外苑前のイタリアンレストランでおすすめは?ランチが人気の店も紹介!
表参道から原宿、そしてその先はビジネス街の赤坂へと続く、賑やかな街に挟まれたエリアに位置する外苑前は、おしゃれで小粋なイタリアンレストランがたくさんあります。秋は黄色いイチョウ並木が風物詩ともなる外苑前で、おすすめのイタリアンレストランをご紹介します。

目次
外苑前のおすすめイタリアンレストランをご紹介!
渋谷から表参道、青山を通る、東京の主要幹線道路の国道246号、通称・青山通りより続く外苑前には、おしゃれなイタリアンレストランがたくさんあります。秋は黄色に色づくイチョウ並木が風物詩である、外苑前のおすすめのイタリアンレストランをご紹介します。外苑前でランチやレストラン探しに迷った時の参考にしてください。
外苑前エリアの特徴
おしゃれな表参道や若者の情報発信地である原宿から程近くにありながら、クリーンなイメージの街並みが続く外苑前エリア。喧騒と賑わう渋谷より国道246号、通称青山通りから表参道、そして青山の先に位置する街です。
外苑前のシンボルともいえる聖徳記念絵画館を中心に、外苑前のエリアには神宮球場やテニスクラブや秩父宮ラグビー場など各種スポーツの施設があり、伊藤忠青山アートスクエアや現代アートを中心としたアーティストの作品を展示する美術館や画廊があるなど、スポーツと文化と芸術活動の拠点としてたくさんの人が訪れます。
「おしゃれ」は「おしゃれ」でも、表参道のようにトレンディーなショッピングを楽しむ賑やかな感じの街並みではなく、気品のある透明感を感じるおしゃれな街並みであるのが特徴的なエリアです。
都心でありながら青山霊園には緑が多く残り、通りから一歩足を踏み入れると、古くからの住宅地も多く残っているのも外苑前エリアの特徴の一つです。
青山通りからの外苑入り口から続くイチョウ並木は、ドラマや映画のロケ地としても広く知られる外苑前の人気のスポットで、イチョウ並木越しに見る景観は東京を代表する風景の一つ。黄色く色づくイチョウ並木は毎年秋の風物詩として楽しまれています。
四季折々の自然を満喫できる外苑前エリアには、ジョギングや散歩を楽しむ人の姿も多く、外苑前エリアは洗練された都会のいこい場としても親しまれています。

外苑前にはおしゃれイタリアンの人気店が集まる
外苑前にはおしゃれなイタリアンの人気店がたくさんあります。気品のある洗練されたクリーンなイメージの街並みではありますが、近くには大手企業のオフィスも立ち並ぶ外苑前エリア。外苑前には、様々な目的で人が集まり、おしゃれなイタリアンの人気店も外苑前にはたくさんあるのです。
仕事のランチタイム利用したい人、スポーツの後のランチタイム、散歩がてらに立ち寄りたい人、また都会にいながら静かに食事をしたなど、様々な目的で様々な人に外苑前のイタリアンレストランは利用されています。
というわけで、ここでは外苑前のおすすめ人気のイタリアンレストランをご紹介します。どのお店も引けを取らず、おしゃれで魅力的な特徴のあるお店ばかりです。お気に入りのお店を見つけてぜひ足を運んでみてください。
外苑前のおすすめイタリアンランチ5選
外苑前のおすすめ人気のイタリアンレストラン最初の5選は、ランチにおすすめのお店です。もちろんディナータイムに利用できるお店もありますが、ランチで和やかな時間を楽しめるおしゃれなお店や、安い値段で本場イタリアで修業したシェフの味を堪能できる人気店など。外苑前でランチでイタリアンレストランを探すときの参考にしてください。
リストランテ・ホンダ
外苑前のおすすめイタリアンランチで最初にご紹介する「リストランテ・ホンダ」は、落ち着いた大人の雰囲気のイタリアンレストランです。洗練されたお洒落な席が20席用意されており、ランチタイムは和やかにそして爽やかに食事を楽しめお店です。
シェフの開発した低糖質パスタなど、健康を気遣う料理は健康志向が高まる中で高ポイント。国産食材使い、風味や食感、旬の味を堪能できる料理は「まるで和食のようだ」と評判です。どの料理も味が重くない上質の料理だと女性に人気のお店です。
ランチでもまたディナーでもこれは食べていただきたいおすすめ人気のメニューは定番の「HONDAカルボナーラ」。季節によっては白トリュフがトッピングされています。「北海道産生うにのタリオリーニ」もおすすめ人気のパスタです。
「リストランテ・ホンダ」の基本情報
営業時間はランチは12時から14時まで、ディナーは18時から22時までです。定休日は月曜日です。席数は20席分のテーブル席が用意されています。
カウンター席および個室の用意はありません。予約で20様以上の貸し切りも可能です。パーティーや宴会などで貸し切りをご希望の方は、電話でご確認ください。
住所 | 東京都港区北青山2-12-35タートルストーン青山ビル1F |
電話番号 | 03-5414-3723 |
アクセス情報
