渋谷「リゴレット」でおしゃれランチを!おすすめのイタリアンメニュー紹介!

渋谷で肉料理の美味しいスパニッシュイタリアンを提供する人気のお店「リゴレット」。こだわりの美味しいお肉が食べられる大人のレストランだと渋谷で人気のお店。今回は渋谷の「リゴレット」でおしゃれにランチを楽しむ情報を、おすすめメニューをピックアップしてご紹介します。

渋谷「リゴレット」でおしゃれランチを!おすすめのイタリアンメニュー紹介!のイメージ

目次

  1. 1リゾート気分が味わえると人気の渋谷「リゴレット」とは?
  2. 2渋谷「リゴレット」コンセプト
  3. 3渋谷「リゴレット」の外観と内観
  4. 4渋谷「リゴレット」のおすすめランチメニュー
  5. 5渋谷「リゴレット」のおすすめグランドメニュー
  6. 6渋谷「リゴレット」の店舗情報とアクセス
  7. 7おしゃれなイタリアンを堪能できる渋谷「リゴレット」へ行ってみよう!

リゾート気分が味わえると人気の渋谷「リゴレット」とは?

店名の「リゴレット」とはイタリアのオペラのタイトルが由来しているといわれる、スパニッシュとイタリアンダイニングの渋谷「リゴレット」は、リゾート気分で食事ができると渋谷で人気のお店です。

自家製のピザや生パスタなどのイタリアンと、スペインの地中海料理を提供するスパニッシュイタリアンのお店です。料理の仕込みに手間暇をかけた、クオリティの高いメニューは評判が高く、どんなシチュエーションにも対応できるサービスの高さも人気のお店。

渋谷で人気の渋谷「リゴレット」は料理やサービスのクオリティの高さだけが人気なわけではありません。未来を見据えてた新しい情報の発信地である渋谷という街ならではの、スタイリッシュなおしゃれな空間をブレンドしたカジュアルダイニングです。

カジュアな雰囲気はあっても、上質な料理と、こだわりのドリンク、スタイリッシュな店内で、リゾート気分が味わえると人気のお店です。

2017年4月に渋谷の新しい商業施設として誕生した「渋谷キャッスル」の1階と2階に店舗を構える渋谷「リゴレット」は、都内に他4店舗と横浜、仙台、京都などにスパニッシュとイタリアンのカジュアルでも上質な料理を提供するとともに各エリアで、その街の特徴的な要素を加えて特等席を用意しています。

美味しい肉料理を堪能できるイタリアン

渋谷「リゴレット」はこの後ご紹介するこの店のコンセプトでもある、美味しい肉料理を堪能できるイタリアンレストランです。

新しい未来に常に進化し続ける渋谷。その渋谷のエネルギッシュなイメージから、渋谷の街に必要とされるレストランを展開することをコンセプトに持つ、渋谷「リゴレット」ではエネルギッシュな渋谷の街に相応しい食材だと考えた「肉」を、パスタやピッツァはもちろん、イタリアンやスパニッシュ風に調理して提供しています。

活気ある渋谷の街に相応しい、人に活力を与えてくれる食材である肉。そんな思いから導き出したコンセプトは、「もしも食いしん坊なお肉屋さんがリゴレットを始めたら」というは発想から、こだわりの肉を使用した美味しい肉料理が食べられる店として肉料理を提供しています。

どの素材もシェフ自らが産地に足を運び厳選して食材を調達。ピッツァにしても、生パスタにしても、そして多彩に表現して提供する肉にしても、とっておきの食材を揃えて、美味しくそしておしゃれに調理されて提供されている渋谷の人気店です。

渋谷「リゴレット」コンセプト

六本木、中目黒、二子玉川、東京スカイツリーそして渋谷と都内に5店舗、そのほか横浜、仙台、京都の祇園、の4地区と、海外のハワイに店舗を構える「リゴレット」。

そもそも「リゴレット」のコンセプトは、その街に必要とされるレストランであること、すなわちそのエリアの特徴に似合う料理や空間を提供することをコンセプトとしているので、各店舗それぞれが個性豊かな展開となっています。

ただどの店舗も基本にあるものは「仕込みに手間暇をかけ、クオリティの高いメニューを提供すること」と「どんなシチュエーションにも対応できるサービスと空間であること」です。

