2018年02月10日公開
2020年03月25日更新
宮古島・伊良部大橋を大特集!自転車やドライブで日本一長い橋を渡ろう!
沖縄県の離島「宮古島」に3年前に開通した伊良部大橋は、高さ23m全長3450mの日本最長の無料通行の橋です。ドライブだけでなく、自転車でも渡ることのできる伊良部大橋は、そこから見える宮古島の絶景が観光客に大人気。伊良部大橋周辺の観光スポットもご紹介します!

目次
宮古島の空と海の絶景が素晴らしい「伊良部大橋」
2015年1月に開通した伊良部大橋は、日本一長い無料通行の橋として知られています。伊良部大橋が完成したことで、宮古島を合わせた5つの島を車で行き来できるようになり、ドライブで宮古島諸島をすべて回れるようになりました。今回は、伊良部大橋の絶景や、自転車で回る伊良部島情報など、情報満載でお届けいたします!
宮古島にかかる伊良部大橋とは?
高さ27m全長3450mの伊良部大橋は、宮古島の新たなドライブルートとして注目が集まっています。特に、目線の高さから宮古島の美しい海が見渡せる絶景が観光客にも大人気。宮古島観光の新しい観光スポットとしても人気です。伊良部大橋は、車はもとより、自転車でも渡ることができるため、サイクリングを楽しむのもおすすめ。
お天気の良い日には、沖縄の青空と、エメラルドグリーンに煌めく海の絶景が楽しめます。宮古島には、伊良部大橋の他にも、来間大橋(くりま)と池間大橋(いけま)の二つの橋がかかっており、それぞれ、宮古島と来間島、池間島を結んでいます。来間大橋の長さは全長1690mで高さは13.6m。伊良部大橋よりも高さが低いためより海が近く見えます。
来間大橋からは、東洋一美しいと言わる与那覇前浜を真横に見ながら、空を飛んでいるような気分でドライブが楽しめます。宮古島のもう一つの橋である池間大橋は、全長1425m。公式に高さが発表されていませんが、おそらく伊良部大橋と同じぐらいは高さのある橋で、高低差のない橋は、トライアスロンの自転車コースにもなっています。

宮古島の伊良部大橋はドライブ観光がおすすめ
宮古島には、ドライブ観光におすすめのレンタカーサービスが充実しており、全国区のレンタカーサービスを行っているトヨタレンタカーリースはもとより、オキナワレンタカーやスカイレンタカーなど、10社ほどが営業しています。宮古島に飛行機でアクセスするなら、宮古島空港周辺のニッポンレンタカーや日産レンタカー宮古空港前店がおすすめ。
首都圏から観光で宮古島を訪れる方の中には、普段は運転しないという方もいらっしゃると思います。そういう方には、観光タクシーでのドライブもおすすめです。地元のタクシーの運転手さんなら、伊良部大橋が美しく見えるとっておきのスポットや、観光におすすめの時間帯など、様々な情報を持っているので、また違った魅力を見つけられます。
宮古島には、でいごタクシーや、沖縄県ハイヤー・タクシー協会の宮古支部など、タクシーの運営会社も5社ほどあります。タクシー観光は、レンタカーに比べると、値段の高さが少し気になるところですが、自分で運転すると、道に迷ったり、ビーチで遊んで疲れても、車で寝ることもできません。運転が苦手な人は、ぜひタクシーを利用してください。
宮古島の伊良部大橋に駐車スペースはある?
