2018年02月09日公開
2020年03月25日更新
滝野すずらん丘陵公園の遊具は親子で楽しめる!冬は入園料無料?
道内でただ一つの国営公園「滝野すずらん丘陵公園」は、札幌の中心部から車で約50分程の所に位置します。四季の自然が美しく様々な遊具も充実し、大人から子供までが楽しめるスポットです。「滝野すずらん丘陵公園」の敷地は、東西と南北で約2キロずつもある広大な公園です。

目次
札幌「滝野すずらん丘陵公園」って?
札幌市街から車で約50分、周囲にも自然に触れ合える観光スポットが点在する「滝野すずらん丘陵公園」のご紹介です。緑あふれる夏のシーズンと雪の冬シーズン共に楽しめる、アクティビティに富んだ魅力たっぷりの公園です。そんな公営「滝野すずらん丘陵公園」から、楽しい遊具の沢山揃った「中心ゾーン」を中心に紹介したいと思います。
札幌「滝野すずらん丘陵公園」へのアクセス
本日のじょうてつの方々
— 【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版) (@seisuke9) January 28, 2018
札幌200か4654(ワンステ/元西武) 真駒内駅で
札幌200か4023(ワンステ/赤白カラー) 札幌駅で
札幌200か4752(ワンステ/元東急) 真駒内駅で pic.twitter.com/mO2QwhBXxB
「滝野すずらん丘陵公園」へのアクセスをご紹介したいと思います。地下鉄南北線「真駒内駅」下車、中央バス「滝野線真10」に乗車し「すずらん公園東口」下車徒歩約5分です。公園の敷地は広いので、目的によって降り場を選ばれると良いと思います。バス停「すずらん公園渓流口」や「すずらん公園中央口」等もあります。

札幌「滝野すずらん丘陵公園」営業時間&詳細
「滝野すずらん丘陵公園」の営業時間は、4月中旬から5月31日が9時から17時、6月1日から8月31日が9時から18時、9月1日から11月中旬迄が9時から17時、12月中旬から3月31日が9時から16時となり11月中旬から12月中旬がシーズン入れ替えの為休園となります。料金は大人(15歳以上)410円、小中学生80円、小学生以下は無料、65歳以上は210円となります。
住所:北海道札幌市南区滝野247番
札幌「滝野すずらん丘陵公園」駐車場情報
「滝野すずらん丘陵公園」の駐車場は、園内に6か所あります。公園の入り口は3か所「渓流口」の駐車場は、「渓流口駐車場150台」「中央口駐車場960台」「東口駐車場610台」、「鱒見口」の駐車場は「鱒見口駐車場160台」、「滝野の森」の駐車場は「滝野の森駐車場150台」「南駐車場180台」と6か所あります。駐車場同士の移動は無料で可能です。
札幌「滝野すずらん丘陵公園」グリーンシーズン&ホワイトシーズンって?
「滝野すずらん丘陵公園」は、北海道札幌と言うロケーションを生かして、夏シーズンと冬シーズンで違った楽しみ方の出来る公園となっています。夏の「グリーンシーズン」は広大なガーデンに咲く花々や木々を楽しみ、数々の魅力たっぷりの遊具や水遊びを楽しむ事が出来ます。丘陵地帯を雪が覆う冬の「ホワイトシーズン」は雪遊びを満喫出来ます。
札幌「滝野すずらん丘陵公園」ゾーン分け?
