新宿の電源カフェまとめ!駅周辺でWi-Fiやコンセントが使えるお店を調査

新宿は、ビジネスマンや観光客がたくさん行き交う街で、カフェもとても多いエリアです。そんな新宿のカフェの中には、電源があり充電できるお店やWi−Fiのあるカフェも多いです。そんな新宿の電源カフェを深夜も利用できるお店も併せてご紹介します。

新宿の電源カフェまとめ!駅周辺でWi-Fiやコンセントが使えるお店を調査のイメージ

目次

  1. 1新宿のカフェは電源もWi–Fiも充実
  2. 2新宿でおすすめな電源カフェ1:カフェ ミヤマ 新宿南口店
  3. 3新宿でおすすめな電源カフェ2:Caffice
  4. 4新宿でおすすめな電源カフェ3:BASE POINT
  5. 5新宿でおすすめな電源カフェ4:エクセルシオール カフェ 新宿損保ジャパンビル店
  6. 6新宿でおすすめな電源カフェ5:ルノアール 新宿西口駅前店
  7. 7新宿でおすすめな電源カフェ6:マクドナルド JR新宿南口店
  8. 8新宿でおすすめな電源カフェ7:珈琲西武
  9. 9新宿でおすすめな電源カフェ8:コメダ珈琲 新宿靖国通り店
  10. 10新宿でおすすめな電源カフェ9:ウェンディーズ 新宿南口店
  11. 11新宿でおすすめな電源カフェ10:TSUTAYA BOOK APARTMENT
  12. 12新宿でおすすめな電源カフェ11:ドトールコーヒー 新宿靖国通り店
  13. 13新宿でおすすめな電源カフェ12:SCOPP CAFE
  14. 14新宿でおすすめな電源カフェ13:サンマルクカフェ 新宿モノリスビル店
  15. 15新宿でおすすめな電源カフェ14:スターバックスコーヒー 新宿南口店
  16. 16新宿でおすすめな電源カフェ15:ブルックリンパーラー
  17. 17新宿でおすすめな電源カフェ16:カフェ ラ ヴォワ
  18. 18新宿でおすすめな電源カフェ17:バーガーキング 新宿靖国通り店
  19. 19新宿でおすすめな電源カフェ18:セカンドカフェ
  20. 20新宿でおすすめな電源カフェ19:珈琲貴族エジンバラ 新宿本店
  21. 21新宿でおすすめな電源カフェ20:cloud(クラウド)
  22. 22新宿でおすすめな電源カフェ21:ザ パイ ホール ロサンゼルス ルミネ新宿店
  23. 23新宿でおすすめな電源カフェ22:ルノアール 新宿大ガード店
  24. 24新宿でおすすめな電源カフェ23:ギャラリーエルシャダイ
  25. 25新宿の電源カフェは深夜もおすすめ!

新宿のカフェは電源もWi–Fiも充実

新宿は、東京のターミナル駅ということもあって、毎日、サラリーマンや観光客がひっきりなしに行き交うそんな街です。そんな新宿は、カフェも多く、駅前には充電のできる電源やWi-Fiを利用できるカフェもあちこちにあります。

新宿は、スマホやノートブックなどを充電できる電源のあるカフェも多いので、ビジネスマンにもノマド的なフリーランスにも便利に利用できます。また、Wi-Fiもあれば観光客も東京観光の情報をいつでも検索することができるのでおすすめです。

また、新宿には深夜に充電のできる電源やWi-Fiを利用できるカフェもあるので、夜カフェで電源カフェを利用することもできます。新宿でおすすめな電源カフェを厳選してご紹介します。

新宿のハンバーガー屋まとめ!インスタ映えするランチやおすすめメニューは?

新宿でおすすめな電源カフェ1:カフェ ミヤマ 新宿南口店

新宿でおすすめな電源カフェの1軒目は、こちら「カフェ ミヤマ 新宿南口店」です。カフェ ミヤマ 新宿南口店は、都営地下鉄新宿線・大江戸線新宿駅から徒歩1分で、新宿駅南口/新南口から徒歩2分ほどの新宿南口ビル2階にある喫茶店です。

店内に入ると、レトロな雰囲気の落ち着いた感じのお店で、ゆっくりと過ごすことできるのでおすすめです。禁煙席と喫煙席があるので、タバコを吸う方も吸わない方にもおすすめなお店です。

店内には、Wi-Fiも電源も設置されているカフェでもあるので、サラリーマンやOLが仕事の合間に立ち寄るにもおすすめです。カフェ ミヤマ 新宿南口店は、あの有名なルノアールの姉妹店でもあります。

