2018年02月06日公開
2020年03月25日更新
永井食堂のもつ煮は群馬の大人気名物!お店の営業時間やメニューを紹介!
「群馬でもつ煮と言えば永井食堂!」というくらい、群馬県内はもちろん、県外の人からも人気のもつ煮のお店・永井食堂をご紹介します。人気メニューのもつ煮はもちろん、もつっ子の購入方法などもあわせてご紹介していきますので、永井食堂の美味しいもつ煮を堪能してください。

目次
群馬の大人気名物!もつ煮の永井食堂をご紹介
群馬県渋川市の山あいにありながら行列のできる店としてテレビなどにたびたび取り上げられる「永井食堂」は、美味しいもつ煮と大盛りご飯が人気のお店です。お店でいただく事ができるもつ煮メニューや、お持ち帰りできるもつ煮・もつっ子の購入方法など、永井食堂についてご紹介していきますので、参考にしてください。

群馬の大人気名物!もつ煮の「永井食堂」とは?
「もつ煮定食」で人気の永井食堂
永井食堂は1965年に営業を開始し、最初はうどん・そばを提供していました。その後、お客さんからのリクエストに応えて完成した『もつ煮定食』は、こだわりの食材を使ったもつ煮に大盛りご飯が付いた食べ応えのある一品で人気となりました。現在も永井食堂の名物メニューとなっていて、県内外から多くの人が訪れる人気店となっています。
永井食堂はボリューム満点で低価格!
永井食堂の人気メニュー『もつ煮定食』は、なんと590円という低価格でいただく事ができます。一番高い『もつ煮定食・もつ大』(もつ煮定食のもつ煮大盛り)でも770円となっています。低価格でボリューム満点なのも永井食堂の人気のひとつです。(メニューと価格は記事を書いた時点での情報です。変更になる場合もあるのでご注意ください)
永井食堂ではお盆の向きにご注意を!
永井食堂の店内は横長のカウンター23席で、テーブル席はありません。隣のお客さんとの距離が近いため、混雑時はお盆も横向きではなく縦向きにして食事をしなければなりません。着席から提供までが短時間で、活気のある店内となっているので、『ゆっくりとおしゃべりしながらマイペースに食事がしたい』という人には不向きかもしれません。
永井食堂のもつ煮のお持ち帰りもできます
『永井食堂で人気のもつ煮を食べてみたいけど、並ぶのが大変』などの理由でお店に行くのを躊躇している人におすすめなのが、お持ち帰りのもつ煮『もつっ子』です。お店に併設された売店やお取り寄せで購入する事ができ、自宅でも永井食堂のもつ煮が味わえます。これについてはのちほど、詳しくご紹介していきます。
「永井食堂」の営業時間と定休日
永井食堂の平日の営業時間は、午前9時から午後6時までで、ラストオーダーは午後5時45分までとなっています。土曜日の営業時間は、午後9時から午後3時までとなっています。もつっ子を販売している売店の営業時間とは異なるので、お気を付けください。定休日は日曜日と祭日で、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆は休業となります。
「永井食堂」へのアクセス
永井食堂は関越自動車道・赤城インターチェンジから車で15分ほど、渋川伊香保インターチェンジからは車で20分ほどの場所にあります。国道17号線沿いにあり、『子持村チェーン装着場前』に位置します。広い駐車場完備で、車での訪問がおすすめですが、積雪時などはお気を付けください。最寄りのバス停・暮沢からは徒歩4分ほどとなります。
住所:群馬県渋川市上白井4477-1
電話番号:0279-53-2338
永井食堂のメニュー1:もつ煮定食・もつ煮定食(もつ大)
注文前に!ご飯の量に気を付けましょう
永井食堂のもつ煮定食590円
— るる (@Lucy_Leonhardt) September 21, 2017
トレーは縦で
うまい安い早いだけでなく量も多くて大満足。普通サイズが大盛り。味付け,もつの食感がご飯との相性最高でお箸がどんどん進みます
また行きます pic.twitter.com/EyxDC22VuA
