2017年12月11日公開
2020年03月25日更新
北海道で乗馬体験ができるおすすめスポットまとめ!子供や初心者にも人気!
北海道に来たら、おいしいものを食べたり、観光名所も見てみるのもおすすめです。でも北海道のの雄大な自然を満喫するにはぜひ乗馬でどうぞ!ゆったりと流れる時間の中北海道の自然を体いっぱいに感じることができます。お子さんも一緒に乗馬で心も体も癒されましょう。

目次
北海道ではぜひ乗馬体験!
乗馬体験と聞いて、お子さんはもちろん大人でも何か難しいような印象を受けませんか。初心者がいきなり森や海辺を乗馬でトレッキングできるとは思えません。しかし北海道ではたくさんの場所で初心者でもお子さんでも乗馬体験をすることが出来ます。練習もしっかりでき自ら馬と会話し誘導できるようになります。ぜひ乗馬で北海道の大自然を感じてみましょう。
北海道で乗馬体験ができるスポット1「モモセライディングファーム 」
こちらは札幌市にある乗馬体験ができるスポットです。初心者からエキスパートまで乗馬や馬との触れ合いができる施設になります。清田区の住宅街にある乗馬施設で気軽に初心者が利用できると人気の所です。他にもバーベキューや馬術競技施設もあり、いろんな楽しみ方ができるところになっています。
乗馬を始める前に馬との接し方から教わりと、しっかりと乗馬を始めてみようという方にももおすすめなところです。もちろん小さなお子様やご家族で乗馬体験も可能です。10分1000円で乗馬体験ができ、まず馬に慣れてみようという方、子供が嫌がらずにするか見てみたいという方におすすめです。乗馬デビューにおすすめです。
昨日はLCCの遅延・欠航にビクビクしながら空港に向かいましたが、無事に戻る事が出来ました。せっかく千歳まで来たので久々に札幌市清田区のモモセライディングファームに行って来ました。球場移転で札幌と北広島の綱引きが話題になってるけど、都心部以外では「どっちも札幌じゃね?」って感覚。 pic.twitter.com/u3etG5mYI0
— パカパカ工房 (@pakapakakobo) April 1, 2017
もちろんしっかりと乗馬を体験したい方には45分5940円のコースもあります。他にも定期的に乗馬を習いたい方には10回コースもあります。お近くの方はぜひ利用してみてください。子供は5歳から乗馬体験が可能です。乗馬を趣味にできる施設です。
北海道で乗馬体験ができるスポット2「道の駅 うりまく in 河東郡鹿追町」
大雪山国立公園の「然別湖」から車で20分程の所にある道の駅「うりまく」は国道274号線沿いにあります。北海道内でもとっても珍しい、乗馬体験ができる道の駅になります。子供におすすめの場内の引き馬は600円から、馬とのお散歩コースは15分で3000円弱になります。道の駅施設内で気軽に本物の馬に触れ合え、乗馬体験ができる施設です。
またこちらの道の駅には日本では珍しい、乗馬シュミレーターがあります。本物そっくりの動きで臨場感ある乗馬の体験ができます。シュミレーターは子供に人気で、90秒ですが200円で体験可能です。小さな子供も利用できる乗馬です。また乗馬体験の内容によっては予約が必要な場合がありますので1度お問い合わせください。
本日11箇所目!
— 澤山 昭洋@たぶろぐ (@sawa_tablog) October 8, 2017
ここでは乗馬体験ができるようです! (@ 道の駅 うりまく in 河東郡鹿追町, 北海道) https://t.co/IqKHwk6j9u pic.twitter.com/RHRiuHpJW5
乗馬体験の他にも1ホール最長134mの他ではないロングコースが楽しめるパークゴルフ場が隣接していますので、乗馬体験以外にも遊ぶことができる施設です。もちろん道の駅ですのでお土産や食事処が揃っています。ふらっと北海道観光中に立ち寄って、乗馬体験ができます。
北海道で乗馬体験ができるスポット3「フラノトレッキングサポート遊馬」
富良野にある乗馬体験施設です。こちらは初心者の方はもちろん、林間トレッキングまで楽しめる本格的なスポットです。季節によって乗馬体験のメニューが異なります。夏には30分程場内で操作方法を練習をします。操作に慣れたら、牧草地や林の中をトレッキングします。もちろん初心者の方もしっかり教えてもらえますのでご安心下さい。
フラノトレッキングサポート遊馬に写真つきタッチ! http://t.co/tUaZ3hKzae pic.twitter.com/QdgX1opHJM
— ゆか (@primoordine) September 15, 2014
料金は60分10000円、90分15000円となっております。また子供や初心者には「乗馬レッスンコース」はいかがでしょう。30分5000円のコースで、20分場内で練習した後は、の牧草地へ出て行きます。もっと小さなお子さんには1000円で場内で引き馬体験もできます。
北海道で乗馬体験ができるスポット4「サニーズステーブル」
函館空港から車で1時間、最寄駅はJR森駅から車で15分の所にある乗馬体験施設です。こちらのオーナーは初心者でもしっかりと時間をかけて乗馬体験をしてほしいと、ロングコースをお勧めされます。馬と触れ合ってしっかり乗馬の楽しみを感じてもらいたいという施設です。
