2018年02月07日公開
2020年03月25日更新
岩見沢のグルメまとめ!スイーツやご当地名物まで美味しいものばかり!
北海道の岩見沢で評判のおすすめグルメスポットをたっぷり紹介していきます。岩見沢周辺には、お客さんが数多く集まる名物グルメが人気のお店がたくさん立ち並んでいます。岩見沢のご当地グルメ味わえる人気店や絶品スイーツを堪能できるカフェなど、魅力的グルメスポットが多数。

目次
- 1岩見沢で人気のグルメスポットを総ざらい
- 2岩見沢のおすすめグルメスポット1「炭火・くずし和食 わをん」
- 3岩見沢のおすすめグルメスポット2「福家Cafe」
- 4岩見沢のおすすめグルメスポット3「粉工房 かんすけ」
- 5岩見沢のおすすめグルメスポット4「手打ちそば 福松(ふくしょう)」
- 6岩見沢のおすすめグルメスポット5「窯焼パン工房ミルトコッペ」
- 7岩見沢のおすすめグルメスポット6「おとん食堂 栗沢本店」
- 8岩見沢のおすすめグルメスポット7「天狗まんじゅう本舗 駅前店」
- 9岩見沢のおすすめグルメスポット8「元祖 生そうめん めんめん」
- 10岩見沢のおすすめグルメスポット9「ノースファームストック」
- 11岩見沢のおすすめグルメスポット10「やきとり 三船」
- 12岩見沢の名物グルメを満喫
岩見沢で人気のグルメスポットを総ざらい
北海道の空知地方に位置する岩見沢には、絶品名物グルメを味わえるおすすめのグルメスポットがたくさんあるのをご存知でしょうか?遠方からも数多くのお客さんが足を運ぶご当地名物のお店や、スイーツ好きの女性に人気のおしゃれなカフェなどが軒を連ねています。そこで本記事では、そんな岩見沢でおすすめのグルメスポットを特集します。

岩見沢のおすすめグルメスポット1「炭火・くずし和食 わをん」
岩見沢エリアで美味しい創作和食を楽しみたい方におすすめのグルメスポット「炭火・くずし和食 わをん」。岩見沢駅から歩いて8分ほどに位置し、大水ビルの2階にお店を構えています。ゆったり落ち着いて食事を楽しむにはうってつけのお店で、炭火で焼き上げたこだわりの料理は地元のお客さんから非常に人気です。
メニューもなかなかにリーズナブルな価格でありコスパの面でも評価高いです。名物の炭火焼メニューはどれも非常おすすめであり、人気の「鳥肉もも(青森シャムロック)」は香ばしくジューシーで旨みたっぷりです。さらに、上質な脂と柔らかな肉質が自慢の「和牛たたき握り」も絶品で、シャリとお肉が最高にマッチしています。
住所:北海道岩見沢市3条西2-2-1 大水ビル 2F
電話番号:0126-35-1808
岩見沢のおすすめグルメスポット2「福家Cafe」
岩見沢市北村の田園風景の中に佇んでいる人気のカフェ「福家Cafe」。こちらのカフェは店主が古民家をリノベーションしてオープンしたお店であり、美味しいランチや手作りスイーツなどを楽しむことが出来ます。お店の内観は温かみのあるアットホームな雰囲気が漂っており、静かにプライベートな時間を過ごしたい休日などにおすすめ。
福家cafeランチ(^^) pic.twitter.com/rZda00PZSW
— 笑う女神さん@うえだみゆき (@waraumiyuki) October 18, 2014
こちらのカフェはスイーツメニューが女性客を中心に人気を集めており、手作りの絶品ケーキをいただくことが出来ます。ケーキのラインナップは毎月変わるので、月ごとに新しいケーキを堪能できます。また、ランチタイムには、季節のおかずを盛り込んだ週替わりメニュー「福家弁当」がおすすめとなっています。
住所:北海道岩見沢市北村中小屋4341
電話番号:0126-36-3611
岩見沢のおすすめグルメスポット3「粉工房 かんすけ」
岩見沢のご当地グルメである岩見沢バーガーを楽しめるお店「粉工房 かんすけ」。こちらではパンやケーキを販売しており、素材にこだわり一つ一つ丁寧に作り上げています。その中で、ご当地グルメの岩見沢バーガーも販売しており、このご当地バーガー目当てに数多くのお客さんも足を運ぶ人気ぶりです。