「リストランテ・ホンダ」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、東京メトロ地下鉄銀座線外苑前駅3番出口より徒歩5分でアクセスできます。
外苑前駅前の青山通りを渋谷方面に向かい、「南青山3丁目」の交差点を右折して外苑西通りに入ります。右側の歩道を直進し、2本目の路地を右折した2つ目のビルの1階です。
駐車場情報
「リストランテ・ホンダ」へ車を利用してアクセスされる方は、あいにく専用の駐車場はありません。お車をご利用の方は、近隣のコインパーキングや有料パーキングをご利用ください。
最も近いおすすめの駐車場は「タイムズ北青山TEPIA(港区北青山2-8)」です。収容台数30台、15分200円、駐車後5時間最大料金2400円です。
エミリア
外苑前のおすすめイタリアンランチで2番目にご紹介する「エミリア」は、イタリアのエミリア地方の料理を中心に提供しているイタリアンレストラン。ランチセットが充実していて人気です。
平日限定のパスタランチ、本日のピアット(1皿料理プラス飲み物)、有機野菜のサラダランチは各1100円。前菜とパスタと飲み物が付くパスタコースは1400円、そのほか人気のランチメニューのプリフィックスコースは全3品プラス飲み物付きの2500円のコースと全5品に飲み物付きの3600円のコースがあります。シーンに合わせどちらも人気です。
「エミリア」の基本情報
営業時間は、ランチタは11時30分から14時30分まで、ディナーは17時30分から23時までで、フードのラストオーダーが22時までです。定休日は火曜日になります。
カウンター8席と32席のテーブル席があります。カウンター席ではお一人様でも気兼ねなく食事ができます。完全個室はありませんが半個室があります。
住所 | 東京都渋谷区神宮前2-25-4パストラーレ神宮前1F |
電話番号 | 03-3402-5517 |
アクセス情報
「エミリア」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、銀座線外苑前駅より国立競技場へ方面に向かってアクセスします。
外苑前駅前の青山通りを表参道方面に進み「南青山3丁目」の交差点を右折し外苑西通りに入ります。左側の歩道を直進し、霞ヶ丘団地の信号を左折、5つ目の路地を左折した先にあります。
細かな路地が多いので、スマホの情報アプリでは違う道をナビする場合もありますので、その場合は、アプリの情報に従ってください。
駐車場情報
「エミリア」へ車を利用してアクセスされる方は あいにく専用駐車場はありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
もっとも近いコインパーキングは「パラカ神宮前第7(渋谷区神宮前2-25-4)」ですが、収容台数が4台です。満車の場合は「コインパーク神宮前2丁目(渋谷区神宮前2-25)」がおすすめ。収容台数17台、20分400円です。セブンイレブンの隣です。
ラルテ沢藤
外苑前のおすすめイタリアンランチで3番目にご紹介する「ラルテ沢藤」は、本場イタリアで修業を積んだシェフの手掛けるイタリアンが人気です。
落ち着いた店内には20席のテーブル席のほかに、10人から20人で利用できる個室があり、テニスやスポーツサークルの打ち上げなどで、ランチに利用するときにおすすめのイタリアンのお店です。
ランチメニューは全4種類のコースメニューがあります。平日限定コースメニューは1500円と2460円のメニューがあり、安いけれど美味しいと人気です。前日までに予約が必要のコースは3240円と3950円のコース料理が用意されています。
「ラルテ沢藤」の基本情報
営業時間は、ランチは12時から13時30分まで、ディナーは18時から21時30分までです。定休日は日曜・祝日、ただしランチは日曜・祝日も営業しています。席はテーブル席が20席分用意されています。
また10名から20名で利用できる個室の用意もありますので、打ち上げ、宴会、パーティーなどでご利用の方はご予約ください。
住所 | 東京都港区南青山3-4-12佐々木ビル1F |
電話番号 | 03-5775-4980 |
アクセス情報
「ラルテ沢藤」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、銀座線外苑前駅より徒歩約5分でアクセスできます。
外苑前駅前の青山通りを表参道方面に進み、「南青山3丁目」の交差点を左折(南青山矯正歯科クリニックのところを左折)して外苑西通りに入ります。1つ目の信号を右折、3つ目の路地を右折した先にあります。
駐車場情報
「ラルテ沢藤」へ車を利用してアクセスされる方は専用駐車場はありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。最も近いコインパーキングは「タイムズ南青山3(港区南青山3-9-8)」です。ただし4台しか駐車できません。
