2019年09月08日公開
2019年09月08日更新
目白「志むら」はかき氷が超有名な人気店!ランチやおすすめの和菓子もご紹介!
昭和14年(1939年)創業、約80年に渡り営業を続ける老舗和菓子店「志むら」が目白にあります。長年に渡り美味しい和菓子を提供、今では山の様に高く盛られたかき氷が大人気です。目白「志むら」では伝統の和菓子に加え、ランチメニューにも人気が集まっています。

目次
目白の老舗人気店「志むら」をご紹介!
目白で話題の人気和菓子店「志むら」は、人目を惹くかき氷で有名になっておりますが、伝統の和菓子や美味しいランチが頂ける店舗でもあります。今回はそんな「志むら」から人気メニューのご紹介や、営業詳細やアクセスそして口コミもご紹介いたします。目白駅周辺からおすすめのお食事所やカフェ、癒しのスポットも併せてご紹介致します。
「志むら」はかき氷が大人気
目白の老舗和菓子店「志むら」では、和菓子は勿論ですがかき氷が人気を博しています。かき氷は天然氷を削って作っており、天然氷ならではの美味しさでより美味しく頂けます。
天然氷とは水道水から造る氷ではなく、美味しい天然水を外で凍らせて造られた氷の事です。自然の中で池や湖で凍った氷を切り出して使う氷の事で、まろやかで舌触りが良くとても美味しい事が特徴となっています。
そんな天然氷を利用した「志むら」のかき氷は、見た目と共に味も最高に美味しく大人気となっているのです。かき氷は夏場だけの季節メニューになっている店舗も多い中、目白「志むら」では一年中美味しいかき氷が堪能出来るのでおすすめです。目白周辺でかき氷が食べたくなったら、ぜひ足を運んでみられてはいかがでしょうか。
目白「志むら」のかき氷メニュー3選
目白「志むら」の大人気メニュー「かき氷」は、天然氷で削られた美味しいかき氷です。冬場でも食べられますが、暑い夏には是非とも一度は食べに訪れてみたいものです。平日の午前中に行っても、待ち時間が約30分位行列が出来る事もある人気店です。
夕方以降に訪れると比較的すいて来るのですが、「かき氷」がお目当ての場合は売り切れになっている事もあるので並んでも早めに行かれる事をおすすめ致します。それでは「かき氷」のおすすめ人気メニューを、3種類ご紹介して参りましょう。
生イチゴ
目白「志むら」の大人気メニュー「かき氷」から、まず初めのご紹介は「生イチゴ」のご紹介です。まず「志むら」のかき氷は、南アルプス八ヶ岳の天然水を凍らせた氷で出来ている事をご紹介しておきたいと思います。
先ほども述べた様に天然氷は、きめ細やかな口当たりで食感がとても繊細で美味しいのです。そして冷たい物を食べた時などに起こる、こめかみがキーンとなるあの現象があまり起こらない事も人気の一つです。
そんな天然氷のかき氷は、器から聳え立つように高く盛り付けられています。そして生イチゴを使ったイチゴシロップが、これでもかと言う程かけられています。イチゴの粒が大きく感じられるのも嬉しいです。シロップは上から囂々と流れ落ちる滝のごとくかけられています。器にたまったシロップに、少しずつ氷を崩しながら混ぜて食べ進みます。
宇治金時
「志むら」のかき氷「生イチゴ」に続いて、次にご紹介するのは「宇治金時」です。こちらも、抹茶好きにはたまらないメニューとなっています。たっぷり抹茶シロップを含んだ氷は、救うと重たく感じるほどです。
たっぷりとかかった抹茶シロップと共に、沢山盛られた小豆も大粒で大人気です。抹茶氷とあずきを一緒に口に含むと、至福の時がやって来ます。そして氷を食べ進んでいくと、下から真っ白な白玉団子がコロコロと現れ和スイーツ好きには是非ともおすすめです。
黒蜜きなこ
3点目に紹介するメニューは、「黒蜜きなこ」のかき氷です。黒蜜ときなこの組み合わせも、和のスイーツの定番です。こちらもぜひ、試して頂きたいメニューとなっています。
