2018年02月12日公開
2020年03月25日更新
鹿児島の人気ラーメン店ランキング!おすすめ定番から穴場まで大特集!
魅力的あふれる飲食店が集まる鹿児島は、九州でもグルメランキング上位のスポットです。とりわけ「鹿児島ラーメン」に代表されるように、ラーメンに関しては多くの名店が軒を連ねる激戦区!各店の特徴や定番メニューなど、鹿児島の人気ラーメン店をランキングでご紹介します。

目次
- 1鹿児島は全国を代表するラーメン王国
- 2鹿児島の人気ラーメン店ランキング第24位:げんこつ屋
- 3鹿児島の人気ラーメン店ランキング第23位:麺食堂Tara
- 4鹿児島の人気ラーメン店ランキング第22位:薩摩思無邪 鹿児島中央駅西口店
- 5鹿児島の人気ラーメン店ランキング第21位:三養軒
- 6鹿児島の人気ラーメン店ランキング第20位:ばってんラーメン
- 7鹿児島の人気ラーメン店ランキング第19位:マルチョンラーメン本店
- 8鹿児島の人気ラーメン店ランキング第18位:三平らーめん照国本店
- 9鹿児島の人気ラーメン店ランキング第17位:JAPANラーメン道
- 10鹿児島の人気ラーメン店ランキング第16位:ふくまん
- 11鹿児島の人気ラーメン店ランキング第15位:くろいわラーメン本店
- 12鹿児島の人気ラーメン店ランキング第14位:五郎家
- 13鹿児島の人気ラーメン店ランキング第13位:ざぼんラーメン フレスタ鹿児島店
- 14鹿児島の人気ラーメン店ランキング第12位:こむらさき天文館店
- 15鹿児島の人気ラーメン店ランキング第11位:麺家花一本店
- 16鹿児島の人気ラーメン店ランキング第10位:ラーメン専門鷹
- 17鹿児島の人気ラーメン店ランキング第9位:海乃屋
- 18鹿児島の人気ラーメン店ランキング第8位:とくだラーメン
- 19鹿児島の人気ラーメン店ランキング第7位:麺歩バカボンド本店
- 20鹿児島の人気ラーメン店ランキング第6位:天天有
- 21鹿児島の人気ラーメン店ランキング第5位:麺人佐藤
- 22鹿児島の人気ラーメン店ランキング第4位:ヌードルラボラトリー金斗雲
- 23鹿児島の人気ラーメン店ランキング第3位:のり一
- 24鹿児島の人気ラーメン店ランキング第2位:ラーメン小金太
- 25鹿児島の人気ラーメン店ランキング第1位:鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店
- 26鹿児島で絶品ラーメンを味わおう!
鹿児島は全国を代表するラーメン王国
鹿児島の名物グルメとして知られる「ラーメン」ですが、県内の至る所には美味しいラーメン店がたくさん存在しています。観光客も多く訪れる定番の有名店から、地元民しか知らないような穴場まであらゆるお店が勢揃いしています。そんな鹿児島におけるおすすめのラーメン店についてランキングでトップ24をご紹介していきます。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第24位:げんこつ屋
鹿児島の人気ラーメンランキング第24位、「げんこつ屋」をご紹介いたします。曽於郡大崎町にあるこちらは、JR日南線の志布志駅から約10㎞の場所にあってアクセスに関してはまずまずといえます。店内はテーブル席や小上がりなどが用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場は店舗近くにスペースが設けられています。
大崎町 げんこつ屋 肉ラーメン pic.twitter.com/khSSKxxP2C
— (狼・∀・)@2/17ろっくもーど (@yuuki_ookami) September 23, 2016
鹿児島のラーメン穴場店「げんこつ屋」でおすすめの定番メニューは、「肉ラーメン」です。スープは臭みのないシンプルな豚骨味で、麺は自家製のしなやかな中細ストレートタイプとなっているのが特徴。具材はジューシーなバラチャーシュー、ネギがトッピングされています。定休日は火曜日。営業時間は11時から14時半、18時から21時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第23位:麺食堂Tara
鹿児島の人気ラーメンランキング第23位、「麺食堂Tara」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の武之橋駅から徒歩3分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター6席やテーブル8席、座敷18席など合計32席が用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場は4台まで収容可能です。
鹿児島のラーメン穴場店「麺食堂Tara」でおすすめの定番メニューは、「こってりらぁめん」です。スープは豚骨の凝縮した旨味があり、コク深い味わい。麺は自家製のコシがある中細タイプが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシ、海苔がトッピングされています。定休日は日曜日。営業時間は11時半から14時半、18時から20時半まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第22位:薩摩思無邪 鹿児島中央駅西口店
遅めのお昼は鹿児島中央駅近くの薩摩思無邪 隼人さん!ごぼう天がユニーク pic.twitter.com/v3qhPNHt3Y
— D.Kamiyama (@gula_sound) January 26, 2018