乗馬コースは駒ケ岳の雄大な景色を感じながらたっぷりトレッキングを楽しむことができます。馬はカウボーイたちが乗る、ウエスタンホースで、西部劇の世界に迷い込んだような雰囲気たっぷりの乗馬を楽しむことができます。乗馬体験は90分10800円からあり、2時間半コースには途中でコーヒーブレイクや3時間半の駒ケ岳トレッキングコースではサンドイッチブレイクも入ります。
おもいっきり北海道の自然を満喫することができるコースが自慢の乗馬体験施設です。積極的に馬とコミュニケーションを取りながらトレッキングを楽しむことができるコースが体験できます。1日たっぷり時間をとって、乗馬を楽しみたい方におすすめな施設です。紅葉がきれいな林の中を、雄大な駒ケ岳を望むトレッキング、テーブルを広げてゆっくりとランチも楽しめる乗馬体験が可能です。
北海道で乗馬体験ができるスポット5「網走原生牧場観光センター」
"@uma_nokoto: 景色がすごすぎる・・!|流氷が押し寄せる網走の海岸で乗馬体験~網走原生牧場観光センター http://t.co/EWzxDW9eK3 #hokkaidolikers #馬 pic.twitter.com/dBauZ2F1tn"
— sukachan (@sukachan810) February 24, 2015
網走市から車で15分の所にある乗馬体験施設。JR藻琴駅から徒歩20分とアクセスも楽々です。予約時に送迎をお願いすると送り迎えも駅までしてもらえます。網走原生牧場観光センターはオホーツク海を目の前に牧場へ、海へ、のどかな農村風景の中へとお好みのコースを選ぶことができます。
コースはすべて予約制で、通年行っている20分3000円の林間コースから、森へ川へと行く120分たっぷりの満喫コース13000円まであります。1月から3月は流氷のそばまで行くことができる流氷コースがおすすめで、12000円になります。北海道の大自然の作り出す流氷を見ることができる貴重なコースです。
今日は網走行きました。久々の旅行で疲れたけど楽しかったO(≧∇≦)o
— 照り焼きミートくん (@matcheteab3) July 5, 2017
網走原生牧場観光センターで昼食にしました。
写真はそこにいたラマさんです。 pic.twitter.com/gv3E5hB7Zw
春夏秋冬、山に湖に海にと北海道の大自然をしっかりと体験できるスポットです。また乗馬体験をした後は「原生牧場レストラン」でオホーツクの味を楽しむことができます。鍋物や野外バーベキューや団体対応可能な宴会メニューもあります。大勢で来てゆっくり食事が可能なレストランも併設されているところです。
北海道で乗馬体験ができるスポット6「南幌ライディングパーク」全天候型
全天候型屋内馬場を完備した、南幌の乗馬体験施設です。夏は快適に冬は寒さ知らずで乗馬体験ができます。いつ行っても体験できるので観光で訪れるのにぴったりです。屋外乗馬場もありますので、夏は広々と乗馬体験ができます。
取材の帰り道、南幌ライディングパークにお住まいのザッツザプレンティさんにご挨拶✨ナデナデしてきました🍀 pic.twitter.com/UsjPNV47X5
— 上坂由香/ Yuka Uesaka (@Gallop_Club) October 9, 2017
引き馬体験は、調教柵の中を2周ほど回るものは700円、乗馬体験30分3000円もあります。ビジターは45分6000円コースが用意されているので、初心者や子供も乗馬を気軽に体験することができます。また冬場は最寄駅まで無料で送迎もしてもらえるので助かります。
北海道で乗馬体験ができるスポット7「クラークホースガーデン」
冬場も体験乗馬をしているクラークホースガーデンは、真っ白な森の中を馬の馬の足音だけ聞きながらトレッキングできます。幻想的な冬景色を楽しむことができ、小さな子供には引き馬体験1000円や円馬上レッスンや、本格的な乗馬の練習も可能です。冬の乗馬コース8000円50分のコースは、子供でも参加可能で、小学5年生から体験ができます。
また場内のカフェではカレーにピザやスイーツも楽しむことができます。冷えた体をここでゆっくり休めてからまた北海道観光に出かけられます。他にも夏場には五右衛門ぶろがあるコテージ宿泊も可能です。北海道の宿泊地としても利用できる施設になっています。
北海道で乗馬体験ができるスポット8「鶴居どさんこ牧場」
北海道の東部に位置する鶴居村にある「鶴居どさんこ牧場」はの山でのトレッキングに大活躍するどさんこで、釧路湿原を回ることができます。可愛い目のどさんこに乗って1日かけて釧路湿原国立公園内を回ることができます。所要時間5時間のこのコースはおにぎり持参で9時から14時までの1日たっぷりのコースになります。子供の参加は中学生以上になっています。
他にも小さな子供には、引き馬や45分の基本的な乗馬練習と牧草地のトレッキングのコースもあります。また牧場内の喫茶室でゆっくりどさんこを見ながら休憩もできます。宿泊施設も併設されていますので1日乗馬体験の後は宿泊して行くこともできます。小さなお子さんがいるご家族での利用にもおすすめです。
こちらでは様々なイベント乗馬体験も実施されています。年末には年越しツアーがあり乗馬2日間、年越し乗馬を楽しみながら、年明けには「おせちとオードブル」とお雑煮で新年を迎えることができます。年末年始も乗馬体験ができる施設になります。他にも秋には「馬探しツアー」や「スキルアップ講座」もあります。
北海道で乗馬を満喫!
