2018年02月07日公開
2020年03月25日更新
余市でランチがおすすめのお店BEST10!人気の海鮮バイキングもあり!
余市で美味しくて安いランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。せっかく余市を訪れるのであれば、余市でしか味わうことができない美味しいランチがおすすめです。人気の海鮮バイキングも必見。余市で特におすすめするランチスポットBEST10をまとめました。

目次
- 1美味しくて安い!余市の人気ランチBEST10
- 2余市で人気のおすすめランチ10位:農家レストラン イタリアン ヨイッチーニ
- 3余市で人気のおすすめランチ9位:鮨ブッフェダイニング ふじ
- 4余市で人気のおすすめランチ8位:海ぞく
- 5余市で人気のおすすめランチ7位:オチガビ
- 6余市で人気のおすすめランチ6位:燻製茶房 燻香廊
- 7余市で人気のおすすめランチ5位:旬料 華勢
- 8余市で人気のおすすめランチ4位:ファミリーすしガーデンハウス
- 9余市で人気のおすすめランチ3位:ニッカ会館レストラン 樽
- 10余市で人気のおすすめランチ2位:南保留太郎商店 燻製屋
- 11余市で人気のおすすめランチ1位:柿崎商店
- 12余市には人気の美味しいランチスポットが勢揃い
美味しくて安い!余市の人気ランチBEST10
余市でランチをお考えの方、余市でしか楽しむことのできない人気のランチスポットで美味しいランチを味わってみてはいかがでしょうか。余市には北海道らしいランチや子連れにぴったりのランチ、お酒によく合うランチなど、美味しくて安いランチスポットが集まっています。余市で人気のおすすめのランチスポット10軒をランキングでご紹介します。
余市で人気のおすすめランチ10位:農家レストラン イタリアン ヨイッチーニ
余市で人気のおすすめランチスポット10位がこちら「農家レストラン イタリアン ヨイッチーニ」です。農家レストラン イタリアン ヨイッチーニは、余市で採れた新鮮な食材をふんだんに使用した、安心・安全の美味しいイタリアンランチを楽しむことができます。かなりボリューミーなので、シェアするのもおすすめ。子連れランチにもぴったりです。
余市で人気のおすすめランチ9位:鮨ブッフェダイニング ふじ
余市で人気のおすすめランチスポット9位がこちら「鮨ブッフェダイニング ふじ」です。鮨ブッフェダイニング ふじは、積丹町のお寿司屋さん「ふじ鮨」が手掛ける海鮮バイキングレストランです。お寿司をはじめとした、美味しい海鮮料理の数々が揃っています。天ぷらや茶碗蒸し、パスタなども充実しており、子連れのお客さんを中心に大人気です。
鮨ブッフェダイニング ふじは気軽に立ち寄ることのできるバイキングレストランですが、お寿司を握ってくれているのはプロの職人さん。普段は敷居が高くなかなか味わうことができない「廻らないお寿司」の味を安いお値段で楽しむことができるんです。子供ウケ抜群なバイキング形式なので、子連れランチに悩んだときはこちらをおすすめします。
余市で人気のおすすめランチ8位:海ぞく
余市で人気のおすすめランチスポット8位がこちら「海ぞく」です。海ぞくは、北海道のご当地グルメとして知られているスープカレーをはじめパスタやハンバーグなどの洋食ランチを楽しむことができるレストランです。せっかく北海道を訪れるからには、一度はご当地グルメであるスープカレーは味わっておきたいところ。そんなときにぴったりです。
スープカレーといえばスパイシーな味わいが特徴のカレーなのでどちらかというと大人向けではありますが、パスタやハンバーグなど子供ウケのいい洋食メニューも揃っているので、子連れであっても安心して楽しむことができます。ランチタイムはさらに安いお値段で提供されている上、サラダやラッシーまでセットになっていてとってもお得なんです。
余市で人気のおすすめランチ7位:オチガビ
余市で人気のおすすめランチスポット7位がこちら「オチガビ」です。オチガビは、店内から美しいワイン畑を眺めることのできるワイナリーレストランです。目の前にはワイン畑、地下にはワイン醸造所を持つオチガビは小高い丘のような立地に位置しています。ワイン好きにとってはたまらないロケーションを誇る、人気のワイナリーレストランです。