鹿児島の人気ラーメンランキング第22位、「薩摩思無邪鹿児島中央駅西口店」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、JR鹿児島中央駅から徒歩すぐの場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席やテーブル席など合計30席が用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場はありません。
久々に味噌食べたけどうまい (@ 薩摩思無邪 鹿児島中央駅西口店 in 鹿児島市, 鹿児島県) https://t.co/D3Hwdot9i7 pic.twitter.com/ZvNDRkEZVn
— ありぺ (@ari__pe) November 24, 2017
鹿児島のラーメン穴場店「薩摩思無邪」でおすすめの定番メニューは、「味噌ラーメン」です。スープはクリーミーでこってりとした豚骨味で、麺は濃厚スープによく絡む中細タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシ、キクラゲ、玉子がトッピングされています。定休日は不定休。営業時間は11時から深夜0時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第21位:三養軒
鹿児島天文館のラーメン屋、三養軒にて。ここはよく飲んだお客さんでごった返しているのだが、
— C-flawed山追い人@鹿児島/長野 (@rubelcraft24) December 28, 2017
伝統の黒味噌、味噌ラーメンをいただく。
スープは意外とすっきりしていて食べやすく、ヘルシーながらボリュームもなかなかのもの。
これがいわゆる飲んだ後のシメのラーメンというものなんだな。 pic.twitter.com/4nwNYva3BK
鹿児島の人気ラーメンランキング第21位、「三養軒」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の甲東中学校前駅から徒歩3分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席やテーブル席などが用意されています。お店は全面喫煙が可能で、駐車場は近隣に有料のコインパーキングがあります。
鹿児島市【三養軒】の味噌ラーメンです。とても美味しかったです。 pic.twitter.com/7Cm40BL8im
— マミラス (@kenpoccyo) September 13, 2017
鹿児島のラーメン穴場店「三養軒」でおすすめの定番メニューは、「味噌ラーメン」です。スープは土色をした見た目こってりながらあっさりとした味わいで、麺はシコシコの中細ストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、キャベツがトッピングされています。定休日はなし。営業時間は不定となっています。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第20位:ばってんラーメン
赤丸ラーメン850円(ばってんラーメンより)驚くべきポイントは見ての通り、このネギと上に乗っているニンニクの量である。スープは豚骨ベース。ニンニク、ネギ好きの人には是非食べて欲しい一品だ。ただ、翌日まで臭いが残るのが難点。 pic.twitter.com/xcTpL0fLH3
— 鹿児島ラーメンbot (@Kagoshimanoodle) February 8, 2018
鹿児島の人気ラーメンランキング第20位、「ばってんラーメン」をご紹介いたします。鹿児島市中央部にあるこちらは、JR鹿児島中央駅から徒歩15分の場所にあってアクセスに関してはまずまず便利といえます。店内はカウンター席やテーブル席など合計10席が用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場も完備されています。
青丸ラーメン800円(ばってんラーメンより)正直これを頼むのは妥協である。(?)見た目も何か足りないような気がして不安になるよなぁ…(?) ニンニクが無い分翌日を気にせずに食べられる。ばってん初心者にはオススメしたい。 pic.twitter.com/ncjkJcIFTw
— 鹿児島ラーメンbot (@Kagoshimanoodle) February 3, 2018
鹿児島のラーメン穴場店「ばってんラーメン」でおすすめの定番メニューは、「とんこつラーメン」です。スープはクセのない食べやすい豚骨味で、麺は啜りやすい細ストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、たっぷりのネギがてんこ盛りにトッピングされています。定休日は月曜日。営業時間は11時から23時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第19位:マルチョンラーメン本店
鹿児島の人気ラーメンランキング第19位、「マルチョンラーメン本店」をご紹介いたします。志布志市にあるこちらは、JR日南線の志布志駅から徒歩8分の場所にあってアクセスに関しては便利といえます。店内はカウンター席や座敷などが用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場も完備されています。
鹿児島のラーメン穴場店「マルチョンラーメン本店」でおすすめの定番メニューは、「中ラーメン」です。スープはコクと甘みのある豚骨味で、麺はモチモチとした中タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシがトッピングされています。定休日は木曜日。営業時間は9時から17時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第18位:三平らーめん照国本店