なんせ聳え立つかき氷の山を目にした時には、食べられるか心配になる位の大きさで色合い的には地味目ですが、黒蜜きなこの魅力がビジュアルではない事は好きな方はご存知でしょう。トッピングでミルクを加える事も出来ます。
少しずつ崩し乍ら食べ進んでいく「黒蜜きなこ」は、一度食べたらきっと病みつきになる事間違いなしです。この他にもアイスクリームを加えたり、季節限定の白桃かき氷などその時にしか食べられないメニューもあるので要チェックです。ぜひ、色々なメニューを試してみてはいかがでしょうか。「志むら」では一年中かき氷が楽しめるのが魅力です。
目白「志むら」のランチメニュー2選
和菓子の老舗として又、山盛りのかき氷が名物の「志むら」村として有名ですが、美味しいランチも頂ける事を忘れてはなりません。「志むら」ではランチ・メニューも人気があるのです。
老舗和菓子店・甘味処として有名な「志むら」で、ランチが楽しめるとは意外かも知れません。ここで「志むら」から、おすすめのランチ・メニューをご紹介して行きたいと思いますので楽しみにされて下さい。
赤飯弁当
まずはふっくら炊きあげられたお赤飯が美味しい、「赤飯弁当」をご紹介したいと思います。さすがに老舗和菓子屋さんとあって、豆をふっくら炊き上げるプロでお赤飯も絶品です。お弁当には絶品のお赤飯とおかずが付いて、お味噌汁とお茶が付いて来ます。
お赤飯もおかずも毎朝店舗で炊き込まれた、心のこもった愛情たっぷりのお料理です。根菜類の煮物やあえ物にだし巻き卵などが入っています。甘未処のイメージが強い「志むら」ですが、ランチ・タイムはお食事で訪れるお客さんで一杯です。
野菜カレー
「志むら」ではお弁当以外にも、おすすめしたいランチ・メニューがあります。「野菜カレー」こちらのメニューも、人気おすすめランチ・メニューとなっています。たっぷりの野菜が煮込まれていて、ご飯がすすむメニューとなっています。
ホットなカレーを堪能した後は、甘いデザートが揃っていますので「志むら」を訪れたらすぐに帰るのは勿体ないです。食事とデザートも「志むら」で堪能して帰られるといいと思います。
目白「志むら」のおすすめの和菓子3選
創業約80年を誇る老舗和菓子店「志むら」について語る時、やはり和菓子の事は外せません。ここで「志むら」でおすすめの、人気和菓子をご紹介して参りましょう。「志むら」では1階が和菓子などの販売フロア、2階3階が甘未処となっています。
甘味処でランチや和スイーツを堪能した後は、1階でお土産用に和菓子やおかき等を購入して帰るのもおすすめです。甘いお菓子やおかき等のお菓子もたくさん揃っていますので、ご近所さんや家族へのお土産にもぴったりです。
おはぎ
まずは和菓子屋さんの定番、「おはぎ」を紹介したいと思います。普段洋菓子が好きな方でも、無性に餡子が食べたくなる時があると思います。そんな時一番に、おはぎが目に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
餡でたっぷり包まれた「おはぎ」も、「志むら」を代表する和菓子です。おはぎはお彼岸等には多くの方が食べる機会に恵まれますが、いつでも気軽に食べて頂きたいお菓子です。餡菓子はおはぎ以外にも、よもぎ団子に餡が乗った「日吉団子」等もお勧めです。
福餅
2番目にご紹介するのは「福餅」、こちらの和菓子はこしあんをお餅でぐるっと巻いた和菓子です。お餅の中にはエンドウ豆が入っていて、食感に変化があってとても美味しいお菓子です。
「福餅」はこしあんがお餅の中に、「日吉団子」はよもぎ団子の上にこしあんが乗せられています。「志むら」ではこれらのこしあんが、お菓子の種類によってレシピがそれぞれ違っているのです。最高の技術でお菓子を提供したいと思う老舗店の思いなのです。