有名なルノアールの姉妹店ということもあり、水出しコーヒーが美味しくてしかも安いので、コーヒー好きの方にもおすすめなカフェです。ランチメニューもデザート・サラダ・ドリンク付きのパスタセットなどを楽しむことができるのでおすすめです。

新宿でおすすめな電源カフェ2:Caffice

新宿でおすすめな電源カフェの2軒目は、こちら「Caffice」です。Cafficeは、新宿駅新南口から徒歩3分とアクセスの良い新四curumuビル2階にあるカフェです。無料Wi-Fiと充電のできるコンセントも完備されている電源カフェとして人気があります。

ゆったりとした空間のソファー席やラウンジ席のあるカフェで、しかも、無料Wi-Fiと充電のできるコンセントもあるということで、仕事だけでなく、電子書籍でゆっくりと読書を楽しむことができるのでおすすめです。

入り口のガラスには、カワイイコーヒーのイラストが描かれていて、そのセンスの良さにワクワクするそんなカフェでもあります。無料Wi-Fiと充電のできるコンセントも完備されている電源カフェで人気もあり、2時間という時間制限となっています。

ランチには、ライスプレートセットやパスタセット、金沢オムカレーセットなどの豊富なメニューでランチを楽しむことができるのでおすすめです。オリジナルブレンドは、とても飲みやすく人気があります。コーヒーのほかにも、紅茶やココア、イタリアンソーダなどもあるのでおすすめです。

無料Wi-Fiと充電のできるコンセントもあるカフェの中でも、全席電源完備と高速無線LANで快適に過ごすことができるカフェとして人気です。

新宿でおすすめな電源カフェ3:BASE POINT

新宿でおすすめな電源カフェの3軒目は、こちら「BASE POINT」です。BASE POINTは、西新宿駅から徒歩3分で、JR新宿駅西口出口から徒歩11分ほどの場所にあるカフェで人気があります。全席に充電できる電源が完備していて、高速Wi-Fiを無料で利用することができます。

全席に充電できる電源があり、高速Wi-Fiを無料で使えることもあり、快適なノマド環境が整っています。人気の電源カフェということもあり、時間料金制となっていて、平日17時以降は、オーダー制にもなっています。

BASE POINTは、1時間という時間制で、料金は480円でドリンクバーでの利用となっています。そのため、追加料金を支払えば、何時間でもいることができるのでおすすめです。ゆっくりと仕事がしたい方にもおすすめの電源カフェです。

2階には、少人数でミーティングができるミーティングスペースもあります。3階には、セミナーやイベントなどができる大きなミーティングルームも用意されています。ミーティングルームもすべて、充電のできる電源や無料Wi-Fiが完備されています。

新宿でおすすめな電源カフェ4:エクセルシオール カフェ 新宿損保ジャパンビル店

新宿でおすすめな電源カフェの4軒目は、こちら「エクセルシオール カフェ 新宿損保ジャパンビル店」です。エクセルシオール カフェ 新宿損保ジャパンビル店は、新宿西口駅から徒歩5分ほどの場所にある損保ジャパンビル1階にあるカフェです。

エクセルシオール カフェ 新宿損保ジャパンビル店は、全国チェーンのカフェということもあり、朝早くから夜は深夜前まで営業しているので、便利に利用できるのでおすすめです。しっかりと分煙もされているので、喫煙者にも利用しやすいです。

エクセルシオール カフェ 新宿損保ジャパンビル店は、Wi-Fiは「ソフトバンクWi-Fiスポット」と「au」、「docomo」のWi-Fiを利用することができます。充電のできるコンセントはカウンターやフロア中央にあり、充電コンセントも充実しています。

外には、ちょっとしたテラス席もあり、店内に入ると、落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりとカフェを楽しむことができるのでおすすめです。モーニングなどにも便利に利用できるので人気があります。

新宿でおすすめな電源カフェ5:ルノアール 新宿西口駅前店

新宿でおすすめな電源カフェの5軒目は、こちら「ルノアール 新宿西口駅前店」です。ルノアール 新宿西口駅前店は、JR新宿南口から徒歩3分とアクセスの良い日本生命西新宿ビル2階にあるカフェです。朝早くから深夜まで営業しているので便利です。

ルノアール 新宿西口駅前店は、店内に入ると、あのルノアール特有のレトロな感じの落ち着きのある空間で、ゆっくりとカフェタイムを過ごすことができるのでおすすめです。2階と中2階があり、ゆったりとした空間です。

