2018年02月08日公開
2020年03月25日更新
田園プラザ川場で人気のお土産や営業時間は?日本一の群馬の道の駅を観光!
道の駅日本一にも選ばれたことのある、群馬県だけでなく全国でも有名な田園プラザ川場についてご紹介していきます。田園プラザ川場で人気のお土産はもちろんのこと、グルメやホテルなども一挙ご紹介していきます。ぜひ参考にされてみてください。

目次
- 1群馬県にある田園プラザ川場についてのご紹介!
- 2田園プラザ川場へのアクセス
- 3田園プラザ川場の営業時間
- 4田園プラザ川場おすすめ1:そば処虚空蔵
- 5田園プラザ川場おすすめ2:ソフトクリームCOWBELL
- 6田園プラザ川場おすすめ3:カフェ・ド・カンパーニュ
- 7田園プラザ川場おすすめ4:プレイゾーン
- 8田園プラザ川場おすすめ5:一日体験陶芸教室
- 9田園プラザ川場おすすめ6:ブルーベリー公園
- 10田園プラザ川場おすすめ7:ミルクやビール工房
- 11田園プラザ川場おすすめのお土産1:新鮮野菜
- 12田園プラザ川場おすすめのお土産2:アップルパイ
- 13田園プラザ川場おすすめのお土産3:雪ほたか/こしひかり
- 14田園プラザ川場おすすめのお土産4:ハムやソーセージ
- 15田園プラザ川場おすすめのお土産5:ヨーグルト
- 16ホテル田園プラザとは?
- 17群馬観光の際には田園プラザ川場に立ち寄ろう!
群馬県にある田園プラザ川場についてのご紹介!
群馬県といえば草津温泉などが人気なのですが、道の駅日本一にも輝いたことのある田園プラザ川場が群馬県川場村にはあります。そこで今回は田園プラザ川場の営業時間などはもちろんのこと、おすすめのお土産や見どころ、観光の際にも便利な人気グルメなどご紹介していきます。ぜひ参考にされてより田園プラザ川場を楽しんで行ってみてください。
田園プラザ川場へのアクセス
道の駅ということもあり、お車でのアクセスをお考えの方が多いと思いますので、先にお車でのアクセス方法をご紹介していきます。関越自動車道沼田ICから川場村方面へ走ること、約10分程度となっておりますので、アクセス良好となっております。上毛高原駅からは車で約30分の場所になっており、電車とタクシーでのアクセスも便利です。
また川場循環バスをご利用の場合には、田園プラザというバス停があり、そこから徒歩で1分程度となっておりますので、沼田駅などからのアクセスも比較的便利になっております。駐車場なども800台以上のスペースが確保されておりますので、お車のある方はお車で田園プラザ川場を目指してみてはいかがでしょうか。とてもおすすめスポットです。
住所:群馬県利根郡川場村大字萩室385
電話番号:0278-52-3711
田園プラザ川場の営業時間
【飲んだ】川場シードル(田園プラザ川場)。一見地ビールだが、まちがいなく果実酒。 pic.twitter.com/vfvE5aZxpf
— Sひろし (@1970er) January 20, 2018
では田園プラザ川場の営業時間をご紹介していきます。田園プラザ川場にはさまざまなお店などが入っており、それぞれ営業時間が多少違うこともあるのですが、主な営業時間は9時から18時までとなっております。営業時間も長いですし、午後すぎなどに訪れる方も多いのですが、田園プラザ川場はおいしいグルメや見どころ満載のスポットですので、お早めにお出かけください。
特に土日などの休日には営業時間内どの時間帯でも混雑している場合も多いです。お土産などもたくさん販売しておりますので、ゆっくり見て購入するためにもお時間には余裕を持たせましょう。また季節問わずさまざまなグルメ等を楽しむこともできますし、テレビでもたくさん取り上げられている道の駅ですので、ぜひ営業時間内にお越しください。
田園プラザ川場おすすめ1:そば処虚空蔵
群馬県川場村のおいしいお水などを使用して作られた、おいしいお蕎麦などのグルメのお店のご紹介です。こちらは田園プラザ川場内にある飲食店なのですが、営業時間は平日は11時から15時まで、休日は11時から16時までとなっております。営業時間は短めですが人気のお店です。また木曜日と金曜日は定休日になっておりますのでご注意ください。