ドライブ観光がおすすめの伊良部大橋ですが、残念ながら、橋の上には、車を停車できるスペースはありません。絶景を写真に収めようと、車を停めたくなる気持ちは分かりますが、橋幅も狭く、事故につながりますので、絶対に橋の上では停車しないようにしましょう。伊良部大橋の宮古島側の橋のたもとには駐車スペースがあるようです。
伊良部大橋の橋自体の写真を撮影するなら、こちらの駐車スペースのご利用がおすすめです。また、ドライブで宮古島を周遊するのにおすすめの池間大橋には、宮古島側に12台、池間島側に9台の駐車スペースがあります。もう一つの絶景ポイントである来間大橋には、専用駐車場がありませんので、近隣の公園にある駐車場をご利用ください。
宮古島の伊良部大橋を自転車で渡るレンタルバイクも人気
伊良部大橋で、目の高さで美しい海の絶景を眺めたい方におすすめなのが、自転車を使って伊良部大橋を渡るプランです。伊良部大橋は、幅が8.5mしかなく、途中に車を停車できるところもないことから、ドライブだと、せっかくの絶景を心行くまで撮影することもできません。自転車なら橋の途中で足をとめて、ゆっくりと潮風や景色を楽しめます。
全長3450mの伊良部大橋は、下を船が通ることから、かなり高さがあります。自転車での登りは少しきついですが、透き通ったサンゴ礁の海の絶景を眺めながらのサイクリングは最高のリフレッシュ!なかなか体験できない良い思い出ができるのでおすすめです。自転車は「レンタルバギーATV宮古島」で借りられます。お問い合わせしてみて下さい。
電話番号:0980-73-6466
宮古島の伊良部大橋へのアクセス
伊良部大橋は、宮古島の久貝地区から、伊良部島東南武の道路を含めると全長6500mに及ぶ国道の一部で、宮古空港から約7kmほどのところにあります。空港からはレンタカーやタクシーの他に、公共交通機関でのアクセスも可能です。バスでのアクセスなら宮古共栄バスの「新里・宮国線」に乗車し平良港へ向かい、港にて共和バスに乗り換えです。
宮古島伊良部大橋周辺の観光地1:通り池
伊良部大橋周辺の観光スポットとして、まず最初にご紹介したいのは、下地島にある「通り池」です。伊良部島に隣接する下地島も、橋でつながっており、車で自由に行き来することができます。透明度の高い海に囲まれた通り池は、実は、ダイバーに人気のダイビングスポット。「通り池」は紺碧の海とつながった神秘的な絶景が観光客にも大人気。
海と繋がってる通り池☀️
— noel Ӧ (@oknw___58) February 6, 2018
天気のいい日はお魚が見えるそう🐟👀
自然とこんなきれいな丸が出来るなんて
めっちゃ神秘的ですな⊂( ˆoˆ )⊃✨#沖縄#宮古島#伊良部島#下地島#通り池 pic.twitter.com/ehKzbIk2JS
沖縄県の天然記念物にも指定されている「通り池」は、1つではなく2つあります。海側の池には、底に巨大な海底洞窟があり、ケーブダイビングを楽しむダイバーも多く見られます。観光していると、時々ダイバーが水面から顔を出してびっくりすることも!また、「通り池」は、海とつながっているので、波が打ち寄せると水面の高さが変わります!
旅の中で1番の南端と西端はここっぽい
— リフラ🏍ライダー見習いLv1 (@ryfura) January 7, 2018
宮古島の平安名﨑と下地島の通り池付近 pic.twitter.com/ay8HzPR7hu
海に近い方から「一の池」「二の池」と名前も付けられている「通り池」は、入場料無料で、見学も自由です。宮古空港からは、約20kmほどのドライブとなります。30台収容できる駐車場もありますので、レンタカーやタクシーで伊良部大橋を渡って、宮古島のパワースポットとも言われる神秘的な「通り池」を観光してみて下さい。
住所:沖縄県宮古島市伊良部佐和田
宮古島伊良部大橋周辺の観光地2:まいぱり宮古島熱帯果樹園
宮古馬。宮古島のまいぱりという熱帯果樹園で見られます。 pic.twitter.com/NFuSbxVdQz
— あおにいろ (@aoniiroaoniiro) April 9, 2015
続いてご紹介する伊良部大橋周辺の観光地は「まいぱり宮古島熱帯果樹園」です。バナナやパイナップルなおが植えられた果樹園をカートに乗って遊覧するトロピカルガイドツアー1200円が人気です。このコースでは、宮古馬と触れ合えます。南国の果物を使ったスイーツなども販売されており、お土産を買うこともできます。
宮古島1番スムージー(宮古島熱帯果樹園 まいぱり 宮古島 与那覇) pic.twitter.com/KzUR0lo4kI
— くま (@ktd_osaka) August 12, 2017
またマンゴーやパッションフルーツのソフトやスムージーもいただけます!まいぱり宮古島熱帯果樹園へのアクセスは、宮古空港から約7kmほどのドライブです。営業時間は10:00から17:00までで、定休日は水曜です。6月から9月は観光の最盛期となるため、毎日休まず営業するようです。駐車場も30台収容可能です。ぜひ、お立ち寄り下さい。
住所:沖縄県宮古島市下地与那覇1210
電話番号:0980-74-7830

宮古島伊良部大橋周辺の観光スポット3:フナウサギバナタ
【宮古島】フナウサギバナタ
— Tropical Island ノマド (@shima4_1) February 9, 2018
松の木などの木材をこの崖から海に落として船に積んだ場所!
