北海道のコテージ特集!温泉付きや安いおすすめの施設などを紹介!
北海道の広大な大地に豊かな自然、そして美しい星空。そんな雄大な景色に囲まれたコテージで、思いっきり北海道を満喫しませんか?贅沢な温泉露天風呂付きや、おしゃれなカップル向け、気軽に泊まれる安い施設など、おすすめのコテージをご紹介します。

目次
- 1おしゃれなコテージで北海道の大自然を満喫しよう!
- 2北海道おすすめコテージ1:ルスツリゾート・ログハウスコテージ
- 3北海道おすすめコテージ2:十勝まきばの家
- 4北海道おすすめコテージ3:ニセコカントリーリゾート
- 5北海道おすすめコテージ4:fuccanchi
- 6北海道おすすめコテージ5:札幌市定山渓自然の村
- 7北海道おすすめコテージ6:上富良野日の出公園オートキャンプ場
- 8北海道おすすめコテージ7:中札内フェーリエンドルフ
- 9北海道おすすめコテージ8:森林公園びふかアイランドキャンプ場
- 10北海道おすすめコテージ9:士幌高原ヌプカの里
- 11北海道おすすめコテージ10:ウィンケルビレッジ
- 12素敵なコテージで一生の思い出に残る旅を!
おしゃれなコテージで北海道の大自然を満喫しよう!
コテージといえば、何を思い浮かべますか?木の香りのするリビングに、おしゃれでふかふかのソファや、暖かい暖炉。ウッドデッキでは、美味しいBBQやアウトドアを楽しんで、夜はテラスでコーヒーを飲みながら、綺麗な星空を眺める。そんな夢のような時間を叶える、北海道の人気おすすめコテージをご紹介いたします。
北海道おすすめコテージ1:ルスツリゾート・ログハウスコテージ
まず最初にご紹介するのは「ルスツリゾート・ログハウスコテージ」。超大型人気リゾート施設内にあり、道内最大級の遊園地や、豊富なアクティビティが楽しめます。夏はラフティングや、熱気球体験にキャンプなど。冬は最高級パウダースノーのゲレンデで、スキーや雪遊びなど北海道ならではのアクティビティを1年を通して楽しむことができます。
コテージは、6名、8名、24名までと3種類の棟があり、おしゃれな暖炉付きのお部屋もあります。コテージからは、夏は美しい芝生の景色が広がり、冬は真っ白なゲレンデを望むことができます。また直結ではないものの、施設内に温泉もあるのでゆったりと過ごすことができます。ドッグコテージも完備してるので、ペットと一緒にご宿泊いただけます。
住所:北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地
電話番号:0136-46-3111

北海道おすすめコテージ2:十勝まきばの家
北海道のど真ん中、十勝平野の池田町にある「十勝まきばの家」。十勝の豊かな自然に囲まれたこちらの施設では、10ヘクタールの放牧地に500頭を超える羊を放牧しています。素敵なコテージに宿泊し、羊とふれあい、十勝の雄大な景色を堪能できる北海道ならではの施設です。レストランでは、十勝産、道産の食材をBBQランチで味わえます。
森の中に建つコテージは、全棟に『ガゼボ』という飲食専用の施設が併設されており、大きな窓から見える夕暮れや夜景は格別。そんな素敵な景色を見ながら、道産の食材をグリルやスチーマで自由に調理していただけます。コテージは全7棟、各定員5名まで。たくさんの羊たちと戯れながら、十勝の豊かな土地で、北海道の味覚を堪能しませんか?