おすすめのコインパーキングは「タイムズ南青山2丁目(港区南青山2-5)」です。収容台数18台、15分400円です。近隣にはほかにもコインパーキングがありますが、どこも収容台数がそれほど多くありません。
2colori
外苑前のおすすめイタリアンランチで4番目にご紹介する「2colori」は、カジュアルなイタリアンバルです。カウンター7席とテーブル22席のこじんまりとした店内は、気取らずに入店できる心地よいお店と評判です。残念ながら個室はありません。
炭火焼の肉料理が名物のこの店のランチにおすすめのメニューは、「バッパルデッレ」1800円。A5和牛の煮込み料理です。
とろけるように柔らかな牛肉がたまりません!ワインは自然派のワインを取り揃えています。グラスワイン、デキャンタもあるのでランチに1杯もOKです。
「2colori」の基本情報
営業時間は月曜日から金曜日まで、ランチは11時30分から14時30まで、ディナーは18時から23時までです。土曜日と祝日はディナーのみ17時から23時まで営業しています。定休日は日曜日です。
店内にはカウンター7席とテーブル20席分の用意がありますが、個室はありません。また貸し切りで利用することも受けていません。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-41-2岡本ビルB1F |
電話番号 | 03-6434-5226 |
アクセス情報
「2colori」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、銀座線外苑前駅より徒歩約7分程度でアクセスできます。
外苑前の青山通りを表参道方面へ進み、「南青山3丁目」の交差点を右折し、外苑西通りに入ります。1つ目の信号「原宿団地北」を渡った先の右手にあります。ワタリウム美術館の向い側です。
駐車所情報
「2colori」へ車を利用してアクセスされる方は あいにく専用駐車場はありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。おすすめのコインパーキングは「タイムズ南青山3丁目第5」です。
近くにほかにもコインパーキングがありますが、収容台数が少なく満車の可能性が大きいので、こちらのパーキングがおすすめです。収容台数32台、12分400、最大料金4000円です。
Hostaria Casa Bella
外苑前のおすすめイタリアンランチで5番目にご紹介する「Hostaria Casa Bella」は、究極のカルボナーラが食べられる隠れ家的なイタリアンの人気店です。
ランチタイムでもランチセットという特別なメニューはなく、ディナータイム同様のアラカルト又はコースメニューになります。コースは2名様から注文できます。人気の「スペシャルテ究極のカルボナーラ」はコースメニューにもしっかりと組まれています。
ランチにもおすすめしたいこの店自慢の人気のカルボナーラは「衝撃的な味」だそうです。食べれば食べるほど美味しさが増すと口コミで紹介されています。食べなきゃ人生損する味わい!ならばともかく食してみましょう。
「Hostaria Casa Bella」の基本情報
営業時間は、ランチは11時30分から14時まで、ディナーは17時30分から22時30分までです。定休日は不定休ですので、予定が決まっている場合は電話で確認してからご来店ください。
カウンター2席とテーブル7席のこじんまりとした店内は、オールドアンティークでぬくもりに溢れる居心地の良い落ち着いた空間です。まさに外苑前の隠れ家的なお店といった雰囲気です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前2-3-30第二竹上ビルB1 |
電話番号 | 03-6804-1495 |
アクセス情報
「Hostaria Casa Bella」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、銀座線外苑前駅3番出口より徒歩約5分でアクセスできます。
外苑前駅前の青山通りを表参道方面へ進み、「南青山3丁目」の交差点を右折し、外苑西通りに入ります。3つ目の信号「霞ヶ丘団地」を右折した先にあります。
駐車場情報
「Hostaria Casa Bella」へ車でアクセスされる方は、あいにく専用駐車場はありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
最も近いコインパーキングは「パークジャパン神宮前第2駐車場(渋谷区神宮前2-25)」です。25分300円です。ただしこちらは4台しか駐車できません。
近くには多数コインパーキングがありますが、収容台数はどこもあまり多くはありません。また近隣とはいえ外苑西通りを隔てたエリアにコインパーキングが集中しています。
外苑前の個室を完備した人気イタリアンディナー3選