オチガビでは、ちょっと贅沢なフレンチコースランチを楽しむことができます。飛び込みでも入店は可能なのですが、事前に予約しておくのがベターです。ワイナリーレストランらしく、ワインとよく合うフレンチ料理の数々を提供してもらえます。子連れランチとしては向きませんが、日頃の自分へのご褒美に少し大人なランチなんていかがでしょうか。
余市で人気のおすすめランチ6位:燻製茶房 燻香廊
余市で人気のおすすめランチスポット6位がこちら「燻製茶房 燻香廊(けむかろう)」です。燻製茶房 燻香廊は、古民家をリノベーションしてオープンさせたという雰囲気抜群のおしゃれなレストランです。「南保留太郎商店」の自家製燻製を使用した美味しい燻製ランチを楽しむことができます。子連れ向けではなく大人だけのランチにおすすめです。
燻製茶房 燻香廊の建物となっている古民家は、昭和初期に建設されたものだそう。あちこちから木の温もりを感じることのできる店内には、ノスタルジックな雰囲気も漂っています。普段はなかなか口にすることのない燻製料理の数々を、ここ燻製茶房 燻香廊で心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。居心地もよく、おすすめのレストランです。
余市で人気のおすすめランチ5位:旬料 華勢
余市で人気のおすすめランチスポット5位がこちら「旬料 華勢(はなせい)」です。旬料 華勢は、見た目も味も洗練された上品な海鮮ランチを楽しむことができる懐石料理屋さんです。旬料 華勢のおすすめポイントはなんといってもコストパフォーマンスの高さ。新鮮な海鮮を贅沢に使用した本格的な懐石料理を安いお値段で楽しむことができるんです。
旬料 華勢でのおすすめは「平日限定華勢ランチ」。平日限定のランチメニューで、週末のランチメニューよりもさらに安いお値段で美味しい海鮮ランチを味わうことができます。充実した内容に十分なボリュームと美味しさを、なんと1000円以内という驚きの安いお値段で頂くことができます。コストパフォーマンスの高さならどこにも負けません。

余市で人気のおすすめランチ4位:ファミリーすしガーデンハウス
ファミリーすしガーデンハウス余市
— wataru (@wata123456) September 2, 2017
特大まかないちらし
ごはん🍚残しました(・_・;スミマセン。 pic.twitter.com/OCn60VrWme
余市で人気のおすすめランチスポット4位がこちら「ファミリーすしガーデンハウス」です。ファミリーすしガーデンハウスは、美味しくて安い海鮮ランチを楽しむことができるおすすめのファミリーレストランです。店名にファミリーとあるように、子連れにもぴったりのレストランとなっています。座敷もあり、子連れでも安心のレストランなんです。
今日のお昼は余市の
— しんた (@urotanshidsa) May 4, 2017
ファミリーすしガーデンハウスで、
特大まかないちらし٩(^‿^)۶ pic.twitter.com/6Qk4A6rdey
ファミリーすしガーデンハウスを訪れる際にぜひ試して頂きたいのがこちら「まかないちらし」です。ぶつ切りのお刺身が山のように盛られている大きな海鮮ちらしになります。インパクトのあるビジュアルは子供ウケも抜群。子連れランチにはもってこいのレストランです。かなりの大きさなので、まかないちらしはシェアして食べるのがおすすめです。
余市で人気のおすすめランチ3位:ニッカ会館レストラン 樽
余市で人気のおすすめランチスポット3位がこちら「ニッカ会館レストラン 樽」です。ニッカ会館レストラン 樽は「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」に併設されている海鮮レストランです。観光ついでに立ち寄るのにぴったりです。北海道の新鮮な海の幸を満喫することができる料理が並んでいるほかウイスキーによく合う料理の数々も用意されています。
ニッカ会館レストラン 樽ではランチにぴったりなガッツリメニューから、ウイスキーのお供にぴったりなおつまみメニューまで豊富なメニューが取り揃えられています。食事をメインに楽しみたい方も、お酒をメインに楽しみたい方でも、幅広く利用することができるレストランです。お酒に関しては街中のバーよりも安いお値段で頂くことができます。
余市で人気のおすすめランチ2位:南保留太郎商店 燻製屋