鹿児島の人気ラーメンランキング第18位、「三平らーめん照国本店」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の天文館通駅から徒歩5分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター6席と座敷18席など合計24席が用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場も完備されています。
鹿児島のラーメン穴場店「三平らーめん」でおすすめの定番メニューは、「黒味噌ラーメン」です。スープは濃厚でコク深い味噌味で、麺は細い平打ちタイプとなっているのが特徴。具材は分厚いチャーシュー、ネギ、モヤシ、コーン、玉子がトッピングされています。定休日はなし。営業時間は11時から22時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第17位:JAPANラーメン道
鹿児島の人気ラーメンランキング第17位、「JAPANラーメン道」をご紹介いたします。鹿児島市中央部にあるこちらは、市電の唐湊駅から徒歩5分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席やテーブル席などが用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場は近隣に有料のコインパーキングがあります。
鹿児島のラーメン穴場店「JAPANラーメン道」でおすすめの定番メニューは、「男前らーめん」です。スープはなめらかな舌触りの豚骨魚介味で、麺は中太のストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、揚げネギ、モヤシ、海苔がトッピングされています。定休日は月曜日。営業時間は11時半から14時半、18時から21時半まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第16位:ふくまん
鹿児島の人気ラーメンランキング第16位、「ふくまん」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の朝日通駅から徒歩1分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席や座敷など合計50席が用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場は近隣に有料のコインパーキングがあります。
鹿児島のラーメン穴場店「ふくまん」でおすすめの定番メニューは、「ラーメン」です。スープは透明感があるあっさり系のとんこつ味で、麺はモチモチとした中太のストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシがトッピングされています。定休日は火曜日。営業時間は11時から19時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第15位:くろいわラーメン本店
鹿児島の人気ラーメンランキング第15位、「くろいわラーメン本店」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の天文館通駅から徒歩3分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席やテーブル席などが用意されています。お店は完全禁煙で、駐車場は近隣に有料のコインパーキングがあります。
鹿児島のラーメン穴場店「くろいわラーメン本店」でおすすめの定番メニューは、一押しの「ラーメン」です。スープは豚骨と鶏ガラを合わせた白濁系で、麺はコシのあるモチモチとした中細タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギがトッピングされています。定休日は水曜日。営業時間は10時半から21時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第14位:五郎家
鹿児島の人気ラーメンランキング第14位、「五郎家」をご紹介いたします。鹿児島市西部にあるこちらは、JR鹿児島本線の広木駅から徒歩15分の場所にあってアクセスに関してはまずまず便利といえます。店内はカウンター8席やテーブル4席、座敷12席など合計24席が用意されています。お店は完全禁煙で、駐車場はスペースが設けられています。
鹿児島のラーメン穴場店「五郎家」でおすすめの定番メニューは、定番とされる「おなじみラーメン」です。スープは甘みがあるまろやかな醤油味で、麺は食べやすい中細タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、キャベツ、玉子がトッピングされています。定休日は火曜日。営業時間は11時から21時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第13位:ざぼんラーメン フレスタ鹿児島店
鹿児島の人気ラーメンランキング第13位、「ざぼんラーメンフレスタ鹿児島店」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、JR鹿児島中央駅そばにあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席やテーブル席など合計42席が用意されています。お店は完全禁煙で、駐車場は近隣に有料のコインパーキングがあります。