九十九餅
「福餅」と共に「志むら」を代表する看板商品として、「九十九餅」があります。こちらのお菓子は求肥を使った和菓子で、黄な粉がまぶされていてとても食感の良いお菓子です。黄な粉自体には甘さがなく、大豆の香ばしい風味が食欲をそそります。
求肥で作られた餅は柔らかさが長持ちして、口当たりが滑らかでとても美味しいお菓子です。求肥の中には虎豆が隠されていて、これまた甘く食感も楽しめて美味しいのです。お茶うけにぴったりの先代が考案した伝統のお菓子です。
目白「志むら」の詳細情報
「志むら」の、営業詳細についてご紹介しておきましょう。営業時間について、和菓子販売の方は9時から19時までとなっています。甘未処の方の営業時間は、10時から19時までとなります。ただしラスト・オーダーは18時30分までとなりますのでご確認下さい。
定休日に関しては、毎週日曜日となっています。店舗1階はお菓子の販売、2階・3階はランチや甘味が楽しめるカフェとなっています。子供連れでのカフェ利用も出来ますし、お祝いのサプライズ・サービスも行っていますのでご利用下さい。
目白「志むら」の口コミは?
口コミから分かるのはランチ・タイムを少しずらして訪れるとか、夕方を狙って行くのが混雑を避ける秘訣だといわれています。そして山の様に盛られたかき氷で、食べられるかと心配になるもたっぷりのソースで知らない間に食べきれてしまうそうです。
身体が冷え切ってしまわないのは温かいお茶が提供されたり、氷の質が良くキーンと来る感じがあまりない様です。天然氷はまろやかで冷たすぎずに食べられるのが魅力ですが、天然氷でない方でもとても食べ易いそうです。
目白「志むら」へのアクセス法
次に目白「志むら」への、アクセスをご紹介致しましょう。最寄り駅はJR山手線「目白駅」で、駅を出て左へまっすぐ歩いて行きます。駅前から右手の通りを3本過ぎた辺りに「志むら」はあります。
「目白駅」から歩いて約3分程で辿り着きますので、便利で訪れやすいと思います。ぜひ目白へ行かれた際には、訪れてみてはいかがでしょうか。
住所 | 東京都豊島区目白3-13-3 |
電話番号 | 03-3953-3388 |
目白「志むら」周辺の見どころご紹介
目白の老舗和菓子店「志むら」をご紹介して参りましたが、周辺から併せて訪れる事の出来るおすすめスポットを3か所ご紹介したいと思います。お寿司の食事所やカフェ、外でゆっくりと出来る都会のオアシス的なスポットまでご紹介いたします。
1か所目はお寿司の美味しい店舗、次は気軽に訪れやすいカフェ、そして最後は芝生の広場でリラックス出来るスポットです。ペットと一緒に訪れる事の出来るスポットもありますので、ペットをお飼いの方は是非利用してみては如何でしょうか。
寿司う月 ・目白店
「志むら」周辺からおすすめスポット、まず初めはお寿司屋さん「寿司う月・目白店」をご紹介致します。目白周辺でお寿司が食べたくなった時に、是非一度訪れてみて下さい。しかも日替わりランチ、いわし丼やアジ丼が600円で提供されていておすすめです。
店内は全面禁煙ですから、煙草を吸わない方にとっては嬉しいお寿司屋さんです。お子様連れでも気軽に入店できる寿司店としては、目白でも貴重な店舗となっています。ランチタイムは、この丼を目当ての方も多い様です。
「寿司う月」の営業時間は平日が11時から23時まで、土日祝は11時から22時30分までとなっています。ランチ・タイムは11時から17時と長いので、ランチに訪れ易い店舗と言えそうです。ただし目玉の日替わりランチは、14時頃には完売するのでお早めに行くのがおすすめです。定休日に関しては、年中無休での営業となっています。
住所 | 東京都豊島区目白3-4-13 B1F |
電話番号 | 03-3565-0558 |