季節限定の御膳メニューなどもありますし、数量限定メニューなどもあります。数量限定メニューの中には人気の十割そばなどもあり、こちらは1日限定15食となっております。数量限定メニューは営業開始直後になっくなってしまう場合もありますので、お早めに足を運ぶようにしてみてください。天丼などをセットでいただくのもおすすめです。
田園プラザ川場おすすめ2:ソフトクリームCOWBELL
子供から大人まで大人気のソフトクリームのお店のご紹介です。田園プラザ川場の中にあるソフトクリームCOWBELLでは、いろんな味のソフトクリームを食べることができるようになっております。道の駅ホールとファーマーズマーケットの中間地点ぐらいの場所にある小さなお店なのですが、休日などは行列ができるほど人気のお店になっております。
田園プラザ川場にて
— もえか (@neneka_koron) October 29, 2016
ブルーベリーソフトクリーム🌟
すごい寒いけどすごい美味しい! pic.twitter.com/7Jj0oDMp08
ソフトクリームといえば濃厚なミルク味が王道なのですが、こちらのお店ではバター風味のソフトクリームや飲むヨーグルトを使用した、ヨーグルト味のソフトクリームなども食べることができるようになっております。何度訪れても味に飽きることなくメニュー選びも楽しいお店です。ぜひその時期限定のメニューなども食べてみてはいかがでしょうか。
田園プラザ川場おすすめ3:カフェ・ド・カンパーニュ
有名パティシエがプロデュースした絶品クレープなどが味わえるカフェのご紹介です。こちらのカフェでは人気パティシエの柿沢シェフがプロデュースしたクレープなどを食べることができるようになっております。通常メニューはもちろんのこと、期間限定クレープなどもありますので、いろいろなグルメを楽しむことができるようになっております。
ブログ更新しました! / またまた絶品!有名パティシエールがプロデュースしたクレープをかぶりつき – 田園プラザかわば カフェ・ド・カンパーニュ(利根郡川場村) https://t.co/Z2IfH2varj pic.twitter.com/2XdgNxoSt2
— まつ (@matsudesu55) November 26, 2017
2月限定のメニューには2月の土日限定にはなりますが、いちごのクレープが販売されており、このクレープで使用されるいちごは100%川場産となっており、材料にもこだわった絶品クレープになっております。営業時間は平日が10時から15時まで、休日が10時から16時までとなっておりますので、田園プラザ川場にお越しの際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。おすすめです。
田園プラザ川場おすすめ4:プレイゾーン
田園プラザ川場 道の駅
— あつこ (@AkkoAifuru) May 6, 2017
広いし、子供が遊べる。 pic.twitter.com/oTls2kFMEG
食事やお土産などではないのですが、子供連れの方でも楽しむことのできるスペースのご紹介です。こちらは広々とした芝生がひろがっておりますので、お子様が走り回っても大丈夫です。またアスレチックなどもありますので、ドライブ途中でもおもいきり身体動かして遊ぶことができるようになっており、天候のいい日にはおすすめのスポットです。
またちびっこゲレンデといって、芝滑りなども楽しむことができるようになっておりますので、こちらもお子様に人気のスポットになっております。なおちびっこゲレンデは冬季閉鎖していますのでご注意ください。6種類以上のアスレチックとちびっこゲレンデを楽しむことのできる、プレイゾーンは田園プラザ川場の中でも人気のスポットといえます。
田園プラザ川場おすすめ5:一日体験陶芸教室
田園プラザ川場内で楽しめる体験教室のご紹介です。田園プラザ川場では陶芸の体験教室を楽しむことができるようになっております。観光の際の思い出にもなりますし、観光のお土産として持って帰ることもできるようになっております。もちろん1日体験ですので予約優先となっており、予約をされてからのお越しがおすすめになっております。
お子様の夏休みの工作などにもおすすめですし、観光記念の品を恋人やお友達同士で制作するのも思い出に残っていいと評判です。またさまざまな体験コースがあり短いコースですと15分程度の体験コースなどもございますので、お時間に余裕のない観光途中でも気軽に体験していただくことができます。団体でのご利用の際は要予約となっております。
