2018年02月08日公開
2020年03月25日更新
エスカロップは根室のご当地グルメ!おすすめ店は?意味や由来も解説!
北海道の最東端の街である根室市には「エスカロップ」という名のご当地グルメがあり地元の方を中心に親しまれてきました。今回は、他県では目にすることが少ないご当地グルメであるエスカロップの魅力とご当地グルメが味わえる根室のおすすめ店をご案内します。

目次
根室のご当地グルメ「エスカロップ」を特集!
新鮮な海鮮やジンギスカンなど沢山のグルメと雄大な自然が楽しめる北海道は海外からの観光客も多い人気の観光地になっています。そんな北海道の最東端にある根室にはエスカロップというご当地グルメがあり子供から大人まで親しまれています。フレンチに語源があることやエスカロップが食べられるおすすめ店などご当地グルメ「エスカロップ」について特集します。
根室名物「エスカロップ」とは
エスカロップ食いに来た pic.twitter.com/73gOIq8pqU
— あーもん@ド!一宮 (@SOYSAUCE4976) February 4, 2018
エスカロップとはフレンチの世界で「薄切りの肉」や料理のことを意味する単語として使われています。根室のエスカロップもフレンチの語源に由来しており、薄切りのポークカツレツをバターライスに盛り付けて上からデミグラスソースをかけた料理になっています。ボリューム満点のエスカロップにはサラダが添えられているのが定番です。
エスカロップ pic.twitter.com/AKommAWBgH
— カミス (@kamis110) January 27, 2018
見た目はフレンチではないのにも関わらずエスカロップはもともとイタリアンのシェフである方が考案したとされており、1960年台に生まれた料理という非常に古い歴史を持っています。発祥店は根室駅前にあった「モンブラン」ですが、エスカロップが生まれた後、すぐに閉店しています。現在は根室市内にある複数の料理店がエスカロップを提供しています。
根室でエスカロップがおすすめの店1:ニューモンブラン
ニューモンブランは、エスカロップ発祥店である「モンブラン」で修行をしたシェフが創業した名店です。ご当地グルメの中でも元祖の味を味わいたい方におすすめのお店になっています。フレンチを語源とするエスカロップは薄切りのカツに牛骨やセロリなどの野菜を合わせて煮込んだソースがたっぷりかかっています。
良い意味で庶民的なお店が提供するご当地グルメはバターライスの香りが際立ってジューシーなポークカツとの相性抜群の一品になっています。エスカロップの値段も840円とリーズナブルで銀の更で提供されるのが昔ながらの雰囲気を醸し出しています。元祖エスカロップが食べられる根室を代表する名店です。
住所:北海道根室市光和町1丁目1
電話番号:0153-24-3301
根室でエスカロップがおすすめの店2:どりあん
どりあんは、エスカロップ発祥店のモンブランからの流れを汲む名店です。昭和44年創業の老舗でエスカロップの提供をはじめて以来継ぎ足して使い続けてきた特製のソースがお店の個性を打ち出しています。薄切りのポークカツには薄皮の衣がついて食べやすくなっています。大盛りのサラダも意味のあるトッピングになっています。
コクのある味わいが楽しめるエスカロップの値段は870円とリーズナブルな価格になっています。カレーやハヤシライスとは一味違うエスカロップの味わいは一つ一つの食材に意味がある完成された料理になっています。フレンチに語源がある根室のご当地グルメが味わえる老舗のおすすめ店です。
住所:北海道根室市常盤町2-9
電話番号:0153-24-3403
根室でエスカロップがおすすめの店3:喫茶と食事「薔薇」
喫茶と食事「薔薇」は、非常にレトロな雰囲気のある喫茶店で良い意味でアットホームで落ち着きのあるお店になっています。地元の方には「エスカ」と略されるご当地グルメは緑の縁がお洒落な更に盛り付けられて提供されます。こちらのエスカロップは他店よりもカツに厚みがありフレンチの意味とは逆をついた料理になっているのが特徴です。
付け合せには野菜サラダとポテトサラダが添えられており、特製のデミグラスソースとの相性も抜群です。レトロな喫茶店にはエスカロップ以外にも沢山の洋食メニューが揃っています。根室に数日滞在するならエスカロップ以外の料理も是非食べてみてほしい名店です。ある意味店自体も名物になっています。
住所:北海道根室市弥生町2-9
電話番号:0153-24-4746
根室でエスカロップがおすすめの店4:ニューかおり
ニューかおりは、根室の商工会館の中にあるレストランです。和食にイタリアン、フレンチなど種類豊富なメニューが揃っているのも魅力のお店でご当地グルメのエスカロップも930円で味わうことができます。こちらのレストランでは通常のエスカロップ以外にも「海老フライエスカ」や「ハンバーグエスカ」なども注文することができます。