鹿児島のラーメン穴場店「ざぼんラーメン」でおすすめの定番メニューは、「さぼんラーメン」です。スープは甘みを含んだ独特な豚骨味で、麺は啜りやすい中細ストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、メンマがトッピングされています。定休日はなし。営業時間は10時から22時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第12位:こむらさき天文館店
鹿児島の人気ラーメンランキング第12位、「こむらさき天文館店」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の天文館通駅から徒歩3分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席や座敷など合計71席が用意されています。お店は完全禁煙で、駐車場は近隣に有料のコインパーキングがあります。
鹿児島のラーメン穴場店「こむらさき」でおすすめの定番メニューは、看板の「ラーメン」です。スープは野菜の旨味たっぷりの優しい味で、麺は白っぽい印象的な細ストレートタイプとなっているのが特徴。具材は刻みチャーシュー、ネギ、キャベツがトッピングされています。定休日は第3木曜日。営業時間は11時から20時半まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第11位:麺家花一本店
🍜 (@ 麺家 花一 本店 in 鹿児島市, 鹿児島県) https://t.co/rG9qnVrzWr pic.twitter.com/0EEcLn2Pac
— 🍙 かれんぴ 🍙 (@karenpippi) November 1, 2017
鹿児島の人気ラーメンランキング第11位、「麺家花一本店」をご紹介いたします。鹿児島市南部にあるこちらは、市電の宇宿1丁目駅から徒歩15分の場所にあってアクセスに関してはまずまず便利といえます。店内はカウンター10席やテーブル8席、座敷18席など合計36席が用意されています。お店は完全禁煙で、駐車場は12台まで収容可能です。
醤油ラーメン 750
— kazuhiro (@lucifer_ramen) June 11, 2017
at 麺家 花一 本店
本日3軒目はこちら。
固め、多め、濃いめ。
酒井製麺かどうかは不明ですが、
短めの太麺、豚骨スープ、海苔、
ほうれん草とまさに家系。
他にもワンサカメニューがあったので
素直に家系とはいえない気がするw pic.twitter.com/ObmPNcBX1S
鹿児島のラーメン穴場店「麺家花一本店」でおすすめの定番メニューは、「醤油ラーメン」です。スープは濃厚でコク深い豚骨ベースの醤油味で、麺は食べ応えのある中太タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、海苔がトッピングされています。定休日は不定休。営業時間は11時から23時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第10位:ラーメン専門鷹
#ラーメン専門鷹 #高菜 #大変美味しく頂きました #鹿児島 pic.twitter.com/rS5kc4jt8w
— 髙坂和弘 (@Kazu_Takasaka) September 27, 2017
鹿児島の人気ラーメンランキング第10位、「ラーメン専門鷹」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の朝日通駅から徒歩1分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席や座敷など合計20席が用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場は近隣に有料のコインパーキングがあります。
鹿児島県 鹿児島市
— 小森 隆太 (@_ryuut) October 23, 2017
ラーメン専門 鷹。
【ラーメン】
ランが走り去った鹿児島は、眩しいほどの青い空。
メニューにあるのは、ラーメンとそれの特大、ごはんのみ。
シンプルに美味いヤツ。
チャーシューメンがあったらいいのにな。
白い大根の漬物と、小匙に少しの白い粉。 pic.twitter.com/1D7wDny3Y2
鹿児島のラーメン有力店「ラーメン専門鷹」でおすすめの定番メニューは、王道といわれる「ラーメン」です。スープはクリアな色の醤油味で、麺はスープと相性のよい中太ストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシがトッピングされています。定休日は火曜日。営業時間は11時から19時半まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第9位:海乃屋
海乃屋 行ってきましたー。#鹿児島#長渕剛#ラーメン#アリーナ pic.twitter.com/3fGON0L5jD
— toshi3339 (@toshi3339) December 31, 2017
鹿児島の人気ラーメンランキング第9位、「海乃屋」をご紹介いたします。鹿児島市南部にあるこちらは、JR指宿枕崎線と市電の谷山駅から徒歩1分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席やテーブル席、座敷などが用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場は4台まで収容可能です。
海乃屋ラーメン、あっさりしてるのにコクがあってめっちゃ美味しかった🎶
— 廃止します (@mahounekoyuki) December 31, 2017
スープ全部飲んだし
鹿児島に来たなら一度は寄りたい店 pic.twitter.com/Ia89980WYb