彼と#岩見沢バーガー 笑 pic.twitter.com/8rdmGkAzTJ
— 佐藤ようき (@968__310) April 29, 2016
この岩見沢バーガーは、バンズに米粉と小麦粉を使用しており、風味豊かでふわふわ食感に仕上がっています。そしてメインのパティは岩見沢産キジ肉を100%使用しており、肉々しく旨みたっぷりでビーフよりもあっさりしています。さらに、間に月見玉子やオニオン、コスモリーフも挟んであって食べごたえ抜群です。
住所:北海道岩見沢市5条西2-4-1
電話番号:0126-24-2840
岩見沢のおすすめグルメスポット4「手打ちそば 福松(ふくしょう)」
岩見沢周辺で本格的な手打ちそばが食べられると評判の人気店「手打ちそば 福松(ふくしょう)」。こちらのお店は岩見沢市内ではかなり有名なお店であり、ランチタイムにはたくさんのお客さんが、こちらのそばを目当てに来店されます。ランチタイムは11:30から15:00までとなっています。
今日のお昼は、福松の鶏皮せいろです。お蕎麦は更科と迷いましたが、濃い汁なので並粉にして、味わいます。#岩見沢 #ざわめし pic.twitter.com/0zLdGxJPEV
— まちなか朝市 岩見沢駅前 (@machi_ichi) February 3, 2018
こちらに訪れたら是非注文したいおすすめは大人気の「鳥もつせいろ」です。鳥もつがゴロゴロ入ったつけ汁にこだわりのそばを付けていただく一品で、つけ汁には鳥もつの出汁がしっかり出ています。また、そばは並粉・更科蕎麦・田舎蕎麦の3種類あり、その中から自分の好きなそばを楽しむことが出来ます。
住所:北海道岩見沢市7条西2-34-3
電話番号:0126-24-1070
岩見沢のおすすめグルメスポット5「窯焼パン工房ミルトコッペ」
美流渡の美しい風景の中に佇む、最高に美味しい手作りパンを販売しているお店「窯焼パン工房ミルトコッペ」。こちらのパン屋では、パンを作るのに機会を一切使わずに手作りにこだわっています。酵母には一週間かけて熟成させたホシノ天然酵母を使用しており、酵母の香りを引き立たせる中種法で生地を作り上げています。
だいぶ雪がとけたので、「ミルトコッペ」へ。ゴロンとブサイクな、ずっしりもちもちの窯焼きコッペパン。ああ、おいしい。 pic.twitter.com/Hev8P1OUX7
— sossoo (@sossootee) April 9, 2016
パンを焼き上げるのは薪窯を使用しており、職人の五感で温度の調節を行っています。パリッともちもちに焼きあがったパンはお客さんから大好評で、数々のパン好きのお客さんが買い求めに足を運んでいます。こちらのパンは優しく素朴な味わいながら、香り高く奥深い美味さがあり凄くおすすめです。
住所:北海道岩見沢市栗沢町美流渡南町90-1
電話番号:0126-46-2288
岩見沢のおすすめグルメスポット6「おとん食堂 栗沢本店」
栗沢駅より車で5分の国道234号線沿いにある、岩見沢ではかなり有名な人気ラーメン店「おとん食堂 栗沢本店」。昭和レトロな外観が特徴のラーメン店であり、店内も装飾の何から何まで懐かしさ感じるレトロな空間が広がっています。
萬字ラーメン at おとん食堂 栗沢本店
— 北海道舞台屋 (@hokkaidobutaiya) October 9, 2017
本日は初のおとん食堂本店へ👍
注文はぶれずに萬字ラーメン✌️
恵庭店より脂多めのこってり味!好みは分かれる... #毎日がラーメン https://t.co/NrA5FSKUhN pic.twitter.com/cXAfVruuCh
ラーメンに使用する麺は西山製麺と共同で開発した特注の縮れ麺で、コシが強くスープとの相性がピッタリです。大人気の名物ラーメンである「小鳩ラーメン」は、あっさりとしつつもコクのある絶品しょう油ラーメンで、トッピングの煮玉子とチャーシューも非常に美味しいです。
住所:北海道岩見沢市栗沢町北幸穂81-4
電話番号:0126-45-4818
岩見沢のおすすめグルメスポット7「天狗まんじゅう本舗 駅前店」
