2018年02月06日公開
2020年03月25日更新
道南の観光地特集!ドライブにもおすすめのスポットや定番の名所を紹介!
北海道道南には見どころ満載の観光地がたくさんあります。道南には、誰もが知っている定番の名所や、ドライブで訪れてもらいたいスポットなどいろいろあります。ここでは、道南でおすすめしたい観光地について紹介します。道南を訪れた時の参考にしてもらいたいです。

目次
- 1道南のおすすめ観光スポットの紹介
- 2道南のおすすめ観光スポット1:函館山
- 3道南のおすすめ観光スポット2:五稜郭
- 4道南のおすすめ観光スポット3:カトリック元町教会
- 5道南のおすすめ観光スポット4:五島軒
- 6道南のおすすめ観光スポット5:立待岬
- 7道南のおすすめ観光スポット6:恵山展望台
- 8道南のおすすめ観光スポット7:北海道駒ヶ岳
- 9道南のおすすめ観光スポット8:道南四季の杜公園
- 10道南のおすすめ観光スポット9:大沼国定公園
- 11道南のおすすめ観光スポット10:ハーベスター八雲
- 12道南のおすすめ観光スポット11:北島三郎記念館
- 13道南のおすすめ観光スポット12:洞爺湖温泉
- 14道南のおすすめ観光スポット13:金森赤レンガ倉庫
- 15道南のおすすめ観光スポット14:函館朝市
- 16道南のおすすめ観光スポット15:北海道昆布館
- 17道南で観光をしよう
道南のおすすめ観光スポットの紹介
北海道道南は函館市が中心となりますが、北海道新幹線が開業したおかげで、本州からのアクセスがとてもしやすくなりました。これから道南はさらに注目を集めていきそうです。まだ道南を訪れたことがない人に、ここで紹介する観光地を知ってもらい、行ってみたいと思ってもらえれば幸いです。定番から穴場まで知ってもらえるはずです。
道南のおすすめ観光スポット1:函館山
函館山は、函館で一番有名な観光地と言っても過言ではありません。函館山で絶対に外してもらいたくないのは、山頂からの夜景です。100万ドルの夜景と言われており、一度見たらいつまでも記憶に残る素晴らしさです。山頂まではロープウェイが運行されており、冬でも夜景がきれいに見られる時間はロープウェイが利用できるので安心です。
函館山。ロープウェイ早いわー。 pic.twitter.com/hqqDkeyoaB
— 寺越 (@IkimashoMattari) February 5, 2018
夜景があまりに有名すぎるので、明るい時間の景色についてはあまり語られることがないですが、明るい時間でも素晴らしい景色が見られます。天候が良ければ、明るい時の景色と夜景とを見比べるのもおもしろいかもしれません。函館山山頂には、レストランがあるので、夜景を見ながら食事を楽しむと言う最高に贅沢な時間を過ごしてもらえます。

道南のおすすめ観光スポット2:五稜郭
五稜郭も道南を訪れた時には外せない定番の観光地です。五稜郭は江戸時代に建設された五角形の城郭のことです。見た目がすごく特徴があるので、全体を見渡してもらいたいです。全体を見渡すためには、五稜郭タワーがおすすめです。タワーの展望台からは、五稜郭のきれいな全貌を見ることができるので、訪れた時には押さえてもらいたい景色です。
時間が無くて登れなかった...