鹿児島のラーメン有力店「海乃屋」でおすすめの定番メニューは、シンプルな「ラーメン」です。スープは鹿児島ではよくあるあっさりで優しい醤油豚骨味で、麺は中太のストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、キャベツ、モヤシがトッピングされています。定休日は火曜日。営業時間は11時から20時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第8位:とくだラーメン
今日の3時のおやつは鹿児島県霧島市の名店『とくだ』さん。来たね。約8年ぶりの訪問です。ラーメン専門の看板に偽りなしのメニューボタンが並ぶ食券機。ラーメン¥670×2を神さんと2人でオーダー。そして夫婦は味濃い目をコール!たくあんを食しながら長渕剛氏などのサインを眺め着丼を待つ! pic.twitter.com/lsvx163x4M
— Tomo-king (@nog12451) August 13, 2017
鹿児島の人気ラーメンランキング第8位、「とくだラーメン」をご紹介いたします。霧島市にあるこちらは、日豊本線の隼人駅から徒歩20分の場所にあってアクセスに関してはまずまず便利といえます。店内はテーブル席や座敷などが用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場はスペースが設けられています。
霧島市隼人「とくだラーメン」
— iwama (@iwama131) March 9, 2017
美味しいスープをベースにまとめられていて、地味に美味しい。
駐車場が常に満車。 pic.twitter.com/egSOQsfcvU
鹿児島のラーメン有力店「とくだラーメン」でおすすめの定番メニューは、看板とされる「ラーメン」です。スープは濃厚な醤油豚骨味で、麺はモチっとした中太ストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシがトッピングされています。定休日はなし。営業時間は11時から20時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第7位:麺歩バカボンド本店
鹿児島の人気ラーメンランキング第7位、「麺歩バカボンド本店」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の市役所前駅から徒歩2分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター11席とテーブル5席などが用意されています。お店は完全禁煙で、駐車場は近隣のコインパーキングが利用できます。
鹿児島のラーメン有力店「麺歩バカボンド本店」でおすすめの定番メニューは、定番の「らー麺」です。スープは豚骨のコクと魚介の旨味が感じられ、麺はしっかりとコシのある細タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシ、玉子がトッピングです。定休日は不定休。営業時間は11時15分から15時、16時半から21時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第6位:天天有
九州のラーメン〜!
— mooeek (@mooeekperc) December 29, 2017
加治木の天天有。2017ラーメン食べ納め🍜 pic.twitter.com/DMbuoirLSP
鹿児島の人気ラーメンランキング第6位、「天天有」をご紹介いたします。姶良市にあるこちらは、JR日豊本線の加治木駅から徒歩10分の場所にあってアクセスに関しては便利といえます。店内はカウンター席と座敷などが用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場は店舗近くにスペースが設けられています。
〜鹿児島ラーメンの素晴らしさを知って欲しくて〜その⑥ 天天有
— サザンクロス〠鹿児島鯖〠 (@ami_nantoseiken) January 12, 2018
加治木の隠れた名店。ここのラーメンの味はここでしか食べられず、似た味の店すら見たことがないという名店の中の名店。
独特の味噌ベースの味にラーメン苦手な人でもハマる人続出。
最近働き手が足りず休店する日が多いらしくて残念… pic.twitter.com/k95TaknE4T
鹿児島のラーメン有力店「天天有」でおすすめの定番メニューは、自慢の「ラーメン」です。スープはまろやかで優しい味わいの豚骨で、麺はスープとの絡みがよい細タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシがトッピングされています。定休日は木曜日。営業時間は11時から14時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第5位:麺人佐藤
鹿児島の人気ラーメンランキング第5位、「麺人佐藤」をご紹介いたします。鹿児島市南部にあるこちらは、市電の二軒茶屋駅から約1.8㎞の場所にあってアクセスに関してはまずまずといえます。店内はテーブル席などが用意されています。お店は完全禁煙となっていて、駐車場について店舗近くにスペースが設けられています。
鹿児島のラーメン有力店「麺人佐藤」でおすすめの定番メニューは、「鶏白湯スープ・醤油らー麺」です。スープは濃度が高い鶏ダシ系の醤油味で、麺は自家製の多加水中太タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、キャベツ、メンマ、キクラゲがトッピングされています。定休日は日曜と第2・第4水曜。営業時間は11時から15時20分まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第4位:ヌードルラボラトリー金斗雲