田園プラザ川場おすすめ6:ブルーベリー公園
田園プラザ川場では、川場村を代表とする名産物でもあるブルーベリー狩りを無料で楽しむことができるようになっております。その場で摘みたてのブルーベリーを食べることもできるようになっておりますし、好きなだけ摘み取ることができるようになっております。なおブルーベリーのお持ち帰りは、不可能となっておりますのでご注意ください。
桃狩りの次は田園プラザ川場でブルーベリー狩り。
— Tokina. (@massa_0126) July 22, 2015
持ち帰ることは出来ませんが無料で摘み取って食べられます。#田園プラザ川場 #ブルーベリー #ブルーベリー狩り pic.twitter.com/KfOdJ92Snu
ですが川場村の名産といわれているブルーベリー狩りを楽しむことができるだけでなく、その場で好きなだけ食べることもできるようになっておりますので、川場村観光でもおすすめのスポットになっております。ぜひ思う存分ブルーベリー狩りや試食を楽しんでみてください。地元グルメでもありますので観光客の方々にも人気のスポットになります。
田園プラザ川場おすすめ7:ミルクやビール工房
観光の際にもおすすめな工房巡りのご紹介です。田園プラザ川場にはさまざまな工房があり、出来立ての味を楽しんでいただくことができるようになっております。中でもミルク工房はお子様にも人気の工房になっており、飲むヨーグルトやプレミアムヨーグルトの販売なども行っております。ぜひこだわりの味を堪能されてみてはいかがでしょうか。
泡アワー。
— ラーク (@ts_LARK6) October 29, 2017
「川場ビール レッドエール」
うまっ!
群馬県川場村 株式会社田園プラザ川場 pic.twitter.com/gE4xEEGU5v
また大人の方に人気なのはビール工房になっております。川場産のビールは香りやコクがとても素晴らしいと評判になっておりまして、その場で飲むのもいいのですが、ご自宅用やお土産用として購入される方も多いです。お車でお越しの方々はその場でビールなどのお酒類を飲まないようにしましょう。川場自慢のビールをぜひ堪能されてみてください。
田園プラザ川場おすすめのお土産1:新鮮野菜
お土産にもご自宅用にもおすすめの新鮮野菜のご紹介です。道の駅といえば新鮮野菜などを購入される方も多いでしょうが、田園プラザ川場の野菜は朝摘み野菜となっております。そのためより新鮮な野菜を購入することができるようになっております。また新鮮なのですがお値段もリーズナブルになっており、野菜不足解消にも便利になっております。
この季節に沼田からの田園プラザ川場。涼しいし、野菜安いし、パン美味しいし、いい感じよー。 pic.twitter.com/VFCTyJHOMu
— Arimatch (@match0321) September 6, 2015
また営業時間内であっても、土日などは多くの方々が訪れますので、夕方頃には売切れている野菜なども目立つことがあります。そのため野菜の購入を検討している方は、午前中に訪れることでより多くの野菜をゲットすることができます。川場産の新鮮野菜をぜひお土産やご自宅用に購入されてみてください。野菜本来の旨味を実感できること間違いなしになっております。
田園プラザ川場おすすめのお土産2:アップルパイ
群馬県沼田市川場村「道の駅川場」ここのアップル🍎パイ 旨いですよ👍お土産📦にも いいですね😉 pic.twitter.com/F4OzVHP4g7
— TAKA (@taka914JA11) April 2, 2017
大人から子供まで人気のアップルパイのご紹介です。りんごの季節には田園プラザ川場でもりんご狩りなどを楽しむことができるようになっているのですが、こちらのアップルパイはお土産としても人気の商品になっております。サクサクしたパイ生地に、深い甘みがつまったリンゴが贅沢に入っており、やみつきになること間違いなしになっております。
お土産としてだけでなくその場で食べることもできますし、観光途中の車の中でのおやつとしてもおすすめです。また田園プラザ川場内のビール工房などでりんごのお酒などを購入することもできるようになっておりますので、アップルパイと一緒にりんごのお酒なども楽しんでみてはいかがでしょうか。お土産としても人気の商品になっております。