— たこ★No.0どのタイプにしよ... (@takoko88) February 5, 2018
でも綺麗だよ✨五稜郭タワー☆ pic.twitter.com/2k364eOfe6
冬はイルミネーションが開催され、展望台からは光をまとった五稜郭を見ることができます。冬にしか見ることができない最高の景色です。上からの景色だけでなく、五稜郭の中にも入ることができます。東京ドーム約3倍という広さの敷地があり、中には歴史を感じさせてくれる建物や展示物などを見ることができます。外からも中からも楽しめます。
道南のおすすめ観光スポット3:カトリック元町教会
(2017/11/05)カトリック元町教会 pic.twitter.com/bje0EaSGal
— みおこのスクワットチャレンジ (@7miokooooooo7) November 11, 2017
カトリック元町教会は、とても美しい教会の風景を楽しむことができます。教会の風景をじっくり見るということは、教会が身近にあるところでなければ、なかなかないでしょう。しかも、たくさんの観光客が一度に来るわけではないので、穴場のスポットとしても知られています。教会の中にも入れるので、訪れたら中の様子も見て下さい。
夜は教会のライトアップが行われ、幻想的な雰囲気になります。冬の雪の風景と合わさると、さらに幻想的な雰囲気が増します。とても長い歴史を持つ教会なので、長い歴史の持つ雰囲気を実際に感じて下さい。無料で入場することができるので、気軽に訪れて下さい。教会を見る機会が少ない人には是非訪れてもらいたいです。
道南のおすすめ観光スポット4:五島軒
五島軒は函館を代表する老舗料理店です。五島軒は明治12年創業という長い歴史があり、何と言ってもカレーが有名です。長い歴史の中で受け継がれてきた味は、多くのファンの舌を感動させてきました。お店で食べるのが一番おすすめですが、通販でもカレーを買うことができます。お店で食べて、また食べたいという場合に利用できます。
本日のランチ。
— トモ (@ourpma0522) February 4, 2018
初の五島軒で熟成肉ステーキ200グラム pic.twitter.com/mWuB1QdeA1
五島軒ではカレーが有名であるために、他のメニューの紹介が少なくなってしまいますが、他にも素晴らしいメニューがたくさんあります。明治時代から食べられてきた洋食メニューであるハンバーグやオムライスの他に、ステーキなどの肉料理、魚料理もあります。函館にはおいしい食べ物がたくさんありますが、洋食ならば五島軒です。
道南のおすすめ観光スポット5:立待岬
新着記事 立待岬|与謝野鉄幹と与謝野晶子の歌碑 北海道観光|ツアーネット - https://t.co/dX7d7CbWLU pic.twitter.com/asAeZ56DZu
— ツアーネット 北海道 (@tournet_h) January 22, 2018
立待岬は函館からドライブでおすすめしたい穴場の観光地です。函館山の南から突き出たところにある岬で、下北半島や津軽半島の姿を見ることができます。函館の街から、ちょっと車を走らせるだけで素晴らしい海の絶景を見ることができる素晴らしいスポットです。与謝野晶子や鉄幹の歌碑もあり、とても由緒ある岬ということがわかります。
素晴らしい岬ですが、それほど多くの人がいないため、最高の穴場スポットです。海の風景を横に見ながら歩くことができる遊歩道を歩いていると、すごく気持ち良いでしょう。デートにもおすすめしたいスポットで、2人だけの世界に浸ることもできます。函館に観光で来たら、レンタカーを借りてこの穴場スポットを訪れることをおすすめしたいです。
道南のおすすめ観光スポット6:恵山展望台
今回の旅のメインとしていた恵山めぐり。恵山展望台からの眺め、レモン色の噴気孔、自噴の強酸性野湯、いつまでいても飽きない。 pic.twitter.com/wDyPCxz9cW
— まさか (@myowncasc) October 18, 2017
恵山は函館市から東に行ったところにある活火山です。恵山展望台からは山と海の素晴らしい絶景を見ることができます。函館中心部から車で約1時間30分のところにあるので、ドライブコースとしておすすめしたい観光地です。地元では有名な山ですが、観光地的には穴場のところなので、人込みを気にすることなく景色が楽しめるでしょう。