次にご紹介する3選は、外苑前で個室のある人気のイタリアンレストランです。家族やカップル、また仲間と個室でディナーを楽しみたい方におすすめです。大手企業のオフィスも多くある地域柄、ちょっとおしゃれな接待にもおすすめの個室のあるディナーレストラン3選です。個室のあるお店探しの参考にしてください。
リストランテ 濱崎
最初にご紹介する外苑前で個室を完備したおすすめ人気のイタリアンディナー店は「リストランテ濱崎」です。外苑前の閑静な住宅地の中にあるおしゃれなレストランです。
ぬくもりのある落ち着いた店内には2室個室の用意があります。それぞれ4名から8名で使用できる個室です。仲間、家族、またカップルにもおすすめです。静かな大人の空間で頂く料理の味も最高です。
店内の雰囲気も最高ですが、提供されるお料理も、吟味した食材を使用し、素材の香りや旨みを生かした華やかなイタリアン。料理のインスタ映えも最高です。
定番メニューはオーナーシェフが生み出した国産のウズラをハーブやハチミツやバルサミコ酢でマリネし炭火で焼いたウズラのグリル焼きや、伊勢エビとヒラメのクルードはおすすめメニューです。
「リストランテ濱崎」の基本情報
営業時間についてですが、「リストランテ濱崎」は、ランチは木曜日、金曜日、土曜日の12時から14時しか営業していません。ディナーは月曜日から土曜日の18時から21時30分までです。定休日は日曜日と祝日になる月曜日です。
個室のほか28席のテーブル席が用意されています。テーブル席も和やかな雰囲気でまるで自宅でくつろぎながら、食事を楽しんでいるようにディナーを楽しめます。
住所 | 東京都港区南青山4-11-13 |
電話番号 | 03-5772-8520 |
アクセス情報
「リストランテ濱崎」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、東京メトロ地下鉄銀座線、半蔵門線、千代田線が乗り入れる表参道駅より徒歩約8分でアクセスできます。
店舗は青山通りもしくは外苑西通りから路地を入った閑静な住宅街の中にあります。スマホの位置情報アプリで検索してアクセスすると便利です。住所もしくは電話番号を入力して検索してください。
駐車場情報
「リストランテ濱崎」へ車でアクセスされる方は、あいにく専用駐車場がありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
最も近いコインパーキングは「リパーク南青山4丁目第13(南青山4-11-5)」です。8時から22時まで20分400円です。22時を過ぎると翌8時まで60分100円です。
店舗が住宅地の中にあるため、コインパーキングの収容台数も少なく、ここも3台しか駐車できません。周辺のほかのコインパーキングも収容台数が少なく、どこも満車の場合があります。できれば公共交通機関を利用してアクセスすることをおすすめします。
エトゥルスキ
2選目にご紹介する外苑前で個室を完備したおすすめ人気のイタリアンディナー店は「エトゥルスキ」です。季節の花に囲まれたおしゃれな一軒家のイタリアンレストランです。
天井が高く広びろとした格調高い趣のある店内。1階はおしゃれなレストラン風で、2階は木材を基調としたフロアになっています。そのほか気候の良い時期は屋上のテラス席もおすすめです。また一人でも気軽に立ち寄れるバーカウンターの用意もあります。
さて本題の個室ですが、2階に1室用意されています。友人宅の素敵なダイニングルームにでも招かれたようにリラックスできる個室です。
ただし利用は4名以上からになります。最大12名まで利用できます。また個室を利用する場合、料理は全て1階で提供されるコースメニューを注文しなければならないこと、また室料が5000円かかりますので会計の時にご注意ください。
接待以外、お友達同士で個室を利用する場合、安い値段に予算を押さえたいときは、12名以下の大人数で利用すると、室料を人数分で割れるのでお得です。
「エトゥルスキ」の基本情報
営業時間は、ランチは11時30分から14時まで、ディナーは18時から21時まで営業しています。定休日は火曜日です。
1階と2階の雰囲気は、それぞれ違った魅力のある空間です。用途に合わせてご利用ください。また料理に合わせたワインをセレクトしてくれるソムリエが在中しています。ワインの選択に迷われて時は、気軽に声をかけてみましょう。
住所 | 東京都港区南青山3-15-12 |
電話番号 | 03-3470-7473 |
アクセス方法
「エトゥルスキ」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、表参道駅より徒歩3分でアクセスできます。
表参道駅4番出口を出て、根津美術館方向に直進します。1つ目の信号を左折、1つ目の十字路を右折した先にあります。
駐車場情報
「エトゥルスキ」へ車でアクセスされる方は、専用駐車場の用意がありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