昭和29年創業の岩見沢市民にはとても馴染み深い老舗のまんじゅう屋「天狗まんじゅう本舗 駅前店」。地元民に限らず、道内各地からこちらのまんじゅうを買い求めに数多くのお客さんが足を運んでいます。店内には、イートインスペースも設けてあるので、こちらですぐにいただくことも出来ます。
名物の「天狗まんじゅう」は甘さ控えめのなめらかなこし餡が入ったまんじゅうで、白・赤・茶(黒糖)から選ぶことが出来ます。また、天狗まんじゅうを揚げた「揚げまんじゅう」もおすすめで、塩気の効いた衣と中のこし餡が相性抜群です。
住所:北海道岩見沢市1条西6-7-1
電話番号:0126-23-4605
岩見沢のおすすめグルメスポット8「元祖 生そうめん めんめん」
岩見沢市内で一番の人気を集めているグルメスポットといったら「元祖 生そうめん めんめん」。そうめんを中心としたメニューを提供している珍しいお店であり、ここのそうめんを求めて地元から遠方からと非常にたくさんのお客さんが訪れるほど高い人気を誇っています。
こちらのすうめんメニューは7種類あり、「ねぎしおそうめん」や「とりつけめん」、「カレーそうめん」などがラインナップしています。さらに、そうめんと丼ものを組み合わせることができ、丼ものには「とり天丼」や「親子丼」、「そぼろ丼」などがあります。安いしボリューム満点なのでセットで注文するのがおすすめ。
住所:北海道岩見沢市10条西18-8-1
電話番号:0126-25-8895
岩見沢のおすすめグルメスポット9「ノースファームストック」
「ノースファームストック」は志文駅より徒歩20分くらいの国道234号線沿いに位置している、美味しいスイーツが人気のお店。こちらのカフェでは北海道の素材を使ったメニューを楽しむことができ、遠方からのドライブ客などが数多く足を運んでいます。また、巨大な倉庫のような外観が目印となっています。
岩見沢☆ノースファームストック pic.twitter.com/eR7hG3ssrv
— ☆ m i y u ☆ (@mash_aris) October 15, 2017
カフェメニューにはコーヒーや紅茶、スイーツなどがラインナップしており、値段もリーズナブルで気軽に利用することが出来ます。そして、こちらのカフェのおすすめと言ったら、ご当地名物の大人気メニュー「ソフトクリーム」です。ミルク感たっぷり且つちょうど良い甘さのソフトクリームでお客さんから好評です。
住所:北海道岩見沢市志文町292-4
電話番号:0126-35-5251
岩見沢のおすすめグルメスポット10「やきとり 三船」
たくさんの地元のお客さんが集める岩見沢で人気の焼き鳥屋さん「やきとり 三船」。岩見沢駅から徒歩3分くらいの場所にあり、いつもお店は明るく賑やかで地元のお客さんにとって憩いの場になっています。名物の焼き鳥は炭火でじっくり丁寧に焼き上げており、皆さんビール片手に自慢の焼き鳥を味わっています。
突然の三船なうしか! (@ やきとり 三船 in 岩見沢市, 北海道) https://t.co/ZT9XF5i09u pic.twitter.com/4hjlw73WdQ
— さとう (@tyaren_sato) April 14, 2016
店内はこじんまりとしており、懐かしい昭和レトロな雰囲気が漂っています。こちらで楽しめる焼き鳥は、モツよセイニクの2種類あり、その中でも特にモツがたいへん人気があります。モツ串は鶏の色々な部位を楽しめるのでおトク感満載です。塩味もちょうど良く、炭火の香ばしさもあって非常に美味しいです。
住所:北海道岩見沢市1条西7-1
電話番号:0126-24-1788
岩見沢の名物グルメを満喫
岩見沢でイチ押しのグルメスポットは、いかがでしたでしょうか。ご当地の名物グルメを楽しめる有名店や、女性必見の美味しいスイーツを堪能できる人気カフェなど、岩見沢周辺は絶品グルメを楽しむにはうってつけのエリアです。岩見沢に足を運んだ際には、是非とも評判の名物グルメたちを満喫してみてください。

関連記事
北海道メロンの旬の時期や産地・種類を徹底調査!お土産にも人気!
institute-goqu
北海道のおすすめキャンプ場まとめ!人気のコテージやバンガローもあり!