「滝野すずらん丘陵公園」は、400ヘクタールもある広大な公園で4つのゾーンに分かれています。「中心ゾーン」「渓流ゾーン」「滝野の森西エリアゾーン」「滝野の森東エリアゾーン」とに分れています。子供が大好きな楽しい遊具がたくさん有るのは中心ゾーン、アスレチックや水遊びなど大人も子供も一緒になって遊べる楽しいゾーンです。
札幌「滝野すずらん丘陵公園」中心ゾーン
カントリーガーデン
「滝野すずらん丘陵公園」の中央口ゲートを入ると、すぐに出迎えてくれるのが「カントリーガーデン」です。広々とした丘陵地帯に広がるお花畑は、目を見張る美しさでこれから楽しい事が待っている事を予感させてくれます。ダリアやラベンダー等夏の花が、心地よい夏の北海道で生き生きと咲いています。見応えのあるガーデンです。
「カントリーガーデン」は、グリーンシーズンいつ訪れても見応えのある風景で出迎えてくれます。特にコスモスの咲く時期は、最高の風景に包まれます。なだらかな丘陵地帯に咲き誇るピンクや白のコスモス、お天気の良い日にはブルーとピンクと緑のコントラストが地平線一杯に広がります。風に揺れるたおやかなコスモスを是非観に訪れて下さい。
今日の滝野の森ゾーンの様子を滝野日記にアップしました!https://t.co/ueObiO729p pic.twitter.com/vIq0DBfFhu
— 滝野の森staff@2月18日森フェス (@takinonomori) October 16, 2017
「カントリーガーデン」の風景で、特におすすめしたいのが紅葉のシーズンです。例年10月中旬から下旬にかけて、「滝野すずらん丘陵公園」は見事な紅葉に染まります。「カントリーガーデン」の美しさだけではなく「滝野の森東ゾーン」の「森見の塔」からは、360度のパノラマ風景を観る事が出来圧巻の紅葉風景を楽しむ事が出来ます。
こどもの谷
「中心ゾーン」の「こどもの谷」には、子どもさんがワクワク出来るスポットが在ります。そこには大人も子供も楽しく遊べる遊具や水遊び場が、数えきれない位沢山設置されています。「こどもの谷」のシンボルは「あり塚の塔」、画像は「虹の巣ドーム」のネット遊具です。「あり塚の塔」と「虹の巣ドーム」を繋ぐ、楽しい迷路も有ります。
「こどもの谷」には、巨大な滑り台も有って子供達に大人気です。「あり塚の塔」の麓には、溶岩をイメージして造られた巨大な滑り台も有ります。年齢制限3歳以上と、大人も楽しめるスリル満点の滑り台です。「森のせせらぎ」と呼ばれる水遊びが出来るスポットもあり、暑い日には水着を着て水遊びを楽しむ事が出来ておすすめです。
「フワフワエッグ」と呼ばれる、大きな膜の上でピョンピョン飛んで遊べる遊具も在ります。大きなボールをころころ転がして遊べる緑の広場も有って、大人も子供と一緒に楽しめてしまいます。「こどもの谷」の他にも、「森のすみか」と言う森の中でユニークなアスレチック遊具を楽しめるエリアも在ります。森の中を冒険気分で遊ぶ事が出来ます。
札幌「滝野すずらん丘陵公園」渓流ゾーンで水遊び
滝野すずらん公園(渓流ゾーン)天気が不安定だからか炊事場も空いてたし川遊びは貸切状態だった。 pic.twitter.com/RaLIB1D9gL
— ちみのり (@chab_day) July 17, 2017
「滝野すずらん丘陵公園」には、楽しい遊具の揃った「中心ゾーン」の隣に「渓流ゾーン」が在ります。こちらも、楽しい遊具と併せて楽しんで頂きたいおすすめの場所です。自然をたっぷり堪能出来て渓流で水遊びも楽しむ事が出来る、夏場には特におすすめのスポットです。滝野には野生動物も沢山生息しているので、可愛い動物に出会えるかも知れません。
たまには渓流ゾーンへ。日本の滝百選のアシリベツの滝です。 pic.twitter.com/kN8IvAovRU
— 滝野の森staff@2月18日森フェス (@takinonomori) September 6, 2017
「渓流ゾーン」の見所公園の名称のルーツとも言える、日本の滝百選に選ばれている「アシリベツの滝」も見応えがあります。滝は園内に4つも在りますので、サイクリングで滝巡りもおすすめです。夏に冷たい渓流の水を足に感じて遊ぶ事は、子供にとっても忘れられない思い出となる事でしょう。特に都会暮らしの子供達にとっては格別です。
「グリーンシーズン」と「ホワイトシーズン」、二つの顔を持つ「滝野すずらん丘陵公園」の冬も又見応えがあります。この様に「アシリベツの滝」も凍り付き、氷瀑を観る事が出来ます。この様な光景が観れるのも冬ならではの楽しみです。冬の「滝野すずらん丘陵公園」の楽しみは、後の項で詳しくご紹介したいと思います。
札幌「滝野すずらん丘陵公園」キャンプもおすすめ
「滝野すずらん丘陵公園」では、気軽にバーベキューが出来てキャンプ気分が味わえるスポットが4か所在ります。「渓流ゾーン」に3か所、「滝の森ゾーン」に1か所在ります。「滝の森ゾーン」は入園料がかかりますが、後は入園料はかかりません。渓流ゾーンの「炊事遠足広場」では、同時に1000人が利用出来る大きな広場です。楽しいデイキャンプをお楽しみ下さい。
「滝野すずらん丘陵公園」には、「オートリゾート滝野」と呼ばれるオートキャンプ場が在ります。営業期間は、グリーンシーズンの4月20日から10月31日迄となります。キャビンやテントで宿泊してキャンプを楽しみ、周囲の散策も楽しめとっておきの体験が出来るキャンプ場です。数えきれない程沢山の楽しみが詰まったキャンプ場はお勧めです。
札幌「滝野すずらん丘陵公園」ランチは「カントリーハウス」で!