【北海道応援マガジンJP01(ゼロワン)】Facebookページ更新。余市の燻製店・南保留太郎商店「ヘラ蟹の燻製」。どんなお酒がマッチするのでしょう?7月末発行予定の夏号にご期待ください!https://t.co/DG9coNTQ5q pic.twitter.com/zGHqN0OMKA
— 地域新聞ふりっぱー(札幌) (@fripperweb) July 15, 2014
余市で人気のおすすめランチスポット2位がこちら「南保留太郎商店 燻製屋」です。南保留太郎商店 燻製屋は、先にご紹介した「燻製茶房 燻香廊」に隣接している燻製専門店です。1948年に創業し70年もの長い間燻製一筋で経営されている老舗の名店です。お酒好きの方であればぜひ一度は立ち寄ってみて頂きたいクオリティーの高い燻製専門店です。
余市、南保留太郎商店の鰊の燻製のお寿司(「いぶり寿司」) 、美味いっ!!\(^o^)/ pic.twitter.com/hmQ8BaosJt
— 酔ってぃんぐダイバー (@yachting_diver) July 27, 2014
南保留太郎商店 燻製屋の人気の秘訣は、創業当時の味を守り続けているということ。北海道で採れた海の幸を季節ごとに厳選し、店裏に構える築60年の燻製小屋で燻しているのだそうです。燻製というとお酒のお供というイメージがありますが、「スモークキッシュ」や「スモークデザート」など、女性に喜ばれそうなメニューも用意されています。
余市で人気のおすすめランチ1位:柿崎商店
食レポのお仕事されてるんですか?って最近言われるので、、、
— もうこりた(忘己利他) (@kou001190) January 21, 2018
余市の柿崎商店へ😉 pic.twitter.com/UI1kQrLhTc
余市で人気のおすすめランチスポット1位がこちら「柿崎商店」です。美味しくて安い海鮮ランチをお探しなのであればこちら、柿崎商店がおすすめです。地元余市の人々も足繁く通っているという名店です。全国各地、世界各国から訪れる観光客の間でも注目を集めている食事処ということで週末になるといつも店先には行列ができているのだそうです。
#エクセレンス認証 おめでとうございます!「柿崎商店 海鮮工房(北海道余市町)」は、旅行者から継続して高い評価を獲得しました。#グルメ #トリップアドバイザー https://t.co/RtHE2oL8zs pic.twitter.com/heDX1xxX98
— トリップアドバイザー (@tripadvisorjp) January 17, 2018
柿崎商店で並ばずにゆっくりと海鮮ランチを楽しみたいのであれば、ピークの時間帯を避けるか平日に訪問することをおすすめします。数量限定メニューなどもあるので、ピークの時間帯を避けるのであれば早めに訪問するのがベターでしょう。「ホッケ定食」も美味しくて安いと人気ですが、初訪問ではやっぱり鮮度抜群の「海鮮丼」がおすすめです。
余市には人気の美味しいランチスポットが勢揃い
いかがでしたか。余市で人気のあるおすすめのランチスポットを10軒、ランキングにまとめてご紹介しました。北海道のランチとして定番となっている海鮮やスープカレーをはじめとし、お酒によく合う燻製ランチなど、余市にはさまざまなランチスポットが点在しています。子連れランチや大人ランチなど、シーンに応じて使い分けてみてください。
関連記事
北海道のうに丼が美味しい!旬の時期やおすすめのお店も紹介!
kiki
小樽の温泉特集!日帰り入浴や宿泊が人気の旅館などをまとめて紹介!
savannah
小樽のラーメン屋ランキングBEST21!おすすめの人気店揃い!
MT企画
小樽のおすすめグルメランキング!海鮮やスイーツなどご当地名物を紹介!
しばなる
小樽のルタオ本店には限定スイーツがある?おすすめメニューも紹介!
guc
小樽のお土産特集!ガラスの雑貨やお菓子・海産物などおすすめが満載!
Naoco
小樽の人気ランチ特集!おすすめの海鮮や子連れOKのお店・穴場もあり!
#HappyClover
小樽のカフェ特集!ランチが人気のおしゃれなお店などおすすめばかり!
phoophiang
小樽のスイーツランキングTOP13!地元でも人気のお店や穴場店など!
AnnaSg
小樽の寿司屋おすすめまとめ!食べ放題やミシュラン獲得店など人気店ばかり!
yukiusa22
小樽の居酒屋おすすめBEST10!飲み放題や個室ありなど人気店を厳選!