近隣おすすめのコインパーキングは「タイムズ南青山3丁目第2(港区南青山3-15)」です。収容台数6台、12分500円です。
100mほど歩きますが「リパーク南青山3丁目第6(港区南青山3-8-15)」は収容台数12台、20分400円です。少し歩きますがこちらの方が安い料金でお得です。
アカーチェ
3選目にご紹介する外苑前で個室を完備したおすすめ人気のイタリアンディナー店は、外苑前で古くから親しまれている「アカーチャ」です。
1996年にオープン。パスタやメイン料理は、日本人の口になじむ食材を使い、本格的なイタリアンの味に仕上げたメニューです。
店内は10席というこじんまりしたお店ですが、10席のテーブル席のほかに、2室の個室が用意されています。1室は3名から予約ができ4名までが利用できる個室と、4名から6名で利用する個室の2タイプです。
2名で個室を利用したい場合は原則的には一般席となりますが、接待などでどうしても2名で個室を利用したい場合は、ご予約の時にご相談ください。また7名以上で個室をお考えの方は、貸切として店内を利用できます。個室も店内貸切も室料はかかりません。
「アカーチャ」の基本情報
営業時間は18時から23時まで、ラストオーダーは21時です。定休日は日曜日と月曜日。完全予約制なので、ネットもしくは電話にて予約してください。
予約の際に、食べ物のアレルギーのある方やにがてな食材がある場合は、申し出ると、料理に工夫をしてもらえます。
住所 | 東京都港区南青山4-1-15アルテカ・ベルテプラザB1 |
電話番号 | 03-3478-0771 |
アクセス情報
「アカーチャ」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、外苑前駅の1B出口より徒歩7分でアクセスできます。
外苑前から青山通りを表参道方面に進み、「南青山3丁目」の交差点を左折して外苑西通りに入ります。1つ目の信号を越し直進した先左手にあります。
駐車場情報
「アカーチャ」へ車でアクセスされる場合は、専用駐車場がありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。近隣おすすめのコインパーキングは「ユニマットパーキング南青山4丁目第4(港区南青山4-5)」です。
収容台数11台。8時から20時まで30分400円、20時から翌8時まで60分100円です。ほかにも近隣にコインパーキングがありますが、収容台数が大変少ないです。
外苑前の安いのに美味しいカジュアルイタリアン3選
さて次にご紹介する3選は、安いけれどおしゃれで美味しいイタリアンレストランをご紹介します。安い価格でも美味しいカジュアルなお店でサクッとランチや、気の合う仲間とざっくばらんに楽しめる、安いのに美味しいおすすめのイタリアンレストラン3選です。外苑前でカジュアルなイタリアンレストランをお探しのときの参考にしてください。
シュリ シュリ
1選目にご紹介する外苑前で安いのに美味しいカジュアルイタリアンのおすすめのお店は、渋谷にあるシチリア料理店の姉妹店である「シュリシュリ」です。
シチリア料理を中心とした郷土料理を提供しています。本場イタリアで修業を積んだシェフの本格的な美味しいイタリアンをカジュアルな安い価格で楽しめる人気のお店です。
料理に使う魚介類は沼津や函館から直送されるものを使用。ワインはシチリアを中心としたイタリアワインを取り揃えています。安くても本格的なイタリアンをカジュアルに堪能できる人気店です。どのメニューも安いのに美味しいと人気です。
「シュリシュリ」の基本情報
営業時間は、ランチは11時30分から14時30分まで、ディナーは18時から22時までです。定休日は日曜日、祝日に当たる月曜日、そして月に1回不定休でお休みがあります。来店の予定が決まっている場合は、電話にて定休日をご確認ください。
店内はソファー席とオープンテラス席を含めて34席の用意があります。オープンテラス席は、気候の良い時期は開放感がありおすすめの席です。
住所 | 東京都港区南青山2-18-20南青山コンパウンド1F |
電話番号 | 03-6721-1331 |
アクセス情報
「シュリシュリ」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、外苑前駅より徒歩約4分でアクセスできます。
東京メトロ銀座線外苑前駅の4a出口を出て、左手の「赤坂消防署入口」の信号を右折、右手3本目の路地の角にあります。青山公園の近くです。
駐車場情報
「シュリシュリ」へくるまでアクセスされる場合は、専用駐車場がありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
近隣おすすめのコインパーキングは「南青山2丁目パーキング(港区南青山2-15-14)」です。収容台数20台、20分300円。最大料金3500円です。