ボリューム感のあるエスカロップが人気のお店ですが、こちらのレストランでは根室の3大B級グルメの1つでもあるスタミナライス発祥の店としても有名なんです。ライスの上にトンカツ、野菜炒め、目玉焼きがトッピングされた贅沢な料理になっています。見た目の印象とは違いあっさりした味わいが人気の一品です。
住所:北海道根室市松ケ枝町2-7
電話番号:0153-23-3939

根室でエスカロップがおすすめの店5:バード・パル
バード・パルは、根室の道の駅である「スワン44ねむろ」になるレストランです。道の駅というだけあって種類豊富なご当地グルメが揃っているのも魅力の1つになっています。エスカロップは900円で注文することができスタンダードな味わいを楽しむことができます。通常のエスカロップの他にこちらのお店ならではのオリジナルメニューもあります。
こちらのレストランでは通常のエスカロップの他に、ポークカツの代わりにエビフライがトッピングされた「エビエスカ」1080円やカキフライがトッピングされた「カキエスカ」1100円なども人気メニューになっています。ご当地グルメのエスカロップにはスープがセットになっており、手軽に地元の味を楽しむことができます。
住所:北海道根室市酪陽1道の駅スワン44ねむろ
電話番号:0153-25-3055
根室でエスカロップがおすすめの店6:あんくる&チボリ
あんくる&チボリは、根室のエゾ鹿料理が味わえる洋食居酒屋です。ご当地グルメのエスカロップもエゾ鹿の肉を使用したカツを使って作られる「エゾ鹿エスカロップ」920円になっています。クセがなくヘルシーなエゾ鹿肉を使用したエスカロップは他店ではなかなか味わえない特徴的な一品になっています。
豊富な洋食メニューが楽しめるこちらのお店では、エスカロップ以外にも沢山のおすすめメニューが揃っています。エゾ鹿肉のステーキは根室観光にぴったりの新鮮な味わいが楽しめる一品でワインにもよく合う食べ応えのある一品になっています。デザートなども充実しているのでお酒を飲まない方にもおすすめです。
住所:北海道根室市緑町2-28
電話番号:0153-22-2960
根室でエスカロップがおすすめの店7:ミナト食堂
ミナト食堂は、根室市役所内にあるリーズナブルな食堂です。エスカロップは何と560円という破格で味わうことができます。バターライスには定番のタケノコだけではなく玉ねぎが入っているのも特徴です。ワンコインで食べられるエスカロップには味噌汁までセットになってコスパ抜群の一品になっています。
低価格で味わえるエスカロップに安っぽさはなく最後まで美味しくいただける本格的な一品になっています。適度な脂とバターライスのバランスが絶妙で長い間地元の方に愛され続けているのがよく分かる味わいになっています。根室市内でも最安値の料金で大満足の食事が楽しめるおすすめスポットです。
住所:北海道根室市常盤町2-27
電話番号:0153-24-1771
根室でエスカロップがおすすめの店8:駒場軒
駒場軒のエスカロップ
— 根室飯テロ@B級グルメ (@nemuroid_b) December 20, 2017
ラーメン屋さんのエスカロップ。バターライスは筍の他にタマネギも入っており、胡椒が利いていてボリュームもあります。https://t.co/w547i8H7j9pic.twitter.com/O7j8AQTON1
駒場軒は、根室市で人気のラーメン屋さんです。あっさり醤油スープの昔ながらの中華そばが評判のお店ですが、こちらのラーメン店では根室名物のエスカロップも味わうことができるんです。他の店舗よりもコショウが効いた味付けが特徴的でバターライスとの相性も良い一品になっています。
ケチャップライスまたはバターライスに豚カツを乗せてドミグラスソースを掛けた北海道根室市のご当地料理がエスカロップ。略してエスカ。地元の人に好評なのが、ここ駒場軒。熱々の中華スープはとても懐かしい味でした^_^#エスカロップ #エスカ #根室 #根室市 pic.twitter.com/n5SjVTrEZx
— masanobu.satoh (@with_enthusiasm) July 9, 2017
バターライスの中にはタケノコの他に玉ねぎも入っており食感が楽しめるのも特徴です。エスカロップの他にもご当地グルメであるスタミナライスの提供もしているのであっさりラーメンと合わせて注文すれば大満足の食事を楽しむことができます。地元の方にも愛されている隠れた名店と言えるでしょう。
住所:北海道根室市駒場町2-10
電話番号:0153-24-9891
根室でエスカロップを満喫しよう!
北海道は根室市のご当地グルメであるエスカロップについて特集しました。特製のデミグラスソースにバターライスの組み合わせがクセになる名物料理は各店舗で特徴がありそれぞれの味を楽しむことができます。ポークカツの代わりにエビフライやカキフライなどを使った創作メニューも楽しめる根室のご当地グルメを是非、食べてみてください。

関連記事
釧路ラーメン屋ランキング!こってりスープが自慢の人気店などおすすめを網羅!
