麻布十番のテイクアウトグルメ15選!弁当や焼き鳥・人気のスイーツまで!
ピーナッツ
六本木のおすすめ美術館を完全網羅!レストラン併設の施設もあり!
Canna
ケンタッキーはネットオーダーで楽々!予約注文のやり方や支払い方法は?
ぐりむくん
乃木坂のカフェベスト11!ランチ・パンケーキの人気店やおしゃれなお店も!
Canna
海味はミシュラン獲得の寿司の名店!予約方法やおすすめのメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
かおたんラーメンえんとつ屋は西麻布の超人気店!メニューのおすすめは?
daiking
ウエスト青山ガーデンのホットケーキは大人気メニュー!待ち時間や混雑具合は?
maki
サンシャインジュースは女性に大人気の専門店!店舗の場所やおすすめメニューは?
みーる
シェイクシャック六本木店がおしゃれ!人気のハンバーガーや限定メニュー紹介!
ピーナッツ
外苑前でランチを堪能!安い子連れに人気の店やおしゃれ店など厳選21店!
Canna
東京プリンスホテルのブッフェ「ポルト」が大人気!メニューも豊富でおすすめ!
daiking
西麻布のバー7選!隠れ家風のおしゃれ店などのおすすめの人気店を紹介!
Rey_goal
リッツカールトン東京のアフタヌーンティーが人気!絶景の店内で美味しい紅茶を!
ピーナッツ
味芳斎本店は浜松町の絶品中華店!麻婆豆腐などおすすめメニュー紹介!
m-ryou
外苑前のイタリアンレストランでおすすめは?ランチが人気の店も紹介!
TinkerBell
外苑前の中華料理厳選7店!人気のランチや安い食べ放題などおすすめばかり!
ぐりむくん