いかがでしょうか。北海道にはたくさんの乗馬体験施設があります。皆さんの見たい景色や現地へのアクセスを考えながら選んでみてください。乗馬体験は心も体もリラックスできる体験です。ぜひ北海道の大自然を体いっぱいに感じてリフレッシュしてみましょう。
関連記事
北海道メロンの旬の時期や産地・種類を徹底調査!お土産にも人気!
institute-goqu
北海道の観光スポット特集!絶対に外せない人気の定番から穴場まで一挙紹介!
maboo1014
北海道旅行のおすすめプランを紹介!人気の定番モデルコースなど!
ケイタ
北海道のおすすめ温泉特集!露天風呂や人気の宿などまとめて紹介!
maboo1014
北海道の名物・グルメ特集!有名な食べ物などおすすめが満載!
niroak
北海道のおすすめツーリングスポットまとめ!ベストな時期や持ち物は?
mari-dt
北海道のお米でおいしい品種はどれ?おすすめブランドを徹底調査!
川上朔
北海道のおすすめワイン特集!お土産にも人気!試飲ができるワイナリーもあり!
Meg T
北海道のチーズケーキおすすめまとめ!お土産にもおいしいと大人気!
zasxp
北海道でひとり旅するならおすすめの観光スポットは?温泉も人気!
旅するフリーランス
北海道の絶景観光スポットを総ざらい!冬限定の壮大な自然も見もの!
Meg T
北海道の人気旅館特集!格安から魅力的な高級宿までおすすめが満載!
Liona-o
夏の北海道観光におすすめのスポットはココ!カップルやファミリー旅行に!
Rey_goal
北海道の湖ランキング!青い池や釣り場にもおすすめのスポットなど!
ひなまま
北海道の夜景スポット特集!デートやドライブにも人気!穴場あり!
Liona-o
北海道道東を観光しよう!おすすめのスポットや見どころは?
Liona-o
北海道へのフェリー情報まとめ!東京や関西方面からの料金も調査!
Ohisama
北海道のお土産ランキング!人気のお菓子やラーメン・海産物など限定品もあり!
Meg T
北海道の回転寿司でおすすめのお店はココ!トリトンなど人気店を総ざらい!
鵜川まこと
北海道の「六花亭」お菓子特集!マルセイバターサンドは人気定番商品!
zasxp

新着一覧
「道の駅なかさつない」は十勝の人気スポット!美味しいグルメやお土産紹介!
kiki
ウトナイ湖は苫小牧の絶景観光スポット!道の駅や野鳥観察など見どころ満載!
茉莉花
「まるやまめろん」は札幌で行列必至のメロンパン専門店!人気メニューは?
ピーナッツ
ザランタン芦別で豪華グランピングを楽しもう!予約方法や料金・口コミは?
kiki
北海道の美術館おすすめ11選!家族でのお出かけやデート・アート観賞にも!
mdn
北海道の道の駅ランキングベスト25!美味しいグルメや人気のお土産も紹介!
Canna
札幌のドライブスポット15選!デートに人気の場所や夜におすすめの場所も!
Momoko
銭函海水浴場は小樽の人気スポット!海開きの時期や駐車場情報など徹底調査!
mdn
北海道の海&海水浴場おすすめ11選!きれいな青いビーチや穴場スポットも!
旅するフリーランス
北海道の絶景スポットガイド!温泉やドライブにおすすめの場所は?
mdn
北海道で山に登ろう!標高や初心者にもおすすめの場所なども要チェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com
北海道の神社をチェック!御朱印やお守りが有名な場所まで徹底ガイド!
旅するフリーランス
能取岬は航空会社CMで話題沸騰の絶景観光地!見どころやアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
北海道の紅葉スポットおすすめ21選!時期や名所・穴場までご紹介!
旅するフリーランス
北海道の世界遺産まとめ!知床や遺跡など絶景スポットを一挙紹介!
Momoko
北海道で絶景ドライブを満喫!日帰りデートや旅行にもおすすめのスポット31選!
MinminK
根室の絶品グルメ11選!美味しい海鮮や大人気のご当地名物まで!
daiking
札幌市のおすすめ美術館をチェック!無料の施設や人気の展示情報も!
茉莉花
北海道の遊園地・テーマパーク11選!子供に大人気のスポットや穴場も!
mdn
北海道の夜景おすすめ31選!ドライブデートに大人気のスポットや穴場など!
旅するフリーランス