花よろず
次にご紹介するのはお花屋さんに併設されたカフェ「花よろず」です。外観からは何のお店なのか分からない位に、建屋が植物に覆われています。それだけでも、ワクワクする方がおられるでしょう。ガレットやスイーツを中心に提供、店内には植物が一杯です。
ガレットはおかず系とスイーツ系メニューが豊富に揃っていて、ランチにもお茶にもおすすめです。お花をオーダーしてまとめて頂いている間に、お茶を楽しむ方もおられる様です。営業時間は10時から19時まで、定休日は毎週月曜日となっています。
住所 | 東京都豊島区目白3-12-27 |
電話番号 | 03-3954-4915 |
南池袋公園
3か所目におすすめするスポットは「南池袋公園」、まさに都会の中のオアシスといった感じの公園です。芝生の広場が広がるシンプルな公園ですが、街の中では芝生があるだけでも心が安らぎます。カップルやお子様連れのファミリー等でにぎわっています。
2016年に整備されて、新しい居心地のいい公園に生まれ変わりました。周囲には公園のカフェも併設され、手ぶらで訪れて休日を過ごすのにもおすすめです。「RACINE FARM TO PARK」では、お洒落なイタリアンを中心としたカフェ・メニューが楽しめます。
カフェ「RACINE FARM TO PARK」のテラス席からは開放的な芝生の広場や遠くのビルディング等を眺め乍ら食事をする事が出来ておすすめです。カフェの営業時間はモーニングが8時から、ディナーは23時まで営業しています。土日祝のモーニングは、9時からとなっています。定休日はなく、年中無休で営業しています。
住所 | 東京都豊島区南池袋2-22-1 |
電話番号 | 03-3981-1111 |

目白「志むら」へ行ってみよう!
目白にある老舗和菓子店「志むら」をご紹介して参りましたが、興味を持って頂けましたでしょうか。高い山の様なかき氷に、たっぷりかけられたシロップが話題となり人気を集めています。かき氷のメニューや和菓子の種類、ランチ・メニューに渡ってご紹介して参りました。営業詳細やアクセス法、周辺からおすすめのスポットもご紹介致しました。
関連記事
池袋の『HACHIKU(ハチク)』で絶品かき氷を堪能!メニューやアクセスは?
akkey
「牛かつ いろは」は行列必至の超人気店!おすすめのメニューや店舗は?
ベロニカ
「丸鶴」は板橋チャーハンが絶品の名店!おすすめ人気メニューをご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
板橋の居酒屋おすすめベスト11!個室完備や安い美味しいお店を紹介!
kiki
「晩杯屋」は東京で人気の立ち飲み居酒屋!秋葉原や池袋など店舗やメニューは?
Canna
「下頭橋ラーメン」は濃厚背脂が絶品の人気店!裏メニューもご紹介!
mayuge
「うさぎ庵」は板橋で話題のそば屋さん!ランチなど人気のメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
板橋「前野原温泉 さやの湯」は人気の日帰り温泉!露天風呂など魅力を徹底紹介!
mina-a
「わ蔵」は豚骨ラーメンが人気の板橋の名店!おすすめのメニューは?
Rey_goal
「スパディオ」は板橋で人気の天然温泉!料金や施設情報を紹介!
daiking
「蒙古タンメン中本」は激辛が超人気のラーメン店!おすすめメニューご紹介!
ピーナッツ
「稲荷湯」はテルマエ・ロマエで有名な板橋の老舗銭湯!レトロな外観が人気!
ベロニカ
「時楽」は板橋本町の超人気焼肉店!厚切りの牛タン「ワイルドタン」は必食!
kazuki.svsvsv@gmail.com
板橋のラーメン屋おすすめ13選!人気の二郎系や深夜営業のお店もあり!