MT企画
釧路のおすすめ観光スポット特集!子供に人気の動物園など見どころが満載!
maboo1014
釧路のお土産ランキング!海産物やお菓子などおすすめ商品を厳選!
しい
釧路の居酒屋おすすめTOP10!飲み放題や個室・安いお店もあり!
#HappyClover
釧路『泉屋』の人気メニューは?元祖の店はピカタもおすすめ!
savannah
釧路市動物園の見どころを総ざらい!人気者のホッキョクグマは見もの!
akkey
釧路のおすすめカフェ特集!おしゃれな店やランチが人気の穴場など!
phoophiang
釧路のおすすめランチBEST20!人気のカフェや子連れでも入れる店など!
phoophiang
釧路のグルメ特集!美味しい海鮮や寿司などおすすめ料理ばかり!
ベロニカ
釧路の焼肉屋BEST10!食べ放題やランチもなどおすすめの人気店ばかり!
Rey_goal
釧路のザンギBEST15!持ち帰りOKの店やおすすめの名店など!
Emiうさぎ
摩周湖を観光しよう!冬場は星空まで絶景で特におすすめのスポット!
Naoco
スパカツとは?釧路の名店を紹介!おすすめのご当地グルメを堪能しよう!
森本麻弥
釧路のそばはなぜ緑色?その秘密やおすすめの蕎麦屋を徹底調査!
さすらいびと
ノロッコ号で釧路湿原を横断!座席は指定席が人気でおすすめ!
茉莉花
阿寒湖を観光しよう!まりもやワカサギ釣り・スキー場など魅力満載!
maboo1014
釧路の回転寿司といえば「まつりや」!メニューも豊富でランチが人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
釧路の銭湯特集!早朝営業やおすすめの老舗などをまとめて紹介!
kiki
幣舞橋からの夕日は絶景!釧路の外せないおすすめ観光スポット!
Emiうさぎ
釧路の温泉まとめ!日帰り入浴や露天風呂付きのホテルや旅館などを紹介!
Liona-o

人気の記事
- 1
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 4
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 5
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 6
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 7
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 8
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 9
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 10
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 11
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 12
「オーサムストア」がおしゃれでかわいい!プチプラで買えるおすすめ商品17選!
藤沢直 - 13
松のやのおかわりサービスが嬉しい!ごはん・みそ汁食べ放題の実施店舗は?
ピーナッツ - 14
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 15
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 16
コストコのぶどうはおすすめ?洗い方・選び方・保存方法のコツも詳しく解説!
ピーナッツ - 17
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 18
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 19
コンビニで買えるカフェオレ人気ランキング!美味しいと評判の種類を完全網羅!
ピーナッツ - 20
ヒトカラが安いおすすめ店を厳選して紹介!初めてでも安心の楽しみ方も!
mayuge
新着一覧
釧路湿原『細岡展望台』からの夕日の絶景に感動!アクセス情報などまとめ!
沖野愛
釧路のテイクアウトおすすめ11選!ランチに人気の弁当や絶品グルメも!
Momoko
「フロストフラワー」は北海道・阿寒湖の冬の風物詩!出現の条件は?
mayuge
天に続く道は北海道知床の絶景ロード!場所や行き方まで徹底ガイド!
ベロニカ
釧路のパン屋さん人気ベスト11!おすすめベーカリーばかりを集結!
MT企画
「シレトコファクトリー」のドーナツがかわいい!上野など店舗の場所は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「阿寒湖アイヌコタン」で文化や歴史に触れる!おすすめのお土産も紹介!
水木まこ
「鮭番屋」は釧路で人気の炉端焼き食堂!お店のおすすめメニューは?
Canna
ウトロ温泉の宿泊施設まとめ!日帰り入浴ができるホテルもおすすめ!
ぐりむくん
オンネトーは紅葉の時期が絶景の湖!湯の滝や茶屋などの見どころも満載!
mdn
雌阿寒岳の登山にチャレンジ!初心者でもおすすめのコースもあり!
Barista Sho
尾岱沼のシマエビ天丼が絶品で大人気!おすすめのお店も紹介!
chi3mi
北海道・硫黄山の見どころを紹介!レストハウスの温泉卵も人気!
沖野愛
釧路大漁どんぱくの開催日程や見どころは?花火大会の穴場も調査!
acky_nog
雄別炭鉱・病院跡地は北海道最恐の心霊スポット?その歴史も紹介!
serorian
霧多布湿原の自然が絶景!温泉宿での宿泊も観光客におすすめ!
マッシュ
霧多布岬はキャンプ場が無料?周辺の展望台や灯台もおすすめの観光スポット!
Anne
釧路の「勝手丼」まとめ!好きな海鮮をオリジナルで盛れておすすめ!
司馬睦
釧路湿原はカヌーツアーも大人気でおすすめ!服装や持ち物は?
Naoco
風連湖特集!白鳥やオオワシの飛来地としても有名なスポットを観光しよう!
Hana Smith