2017年12月17日公開
2020年03月25日更新
北海道のひまわり畑の名所まとめ!おすすめの時期や見頃はいつ?
夏の象徴、ひまわり。ひまわりは暑い時期に暑い地域に咲くイメージがありますが、実は北海道などの涼しい場所にも、ひまわり畑が多数点在しているのはご存知ですか?今回は北海道のおすすめのひまわり畑をご紹介します。またおすすめの時期や、見頃等の情報も併せてご紹介します。

目次
北海道でのひまわりの見頃の時期は?
北海道は夏も比較的涼しく、過ごしやすい地域なので、一見ひまわり畑には縁がなさそうですが、実はおすすめしたいたくさんのひまわり畑が存在します。本州ではひまわりと言えば、早い所だと6月終わりから8月にかけて見頃の時期となりますが、涼しい地域の北海道では一体どうなのでしょうか。ひまわり畑のアクセス情報と併せてご紹介致します。
北海道で人気のひまわりの名所1:網走市大曲湖畔園地
◆ひまわり畑の広さは日本最大級!
— 琴都(こと♡) (*´ェ`*) (@lazulitears_myu) August 17, 2015
網走市大曲湖畔園地のひまわりを見に行こう!
〈北海道・網走市〉http://t.co/j0hmOFUbep
. pic.twitter.com/ooPdDERyaB
「網走市大曲湖畔園地」は、ひまわり畑の規模がとても広く、一面が黄色いじゅうたんのように咲き誇る、見ごたえ抜群のひまわり畑です。ひまわりの本数は約150万本、東京ドーム4個分もある広大な畑に植えられています。網走は冬はとても寒く流氷が見られるくらいの地域なので、ひまわりの見頃の時期も、本州とは異なります。
秋のヒマワリ満開 網走で緑肥用150万本
— じぞういぬ (@jizouinu) September 22, 2017
網走市の大曲湖畔園地でヒマワリ約150万本が満開を迎え、一面黄色に染まった珍しい秋の風景を観光客らが楽しんでいる。https://t.co/kvwhrm0ogK pic.twitter.com/esAIGcaGyh
「網走市大曲湖畔園地」のひまわりの見頃の時期は、9月初めから9月の終わりにかけてとなります。園内には約60メートルの長さがある高架道がありますので、ぜひ高架道から広大なひまわり畑を楽しんでください。入場料は無料、駐車場は約50台停めることができます。アクセスはJR網走駅から車で約5分程の場所になります。
住所:北海道網走市字三眺25番
電話番号:0152-44-6111
北海道で人気のひまわりの名所2:大空町ひまわり畑
女満別空港横のひまわり畑、秋の開花、快晴! 小振りだし咲いてないのもあるけど(6~7分咲き?)、低温で枯れないうちに。#北海道 #道東 #オホーツク #大空町 pic.twitter.com/Sryo1QdllX
— メカあっちゃん (@Wellrock_SP) September 30, 2017
「大空町のひまわり畑」は、そもそも農家の方が小麦を刈り取った後の空いた畑に、肥料とする目的でひまわりの種が植えられています。しかし、広大な畑にたくさんのひまわりが植えられるので、いつの間にか観光客も注目するひまわり畑の名所となりました。ひまわりの本数も何十万本も植えられており、インスタ映えするような画像も撮れます。
みんな下向いてるんだけどもぉ...北海道の大空町ひまわり畑 pic.twitter.com/dbgm4oFeiV
— 花様年華 (@cinnamon_tmka) September 2, 2017
大空町の朝日ヶ丘公園や空港の周りでは、だいたい7月の終わりから咲き始め、10月の終わりころまで見頃は続きます。農家の方が植えたひまわり畑ですので、ご迷惑にならないよう注意して鑑賞しましょう。ダイナミックなひまわり畑を鑑賞して、日ごろの疲れを癒してください。
住所:北海道網走郡大空町
北海道で人気のひまわりの名所3:北竜町ひまわりの里
「北竜町ひまわりの里」は畑の規模が日本一の、とても広いひまわり畑の名所です。ひまわりの本数は約130万本と網走大曲湖畔園地のひまわり畑に比べれば少々少ないですが、それでも十分すぎる本数が植えられています。入場料は無料で、駐車場も無料なので、車でのアクセスの方はご利用ください。堂々と咲くひまわりの姿を十分堪能できます。
「北竜町ひまわりの里」は「ひまわりまつり」が開催されます。約30種類の世界のひまわりを見ることができたり、ひまわりでできた巨大な迷路が設営されたりと、楽しいイベントが満載です。北竜町ひまわりの里内はとても広いので、歩いて全部を回るのには少々体力が必要です。レンタサイクルの貸出しもあるので、ぜひ利用してみてください。
観光センターも併設されているので、飲食をしたい場合は利用することができます。また、「ひまわりメロン」や「ひまわりスイカ」等の北竜町特産の果物も売られています。「北竜町ひまわりの里」のひまわりの見頃は7月半ばから8月終わりまでとなっていますが、お祭り自体は8月半ばころまでとなっています。見ごたえ満載のひまわり畑です。
住所:北海道雨竜郡北竜町字板谷143-2
電話番号:0164-34-2111
北海道で人気のひまわりの名所4:名寄ひまわり畑
「名寄ひまわり畑」はひまわり畑が2か所あります。まず1か所目はサンピラーパーク会場のひまわり畑です。少々高い丘の上にあるひまわり畑で、上から見下ろす形でひまわり畑を鑑賞できます。名寄の田園風景と共に見るひまわりはとても美しく心が癒されます。多目的パークや遊具も併設されているので、ご家族で楽しむのにもってこいの場所です。
2か所目は名寄市智恵文です。とても広い農場にたくさんのひまわりが植えられています。ひまわりを刈り取る体験や、販売体験などができます。またひまわりで作られた巨大な迷路もあり、子供にも大人気です。駐車場完備なので、車でのアクセスも安心です。開花見頃は8月初めから8月終わり頃までですので、ぜひ一度お出かけください。
住所:北海道名寄市字日進147
電話番号:01654-9-6711
北海道で人気のひまわりの名所5:赤いひまわりの里
赤いひまわりを見たことありますか?