田園プラザ川場おすすめのお土産3:雪ほたか/こしひかり
田園プラザ川場のおすすめのお土産のご紹介です。お米は昔から日本人になくてはならない存在なのですが、田園プラザ川場では川場村産のお米“雪ほたか”を購入することができるようになっております。全国食味コンクールでも8年連続金賞受賞したといわれている、人気のお米になっております。お土産などにも喜ばれる人気商品になっております。
川場田園プラザ:雪ほたかで作る「かわばんち」のおにぎりが超絶品【群馬県GWオススメ観光スポット】http://t.co/Bzpcx4CaiQ #道の駅 #川場田園プラザ #道の駅川場田園プラザ pic.twitter.com/tXU2sX24gy
— 八幡@あさるとらいふろぐ (@assault_lifelog) April 15, 2015
また田園プラザ川場では雪ほたかを購入することができるだけでなく、雪ほたかを使用したおにぎりを販売しているグルメのお店などもございます。一度お店でおにぎりを食べてみて、お米の味を知ってから購入することもできます。観光の際にはグルメも重要な楽しみの一つなのですが、ぜひ雪ほたかを堪能されてみてはいかがでしょうか。絶品です。
田園プラザ川場おすすめのお土産4:ハムやソーセージ
田園プラザ川場にはミート工房などもあるのですが、そこでおすすめのハムやソーセージについてご紹介します。今やビールやワインなどのお酒のつまみとしても人気のグルメになっているソーセージやハムなのですが、ドイツで修業を重ねた職人が作るとてもジューシーな自慢のソーセージなどを、購入することができるようになっております。
ドイツの食肉製品コンテストなどでも金賞に輝いたことなどもある、ハムやソーセージになっておりますので、深い味わいでとてもおいしいと評判のグルメです。お土産としてはもちろんなのですが、ご自宅用などにもぜひ購入していただきたい商品です。ミート工房では山賊焼きコーナーなどもありますので、出来立てを食べてみてはいかがでしょうか。
田園プラザ川場おすすめのお土産5:ヨーグルト
田園プラザ川場には、ミルク工房で作られたヨーグルトを使用したグルメがたくさん販売されているのですが、やはりお土産で一番人気なのは飲むヨーグルトやプレミアムヨーグルトになっております。田園プラザ川場の定番のお土産として高い人気を誇っておりますし、子供から大人まで堪能できるヨーグルトですので送りやすいのもポイントです。
ヨーグルトは身体にいい食品ともいわれておりますし、地元産生乳をたっぷり使用したヨーグルトは濃厚でやみつきになること間違いなしです。このヨーグルト目当てで田園プラザ川場を訪れる方も多いです。そんな定番のグルメになっておりますので、ぜひ観光などで立ち寄った際にはお土産やご自宅用に購入されてみてはいかがでしょうか。
ホテル田園プラザとは?
田園プラザ川場が運営しているホテルのご紹介です。武尊山麓にあるホテルとなっておりまして、温泉はもちろんのこと川場村の食材をふんだんに使用したお料理なども楽しむことができるようになっております。観光で田園プラザ川場にお越しの際には、ホテル田園プラザに宿泊されてみてはいかがでしょうか。
住所:群馬県利根郡川場村谷地2419
電話番号:0278-52-2241
群馬観光の際には田園プラザ川場に立ち寄ろう!
いかがでしたでしょうか。今回は群馬県にある田園プラザ川場の営業時間やおすすめのお土産、グルメについてご紹介しました。人口も少なく自然豊かな場所なのですが、さすが日本一の道の駅といわれるだけの魅力がたくさんつまっております。ぜひ観光などでお越しの際にはホテルなども利用して田園プラザ川場を楽しんでいってください。


関連記事
至仏山は群馬の登山名所!人気の山荘や日帰りプランを観光前にチェック!
旅タヌキ
水上温泉周辺の観光名所といえば?子供も大人も楽しめるおすすめスポットまとめ!
tabito
谷川岳の登山は初心者向け?コースの難易度やおすすめシーズンをリサーチ!
旅タヌキ
皇海山キャンプフォレストは人気レジャースポット!料金や口コミは?
Yukilifegoeson
水上温泉のおすすめ日帰り温泉を厳選!カップルや家族向けの入浴プランも!