永井食堂の定食についてくるライスは、他店では大盛りの量の『普通』、他店では普通盛りの『半ライス』、他店の半ライスの量の『レディース』の3種類から選べます。永井食堂は他のお店よりもご飯の量が多いので、食べ残す事がないように、おなかと相談して量を決めましょう。お米は群馬県産のコシヒカリ・田んぼの王様を使っています。
永井食堂の人気メニュー1:もつ煮定食
冷凍ではない国産のもつ(小腸)と、群馬の名産・こんにゃくを使った、シンプルな具材のもつ煮がついた、永井食堂で一番人気の定食メニューです。もつ煮は、もつとこんやくの食感と、2種類の味噌の旨みと深み、ピリ辛で後を引く味わいが人気です。そのほかにライス・お味噌汁・お新香・ネギがついています。
永井食堂の人気メニュー2:もつ煮定食(もつ大)
永井食堂で人気の『もつ煮定食』の、もつ煮を大盛りにしたメニューです。もつ煮を堪能したい人におすすめです。もつや汁をご飯にかけるのもおすすめなので、大食漢の人はぜひ、ライスも『普通』(他店では大盛りサイズ)を注文して、ガッツリと堪能してください。もつ煮定食は注文から提供までが早いのも特徴です。
永井食堂のメニュー2:もつ煮(普通)・もつ煮(大盛り)
体内のグンマー成分が足りなくて2日連続永井食堂のもつ煮定食食べちゃったからウエストが……(¦3 _ヽ)_
— 森永ここあ (@mrng_milkcocoa) August 21, 2016
しかも2日目はもつ大盛w pic.twitter.com/9VQdBBFcGt
永井食堂で人気のもつ煮は、定食以外に単品でも注文する事ができます。画像は定食ですが、左のもつ煮が普通サイズ、右が大盛りサイズです。永井食堂のもつ煮はご飯との相性が良いので定食で注文するのがおすすめですが、『少食だけどもつ煮を食べてみたい』という人にも安心の、もつ煮の単品メニューです。
永井食堂のメニュー3:そのほかのメニュー
目玉焼定食・納豆定食
永井食堂にゃう。痛風でモツ煮が食えないので、代わりに目玉焼き定食。米がうまいので、全てが旨い。 http://t.co/ZbQdXxbgA9
— 重金属 (@love_umatase) July 25, 2013
永井食堂で人気のもつ煮定食以外の定食メニューは『目玉焼定食』があります。どちらも、もつ煮がつかない定食メニューなので注文する人が少ないからか、まれに注文する人がいると厨房や客席でどよめきが起こる事もあるという、不思議なメニューです。そのほかにも『納豆定食』という定食メニューもあります。
単品メニュー・アルコールメニュー
渋川、永井食堂のモツ煮定食+納豆(^^) pic.twitter.com/QZPt450X5f
— YAMA-MON (@toruyamakoshi) June 16, 2016
『目玉焼、納豆』は単品でも注文できるので、「もつ煮が食べたいけど、目玉焼も気になる」という場合には、もつ煮定食に単品で目玉焼や納豆を注文するのがおすすめです。そのほかにも、単品メニューは『奴、おひたし』があります。『日本酒、ビール』といったアルコールメニューもあります。
ラーメン
永井食堂 渋川市 もつ煮定食(半ライス) ラーメン
— けん坊さん (@KCp8uw4rexKuVoK) September 25, 2017
コショーな辛さに 濃い~~ショッパー醤油汁でウォッとなりつつ笑 コシのある平麺の一杯は320円!
柔プルルンもつ ピリ辛でよく煮込まれてる汁は白飯合うけど やはり麺も合う♪もつ煮ラーメン旨すぎ♪美味しくごちそうさんでした! pic.twitter.com/NOCt0BkVZJ
醤油が濃いめに効いたスープに中太の平打ち麺をあわせた、昔ながらのシンプルなラーメンです。売り切れになる場合もあるので、気になる方は早めの時間の訪問がおすすめです。そのほかにも、『本日のおすすめ』として、ハンバーグやキムチ、オニオンスライス、ポテトサラダなどもメニューに加わる事があるので、チェックしてみてください。
永井食堂の「もつっ子」とは?
お持ち帰りできる!永井食堂の「もつっ子」とは?