営業時間は、月から土は朝7時30分から深夜23時30分まで、日・祝は朝7時30分から深夜23時まで営業となります。充電のできるコンセントや無料Wi-Fiもあるので、深夜まで利用できる電源カフェとしてもおすすめです。

ルノアール 新宿西口駅前店は、モーニングメニューも充実していて、さらには、深夜にゆっくりと過ごせるケーキなどのメニューもあるのでおすすめのカフェです。

新宿でおすすめな電源カフェ6:マクドナルド JR新宿南口店

新宿でおすすめな電源カフェの6軒目は、こちら「マクドナルド JR新宿南口店」です。マクドナルド JR新宿南口店は、JR新宿駅新南口から徒歩2分ほどの深夜営業もしている24時間のお店です。

マクドナルドと言えば、全国のあちこちにあるハンバーガーチェーンですが、ハンバーガーだけでなく、最近はコーヒーも美味しいので喫茶利用としてもおすすめのカフェにもなります。店内に入ると、落ち着ける空間のお店で、仕事をするにもおすすめです。

カウンター席も多く、2階のカウンター席には充電のできるコンセントもあるので、電源カフェとしても利用可能なお店です。無料Wi-Fiは、ソフトバンクWi-Fiスポットとお店の無料Wi-Fiを利用できます。

深夜も営業する24時間営業ですが、日曜日深夜24時から月曜日深夜5時までは、ドリンク類のみ販売です。毎月第2日曜日深夜24時から月曜日深夜5時までは閉店となります。

新宿でおすすめな電源カフェ7:珈琲西武

新宿でおすすめな電源カフェの7軒目は、こちら「珈琲西武」です。珈琲西武は、新宿駅・新宿三丁目駅から徒歩3分で、西武新宿駅から徒歩7分、京王線新宿駅から徒歩9分のメトロ会館2階にあるレトロな喫茶店です。

1階の階段を登る前には、昔ながらの喫茶店のショーケースにサンプルが並べられています。店内に入ると、昭和の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気で、ゆっくりとコーヒーを楽しむことができる空間です。

3階は完全な禁煙席となっていて、しっかりと階層で分煙されているので、喫煙される方にもたばこを吸わない方にもおすすめです。ソファー席には充電のできるコンセントがあり、無線LANによるWi-Fiも無料で利用することができます。

珈琲西武は、深夜帯まで営業しているということもあり、夜カフェを楽しむにもおすすめな喫茶店です。

新宿でおすすめな電源カフェ8:コメダ珈琲 新宿靖国通り店

新宿でおすすめな電源カフェの8軒目は、こちら「コメダ珈琲 新宿靖国通り店」です。コメダ珈琲 新宿靖国通り店は、西武新宿駅から徒歩3分で、JR新宿駅東口から徒歩4分、大江戸線新宿西口駅から徒歩6分ほどのビル2階にあるカフェです。

コメダ珈琲 新宿靖国通り店は、朝7時から深夜5時までの営業で、モーニングから夜カフェまで利用できる人気のカフェです。エリア分煙もされているので、喫煙者にもおすすめです。

充電のできるコンセント完備で、無料Wi-FiはコメダのWi-FiとdocomoのWi-Fiを利用することができます。コメダ珈琲の魅力は、あの落ち着いた雰囲気の空間で、誰でもゆっくりとカフェタイムを過ごすことができます。

新宿でおすすめな電源カフェ9:ウェンディーズ 新宿南口店

新宿でおすすめな電源カフェの9軒目は、こちら「ウェンディーズ 新宿南口店」です。ウェンディーズ 新宿南口店は、新宿駅から徒歩5分ほどのビル1階にあるハンバーガーショップで人気があります。

営業時間は早朝5時から深夜1時までの営業で、モーニングから夜カフェまで楽しむことができるので、ハンバーガーショップとしてだけでなく、カフェとしても利用が可能となっています。

ウェンディーズ 新宿南口店は、コンセントも無料Wi-Fiも利用できるので、ノマドで仕事で利用することも可能となっています。

新宿でおすすめな電源カフェ10:TSUTAYA BOOK APARTMENT

新宿でおすすめな電源カフェの10軒目は、こちら「TSUTAYA BOOK APARTMENT」です。TSUTAYA BOOK APARTMENTは、新宿駅東口から徒歩であっという間の場所にある24時間営業のラウンジスペースです。