そんなわけで渋谷の「リゴレット」のコンセプトは、渋谷というエネルギッシュな街の特徴から、イタリアンで人気を占める生パスタや薪窯のピッツァはもちろん、体に活力を与える「肉」を食材に使い、スパニッシュやイタリアン風に、多彩なおしゃれなメニューにして提供しています。

渋谷の街の特徴からイメージした食材「肉」を使い、衝撃的で活力を与えるメニューを渋谷「リゴレット」スタイルで表現し提供。

尚且つ、渋谷というおしゃれな街のスタイルに合わせたおしゃれでスタイリッシュな空間をつくり、渋谷で必要とされるレストランであることを目標にしているお店です。

Thumb六本木・リゴレットでおしゃれに食事!ランチなどおすすめのメニューは?
六本木にある「リゴレット」は、おしゃれな空間で料理やお酒が楽しめるスパニッシュイタリアン&ワ...

渋谷「リゴレット」の外観と内観

渋谷「リゴレット」の料理の美味しさについてわかったところで、次に気になる渋谷「リゴレット」の外観と内観。食事は周りの雰囲気も大切だという人も少なくないことと思います。

これだけ料理にこだわる「リゴレット」、もちろん外観も内観も、おしゃれな人が集まる渋谷の街に相応しく、お洒落でスタイリッシュな造りです。

渋谷「リゴレット」は、近年渋谷駅の喧騒たるエリアから少々離れた場所にできた複合施設の「渋谷キャッスル」の1階と2階が店舗です。

1階のエントランスの前には、まるで海外のリゾートにでも来たように、34席もの優雅なテラス席に酔いしれてしまいます。ゆったりとした席と、おしゃれなデザインのテラス席は犬の同伴も可能です。

店内はカジュアルとはいえスタイリッシュでおしゃれな空間

1階のエントランスを入ると、そこにはスタンディングで楽しめるバーカウンターと着席でも楽しめるカウンターがあります。天井から宙にぶら下がっているワインセラーには、なんと600本ものワインが貯蔵してあるのだそうです。

カウンターのテーブルは薄い石で作られている中にオレンジ色のライトが照らされて、お酒に酔う前に雰囲気に酔いしれてしまうそうなムーディーなおしゃれなカウンター。待ち合わせで利用する人や、ちょっと1杯だけ飲みたいなどという方にもおすすめです。

テラス席を除くと、全231席の店内。1階に2か所の広いスペースと、2階に1か所広いスペースがあり、宴会やパーティーなどにも利用できます。ちなみに1階をパーティーなどで利用する場合は、2か所の広いスペースを合わせ約20名までが利用可能です。

リゾート雰囲気満載のテラス席のほか、通常の席はもちろん、ソファー席、個室など様々なシーンにも対応してくれるのが「リグレット」へ来店する嬉しいポイントの一つです。

2階にあるオープンキッチンでは、肉をさばいている様子が見ることができます。2階はプライベート個室になっており、外に直結するドアが付いていて外階段につながっています。ちょっと大人の雰囲気が漂う空間です。

さて、次は、こんなおしゃれなお店で頂くおすすめのランチメニューをご紹介します。ママ友、友達と一緒に、またデートにもおすすめ。人気のおすすめランチメニュー、ランチに来店した時の参考にしてください。

渋谷「リゴレット」のおすすめランチメニュー

渋谷「リゴレット」で、おすすめランチメニューを3選ご紹介します。ママ友や仲間、女子会、デートにおすすめです。

ランチメニューに付くドリンクはどれも飲み放題。コーヒー、アイスティー、ハーブティー、ジンジャエール、コカ・コーラ、スプライトなどです。オレンジジュース、ピーチレモネード、アイスカフェオレはメニューにありますがおかわりはできません。

なお、以下のご紹介するメニューの料金は2019年10月の消費税改正後に設定された税抜きの料金が記載されています。ご注文時の参考にしてください。

おすすめランチメニュー(1) 今週のランチパスタ

最初にご紹介するおすすめランチメニューは、「今週のランチパスタ」1100円です。週変わりでシェフのおすすめのパスタのほか、サラダとドリンクが付きます。

プラス100円でパスタの量を1.5倍の大盛にすることもできます。またプラス100円でモッツアレラチーズ、ホウレン草、ブロッコリー、小エビ、燻製生ハムのトッピングすることも可能です。