ピーナッツ
板橋駅周辺でラーメンが美味しいお店11選!評判のおすすめ店ばかりを網羅!
kiki
「アコリット」は目白の超人気おしゃれカフェ!可愛いお皿とスイーツが話題!
phoophiang
「目白田中屋」は世界でも有名な酒屋!おすすめのウイスキーを紹介!
mayuge
「旬香亭」は目白の絶品洋食レストラン!ランチなど人気メニューご紹介!
Anne
目白「志むら」はかき氷が超有名な人気店!ランチやおすすめの和菓子もご紹介!
Hana Smith
「ラーメン大」は池袋で人気の二郎インスパイア系!おすすめメニューは?
yuribayashi

人気の記事
- 1
いきなりステーキのランチメニューがお得でおすすめ!利用可能時間を紹介!
phoophiang - 2
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 3
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 4
コストコのサーモンはどう食べる?人気のアレンジ術や冷凍保存の方法を調査!
茉莉花 - 5
ガストの糖質制限ダイエット中におすすめのメニュー紹介!低糖質で美味しい!
Hana Smith - 6
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 7
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 8
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 9
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 10
業務スーパーの冷凍ブロッコリーが優秀だと話題!おすすめの活用方法を紹介!
Canna - 11
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 12
松屋の朝定食でモーニングを!朝食のおすすめメニューや販売時間を紹介!
沖野愛 - 13
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 14
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 15
東京の冬デートおすすめ21選!冬ならではの雰囲気の良い人気スポットを紹介!
mayuge - 16
コンビニのホットスナック人気ランキングBEST21!カロリーや値段も調査!
ぐりむくん - 17
セリアのおすすめ商品21選!便利雑貨やおしゃれグッズなど人気商品を厳選!
mayuge - 18
コンビニパスタ人気ランキングTOP11!値段やカロリーなど詳しくチェック!
ぐりむくん - 19
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 20
都内デートでまったりできるスポット21選!ゆっくり過ごせる穴場もあり!
Momoko
新着一覧
池袋のマック全店舗まとめ!お店の行き方やコンセントの有無・営業時間も調査!
Canna
池袋の図書館まとめ!勉強ができる自習室完備やパソコン持込できる施設も!
Canna
世界堂池袋パルコ店は品揃え豊富な文具店!場所やアクセス・営業時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
池袋で海鮮・魚料理が美味しいお店11選!コスパ最高の居酒屋もあり!
#HappyClover
池袋の温泉・スパ・スーパー銭湯11選!サウナ付きや宿泊できる人気施設も!
Rey_goal
池袋で天ぷらが美味しいお店はココ!おすすめの人気店から高級店まで11選!
Canna
「池袋の風」は大人気の居酒屋!豊富な料理メニューや飲み放題が話題!
kiki
池袋の100円ショップまとめ!ダイソーやセリアなど人気の大型店舗も!
MT企画
開楽本店は池袋で大人気の老舗中華料理店!特大ジャンボ餃子はお店の名物!
kiki
新板橋駅周辺をぶらり散策!おすすめスポットや人気のグルメをご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
池袋で人気の喫茶店11選!昭和レトロでおしゃれなおすすめ店や喫煙可の店も!
Canna
池袋でワインが美味しいお店15選!おすすめのバーやバルをご紹介!
Canna
池袋の動物カフェおすすめ11選!ペンギンやフクロウ・猫のいる人気店など!
Canna
池袋の居酒屋で個室があるお店おすすめ17選!料理の美味しい人気の店も!
ピーナッツ
「焼きそばは飲み物。」は池袋の人気店!おすすめメニューやトッピングは?
Momoko
「ハンバーグは飲み物。」は池袋の人気店!店舗の場所やおすすめメニューは?
kiki
池袋でハンバーグが美味しいお店11選!ランチに人気のおすすめ店など!
Momoko
「トキワ荘」は漫画の聖地で有名な伝説のアパート!現在はマンガミュージアム?
MinminK
池袋のボーリング場全3店まとめ!投げ放題や24時間営業店もあり!
Canna
池袋のカラオケ店おすすめ11選!フリータイムや料金の安い人気店紹介!
k.raina