活火山であるため、山のところどころから煙が出ています。この煙を見ていると、実際に火山が活動しているという実感を持ってもらえるでしょう。展望台は山を少し登ったところにあるので、ちょっとした登山気分を味わうことができます。山を登った先に見える絶景は、山を登って来た疲れを忘れさせてくれるでしょう。素晴らしい穴場スポットです。
道南のおすすめ観光スポット7:北海道駒ヶ岳
北海道駒ヶ岳
— 鉄道旅図鑑 (@tetudou_bot) February 2, 2018
北海道渡島半島にあり、3つの町をまたぐ1131mの活火山。山麓には大沼・小沼や湿地があり明治以来リゾート地として親しまれている。見る角度によって形が大きく変わるため、眺めていて飽きない車窓である。pic.twitter.com/3FnRHba81n
北海道駒ヶ岳は標高900メートルの馬の背というところまで登山を楽しむことができます。毎年6月頭から10月末まで登山をすることができます。6合目までは車で行くことができるので、6合目から登山を楽しむ人が多いです。標高900メートルの山ということで、登山するにはちょうど良い山と言うことができ、観光登山におすすめです。
山に登ることはできないという人は、遠くからの眺めを楽しんで下さい。遠くからの北海道駒ヶ岳の眺めはとても素晴らしく、天気が良い日には、空の青と山のコラボレーションがきれいです。山に登ったら、山からの素晴らしい景色が楽しめますし、遠くからでも素晴らしい山の風景を楽しむことができるので、どんな人でも楽しんでもらえる山です。
道南のおすすめ観光スポット8:道南四季の杜公園
道南四季の杜公園
— だいごろう (@daigorou91) August 19, 2017
今年の北海道ツーリングはここで締めにしよう。
いいところだな~。
今度はもっとゆっくりこよう。 pic.twitter.com/an2sKC9V6Q
道南四季の杜公園は、津軽海峡を見渡せるところに造られた、素晴らしい景色が楽しめる公園です。この公園には4つのゾーンがあります。まず花の丘ゾーンでは、ヒースのきれいな風景を楽しむことができます。ヒースとはツツジ科の低木のことを言います。春にはピンクや白の素晴らしい花の風景が楽しめるため、多くの人が花を楽しみに訪れます。
野原の丘ゾーンでは、公園らしくのびのびと楽しむことができるようになっています。小川の里ゾーンと里の森ゾーンでは、自然を目一杯楽しんでもらえるようになっています。水田や湿性植物園などがあります。田植え体験会が開かれ、田植えをしたことがない子供などを中心に多くの人が参加します。特に家族でのドライブにおすすめしたい公園です。
道南のおすすめ観光スポット9:大沼国定公園
大沼国定公園は函館市中心部から車で約1時間のところにあり、ドライブでおすすめしたい観光地です。大沼国定公園には、3つの湖と前述した北海道駒ヶ岳があります。四季それぞれでとても素晴らしい風景を眺めることができ、きれいな景色を感じたいという人におすすめしたいです。有名な観光地ですが、意外と穴場スポットとも言えます。
今週末は函館近郊の大沼国定公園で「大沼函館雪と氷の祭典」。大沼湖から切り出した氷で作る長さ20メートルの「ジャンボすべり台」は迫力満点! 氷の状態にもよりますが、イベント終了後も、会場で2月末まで遊べます。#hakodate #函館 https://t.co/jANM7hWxvX pic.twitter.com/UeQpSiqg6n
— 函館市公式観光情報サイト (@hakobura) February 2, 2018
2月初めには、大沼函館雪と氷の祭典が開かれます。この祭典の目玉は、たくさんの氷の彫刻です。見事な芸術品としか言いようのないような素晴らしい作品ばかりです。子供に人気なのが、氷のジャンボすべり台です。氷でできたすべり台を体験することができる経験は、ほとんどできないので貴重な体験になります。冬の良い思い出にして下さい。
道南のおすすめ観光スポット10:ハーベスター八雲
ハーベスター八雲は、八雲町のシンボルとして造られたレストランです。道央自動車道の八雲パーキングエリアから歩いて3分のところにあり、パーキングエリアから歩いて行けるので、パーキングエリアに車を停めておいて歩いて訪れるという人もいます。外国のレストランのような感覚になり、ピッツァやフライドチキンなどのメニューを楽しめます。
ハーベスター八雲!