住所:北海道中川郡池田町清見144
電話番号:015-572-6000
北海道おすすめコテージ3:ニセコカントリーリゾート
次は観光地でも人気のニセコエリアのコテージを紹介します。森に囲まれた「ニセコカントリーリゾート」には、35棟ほどのおしゃれなコテージが並びます。周辺には小川や遊歩道もあり、北海道の自然を満喫できます。昼は羊蹄山を眺めながらBBQを楽しみ、夜は満開の星空の下で寝転がる。そんな贅沢な時間をお過ごしいただける宿泊施設です。
コテージは少人数用の2ベッドルームコテージから大人数用までと様々で、人数に合わせて選んでいただけます。中には、子ども部屋がついたコテージや、有名デザイナーがデザインしたとてもおしゃれなコテージもあります。敷地内には北海道産の海鮮を使ったフレンチレストランがありますので、優雅に道産の味覚をお楽しみいただけます。
住所:北海道虻田郡俱知安町樺山30-173
電話番号:0136-55-5122
北海道おすすめコテージ4:fuccanchi
こちらもニセコにある、可愛いコテージ「fuccanchi」をご紹介します。雑貨屋さん”fucca"が経営する小さなコテージで、なんと1日1組限定。定員は5名までと、カップルや少人数グループにおすすめです。露天風呂完備で、ウッドデッキ前の牧柵の中には馬がいたりと、北海道の遊牧感を感じながらのんびりと過ごすのにぴったりの施設です。
真狩村、馬の見えるコテージ「fuccanchi」、定員五名迄一泊二万円、斉藤正剛(北海道66期)夫妻経営 pic.twitter.com/PKkNyjMHlE
— まさ@腹一杯4/26日函館競輪&27日SaintAqoursSnowユニットライブ (@nisshi1105) September 6, 2016
のんびりと過ごす空間づくりとして、わざとテレビを置いていない代わりにレコードプレーヤーが置いてあるという、粋な心遣いが楽しいこちらのコテージ。馬とふれあいながらウッドデッキでBBQを楽しんだ後は、露天風呂で癒されて、おしゃれなソファでレコードなんか聴きながらのんびり。なんて、おしゃれに北海道を楽しんでみませんか。
住所:北海道虻田郡真狩村富里104-6
電話番号:0136-55-8124

北海道おすすめコテージ5:札幌市定山渓自然の村
次にご紹介するのは札幌にあります、「札幌市定山渓自然の村」です。札幌では比較的にお値段が安いコテージなので手軽に宿泊することができます!自然学習や動植物とのふれあいなど、体験プログラムを豊富に行っているので、お子様連れのご家族に人気のある施設です。アスレチックやキャンプファイヤーを、お子様と一緒に楽しめます。
コテージはロフト付きで、1室5名まで。車椅子対応のコテージも完備。また、キャンプも手軽に楽しみたい方には、キャンプ用品一式をレンタルできる制度(有料)もあります。コテージ宿泊とキャンプ、両方を楽しめるのも魅力です。可愛いテントハウスや大人数用のキャビンもあるので、人数や予算でお安い施設をお選びいただけます。
住所:北海道札幌市南区定山渓(豊平狭ダム下流国有林野)
電話番号:011-598-3100
北海道おすすめコテージ6:上富良野日の出公園オートキャンプ場
おはようございます☀ここも良いキャンプ場でした⛰⛺️ 上富良野日の出公園オートキャンプ場🤗 pic.twitter.com/h7nPRin7YC
— 骨折ライダー2000 (@hokkaider2000) August 20, 2017
こちらは上富良野にあります、「上富良野日の出公園オートキャンプ場」です。JR上富良野駅や国道237号線からも近いので、北海道観光や登山の拠点としても人気があります。また、十勝岳連峰と芦別岳が園内から一望でき、7月~8月にはラベンダーが丘一面を紫に染める北海道ならではの美しい景色を見ながらBBQを楽しめます!
コテージにシャワーは完備していますが、車で30分程のところに源泉100%の天然温泉が自慢の「白銀荘」があります。水着で入れる混浴風呂もあり、中には1mの滑り台がついたお風呂も!入浴料も安いので是非足を運んでみてください。BBQやキャンプ、温泉も楽しめてアクセスも良好なのに比較的に安い価格で宿泊できるこの施設。おすすめです!