ピッツェリア・サバティーニ 青山
2選目にご紹介する外苑前で安いのに美味しいカジュアルイタリアンのおすすめのお店は、石窯で焼き上げる本格的なピッツァが人気の老舗イタリアンの「ピッツェリア・サバティーニ青山」です。
本格的石窯で焼くローマピッツァをメインに、カジュアルなイタリアンを提供しています。安いのに美味しいこだわりのイタリアンを楽しめるアットホームなお店です。外苑前でテニスやスポーツをした帰りに、気軽に立ち寄れるおすすめのお店です。
「ピッツェリア・サバティーニ青山」の基本情報
営業時間は月曜日から金曜日までランチは11時30分から15時、ラストオーダーが14時です。ディナーは17時30分から23時まで、ラストオーダーが22時です。
土日祝日はランチの終了時間が15時30分、ラストオーダーが14時30分になります。ディナータイムは平日と変わりありません。定休日は年末年始のみです。
住所 | 東京都港区北青山2-13-5サンクレストビルB1F |
電話番号 | 03-3402-2027 |
アクセス情報
「ピッツェリア・サバティーニ青山」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、銀座線外苑前駅3番出口より徒歩1分でアクセスできます。
外苑前駅3番出口を出てスタジアム通りを越え、表参道方面に青山通りを進んだ2本目右手路地の角にあります。
駐車場情報
「ピッツェリア・サバティーニ青山」へくるまでアクセスした場合、あいにく専用駐車場がありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。近隣おすすめのコインパーキングは「青山OM-SQUARE駐車場(港区北青山2-5-8)」です。
収容台数26台、20分300円、最大料金3200円です。ただここは23時以降、出庫できなくなるのでご注意ください。
麦小家
3選目にご紹介する外苑前で安いのに美味しいカジュアルイタリアンのおすすめのお店は、生パスタが人気の「麦小家」です。イタリアンの中でもパスタの専門店です。
カウンター8席とテーブル8席のこじんまりとしたお店ですが、温かみのあるカジュアルなお店です。外苑前というおしゃれな土地柄でありながら、安いのに美味しいイタリアンが食べられるお店だと、時には行列ができるほどの人気店です。
モッチモチのパスタが人気です。その中でも人気のおすすめメニューは、定番で不動の人気を誇るミートソースに納豆をトッピングした「ミートソース納豆」。
ミートソース950円プラス納豆50円です。想像できない組み合わせですが人気のメニューです。そのほかのパスタも安いのに美味しいと人気です。
「麦小家」の基本情報
営業時間は11時から22時までです。開店時間から通して営業しています。定休日は年末年始のみです。支払いに関してはクレジットカードの利用はできません。現金のみのお支払いとなります。
2019年10月以降消費税改正に伴い、電子マネー等の支払方法もちまたで増えることと思いますが、現在「麦小家」においては、現金のみのお支払い方法となりますのでご注意ください。
住所 | 東京都港区南青山2-11-14 コシビルB1 |
電話番号 | 03-3403-1135 |
アクセス情報
「麦小家」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、銀座線外苑前駅より徒歩約4分でアクセスできます。
外苑前駅4a出口を出て「赤坂消防署入口」の信号を反対側の歩道へ渡り、青山通りを青山一丁目方面に進みます。1本の路地を越した先にあります。青山通り沿いです。
駐車場情報
「麦小家」へ車でアクセスされる方は、専用駐車場の用意がありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
近隣おすすめのコインパーキングは「南青山2丁目第4」が最も近いですが、2台しか駐車できません。満車の場合は1本先の路地を右手に入ると数か所コインパーキングがあります。ただどちらも収容台数が少ないです。
外苑前のおしゃれなイタリアンバル2選
最後の2選は、外苑前のおしゃれなイタリアンバルを2選ご紹介します。表参道や青山のおしゃれなショッピングタウンとはまた異なった、洗練されたおしゃれな街である外苑前エリアにある、隠れ家的レストランや、知る人ぞ知る小粋なレストランです。外苑前でおしゃれなイタリアンバルをお探しのときの参考にしてください。
ガル エデン
外苑前のおしゃれなイタリアンバル1選目にご紹介するのは、まさに大人の隠れ家的なおしゃれな店の「ガル エデン」です。
外苑前エリアの住宅地にある一軒家。1階はカウンター6席とテーブル8席、2階はテーブル14席と開放的なテラス席が6席あります。カウンター席は1人で食事をゆっくりと楽しみたい方におすすめです。