「もつっ子」は、永井食堂のもつ煮を自宅でも楽しむ事ができる、持ち帰り用のもつ煮のパック(1袋で3人前)です。冷蔵品のため持ち帰る際はクーラーボックスや保冷材などの持参がおすすめですが、有料で発泡スチロールのケース(保冷材付き)もあるので、急に思いついての購入でも安心です。
永井食堂の「もつっ子」の食べ方
鍋に水を入れて沸騰したら火を止め、もつっ子を袋のまま鍋に入れて、再度火をつけます。沸騰したら火を止めて、そのまま5分ほど温めます。袋を取り出し、別の鍋にもつっ子の中身を移し、弱火で20分ほど温めて完成です。お好みでネギをのせたり、七味をかけたりして永井食堂のもつ煮を自宅でも美味しくいただきましょう。
永井食堂「もつっ子」の購入方法
購入方法1:永井食堂本店の売店
永井食堂の食堂に併設された売店で「もつっ子」を購入する事ができます。営業時間は、平日・土曜日が午前9時から午後6時まで、日曜・祭日は午前10時から午後6時までとなっています。また、商品発送の電話受付もおこなっています。平日の午前9時30分から午後4時までで、商品発送定休日は土曜・日曜・祝祭日、年末年始となっています。
電話番号:0120-53-2338(商品発送の電話注文)
購入方法2:永井食堂本店の売店の自動販売機
永井食堂の売店にある自動販売機でも「もつっ子」を購入する事ができます。売店が閉店する午後6時以降でも「もつっ子」が購入できるように設置された自動販売機なので、売店の営業時間中は売店での購入となります。持ち帰り用のビニール袋に入った状態で商品が出てきますが、保冷材はついてないので忘れずに持参しましょう。
購入方法3:永井食堂 富岡店
富岡にも永井食堂(おみやげだけ)あります pic.twitter.com/dFIxKGImr5
— 群馬のモツ煮bot (@motooooooda) May 15, 2016
富岡市にある売店でも、永井食堂の「もつっ子」が購入できます。世界文化遺産に登録された富岡市の観光名所・富岡製糸場から徒歩5分ほどの場所に売店があり、「もつっ子」の販売のみをしているお店のため、店内で食べる事はできないのでお気を付けください。営業時間は、午前9時から午後4時までで、水曜日が定休日となっています。
住所:群馬県富岡市富岡1052
購入方法4:お取り寄せ
永井食堂のもつっ子は、通信販売もしています。注文できる数は3個から14個までとなっていて、インターネット・電話(0120-53-2338)・FAX(0279-53-4008)で注文ができます。届け先が複数になる場合はFAXで注文するなどルールがあるので、通販でもつっ子を購入する場合は永井食堂のホームページなどをしっかりと確認しましょう。
お店でも家でも!永井食堂のもつ煮を堪能しましょう
永井食堂のもつ煮やもつっ子などについてご紹介してきましたが、もつ煮の魅力は伝わりましたか?本店の永井食堂で食べるのがおすすめですが、もつっ子を買いに行って雰囲気だけを楽しんだり、富岡製糸場での観光の際に買ってみたり、お取り寄せしてみたりして、自宅などでも美味しい永井食堂のもつ煮を堪能してください。

関連記事
伊香保温泉の人気グルメ特集!おすすめランチやお土産に最適な名物もあり!
TinkerBell
伊香保温泉のおすすめ宿を徹底リサーチ!人気の高い旅館や名湯を厳選!
tabito
渋川の人気ランチまとめ!子連れにおすすめの個室やおしゃれなカフェなど!
kazking
群馬・赤城神社の御朱印やお守りをチェック!カフェもある人気パワースポット!
lilikoi
群馬『水沢うどん街道』で水沢うどん名店ランキング!人気県民グルメを堪能!
mayuge
伊香保温泉の日帰り入浴プラン!安い綺麗なおすすめ施設をランキングで紹介!
ベロニカ
伊香保温泉の観光名所ランキング!人気のスポット&グルメを完全網羅!
kazuki.svsvsv@gmail.com
永井食堂のもつ煮は群馬の大人気名物!お店の営業時間やメニューを紹介!
mayuge
群馬の『伊香保神社』の御朱印やお守りは?子宝と縁結びのパワースポット!
maki
群馬・水沢観音のご利益や御朱印は?女性に人気のパワースポットを徹底ガイド!
canariana
赤城山観光の見どころ!紅葉時期は?ドライブ&ハイキングの楽しみ方も!
you
群馬・渋川スカイランドパークの料金や割引方法は?混雑状況やアクセスも紹介!