ネットカフェと同じような個室もあります。かなり設備が充実しているということで人気があります。シャワールームや更衣室まであり、バスタ新宿からバス利用する方にも人気があります。

4階には、コワーキングスペースや女性専用エリアもあり、無料Wi-Fiやコンセントなどの設備も整っています。

新宿でおすすめな電源カフェ11:ドトールコーヒー 新宿靖国通り店

新宿でおすすめな電源カフェの1軒目は、こちら「ドトールコーヒー 新宿靖国通り店」です。ドトールコーヒー 新宿靖国通り店は、JR各線新宿駅から5分前後の場所にある人気のカフェチェーン店です。

ドトールコーヒー 新宿靖国通り店は、フロアー分煙されていて、非喫煙者も快適に利用することができるのでおすすめです。3階の窓際のカウンター席にはコンセントのある席もあるので便利です。また、無料Wi-Fiも利用可能となっています。

新宿でおすすめな電源カフェ12:SCOPP CAFE

新宿でおすすめな電源カフェの12軒目は、こちら「SCOPP CAFE」です。SCOPP CAFEは、新宿三丁目駅から徒歩5分ほどの甲州屋ビル地下1階にあるカフェです。

地下でありながら、ナチュラルな明るい雰囲気で女子にも人気があります。無料Wi-Fiも充電のできるコンセントもあるので便利に利用することができます。

新宿でおすすめな電源カフェ13:サンマルクカフェ 新宿モノリスビル店

新宿でおすすめな電源カフェの13軒目は、こちら「サンマルクカフェ 新宿モノリスビル店」です。サンマルクカフェ 新宿モノリスビル店は、都庁前駅A2番出口から徒歩3分ほどの場所にある人気のベーカリーカフェです。

分煙もされているので、喫煙者も非喫煙者も気分よく利用することができるのでおすすめです。店内に入ると、ソファー席やテーブル席、カウンター席があるので、思い思いにカフェ利用することができます。

サンマルクカフェ 新宿モノリスビル店は、無料Wi-Fiは完備されていませんが、喫煙席にも禁煙席にもコンセントが完備されています。

新宿でおすすめな電源カフェ14:スターバックスコーヒー 新宿南口店

新宿でおすすめな電源カフェの14軒目は、こちら「スターバックスコーヒー 新宿南口店」です。スターバックスコーヒー 新宿南口店は、京王新線新宿駅から徒歩1分で、大江戸線新宿駅から徒歩4分、JR新宿駅南口/新南口から徒歩6分ほどのエスト新宿ビル1階にあるカフェチェーン店です。

朝早くから夜遅くまで営業しているので、モーニングから夜カフェまで利用することができるのでおすすめです。店内に入ると、とても落ち着ける空間のお店で、ゆっくりとカフェタイムを過ごすことができます。

スターバックスコーヒー 新宿南口店は、カウンター席に少ないですが、コンセントのある席もあります。無料Wi-Fiも完備されています。

新宿でおすすめな電源カフェ15:ブルックリンパーラー

新宿でおすすめな電源カフェの15軒目は、こちら「ブルックリンパーラー」です。ブルックリンパーラーは、新宿三丁目駅C1出口から徒歩1分で、A1出口から徒歩3分のカフェダイニングです。深夜帯まで営業しているので、夜カフェにもおすすめです。

ブルックリンパーラーは、本棚になんと2500冊もの本が立てかけてあり、読書を楽しむことができるのでおすすめです。店内は完全禁煙で、ランチには、平日のランチメニューをリーズナブルに楽しめます。

店内にはジャズが流れていて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。コンセントのある席や無料Wi-Fiも完備しています。

新宿でおすすめな電源カフェ16:カフェ ラ ヴォワ

新宿でおすすめな電源カフェの16軒目は、こちら「カフェ ラ ヴォワ」です。カフェ ラ ヴォワは、革張りのソファーやテーブル席があり、どころなくレトロな雰囲気を味わえる空間で、ゆっくりとカフェタイムを楽しむことができます。

店内は、喫煙席も設けられていてしっかりと分煙されていますので、非喫煙者の方も気兼ねなく利用することができます。無料Wi-Fiもコンセントもありますが、電源を利用する際には、2時間ごとにワンオーダーが必要になります。

新宿でおすすめな電源カフェ17:バーガーキング 新宿靖国通り店

新宿でおすすめな電源カフェの17軒目は、こちら「バーガーキング 新宿靖国通り店」です。バーガーキング 新宿靖国通り店は、東京メトロ丸ノ内線新宿駅から徒歩3分で、西武新宿駅から徒歩4分、JR新宿駅東口から徒歩5分ほどのT-wing1階・2階のハンバーガーショップです。