— おさっけ (@Yumiko1S) September 17, 2015
赤いひまわりの里(北海道安平町追分のお花になっています!)
花径8cm~10cm、花弁が緋橙色で裏面が黄色という可愛い花です!
学名チトニア
花言葉「あなたは素晴らしい」
今日この花を見て来ました! pic.twitter.com/YXH8YbVmRc
「赤いひまわりの里」はその名の通り、赤いひまわりがみられるひまわり畑です。その数なんと1000株以上となります。ひまわりは黄色いイメージの方が多いと思いますが、赤いひまわりもとても美しく迫力があります。赤いひまわりは正式名称は「チトニア」と言い、メキシコ原産の花です。情熱の赤色がメキシコにぴったりです。
赤いひまわりの里
— まなな🐱 (@24_______110) August 6, 2017
だって~
いいなぁ( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ ) pic.twitter.com/kjm5UOxrec
赤いひまわりの見頃は8月半ばから9月終わり頃までとなっています。この赤いひまわりの里は鹿公園内にあり、ひまわりだけではなく、エゾ鹿などの小動物や、生き物がたくさん見られる公園でもあります。またキャンプ場やイベントが行われるステージもあるので、夏はひまわりを見ながらキャンプをするのがおすすめです。千歳から車で約30分程の場所にあります。ぜひお出かけ下さい。
住所:北海道勇払郡安平町追分白樺2 鹿公園
電話番号:0145-25-2531
北海道で人気のひまわりの名所6:小川農場 ひまわり迷路
小川牧場のひまわり迷路は、広大な土地をフルに活用されたひまわり畑で、ひまわりの数はなんと16万本植えられています。そのひまわりを使った迷路は、なかなか出てくることができず、中には40分ほど出てくるのに時間を要した方もいるほどです。スタンプラリーもあり、全部押せた方には小川牧場の新鮮な野菜をもらえる、特典付きです。
JR千歳駅から車で7分程のアクセスの良い場所なので、千歳に来た際はぜひ小川農場によって行くことをおすすめいたします。ひまわりの見頃は8月初めから8月半ばとなっています。ジンギスカンが食べられたり、農場で作られた新鮮な野菜の直売があったり、ひまわりアイスが食べられたりと、ひまわりの鑑賞以外にも楽しみが満載です。
住所:北海道千歳市泉郷518-3
電話番号:0123-29-2411
北海道で人気のひまわりの名所7:新栄の丘展望公園
新栄の丘展望公園は、ひまわり畑が丘から眺められる公園です。丘の東側には十勝岳や赤い屋根の小さな家が見え、まるで異国にいるような雰囲気を味わうことができます。西側には夕焼けが見え、ひまわり畑とのコラボレーションはとても美しくおすすめです。駐車場は無料ですので、車でお越しの際は利用してください。
新栄の丘展望公園のひまわりの見頃は、7月終わりから8月始め頃までです。ひまわり畑の中には散策路があるので、ゆっくり散歩しながらひまわりを鑑賞できます。アクセスはJR美瑛駅から車で7分程の場所にあります。美瑛の美しい田園風景と共にお楽しみください。
住所:北海道上川郡美瑛町美馬牛新栄
北海道で人気のひまわりの名所8:ぜるぶの丘
「ぜるぶの丘」はひまわり畑の他、バラやラベンダー、コスモスなど、時期によって様々なお花畑が見られるおすすめのスポットです。ぜるぶの丘の名称は「かぜ」「かおる」「あそぶ」の文字をとってつけられており、その名の通り、爽やかな風が通るすがすがしさを感じられる、素敵な丘となっています。ひまわりの見頃は7月終わりから8月半ばとなっています。
ぜるぶの丘の魅力はお花畑だけではありません。四輪のバギーに乗れたり、遊覧カートに乗れたりと、楽しさ満載です。また、新鮮な野菜を売っていたり、北海道の食を楽しめるお食事処があったりと、ゆったりした時間を過ごすのにももってこいのスポットとなっています。アクセスはJR美瑛駅から車で5分程の場所にあり、アクセスも抜群です。
住所:北海道上川郡美瑛町大三
電話番号:0166-92-3160
北海道で人気のひまわりの名所9:那須ファーム
那須ファームはおよそ3ヘクタールもある広大な土地一面に、ひまわりがぎっしりと植えられた見ごたえ抜群のひまわり畑があります。ひまわりの見頃は7月終わりから8月初めにかけてです。休憩にぴったりなガーデンもあります。ガーデニングが施された素敵なスポットですので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
那須ファームのひまわりは、何と持ち帰ることができます。もし持って帰りたいのであれば、はさみなどを持参してください。家でも那須ファームの美しいひまわりを楽しむことができます。営業時間は9時から17時まで、営業期間は6月から10月となっています。入園料無料で、駐車場も無料なので、ぜひ圧巻のひまわり畑をお楽しみください。
住所:北海道砂川市北吉野町397-1
北海道でひまわりの名所を見て楽しもう
北海道のひまわり畑をご紹介いたしましたがいかがでしたでしょう?北海道はとても広く、地域によってもひまわりの見頃の時期が異なりますので、必ず事前に咲いているか確認することをおすすめいたします。北海道の広大な土地をフルに活用した圧巻のひまわり畑を、ぜひゆっくり鑑賞してください。
関連記事
北海道メロンの旬の時期や産地・種類を徹底調査!お土産にも人気!