うえのあつし
赤城山のキャンプ場の楽しみ方ガイド!口コミやおすすめのシーズンは?
tabito
伊香保温泉へのアクセスはコレがベスト!電車・バス・車・新幹線を比較!
ベロニカ
河鹿橋は伊香保温泉の紅葉名所!ライトアップの見頃やアクセスを紹介!
mayuge
「湯島オートキャンプ場」は釣りや露天風呂など魅力満載!口コミや料金は?
phoophiang
「くりの木キャンプ場」は夜景が絶景のおすすめスポット!周辺情報も調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
榛名湖のバス釣り攻略ガイド!料金やおすすめ時期・おかっぱりポイントは?
mayuge
伊香保温泉は紅葉の名所!おすすめのスポットや穴場・見頃の時期は?
ぐりむくん
人気の記事
- 1
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
ミスドの詰め放題が大人気!実施店舗・値段・口コミを詳しくリサーチ!
Hayakawa - 4
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 5
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 6
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 7
居酒屋チェーン店人気ランキングTOP11!コスパ最強のおすすめ店も!
ピーナッツ - 8
スタバのドライブスルーが便利すぎる!頼み方や決済方法を詳しく紹介!
Momoko - 9
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 10
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 11
コストコのヨーグルト特集!コスパの良い人気商品などおすすめを全種類紹介!
mina-a - 12
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 13
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 14
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont - 15
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 16
コストコのステーキ肉はどれがおすすめ?美味しい焼き方や冷凍方法も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 18
牛角のランチ食べ放題メニューで大満足!料金やコースの内容を徹底調査!
daiking - 19
ローソンのカップラーメン特集!カップ麺のオリジナル商品などおすすめを紹介!
mayuge - 20
業務スーパーの調味料はコレがおすすめ!簡単に味付けできる万能スパイスも!
ベロニカ
新着一覧
伊香保温泉は紅葉の名所!おすすめのスポットや穴場・見頃の時期は?
ぐりむくん
榛名湖のバス釣り攻略ガイド!料金やおすすめ時期・おかっぱりポイントは?
mayuge
「くりの木キャンプ場」は夜景が絶景のおすすめスポット!周辺情報も調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「湯島オートキャンプ場」は釣りや露天風呂など魅力満載!口コミや料金は?
phoophiang
河鹿橋は伊香保温泉の紅葉名所!ライトアップの見頃やアクセスを紹介!
mayuge
伊香保温泉へのアクセスはコレがベスト!電車・バス・車・新幹線を比較!
ベロニカ
赤城山のキャンプ場の楽しみ方ガイド!口コミやおすすめのシーズンは?
tabito
群馬・渋川スカイランドパークの料金や割引方法は?混雑状況やアクセスも紹介!
うえのあつし
赤城山観光の見どころ!紅葉時期は?ドライブ&ハイキングの楽しみ方も!
you
群馬・水沢観音のご利益や御朱印は?女性に人気のパワースポットを徹底ガイド!
canariana
群馬の『伊香保神社』の御朱印やお守りは?子宝と縁結びのパワースポット!
maki
永井食堂のもつ煮は群馬の大人気名物!お店の営業時間やメニューを紹介!
mayuge
伊香保温泉の観光名所ランキング!人気のスポット&グルメを完全網羅!
kazuki.svsvsv@gmail.com
伊香保温泉の日帰り入浴プラン!安い綺麗なおすすめ施設をランキングで紹介!
ベロニカ
群馬『水沢うどん街道』で水沢うどん名店ランキング!人気県民グルメを堪能!
mayuge
群馬・赤城神社の御朱印やお守りをチェック!カフェもある人気パワースポット!
lilikoi
渋川の人気ランチまとめ!子連れにおすすめの個室やおしゃれなカフェなど!
kazking
伊香保温泉のおすすめ宿を徹底リサーチ!人気の高い旅館や名湯を厳選!
tabito
伊香保温泉の人気グルメ特集!おすすめランチやお土産に最適な名物もあり!
TinkerBell