鹿児島の人気ラーメンランキング第4位、「ヌードルラボラトリー金斗雲」をご紹介いたします。鹿児島市中央部にあるこちらは、市電の荒田八幡駅から徒歩3分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター7席やテーブル8席、座敷4席など合計19席が用意されています。お店は完全禁煙で、駐車場は店舗前にあります。
鹿児島のラーメン有力店「ヌードルラボラトリー金斗雲」でおすすめの定番メニューは、「白雲ラーメン」です。スープはあっさり系の醤油味で、麺はもっちりとした自家製の中太タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、青ネギ、玉ネギ、モヤシがトッピングされています。定休日は火曜日。営業時間は11時から15時、18時から21時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第3位:のり一
鹿児島の人気ラーメンランキング第3位、「のり一」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の高見馬場駅から徒歩4分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター席や座敷など合計32席が用意されています。お店は完全喫煙となっていて、駐車場は近隣の有料コインパーキングが利用できます。
鹿児島のラーメン有力店「のり一」でおすすめの定番メニューは、メインの「ラーメン」です。スープは塩系のあっさりとした味わいで、麺はツヤのある中細タイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシがトッピングされています。定休日は日曜日。営業時間は11時半から14時、20時から深夜3時まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第2位:ラーメン小金太
鹿児島の人気ラーメンランキング第2位、「ラーメン小金太」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の甲東中学校前駅から徒歩5分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター24席と座敷8席など合計32席が用意されています。お店は全面喫煙が可能となっていて、駐車場は4台まで収容可能です。
鹿児島のラーメン有力店「ラーメン小金太」でおすすめの定番メニューは、看板の「ラーメン」です。スープは豚骨ベースに鶏ガラや魚介をブレンドした味で、麺は中細のストレートタイプとなっているのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、キクラゲがトッピングされています。定休日はなし。営業時間は11時半から15時、18時から深夜4時半まで。
鹿児島の人気ラーメン店ランキング第1位:鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店
鹿児島の人気ラーメンランキング第1位、「鹿児島ラーメン豚とろ天文館本店」をご紹介いたします。鹿児島市中心街にあるこちらは、市電の高見馬場駅から徒歩3分の場所にあってアクセスに関してはとても便利といえます。店内はカウンター7席と座敷18席など合計25席が用意されています。お店は分煙で、駐車場は近隣にコインパーキングがあり。
鹿児島のラーメン有力店「鹿児島ラーメン豚とろ」でおすすめの定番メニューは、ベーシックの「ラーメン」です。スープは濃厚で旨味たっぷりの豚骨味で、麺は極細タイプで固さが選べるのが特徴。具材はチャーシュー、ネギ、キクラゲがトッピングされています。定休日は不定休。営業時間は11時から深夜3時半まで。
鹿児島で絶品ラーメンを味わおう!
鹿児島の人気ラーメン店ランキングをお送りしてきました。行ってみたいお店や食べてみたいメニューはありましたか?県内にはココではご紹介できなかった一押しのお店がまだまだ数多く存在します。それぞれ特徴あるラーメンを食べ比べするのもおすすめです。鹿児島へお越しの際には、ぜひ絶品のラーメンを味わってみてください。

関連記事
鹿児島のおすすめデートスポット18選!人気ドライブコースやレストランも!
しばなる
鹿児島の人気ラーメン店ランキング!おすすめ定番から穴場まで大特集!
MT企画
鹿児島の日帰り温泉おすすめランキング!家族湯やカップル向けの施設あり!
rikorea.jp
鹿児島のお土産人気ランキングベスト21!お菓子や焼酎・おしゃれ雑貨など!
tabito
鹿児島でしろくまの本場の味を楽しむ!有名店などおすすめを徹底調査!
rikorea.jp
鹿児島の名物さつま揚げのおすすめ店まとめ!地元で人気の老舗や有名店など!
rikorea.jp
鹿児島のとんかつ店おすすめランキング!人気ランチや定番の名店も!
MT企画
鹿児島の高級旅館・ホテルおすすめ大特集!カップル向きあり!ご褒美に最適!
mdn
鹿児島の人気うなぎ屋紹介!養殖量は日本一!名店からリーズナブルお店まで!
MT企画
鹿児島での離島観光ならここ!おすすめスポットやアクセスなどを紹介!
Yukilifegoeson
鹿児島県のおすすめ観光スポット30選!人気観光地や定番名所を巡ろう!
Yukilifegoeson
鹿児島の滝観光のおすすめスポット9選!名所&秘境へドライブで!
rikorea.jp
鹿児島・鹿屋市の人気居酒屋23選!個室あり!夜は美味しい地酒と地鶏で!
Rey_goal
鹿児島のおすすめパワースポット11選!旅行で金運・恋愛運・子宝運UP!
Rey_goal
鹿児島でそうめん流し人気ランキングTOP15!夏の風物詩を楽しもう!
MT企画
鹿児島・おすすめ焼酎15選!幻のプレミアや人気の定番も!お土産にも!