Rey_goal
小樽の食べ歩き特集!人気のスイーツから海鮮まで食べ尽くそう!
mdn
小樽の回転寿司おすすめ店まとめ!1皿100円台の安い美味しいお店も人気!
maitarou
小樽「かま栄」のパンロールが絶品と話題!工場直売店は限定メニューあり!
しい
小樽の夜景スポットまとめ!天狗山や運河などの絶景を厳選!
tabito
小樽のあんかけ焼きそばランキング!おすすめの中華料理店を紹介!
森本麻弥
小樽でソフトクリームが人気のお店まとめ!おすすめのジャンボサイズもあり!
tabito
函館・大沼国定公園を観光!遊覧船や冬のアクティビティなど楽しみが沢山!
maboo1014
小樽・青の洞窟が絶景で感動的!クルージングがおすすめ!場所や時期も調査!
Naoco
おたる水族館のペンギンショーは面白いと大人気?お土産もかわいい!
しい

人気の記事
- 1
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 2
コストコの人気ジュース27選!オリジナルやオーガニックブランドの商品も!
phoophiang - 3
ピザポケットは持ち帰りがお得!割引特典やおすすめメニュー紹介!
serorian - 4
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 5
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 6
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 7
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 8
柴犬カフェおすすめ9選!全国の豆柴カフェなど人気店を厳選!
Rey_goal - 9
一人暮らしにおすすめのコストコ商品まとめ!便利な日用品や食品の保存方法も!
kiki - 10
ドミノピザのサイドメニュー人気15選!定番のポテトや美味しいチキンもあり!
mina-a - 11
餃子の満州のメニューおすすめ11選!持ち帰りができる人気商品もあり!
ピーナッツ - 12
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 13
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 14
コンビニで買いたいソフトクリーム人気ランキングTOP15!評判や値段も!
phoophiang - 15
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 16
人気のファミレスランキング・ベスト13!安いけど美味しい店など徹底調査!
ピーナッツ - 17
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 18
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 19
くら寿司のおすすめメニューランキング!人気のネタやサイドも充実!
Momoko - 20
ココイチのカロリーまとめ!ダイエットにおすすめのメニューも紹介!
#HappyClover
新着一覧
「ローソク岩」は北海道・積丹半島の奇石!おすすめの時期やアクセス方法は?
mina-a
銭函でランチにおすすめのお店11選!美味しいと評判の人気店を紹介!
daiking
朝里川温泉スキー場は小樽市のローカルゲレンデ!料金や営業時間は?
ぐりむくん
キロロスキー場は北海道で大人気の大型リゾート!料金やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
小樽のテイクアウトおすすめ11選!絶品の寿司やランチに人気の弁当など!
茉莉花
小樽の朝食おすすめ厳選19店!人気ホテルのモーニングや海鮮あり!
Hayakawa
小樽でビールがおすすめのお店9選!飲み放題や工場見学ができる店もあり!
phoophiang
小樽バインで本格イタリアンとワインを堪能!おすすめの料理メニュー紹介!
ぐりむくん
堺町通りは小樽の人気エリア!商店街の食べ歩きグルメや絶品の海鮮丼を紹介!
Rey_goal
「北一ホール」は小樽の美しいカフェ!ランチなど人気のメニューや営業時間は?
mayuge
小樽のスヌーピー茶屋がかわいい!おすすめのメニューや人気グッズを紹介!
daiking
余市のワイナリー巡りガイド!ワイン工場見学や試飲ができるスポットも紹介!
daiking
小樽駅観光ガイド!周辺のグルメやおすすめのスポットまで紹介!
daiking
小樽「伊勢鮨」はミシュラン掲載店!ランチコースなどおすすめメニューを紹介!
serorian
「小樽ビール」は北海道の地酒!醸造所の工場見学も観光客に人気!
納谷 稔
小樽「北一硝子」のガラス製品はお土産やプレゼントにも人気!制作体験もできる?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「小樽ワイン」は世界で人気の逸品!ナイヤガラなどおすすめの種類は?
kazking
小樽のパン屋人気店11選!美味しくておしゃれなお店などおすすめ店ばかり!
Canna
「小樽芸術村」はステンドグラス美術館など見どころ満載!料金や駐車場は?
maho
小樽の日帰り温泉おすすめ9選!ランチができる施設や人気の貸切もあり!
mina-a