institute-goqu
北海道のおすすめキャンプ場まとめ!人気のコテージやバンガローもあり!
Cloudノンちゃん
北海道の観光スポット特集!絶対に外せない人気の定番から穴場まで一挙紹介!
maboo1014
北海道旅行のおすすめプランを紹介!人気の定番モデルコースなど!
ケイタ
北海道のおすすめ温泉特集!露天風呂や人気の宿などまとめて紹介!
maboo1014
北海道の名物・グルメ特集!有名な食べ物などおすすめが満載!
niroak
北海道のおすすめツーリングスポットまとめ!ベストな時期や持ち物は?
mari-dt
北海道のお米でおいしい品種はどれ?おすすめブランドを徹底調査!
川上朔
北海道のおすすめワイン特集!お土産にも人気!試飲ができるワイナリーもあり!
Meg T
北海道のチーズケーキおすすめまとめ!お土産にもおいしいと大人気!
zasxp
北海道でひとり旅するならおすすめの観光スポットは?温泉も人気!
phoophiang
北海道の絶景観光スポットを総ざらい!冬限定の壮大な自然も見もの!
Meg T
北海道の人気旅館特集!格安から魅力的な高級宿までおすすめが満載!
Liona-o
夏の北海道観光におすすめのスポットはココ!カップルやファミリー旅行に!
Rey_goal
北海道の湖ランキング!青い池や釣り場にもおすすめのスポットなど!
ひなまま
北海道の夜景スポット特集!デートやドライブにも人気!穴場あり!
Liona-o
北海道道東を観光しよう!おすすめのスポットや見どころは?
Liona-o
北海道へのフェリー情報まとめ!東京や関西方面からの料金も調査!
Ohisama
北海道のお土産ランキング!人気のお菓子やラーメン・海産物など限定品もあり!
Meg T
北海道の回転寿司でおすすめのお店はココ!トリトンなど人気店を総ざらい!
鵜川まこと

人気の記事
- 1
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 2
ミニストップのスイーツおすすめランキングTOP11!パフェなど人気商品紹介!
mina-a - 3
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 4
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 5
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 6
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 7
業務スーパーのレアチーズをアレンジ!美味しい食べ方や保存方法を紹介!
ピーナッツ - 8
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge - 9
スターバックスラテのカスタマイズ方法まとめ!おすすめの無料サービスもあり!
tabito - 10
コンビニのカレー人気ランキングTOP7!お弁当やレトルトなど一番人気なのは?
Rey_goal - 11
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 12
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 13
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 14
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 16
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 17
コンビニのおつまみおすすめランキング・ベスト25!低カロリーメニューは?
phoophiang - 18
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 19
ココイチの辛さレベルを解説!おすすめの辛さや辛さの目安をチェック!
MT企画 - 20
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang
新着一覧
朝里川温泉スキー場は小樽市のローカルゲレンデ!料金や営業時間は?
ぐりむくん
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
北海道の人気お取り寄せランキングTOP49!海鮮グルメやスイーツなど!
納谷 稔
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
キロロスキー場は北海道で大人気の大型リゾート!料金やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
小樽のテイクアウトおすすめ11選!絶品の寿司やランチに人気の弁当など!
茉莉花
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
北海道で御朱印巡りならここ!かわいい御朱印帳や限定版がもらえるのは?
藤沢直
女満別周辺の観光スポット11選!おすすめの名所やグルメを徹底ガイド!
MinminK
帯広のテイクアウトグルメ人気11選!ランチに人気の弁当やラーメンも!
Rey_goal
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
「ちくわパン」は北海道のご当地パン!美味しいと評判の人気店を一挙紹介!
納谷 稔
釧路のテイクアウトおすすめ11選!ランチに人気の弁当や絶品グルメも!
Momoko