美味しいイタリアンと、料理に合った自然派ワインや、種類豊富なクラフトビールが人気です。料理も前菜、パスタ、グリル料理、チーズ、サラダなどメニューの種類が豊富です。また日本人の味覚に合ったイタリアンの味が人気です。
「ガル エデン」の基本情報
火曜日が定休日です。営業時間は、定休日を除く平日、月曜日から金曜日まで18時から23時30分まで、ラストオーダーは22時30分です。
土曜日は12時から23時30分まで、ラストオーダーが22時30分。日曜日と祝日は22時まで、ラストオーダーが21時となります。土日祝日は開店時間から閉店時間まで通して営業しています。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-6-6 |
電話番号 | 03-6721-1444 |
アクセス情報
「ガル エデン」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、外苑前駅3番出口より徒歩7分でアクセスできます。
外苑前駅前の青山通りを表参道方面へ進み、「南青山3丁目」の交差点を右折、直進し「原宿団地北」の信号を左折、右手2本目の路地の角にあります。
駐車場情報
「ガル エデン」には専用駐車場はありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
近隣おすすめのコインパーキングは「神宮前テラス駐車場(渋谷区神宮前3-25-15)」です。20分300円です。23時以降は出庫できなくなるのでご注意ください。
周辺の駐車場は、収容台数が少ないのと、予約制の駐車場が多いので、公共交通機関を利用してアクセスされることをおすすめします。
レ・ココット
外苑前のおしゃれなイタリアンバル2選目にご紹介するのは、誰にも教えたくない外苑前エリアの隠れ家的イタリアンバルの「レ・ココット」です。
国産和牛を60日以上熟成させ、低温ローストした熟成肉と生パスタが人気です。スパークリングワインと赤白ワイン90分飲み放題2000円のプランはワイン好きの方にはおすすめお得なプランです。
外苑前の雰囲気によく合ったこじゃれた外観。店内はテーブル24席とカウンター6席です。ライトダウンされた照明も癒しの空間を演出しています。
知人宅のような雰囲気のくつろぎ間のあるソファー席は仲間と一緒に楽しめます。 ベンチ席は3名様以上の利用で半個室のように利用できる席です。仲間と一緒に料理とワインと会話を楽しめます。
「レ・ココット」の基本情報
営業時間は、ランチは11時30分から14時30分、ラストオーダーが14時です。ディナーは17時30分から23時30分、ラストオーダーが22時30分です。土曜日はディナータイムのみの営業です。定休日は日曜日と祝日です。
お支払い方法は現金のほかにクレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)での支払いも可能ですが、電子マネーでの支払いはできません。
住所 | 東京都港区南青山4-1-3セントラル青山105 |
電話番号 | 03-5785-3123 |
アクセス情報
「レ・ココット」へ公共交通機関を利用してアクセスする場合は、外苑前駅1番出口から徒歩約4分でアクセスできます。
外苑前駅前より青山通りを表参道方面に進み、「南青山3丁目」の交差点を左折、そのまま外苑西通りを直進し、1つ目の信号を渡り、反対側に歩道に渡った右手2つ目のビルです。
駐車場情報
「レ・ココット」は専用駐車場はありません。車をご利用の方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
近隣おすすめのコインパーキングは、個室完備の人気のレストラン「アカーチャ」で利用する「ユニマットパーキング南青山4丁目第4」か「リパーク南青山4丁目第13(港区南青山4-11-5)」です。
「リパーク南青山4丁目第13」は8時から22時まで20分400円、22時以降は60分100円です。最も近いコインパーキングですが収容台数が3台なので満車の場合がります。
外苑前へのアクセス方法
外苑前に公共交通機関を利用してアクセスする場合は、東京メトロ銀座線の外苑前駅で下車すると、外苑前周辺のエリアにアクセスできます。
また東京メトロ銀座線および半蔵門線、都営地下鉄大江戸線の青山一丁目駅からおよそ660m、徒歩約8分でアクセスでき、銀座線、千代田線、半蔵門線の停車する表参道駅からおよそ800m、徒歩約10分でアクセスできます。
外苑前の絶品イタリアンを堪能しよう!
都心でありながら緑が多く、クリーンでおしゃれな街である外苑前周辺には、洗練された素敵なイタリアンのお店がたくさんあります。おしゃれしていきたいお店や、安いのに美味しいカジュアルなお店までよりどりみどりのイタリアンレストランが勢ぞろい。用途に合わせお気に入りのお店を見つけて、外苑前のイタリアン、お楽しみください。
関連記事
高野山東京別院の阿字観実修が密かに人気!アクセス方法や時間は?