Cloudノンちゃん
北海道の観光スポット特集!絶対に外せない人気の定番から穴場まで一挙紹介!
maboo1014
北海道旅行のおすすめプランを紹介!人気の定番モデルコースなど!
ケイタ
北海道のおすすめ温泉特集!露天風呂や人気の宿などまとめて紹介!
maboo1014
北海道の名物・グルメ特集!有名な食べ物などおすすめが満載!
niroak
北海道のおすすめツーリングスポットまとめ!ベストな時期や持ち物は?
mari-dt
北海道のお米でおいしい品種はどれ?おすすめブランドを徹底調査!
川上朔
北海道のおすすめワイン特集!お土産にも人気!試飲ができるワイナリーもあり!
Meg T
北海道のチーズケーキおすすめまとめ!お土産にもおいしいと大人気!
zasxp
北海道でひとり旅するならおすすめの観光スポットは?温泉も人気!
phoophiang
北海道の絶景観光スポットを総ざらい!冬限定の壮大な自然も見もの!
Meg T
北海道の人気旅館特集!格安から魅力的な高級宿までおすすめが満載!
Liona-o
夏の北海道観光におすすめのスポットはココ!カップルやファミリー旅行に!
Rey_goal
北海道の湖ランキング!青い池や釣り場にもおすすめのスポットなど!
ひなまま
北海道の夜景スポット特集!デートやドライブにも人気!穴場あり!
Liona-o
北海道道東を観光しよう!おすすめのスポットや見どころは?
Liona-o
北海道へのフェリー情報まとめ!東京や関西方面からの料金も調査!
Ohisama
北海道のお土産ランキング!人気のお菓子やラーメン・海産物など限定品もあり!
Meg T
北海道の回転寿司でおすすめのお店はココ!トリトンなど人気店を総ざらい!
鵜川まこと

人気の記事
- 1
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
コストコのチョコおすすめランキング!リンツなど人気の種類を一挙紹介!
ピーナッツ - 4
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 5
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 7
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 8
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 9
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 10
ミスドの詰め放題が大人気!実施店舗・値段・口コミを詳しくリサーチ!
Hayakawa - 11
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 12
コンビニのおつまみおすすめランキング・ベスト25!低カロリーメニューは?
phoophiang - 13
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 14
コンビニラーメンのおすすめランキング・トップ21!電子レンジでお手軽に!
Rey_goal - 15
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 16
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 17
ローソンで買えるダイエット中におすすめの商品まとめ!食品やお菓子など!
daiking - 18
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 19
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 20
人気のファミレスランキング・ベスト13!安いけど美味しい店など徹底調査!
ピーナッツ
新着一覧
朝里川温泉スキー場は小樽市のローカルゲレンデ!料金や営業時間は?
ぐりむくん
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
北海道の人気お取り寄せランキングTOP49!海鮮グルメやスイーツなど!
納谷 稔
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
キロロスキー場は北海道で大人気の大型リゾート!料金やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
小樽のテイクアウトおすすめ11選!絶品の寿司やランチに人気の弁当など!
茉莉花
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
北海道で御朱印巡りならここ!かわいい御朱印帳や限定版がもらえるのは?
藤沢直
女満別周辺の観光スポット11選!おすすめの名所やグルメを徹底ガイド!
MinminK
帯広のテイクアウトグルメ人気11選!ランチに人気の弁当やラーメンも!
Rey_goal
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
「ちくわパン」は北海道のご当地パン!美味しいと評判の人気店を一挙紹介!
納谷 稔
釧路のテイクアウトおすすめ11選!ランチに人気の弁当や絶品グルメも!
Momoko