Katsu23
沼田の観光スポット特集!子供と遊べる場所やおすすめグルメもあり!
mdn
SLみなかみの運転日や予約法は?撮影ポイントやおすすめの楽しみ方を完全ガイド
櫻井まりも
田園プラザ川場で人気のお土産や営業時間は?日本一の群馬の道の駅を観光!
kiki
尾瀬のハイキング完全ガイド!おすすめの時期・服装など初心者の注意点を確認!
Yukilifegoeson
谷川岳の紅葉はロープウェイで!見頃やおすすめの時期・混雑状況を教えます!
Yukilifegoeson
群馬・みなかみ(水上)観光を楽しむポイント!人気スポット・レジャーも!
amakana
吹割の滝の駐車場は無料?料金やアクセスを観光前にまとめてチェック!
kiki
尾瀬沼の観光&ハイキングを楽しもう!おすすめコースやアクセスを紹介!
納谷 稔
尾瀬の山小屋といえば!おすすめの施設を厳選!料金や予約方法もチェック!
tabito
群馬の土合駅は心霊スポット?観光で噂のモグラ駅の地下要塞チェック!
MinminK
尾瀬のアクセスは車・バス・電車どれが便利?東京や関西方面からのルートを比較!
櫻井まりも
尾瀬の水芭蕉の見頃や開花時期は?おすすめスポットやアクセスもチェック!
chi3mi
沼田城・沼田城址公園の観光ガイド!天守閣の見どころやアクセスをチェック!
Emiうさぎ
「星の降る森」は群馬で人気のキャンプ場!温泉やアクティビティも紹介!
phoophiang
谷川岳一ノ倉沢はハイキングコースも人気!紅葉の時期はおすすめの絶景スポット!
TinkerBell


人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 3
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 4
餃子の王将の裏メニュー・裏技を紹介!餃子や調味料をさらに美味しく!
phoophiang - 5
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 6
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 7
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 8
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 9
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 10
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 11
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 12
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 13
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 14
コストコの洗濯機を全種類チェック!メーカー・機種・機能などおすすめは?
phoophiang - 15
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 16
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 17
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 18
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 19
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 20
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
新着一覧
沼田の道の駅「川場田園プラザ」は日本一?遊びから地元グルメまで楽しめる!
MinminK
「尾瀬ヶ原」は本州最大の高層湿原!おすすめの日帰りハイキングコースを紹介!
phoophiang
「照葉峡」は群馬の紅葉名所!おすすめの見頃時期やアクセス方法は?
daiking
丸沼は群馬の神秘的な絶景スポット!周辺の観光名所や見どころも紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
平ヶ岳登山は日帰り必須?おすすめのルートや所要時間・見どころも紹介!
水木まこ
谷川岳一ノ倉沢はハイキングコースも人気!紅葉の時期はおすすめの絶景スポット!
TinkerBell
「星の降る森」は群馬で人気のキャンプ場!温泉やアクティビティも紹介!
phoophiang
沼田城・沼田城址公園の観光ガイド!天守閣の見どころやアクセスをチェック!
Emiうさぎ
尾瀬の水芭蕉の見頃や開花時期は?おすすめスポットやアクセスもチェック!
chi3mi
尾瀬のアクセスは車・バス・電車どれが便利?東京や関西方面からのルートを比較!
櫻井まりも
群馬の土合駅は心霊スポット?観光で噂のモグラ駅の地下要塞チェック!
MinminK
尾瀬の山小屋といえば!おすすめの施設を厳選!料金や予約方法もチェック!
tabito
尾瀬沼の観光&ハイキングを楽しもう!おすすめコースやアクセスを紹介!
納谷 稔
吹割の滝の駐車場は無料?料金やアクセスを観光前にまとめてチェック!
kiki
群馬・みなかみ(水上)観光を楽しむポイント!人気スポット・レジャーも!
amakana
谷川岳の紅葉はロープウェイで!見頃やおすすめの時期・混雑状況を教えます!
Yukilifegoeson
尾瀬のハイキング完全ガイド!おすすめの時期・服装など初心者の注意点を確認!
Yukilifegoeson
田園プラザ川場で人気のお土産や営業時間は?日本一の群馬の道の駅を観光!
kiki
SLみなかみの運転日や予約法は?撮影ポイントやおすすめの楽しみ方を完全ガイド
櫻井まりも
沼田の観光スポット特集!子供と遊べる場所やおすすめグルメもあり!
mdn