滝野すずらん丘陵公園でランチ♪ pic.twitter.com/bZ8iVnpLEZ
— セキボン(モブ) (@sekibon281) September 20, 2015
「滝のすずらん丘陵公園」でお食事をとりたい時におすすめなのが「カントリーハウス」です。券売機で食券を購入するシステムになっています。春にお勧めなのがチューリップソフト、緑の葉っぱに見立てたアンジェリカが刺さっていて見た目も可愛いソフトクリームです。テイクアウトも行っていますので便利です。
電話番号:011-594-2444


札幌「滝野すずらん丘陵公園」入園料無料!冬を満喫
あけましておめでとうございます♪
— 滝野すずらん丘陵公園オフィシャル (@takino_official) January 1, 2018
今年も滝野公園に遊びに来て下さい。
ご来園お待ちしております。 pic.twitter.com/B6aInFuYv0
冬場はホワイトシーズンに入り、緑のシーズンとは暫くお別れです。冬の「滝のすずらん丘陵公園」は、全面入場料金が無料になります。雪が降り積もり緑の丘はゲレンデへと姿を変えて、訪れる人をスノーワールドへと招待します。200メートルを一気に滑り下りるチューブそりや、スキーも楽しむ事が出来ます。雪の上を歩くスノーシューも人気です。
冬の「滝野すずらん丘陵公園」では、様々な企画イベントも目白押しです。インスタグラムでのフォトコンテストや、圧雪されていないふわふわの雪の世界を楽しめるイベント等も開催されています。滝の森ゾーンで楽しい雪遊びのインストラクターも加わり、遊び方の伝授も行われます。おとぎの世界の様なスノーワールドをお楽しみ下さい。
札幌「滝野すずらん丘陵公園」へ行こう
国営「滝野すずらん丘陵公園」をご紹介して参りましたが如何でしたか?広大な敷地で子供から大人まで楽しめる遊具が目白押し、四季をたっぷり満喫出来るカントリーガーデンも在りました。美味しいグルメメニューが揃ったレストラン「カントリーハウス」も在りました。水遊びも出来、キャンプ場や冬のアクティビティも満載の「滝野すずらん丘陵公園」へおでかけ下さい。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal


人気の記事
- 1
ファミマのコーヒーは手軽で美味しい!買い方の手順やメニューを詳しく紹介!
mina-a - 2
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 3
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 4
カチョカバロは焼いて食べるチーズ!おすすめの食べ方や購入できる場所は?
Canna - 5
はま寿司のおすすめメニューランキングTOP21!ラーメンやデザートも!
mayuge - 6
コストコの文房具はコレがおすすめ!雑貨好きが認める人気商品を厳選!
serorian - 7
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 8
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
丸亀製麺の丼もの特集!おすすめのメニュー・値段・カロリーをチェック!
daiking - 10
コメダ珈琲のテイクアウトメニューまとめ!おすすめの商品や注文方法も!
daiking - 11
宝くじにご利益の神社おすすめ13選!全国の金運パワースポットで当選祈願!
ビジネスキー紀子 - 12
業務スーパーのプリンは絶対買うべき!おすすめの種類や保存方法を紹介!
mina-a - 13
全国の農家民宿おすすめ9選!農業体験や田舎を満喫できる人気宿ばかり!
ビジネスキー紀子 - 14
マックのケチャップは無料?もらい方の裏技やおすすめの食べ方まで紹介!
Rey_goal - 15
餃子の王将のお得なセットまとめ!おすすめメニューの値段などをチェック!
ぐりむくん - 16
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 17
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 18
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 19
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 20
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430
新着一覧
北海道神宮の御朱印情報を調査!人気の種類や料金・受付時間は?
mina-a
夢を語れ 札幌は二郎インスパイア系の有名店!メニューのおすすめは?
ピーナッツ
タピオカドリーは札幌で美味しいと話題のお店!人気メニューや営業時間は?
茉莉花
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a
札幌のテイクアウトおすすめ11選!美味しい人気グルメを厳選!
茉莉花
ショコラティエ マサールは札幌発のチョコレート専門店!北海道土産にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「餃子館」は札幌・発寒の人気店!ボリューム満点の食べ放題が魅力!
mina-a
「ブーランジェリー ミュール」は札幌の人気パン屋!西野ブレッドが絶品!
沖野愛
札幌でオムライスの人気店を厳選!駅周辺の美味しい店やランチも紹介!
ぐりむくん
札幌近郊のキャンプ場おすすめ11選!人気のコテージ泊や穴場もあり!
ピーナッツ
北村温泉は岩見沢の人気施設!日帰り入浴でしょっぱいお湯を楽しもう!
ピーナッツ
「小金湯温泉」は日帰り入浴と硫黄泉を満喫!台湾風かき氷も大人気!
daiking
オートリゾート滝野は人気の高規格キャンプ場!施設情報を徹底ガイド!
ベロニカ