旅するフリーランス
出雲大社の東京分祠は六本木にあった!御朱印やご利益は島根とどう違うの?
Barista Sho
根津美術館は庭園や建築が美しくて魅力的!アクセスや周辺ランチも!
Momoko
東京タワー周辺の観光スポットおすすめ9選!子供も喜ぶ人気場所も!
Momoko
東京タワーのアクセスまとめ!最寄り駅からの所要時間などを調査!
ベロニカ
東京タワーの料金をお得にする方法まとめ!展望台入場とセット割引もあり!
ベロニカ
東京タワーが見えるホテルおすすめ11選!部屋からの夜景は抜群!
Momoko
「芝東照宮」の御朱印やご利益紹介!パワースポットのおすすめの見どころとは?
m-ryou
東京タワーが見える夜景スポットおすすめ11選!デートに人気の穴場もあり!
ピーナッツ
六本木ヒルズ周辺の駐車場のおすすめを紹介!料金が安い穴場もあり!
tabito
六本木ヒルズの展望台・スカイデッキから絶景を見よう!料金や高さをチェック!
tabito
六本木ヒルズのアクセス・最寄り駅情報!電車での行き方や便利な出口は?
institute-goqu
六本木のホテルおすすめ11選!安い宿から高級施設まで詳しくチェック!
Canna
六本木一丁目で絶品ラーメン屋ランキング・トップ7!深夜の人気店も!
ぐりむくん
グッディ・フォーユー六本木は人気のチーズケーキとスコーンの店!店舗の場所は?
maki
六本木のモーニングがおすすめの店まとめ!ビュッフェ・おしゃれカフェも!
maho
六本木のおしゃれな花屋さんを紹介!駅近や24時間営業の店もおすすめ!
maki
六本木でラーメンランキング・トップ25!深夜の名店などおすすめ一挙紹介!
MT企画
六本木・アークヒルズのレストラン特集!おすすめのランチやディナーをチェック!
maki
「香妃園」の鶏煮込みそばを食べよう!六本木の老舗店の人気メニュー紹介!
ピーナッツ

新着一覧
ピカールの日本の店舗を徹底調査!イオンでも商品が買える?
ベロニカ
呼きつね(六本木)のいなりずしは手土産にピッタリ!メニューや店舗情報まとめ!
茉莉花
「天のや」は麻布十番で人気の喫茶店!絶品たまごサンドは芸能人も御用達!
m-ryou
セントル ザ・ベーカリー青山店は行列必至!食パン専門店のおすすめ商品紹介!
Canna
麻布十番のテイクアウトグルメ15選!弁当や焼き鳥・人気のスイーツまで!
ピーナッツ
六本木のおすすめ美術館を完全網羅!レストラン併設の施設もあり!
Canna
ケンタッキーはネットオーダーで楽々!予約注文のやり方や支払い方法は?
ぐりむくん
乃木坂のカフェベスト11!ランチ・パンケーキの人気店やおしゃれなお店も!
Canna
海味はミシュラン獲得の寿司の名店!予約方法やおすすめのメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
かおたんラーメンえんとつ屋は西麻布の超人気店!メニューのおすすめは?
daiking
ウエスト青山ガーデンのホットケーキは大人気メニュー!待ち時間や混雑具合は?
maki
サンシャインジュースは女性に大人気の専門店!店舗の場所やおすすめメニューは?
みーる
シェイクシャック六本木店がおしゃれ!人気のハンバーガーや限定メニュー紹介!
ピーナッツ
外苑前でランチを堪能!安い子連れに人気の店やおしゃれ店など厳選21店!
Canna
東京プリンスホテルのブッフェ「ポルト」が大人気!メニューも豊富でおすすめ!
daiking
西麻布のバー7選!隠れ家風のおしゃれ店などのおすすめの人気店を紹介!
Rey_goal
リッツカールトン東京のアフタヌーンティーが人気!絶景の店内で美味しい紅茶を!
ピーナッツ
味芳斎本店は浜松町の絶品中華店!麻婆豆腐などおすすめメニュー紹介!
m-ryou
外苑前のイタリアンレストランでおすすめは?ランチが人気の店も紹介!
TinkerBell
外苑前の中華料理厳選7店!人気のランチや安い食べ放題などおすすめばかり!
ぐりむくん