「フナウサギバナタ」とは方言で「船を見送る崖」という意味。昔、島を旅立つ人の無事を祈りながら見送った場所(^^) pic.twitter.com/uSOdqnLZWi
伊良部大橋周辺で続いてご紹介する観光スポットは「フナウサギバナタ」です。伊良部島の北海岸にあるユニークな名前の観光地は、正面に宮古島の絶景が広がるおすすめの観光スポット。「フナウサギバナタ」とは、宮古島の方言で「船を見送る岬」という意味なのだそうです。秋の伊良部島に飛来するサシバ(タカ)がシンボルの展望台があります。
住所:沖縄県宮古島市伊良部佐和田
宮古島伊良部大橋周辺の観光スポット4:佐和田の浜
加工してないんやで、、美しい😭
— 海苔 (@ryucgirl) November 26, 2017
伊良部@佐和田の浜 pic.twitter.com/f3r6DfKtMF
最後に宮古島の伊良部島周辺でご紹介する観光スポットは、佐和田の浜です。ここは、有名な観光地ではありませんが、実は美しい夕焼けが見れる穴場で、ロマンチックなデートにおすすめのスポットです。宮古島の中でも、手つかずの自然が多く残っている伊良部島。海に沈んでいく、絶景の夕日を、ドライブの締めくくりにお愉しみ下さい。
宮古島の伊良部大橋に行って海と空の絶景を楽しもう!
宮古島から伊良部島へ続く日本一長い無料通行の橋「伊良部大橋」をご紹介いたしました。伊良部大橋開通により、これまで船でしか渡れなかった下地島や伊良部島への観光アクセスがぐっと便利になりました。島の人々の念願だった夢の大橋は、空を飛んでいるような絶景が美しい宮古島の新名所。ぜひ、空中散歩を楽しみに宮古島へお出かけ下さい。
関連記事
宮古島のおすすめ居酒屋まとめ!飲み放題から人気の個室あり店舗まで!
#HappyClover
宮古島のランチ人気ランキング!おすすめのカフェやバイキングなども!
kazking
宮古島の観光おすすめスポットまとめ!パワースポットや雨天モデルコースなど!
しばなる
宮古島のおすすめカフェ10選!マンゴーやスムージーが美味しいお店も!
phoophiang
宮古島の名物グルメおすすめランキング!郷土料理・人気のランチなど!
yukiusa22
宮古島「宮古そば」人気ランキングBEST15!ソーキそばとの違いは?
rikorea.jp
宮古島・伊良部大橋を大特集!自転車やドライブで日本一長い橋を渡ろう!
Yukilifegoeson
宮古島・おすすめ星空スポットまとめ!フォトツアーで綺麗な空を撮影しよう!
Yukilifegoeson
宮古島で人気のお土産ランキング!雑貨やスイーツ・スーパーで買えるものも!
Hitomi Kato
伊良部島の人気パワースポットやおすすめグルメ大特集!観光に外せない場所は?
mdn
池間島の人気観光スポットやおすすめビーチまとめ!離島を楽しもう!
Anne
宮古島の民宿おすすめまとめ!ドミトリーやゲストハウス風の家まで!