— あいこ (@08Aikorian) December 3, 2017
バイキング🍗🍗🍗🍗
これから七飯稽古です! pic.twitter.com/kj4o2zRIlX
冬は毎日ではありませんが、バイキングが開催され、たくさんの人に人気となっています。通常のメニューでは登場しない料理を食べることができるので、最高にお得と言えます。レストランの外からの風景はとても素晴らしく、ずっと留まっていたいという気持ちにさせられます。非常にアクセスが便利なので、ドライブコースにもおすすめです。
道南のおすすめ観光スポット11:北島三郎記念館
北島三郎記念館は、国民的人気演歌歌手である北島三郎さんを記念して造られた記念館です。北島三郎ファンだけでなく、多くの観光客も訪れる、函館でも人気の観光地となりました。ヒストリーゾーンでは、専任のスタッフにわかりやすく説明してもらいながら、館内を見て回ることができるので、北島三郎さんの歴史を詳しく知ることができます。
福永騎手ありがとう (@ 北島三郎記念館 in 函館市, 北海道) https://t.co/7xxtuvTqRD pic.twitter.com/HwG2T5Zk80
— TND (@ondr_is_great_p) January 28, 2018
シアターゾーンでは、コンサートの大人気曲である「まつり」を完全に再現しています。最高の興奮を感じてもらえるに違いありません。デビューしてからのすべての作品を知ることができるので、いかに長く活躍してきたのかを感じてもらえるでしょう。北島三郎記念館で北島三郎さんの活躍ぶりを改めて知ってもらうのも楽しい観光になります。
道南のおすすめ観光スポット12:洞爺湖温泉
寒い季節はやっぱり温泉の旅!北海道三大景観の洞爺湖を眺む洞爺湖温泉や緑豊かな渓谷の湯処・定山渓温泉は、美しい景色も楽しめるのでおすすめです♪https://t.co/d0Bh4MJGGZ#北海道 #温泉 #観光 pic.twitter.com/2xK03T0Gwo
— AIR&STAY エアステ 国内旅行 (@airstaycom) January 24, 2018
洞爺湖温泉では、北海道三大景観の1つである洞爺湖を望みながら温泉を楽しむことができます。洞爺湖は2009年のサミットが開催されたところとしても知られており、内外問わず多くの観光客が訪れています。洞爺湖温泉はたくさんのホテルや旅館が建ち並んでおり、宿泊はもちろんのこと、多くの施設で日帰り入浴の利用も可能となっています。
洞爺湖はドライブコースとしても人気があり、湖と周囲の景色のコラボレーションがとても美しいです。洞爺湖温泉周辺には、たくさんの穴場観光スポットがあるので、そういった観光スポットも一緒に楽しんでもらいたいです。冬は洞爺湖温泉冬まつりが開催されるなど、いろんなイベント開催されるので、訪れた人に参加してもらいたいです。
道南のおすすめ観光スポット13:金森赤レンガ倉庫
降ってるわぁ~❗ (@ 金森赤レンガ倉庫 - @kanemorisouko in 函館市, 北海道) https://t.co/SLqIAm5D1i pic.twitter.com/NVzPGoqZQP
— yukio (@hokutoshi) January 30, 2018
金森赤レンガ倉庫は、明治時代に建てられた赤レンガ倉庫をうまく活用し、ショップやレストランなどに利用されています。赤レンガ倉庫が建ち並ぶ風景は、うまく活用すると、とてもおしゃれな場所に変わります。おしゃれな場所なので、デートで訪れる人も多くいます。地元の人だけでなく、多く観光客が訪れる大人気スポットです。