Yukilifegoeson
鹿児島・沖縄間のフェリー移動は?料金や時間を飛行機と比較!おすすめは?
amakana
鹿児島のおすすめドライブスポット21選!デートに使える人気コースも!
Yukilifegoeson
鹿児島・屋台村のおすすめ人気店11選!村コンで新しい出会いも?
rikorea.jp
鹿児島の名物グルメランキング!安い夜ご飯の店などおすすめ大特集!
kiki

人気の記事
- 1
木曽路のテイクアウト弁当が美味しいと大人気!メニューや値段・予約方法は?
茉莉花 - 2
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 3
バーガーキングの「ワッパー」とは?大きさや価格・気になるカロリーも調査!
Momoko - 4
モスバーガーのネット注文が便利!注文方法や支払い・メニューを調査!
daiking - 5
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 6
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 7
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 8
カルディの調味料おすすめ21選!塩系から万能系まで人気商品ばかり!
MT企画 - 9
コストコの石鹸まとめ!コスパの良い商品やボタニカルなど評判の商品を厳選!
茉莉花 - 10
コストコで買えるコンタクトの種類や値段を調査!処方箋なしでも買える?
Rey_goal - 11
コストコのパソコンは安いの?価格・性能・口コミなどをまとめて紹介!
Eine kleine - 12
コストコのプリペイドカードの使い方!メリット・チャージ方法・注意点など!
茉莉花 - 13
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 14
コストコのマスクのつけ心地や肌触りは?値段や口コミ情報を徹底調査!
Rey_goal - 15
グラマシーニューヨークのホールケーキは誕生日にも人気!種類や値段は?
Momoko - 16
ピザハットのおすすめピザランキング!美味しいと評判のメニューを厳選!
ピーナッツ - 17
コンビニのおつまみおすすめランキング・ベスト25!低カロリーメニューは?
phoophiang - 18
吉野家のメニューおすすめ21選!定番の人気メニューやトッピングも紹介!
ピーナッツ - 19
業務スーパーのトッポギは本格的な韓国の味!作り方やカロリーは?
沖野愛 - 20
業務スーパーのトルティーヤが万能!おすすめの使い方&アレンジ術まとめ!
Eine kleine
新着一覧
鹿児島のゆるキャラを一挙紹介!怖いと話題のキャラからかわいい人気者も!
Momoko
鹿児島でタピオカドリンクが飲めるお店7選!話題の専門店もあり!
phoophiang
鹿児島のテイクアウトおすすめ13選!ランチやディナーに人気の絶品グルメ紹介!
茉莉花
屋久島でダイビングを満喫!おすすめのスポットやベストシーズンまで徹底ガイド!
Momoko
種子島空港完全ガイド!おすすめのグルメやお土産・アクセス方法まで紹介!
ベロニカ
奄美大島でシュノーケリング!おすすめのスポットやベストシーズンも紹介!
daiking
種子島でロケット打ち上げ見学をしよう!予定日情報入手方法や場所は?
daiking
屋久島のレンタカーを徹底比較!料金の安いおすすめ店舗や乗り捨てOKは?
mina-a
「白谷雲水峡」はもののけ姫のモデル!縄文杉や太鼓岩までのトレッキングも人気!
yuribayashi
鹿児島市のランチおすすめ21選!おしゃれなカフェや和食・バイキングも!
MT企画
鹿児島ラーメン豚とろの黒豚チャーシューが絶品!店舗の場所や人気メニューは?
Yukilifegoeson
「あかね珈琲館」は鹿児島の老舗喫茶!モーニングやランチなど人気メニュー紹介!
mina
嘉例川駅は鹿児島最古の登録有形文化財!幻の駅弁の販売店も調査!
Anne
鹿児島市でラーメンがおすすめのお店17選!人気の名店から穴場店まであり!
Yukilifegoeson
鹿児島市内の温泉ベスト15!日帰り入浴や家族風呂・宿泊に人気の施設など!
mina-a
鹿児島市内の観光スポットおすすめ11選!外せない定番名所から穴場まで!
Canna
大隅半島の観光スポットおすすめ17選!温泉や滝など自然の魅力が満載!
mina-a
「あくまき」は鹿児島の郷土菓子!美味しい食べ方や旬の時期は?
maki
霧島山登山ガイド!初心者にも安心のコースやおすすめのトレッキングルートは?
yuribayashi
「うなぎの駅」は志布志の新スポット!おすすめの人気メニューを紹介!
mayuge