住所:北海道空知郡上富良野町東2線北27号
電話番号:0167-39-4200

北海道おすすめコテージ7:中札内フェーリエンドルフ
次は帯広にある、ワンちゃんと一緒に宿泊できるコテージ「中札内フェーリエンドルフ」を紹介します。美しい針葉樹の森に、ドイツの伝統の木組み様式で作られたおしゃれなコテージが並びます。施設内ではポニーや羊、鶏などが暮らしていて、散歩道では野生のウサギやリスにも出会えます。もちろん、ドッグランも完備しています。
夕食は美しい森の中でBBQや、道産食材のお鍋などを楽しむことができます。園内で自家栽培した新鮮なお野菜や、朝食には産みたての卵をいただくこともできるんです。また、森林にある施設なので夜に見える星空は圧巻。北海道の新鮮な空気と美しい自然に囲まれたおしゃれなコテージで、最愛のペットと一緒に休暇を楽しんでみてはいかがですか?
住所:北海道河西郡中札内村南常盤東4線
電話番号:0155-68-3301

北海道おすすめコテージ8:森林公園びふかアイランドキャンプ場
❁山キャンプ
— 絵美 𖦞 (@imaime0818) August 15, 2017
北海道中川郡美深町
森林公園びふかアイランドキャンプ場🏕#アウトドア #キャンプ #山キャンプ pic.twitter.com/nPtCEZyw5g
次は、旭川から車で2時間のところにある「森林公園びふかアイランドキャンプ場」です。こちらの施設は、キャンプ場近くにある「びふか温泉」の天然温泉をそのままコテージにひいている為、宿泊するとバスルームで天然温泉を楽しむことができるんです。また、人気のカヌー体験やゴルフなど、自然を楽しみながら遊べるアクティビティが充実。
他にも、大人も楽しめる人工芝でできたターフゲレンデや、お子様向けの遊具もあり、リピーターの多いこの施設。BBQを楽しんだ後は、豊富なアクティビティで自然を満喫して、おしゃれなコテージで天然温泉に浸かり体を癒す。そんな贅沢が比較的お安い値段で叶います。北海道の大自然の中で家族みんなで体を動かして楽しめる一押しの施設です!
住所:北海道中川郡美深町字紋穂内139番地
電話番号:01656-2-3688
北海道おすすめコテージ9:士幌高原ヌプカの里
次に紹介するのはこちら、「士幌高原ヌプカの里」。北海道の手つかずの自然を満喫できる施設です。標高600mの高原にあり、夜に見える星空はまるでプラネタリウム。眼下に十勝平野を眺めながら、素敵なコテージに宿泊できます。また、高台にあるため高山植物や、ここならではの珍しい野生の生き物との出会いも期待できます。
コテージは、吹き抜けのある開放的な棟や、和室とキッチンで構成された落ち着いた雰囲気の棟もあり、1名から宿泊可能。人数が多いほどお得にお安い価格で利用できます。売店では十勝牛乳のソフトクリームや、焼肉ハウスにて士幌名物のしほろ牛をいただけます!ここでしか味わえない北海道の味覚を、ぜひご堪能ください!
住所:北海道河東郡士幌町字上音更21-173
電話番号:01564-5-4274
北海道おすすめコテージ10:ウィンケルビレッジ
最後にご紹介するのはここ、「ウィンケルビレッジ」。せっかく北海道に来たなら、少しリッチなコテージに泊まって優雅に過ごしたい。そんな方にはウィンケルビレッジがおすすめです。札幌から車で40分とアクセス良好ながら、コテージ全室に100%天然露天風呂付き!テラスでは北海道の味覚であるジンギスカンをBBQでいただけます。
ボートクルーズやパークゴルフ、スノーシューなどダイナミックに楽しめるアクティビティが豊富です。ウェアーはレンタル可能(有料)なので気軽にチャレンジできます。他にも、室内ではガラス製作体験など、遊びが充実。近隣の人気スポットにも車で1時間以内でアクセスできるので拠点としても便利です!
素敵なコテージで一生の思い出に残る旅を!
お気に入りのコテージは見つかりましたか?お友達同士や家族、カップルでも、周囲を気にすることなく自由に過ごせるのが、コテージの魅力です。北海道の土地、澄んだ空気、雄大な自然を、大切な人と一緒に。または優雅におひとりでも、楽しく贅沢に過ごせますように。ぜひ、参考にしてみてください!