アクセスがとても良く、函館市電も最寄駅から徒歩5分で行ける他に、79台収容の駐車場もあるため、ドライブで立寄りたいという人にも安心です。たくさんのショップやレストランがあるので、長い時間しっかりと楽しむことができるのがメリットです。赤レンガ倉庫の夜の風景もすごくきれいなので、夜の風景を楽しみに訪れてもらいたいです。
道南のおすすめ観光スポット14:函館朝市
ラストは函館の朝市を楽しんだ渡邉だったよ🦑
— S☆G渡邉ひかる (@SG_HIKARU_avex) January 20, 2018
北海道から東京に戻ってきたら流石に暖かく感じた。
渡邉は東京戻ってきたよーう✈️🗼#函館 #朝市 #イカ刺し pic.twitter.com/Tf3nbLyqcu
函館朝市は、函館山と共に函館に来たら外すことができない観光地と言うことができます。函館駅からすぐということで、訪れやすいところというのも人気の理由の1つです。ものすごくたくさんのお店が、威勢の良い掛け声と共に新鮮な魚介類などを販売しています。何を買ったら良いか迷った場合は、お店の人におすすめを聞くと良いです。
函館朝市で絶対に食べてもらいたいのは海鮮丼です。新鮮な魚介類を使った海鮮丼は、とてもボリュームある内容で味も文句なしです。たくさんの刺身を食べたいならば、海鮮丼が一番良い食べ方と言えます。函館市内に宿泊するのであれば、ちょっと早起きして函館朝市で買い物を楽しむと言う楽しみ方をおすすめしたいです。

道南のおすすめ観光スポット15:北海道昆布館
新着記事 北海道昆布館|昆布の美味しさと北前船の歴史 北海道観光|ツアーネット - https://t.co/06bRqnGYd8#函館 #昆布 #歴史 #資料館 pic.twitter.com/i8SJATQdGR
— ツアーネット 北海道 (@tournet_h) January 12, 2018
北海道昆布館は、昆布のことを知ることができると共に、昆布を買って帰ることができます。国道沿いにあるので、ドライブでの立寄りスポットとして人気があります。平日はそれほど多くの人がいないので、穴場スポットとなります。北海道の名産品と言えば昆布ですが、昆布のことを詳しく知っておくと、これまで以上においしく食べられるでしょう。
北海道昆布館で楽しんでもらいたいスイーツが、昆布ソフトクリームです。昆布エキスが入っており、味はバニラ味ですが、ほんのり塩味を感じることができ、昆布の栄養も摂ることができます。売店で購入することができる昆布加工品の数には驚かされるでしょう。昆布館ならではの商品もあるので、たくさん購入してもらいたいです。
道南で観光をしよう
道南には定番の名所から、穴場のスポットまで様々あります。おすすめしたい道南の楽しみ方は、ドライブでじっくり回ることです。北海道の道路は気持ち良く走ることができるので、最高のドライブ気分を楽しんでもらえます。街から離れると、穴場スポットがたくさんあるので、是非ドライブで出来る限りたくさんの観光スポットを楽しんで下さい。
関連記事
函館のラーメン屋ランキングBEST20!地元おすすめの人気店を厳選!
MT企画
函館の市電の乗り方ガイド!乗り放題の1日乗車券の購入がおすすめ!
茉莉花
函館のグルメを総ざらい!おすすめの海鮮から穴場人気店までを選りすぐり!
yukiusa22
函館のお土産おすすめランキングBEST25!人気のお菓子や海産物など!
MinminK
函館の朝市おすすめの楽しみ方!人気の海鮮丼やお土産などおいしいものが満載!
Katsu23
函館の夜景スポット特集!ハートが見える伝説のあるおすすめの場所はどこ?
納谷 稔
函館の観光スポット総集編!おすすめのモデルコースから穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
金森赤レンガ倉庫を散策しよう!お土産探しや食べ歩きも楽しい!
茉莉花
函館のおすすめカフェBEST15!おしゃれでランチも美味しい人気店など!