バーガーキング 新宿靖国通り店は、24時間営業で、充電のできるコンセントは数は少ないですがあります。無料Wi-Fiは完備されています。

新宿でおすすめな電源カフェ18:セカンドカフェ

新宿でおすすめな電源カフェの18軒目は、こちら「セカンドカフェ」です。セカンドカフェは、新宿駅東口から徒歩10分で、新宿三丁目駅から徒歩7分、東新宿駅A1口から徒歩3分のビル1階にある電源カフェです。

営業時間は18時から深夜4時まで営業しているということで、夜カフェとして利用しやすいカフェでおすすめです。お店がビジネス利用の想定もしているということで、コンセントや無料Wi-Fiも利用可能です。

新宿でおすすめな電源カフェ19:珈琲貴族エジンバラ 新宿本店

新宿でおすすめな電源カフェの19軒目は、こちら「珈琲貴族エジンバラ 新宿本店」です。珈琲貴族エジンバラ 新宿本店は、新宿三丁目駅から徒歩1分で、JR新宿駅東口から徒歩6分、西武新宿駅南口から徒歩9分の喫茶店です。

創業が1975年と老舗の喫茶店で、外が見渡せるカウンター席や落ち着けるテーブル席のあるお店で、各席の足元にはコンセントもあり、無料Wi-Fiも利用可能です。

新宿でおすすめな電源カフェ20:cloud(クラウド)

新宿でおすすめな電源カフェの20軒目は、こちら「cloud(クラウド)」です。cloud(クラウド)は、JR新宿駅南口から徒歩2分の新宿exビル4階にあるカフェです。

店内に入ると、真っ赤なシートの椅子が印象的なお店です。無料Wi-Fiも利用できて、全席にコンセントも完備しています。

新宿でおすすめな電源カフェ21:ザ パイ ホール ロサンゼルス ルミネ新宿店

新宿でおすすめな電源カフェの21軒目は、こちら「ザ パイ ホール ロサンゼルス ルミネ新宿店」です。ザ パイ ホール ロサンゼルス ルミネ新宿店は、新宿駅から徒歩3分のルミネ新宿店 ルミネ1地下2階にあるカフェです。

店内に入ると、とても広々とした空間でゆっくりとランチやカフェを楽しむことができるのでおすすめです。カウンターテーブルには、十分すぎるほどのコンセントもあるので充電には困らないでしょう。

新宿でおすすめな電源カフェ22:ルノアール 新宿大ガード店

新宿でおすすめな電源カフェの22軒目は、こちら「ルノアール 新宿大ガード店」です。ルノアール 新宿大ガード店は、JR新宿駅西口から徒歩3分ほどの新宿カレイドビル2階にある喫茶店です。

ルノアールと言えば、ターミナル駅に必ずあると言っても言い過ぎではない喫茶店で、とても落ち着ける空間は人気があります。コンセントや無料Wi-Fiも利用できる電源カフェとしてもおすすめです。

新宿でおすすめな電源カフェ23:ギャラリーエルシャダイ

新宿でおすすめな電源カフェの23軒目は、こちら「ギャラリーエルシャダイ」です。ギャラリーエルシャダイは、アートを楽しみながらドリンクを楽しめるカフェギャラリーです。

なんと、1時間500円で、20種類以上のドリンク飲み放題、さらに、飲食持ち込み可能で、無料Wi-Fi・コンセントも完備されているカフェでもあります。

新宿ディナーのおすすめ店まとめ!安いコースがあるお店もチェック!

新宿の電源カフェは深夜もおすすめ!

新宿でおすすめな電源カフェを厳選してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。駅前にある電源カフェは、ビジネスシーンにもぴったりでおすすめです。ランチもできるカフェで、ゆっくりと食事をしている間にコンセントで充電も可能なお店もあります。

新宿は、東京のターミナル駅ということもあり、深夜営業しているカフェも多く、夜カフェを楽しみながら、コンセントで充電したり、無料Wi-Fiも利用することもできます。

新宿にお越しの際には、コンセントのあるカフェや無料Wi-Fiも利用できるお店で、ゆっくりとカフェタイムを楽しんでみませんか。

関連記事

関連するキーワード

Original
この記事のライター
旅するフリーランス

新着一覧

最近公開されたまとめ