関連記事
北海道メロンの旬の時期や産地・種類を徹底調査!お土産にも人気!
institute-goqu
北海道のおすすめキャンプ場まとめ!人気のコテージやバンガローもあり!
Cloudノンちゃん
北海道の観光スポット特集!絶対に外せない人気の定番から穴場まで一挙紹介!
maboo1014
北海道旅行のおすすめプランを紹介!人気の定番モデルコースなど!
ケイタ
北海道のおすすめ温泉特集!露天風呂や人気の宿などまとめて紹介!
maboo1014
北海道の名物・グルメ特集!有名な食べ物などおすすめが満載!
niroak
北海道のおすすめツーリングスポットまとめ!ベストな時期や持ち物は?
mari-dt
北海道のお米でおいしい品種はどれ?おすすめブランドを徹底調査!
川上朔
北海道のおすすめワイン特集!お土産にも人気!試飲ができるワイナリーもあり!
Meg T
北海道のチーズケーキおすすめまとめ!お土産にもおいしいと大人気!
zasxp
北海道でひとり旅するならおすすめの観光スポットは?温泉も人気!
phoophiang
北海道の絶景観光スポットを総ざらい!冬限定の壮大な自然も見もの!
Meg T
北海道の人気旅館特集!格安から魅力的な高級宿までおすすめが満載!
Liona-o
夏の北海道観光におすすめのスポットはココ!カップルやファミリー旅行に!
Rey_goal
北海道の湖ランキング!青い池や釣り場にもおすすめのスポットなど!
ひなまま
北海道の夜景スポット特集!デートやドライブにも人気!穴場あり!
Liona-o
北海道道東を観光しよう!おすすめのスポットや見どころは?
Liona-o
北海道へのフェリー情報まとめ!東京や関西方面からの料金も調査!
Ohisama
北海道のお土産ランキング!人気のお菓子やラーメン・海産物など限定品もあり!
Meg T
北海道の回転寿司でおすすめのお店はココ!トリトンなど人気店を総ざらい!
鵜川まこと


人気の記事
- 1
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 2
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 3
いきなりステーキの注文方法をチェック!肉の頼み方やランチの場合は?
ピーナッツ - 4
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 5
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 6
車中泊に使える暖房器具&おすすめグッズ15選!省エネのファンヒーターも!
kiki - 7
吉野家のメニューおすすめ21選!定番の人気メニューやトッピングも紹介!
ピーナッツ - 8
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 9
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 10
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 11
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 12
ドトールのモーニングでおすすめのメニューは?種類や値段・時間帯も調査!
tabito - 13
ローソンのカップラーメン特集!カップ麺のオリジナル商品などおすすめを紹介!
mayuge - 14
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 15
びっくりドンキーのカロリーを徹底調査!糖質の低いおすすめメニューも紹介!
mayuge - 16
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 17
「天麩羅えびのや」は明太子の食べ放題が人気!おすすめメニューも紹介!
kiki - 18
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 19
セリアの加湿器特集!おしゃれな陶器やペーパータイプもおすすめ!
茉莉花 - 20
グラマシーニューヨークのホールケーキは誕生日にも人気!種類や値段は?
Momoko
新着一覧
朝里川温泉スキー場は小樽市のローカルゲレンデ!料金や営業時間は?
ぐりむくん
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
北海道の人気お取り寄せランキングTOP49!海鮮グルメやスイーツなど!
納谷 稔
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
キロロスキー場は北海道で大人気の大型リゾート!料金やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
小樽のテイクアウトおすすめ11選!絶品の寿司やランチに人気の弁当など!
茉莉花
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
北海道で御朱印巡りならここ!かわいい御朱印帳や限定版がもらえるのは?
藤沢直
女満別周辺の観光スポット11選!おすすめの名所やグルメを徹底ガイド!
MinminK
帯広のテイクアウトグルメ人気11選!ランチに人気の弁当やラーメンも!
Rey_goal
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
「ちくわパン」は北海道のご当地パン!美味しいと評判の人気店を一挙紹介!
納谷 稔
釧路のテイクアウトおすすめ11選!ランチに人気の弁当や絶品グルメも!
Momoko