Rey_goal
函館の塩ラーメンランキング!人気の老舗から穴場までを選りすぐり!
tabito
函館のスイーツBEST15!お土産にも喜ばれておすすめ!
ag428
函館の海鮮丼おすすめまとめ!地元民や観光客にも美味しいと大人気!
tabito
函館の「ラッキーピエロ」メニューでおすすめは?どれも絶品で大人気!
amakana
函館公園は動物園や観覧車など魅力がいっぱい!春には花見も楽しめる!
茉莉花
函館の人気ランチまとめ!おすすめのバイキングや子連れでも楽しめる店など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館から東京までの飛行機料金を徹底比較!料金が格安な航空会社は?
Naoco
函館のスープカレーBEST10!子供から大人まで人気のお店を厳選!
Emiうさぎ
函館ベイエリア観光ガイド!おすすめグルメや人気スポットを紹介!
phoophiang
函館「アンジェリックヴォヤージュ」のクレープは賞味期限30分?絶品で大人気!
kiki
函館でジンギスカンがおすすめのお店まとめ!食べ放題やランチもあり!
akkey

人気の記事
- 1
サーティワンのアイスケーキの値段や予約方法まとめ!おすすめメニューも紹介!
Rey_goal - 2
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 3
セブンイレブンのスープはどれがおすすめ?種類ごとのカロリーもチェック!
daiking - 4
ココイチの辛さレベルを解説!おすすめの辛さや辛さの目安をチェック!
MT企画 - 5
コメダ珈琲のカロリーランキング!人気のシロノワールやドリンクも徹底調査!
Momoko - 6
コストコのおすすめ商品ランキング!日用品や食品など部門ごと紹介!
phoophiang - 7
お取り寄せパンの人気ランキングBEST17!高級パンなどおすすめを厳選!
Klimt.S - 8
コンビニで腕時計は売ってるのかを調査!値段や機能などを各店別に比較!
沖野愛 - 9
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 10
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 11
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 12
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 13
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 14
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 16
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 17
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛 - 18
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 19
グラマシーニューヨークのホールケーキは誕生日にも人気!種類や値段は?
Momoko - 20
ファミマで宅急便を送る&受け取る方法ガイド!サイズ別の料金や集荷時間は?
茉莉花
新着一覧
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
「プティ・メルヴィーユ」は函館の人気スイーツ店!メルチーズはお土産にも!
mina-a
「四稜郭」は函館の穴場観光スポット!五稜郭以外に三稜郭や七稜郭もある?
Momoko
北海道新幹線グランクラスの料金やサービス内容は?運賃を割引する方法も紹介!
ベロニカ
北海道新幹線の料金を割引する方法まとめ!往復利用がお得?
ベロニカ
「ペシェ・ミニョン」は函館の人気洋菓子店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「ミルキッシモ」のジェラートが絶品!おすすめの人気メニューや値段は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
恵山は道南の活火山!岬などおすすめのドライブコースや観光スポットは?
ベロニカ
「立待岬」は函館の絶景スポット!見どころや行き方・駐車場情報も紹介!
ベロニカ
函館「大門横丁」のおすすめグルメ11選!ジンギスカンなど人気店揃い!
ピーナッツ
滋養軒は函館の人気老舗ラーメン屋!おすすめの絶品メニューは?
sblue73
五稜郭公園は桜の名所!おすすめのお花見スポットや見ごろも調査!
Yukilifegoeson
函館のあさり(阿佐利)は老舗すき焼き店!ランチなど人気メニューは?
mayuge
五稜郭の駐車場おすすめ21選!2時間無料の穴場や安いパーキングなど!
rikorea.jp
「シエスタ函館」は無印やカフェなど人気店が集結!駐車場や営業時間は?
saki
「キラリス函館」は道南の新名所!キッズプラザなど人気の施設も充実!
Hayakawa
函館麵厨房あじさいは塩ラーメンが人気!おすすめのメニューも紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館駅前の居酒屋おすすめ9選!人気の個室や一人飲みでも入りやすいお店あり!
phoophiang
函館のそば(蕎麦屋)おすすめランキングTOP11!老舗など人気店揃い!
ピーナッツ