TinkerBell
宮古島のリゾートホテル人気ランキング!おすすめ高級施設から子連れ向けまで!
coroncoron
宮古島のダイビングスポットやショップを調査!少人数体験もおすすめ!
phoophiang
多良間島の人気観光スポットやダイビングまとめ!おすすめ宿泊施設も!
phoophiang
宮古島・おすすめビーチまとめ!人気の海はどこ?近くのカフェも合わせて紹介!
Katsu23
宮古島の空港特集!ラウンジやレストラン・お土産・レンタサイクルなど!
amakana
宮古島・海中公園のおすすめスポット口コミ付き!カフェやシーカヤックなども!
Hana Smith
与那覇・前浜ビーチまとめ!シャワーなどの施設も!バーベキューはできる?
amakana
宮古島でシュノーケリングをするなら?おすすめスポットやレンタルなど!
kiki


人気の記事
- 1
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 2
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 3
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 4
ケンタッキーのチキンマイルとは?貯め方やステージごとのお得な使い方紹介!
茉莉花 - 5
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 6
コンビニのサンドイッチ人気ランキングTOP21!美味しいと評判の商品を厳選!
Momoko - 7
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 8
コストコのテレビはお得なの?種類・価格・保証内容を徹底リサーチ!
Eine kleine - 9
松のやのおかわりサービスが嬉しい!ごはん・みそ汁食べ放題の実施店舗は?
ピーナッツ - 10
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 11
サブウェイのカロリーまとめ!ダイエット中にもおすすめの低糖質メニューもあり!
guc - 12
コストコはメガネも安い!気になる値段・評判・保証などを詳しくリサーチ!
kiki - 13
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 14
お取り寄せパンの人気ランキングBEST17!高級パンなどおすすめを厳選!
Klimt.S - 15
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 16
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 17
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 18
サイゼリヤのデザートメニューランキング!おすすめスイーツで大満足!
mayuge - 19
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 20
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
みやこ下地島空港はLCC就航で話題!人気のお土産や周辺スポットまで紹介!
Momoko
宮古島をレンタルバイクで観光!大型などが格安の店やおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「丸吉食堂」は沖縄・宮古島で一番人気の老舗!元祖宮古そばに舌鼓!
Rey_goal
「古謝そば屋」は宮古島で人気の老舗!ボリューム満点のおすすめメニューは?
Rey_goal
ユートピアファーム宮古島のマンゴーパフェが絶品!営業時間やアクセスは?
phoophiang
池間大橋は宮古島の絶景スポット!展望台や周辺カフェなど注目ポイントを紹介!
tabito
「八重干瀬」は宮古島の幻の大陸!シュノーケルやダイビングで絶景を満喫!
maki
「島の駅みやこ」はお土産探しも楽しい!おすすめ商品や人気グルメも紹介!
Miee2430
「ダグズ・バーガー」は宮古島の超人気店!おすすめの絶品メニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「大神島」は神が宿る伝説の島!フェリーでのアクセス方法や観光スポットは?
Barista Sho
「新城海岸」はシュノーケルが人気の宮古島のビーチ!駐車場は無料?
rikorea.jp
「パーントゥ祭り」は宮古島伝統の奇祭!なまはげよりも怖い?
Udont
下地島観光完全ガイド!おすすめビーチやスポットなどを総ざらい!
SMILEMOM
「東平安名崎」は夕日と日の出が絶景のスポット!宮古島観光で外せない!
カフェオレ
宮古島のマンゴーは農園や直売所が安い!おすすめの時期や値段も要チェック!
taeka
宮古島のスーパーマーケットはお土産探しにもおすすめ!人気商品は?
Udont
「宮古島まもるくん」はご当地人気キャラ!グッズはお土産にもおすすめ!
Naoco
宮古島「シギラベイサイドスイートアラマンダ」に宿泊!温泉がおすすめ!
redK
砂山ビーチは宮古島一の絶景?シュノーケルも観光客に人気でおすすめ!
きよな
宮古島ステーキ人気店まとめ!宮古牛が食べられるお店もおすすめ!
ROSA