おすすめランチメニュー(2) 若姫牛リブロース ステーキ

おすすめランチメニュー2選目は、「若姫牛リブロースステーキ」です。厳選した雌牛のメキシコ牛のリブロースのステーキランチです。

サラダ、パンかライス、ドリンク付きで1450円です。プラス100円で本日のランチスープ、またプラス100円で本日のランチデザートを付けることができます。

肉は200gでボリューム満点。若姫牛というのはメキシコ産の雌牛のこと。神戸牛のようなデリケートな味わいとは異なり、がっつりした肉のうま味と味がする、食べ応えのある肉質の美味しいステーキ。人気のランチメニューです。

おすすめランチメニュー(3) マルゲリータ

おすすめランチメニュー3選目は、イタリアンレストランとあらば外せないピザランチです。6種類のピザの中なら選択しますが、不動の人気のピザは「マルゲリータ」。サラダとドリンクが付き6インチのマルゲリータなら1100円。10インチなら1300円です。

モッツアレラチーズとトマトソースがたっぷりとトッピングされて、アクセントのバジルがほとよくきいた、渋谷「リゴレット」の「マルゲリータ」は、ピザランチの中でも人気のメニューです。

渋谷「リゴレット」のおすすめグランドメニュー

グランドメニューは、ディナーで注文するのが主ですが、ランチタイムでも注文することも可能です。ただし、ランチタイムのピーク時である11時30分から13時の間は、手間がかかるため注文を受けてもらえません。

ランチタイムでもピークを過ぎた13時以降はオーダーも可能ですが、料理が提供されるまで時間がかかるという条件が付くそうです。

おすすめグランドメニュー(1) RIGOLETTOのブッチャーのグリル・ミートプラッター

最初にご紹介するおすすめグランドメニューは、「RIGOKETTOのブッチャーのグリル・ミートプラッター」です。エネルギッシュな渋谷の街にふさわしい食材だと渋谷「リグレット」がコンセプトの一つにする「肉」のおすすめグランドメニューです。

どの肉料理にしようか迷ったのなら、こちらのメニューがおすすめ人気のメニューです。その日の美味しいおすすめの肉を4種類ほどを盛り合わせたメニュー。ボリュームがあるので、通常3名から4名くらいで1皿注文するのがおすすめです。1皿3980円です。

おすすめグランドメニュー(2) シャルキトリーの盛り合わせ

渋谷「リゴレット」のおすすめグランドメニューの2選目は、「シャルキトリーの盛り合わせ」です。4から5種類のハムの盛り合わせです。1種類に付き1枚から2枚程度のこだわりのハムやサラミが4から5種類、盛り合わせになって提供されます。

通常2名から4名様で1皿注文するのがおすすめです。色々な味が楽しめると人気のメニュー。「RIGOKETTOのブッチャーのグリル・ミートプラッター」を注文したいけれどボリュームが多いというときには、こちらの「シャルキトリーの盛り合わせ」でこだわりのハム類を食べ比べるのもおすすめです。1皿1600円です。

おすすめグランドメニュー(3) ディアボラ

渋谷「リゴレット」のおすすめグランドメニューの3選目は、ピッツァの「ディアボラ」です。トッピングが盛りだくさんの美味しいピッツァ。加熱すると独特な酸味と香りのするジャックチーズが美味しいおすすめにピッツァです。

トマトソースをベースに、スペインのイベリア半島が発祥だという豚肉の腸詰ソーセージのチョリソー、ベーコン、玉ねぎ、ケイパー(ピクルスになったものを使用)がトッピングされ、ガーリックの風味のボリューミーなピッツァです。

ピッツァに使用しているチーズはカルフォルニア州モントレー発祥のモントレー・ジャックチーズを使用。セミハードのナチュラルチーズでマイルドな味わいですが、加熱するとよく伸び、独特の酸味と香りが癖になる美味しさです。6インチの大きさのものは1200円、10インチは1700円です。

渋谷「リゴレット」の店舗情報とアクセス

最後に渋谷「リゴレット」の店舗情報とアクセス方法をご紹介します。渋谷「リゴレット」へご来店の時の参考にしてください。なお渋谷「リゴレット」は18時以降の未就学児の子供の入店はできません。

また18時以前の営業時間帯についても未就学児の子供をお連れの方は、席を限定してのご案内となります。同時に子供用の食事の持ち込み(おにぎりなど)は禁止となっています。離乳食についても手作りしたものをタッパーなどに入れて持ち込むのではなく、市販の離乳食をお持ちください。詳しくは電話にてご確認ください。

店舗情報

渋谷「リグレット」の営業時間は、月曜日から木曜日までは、11時30分から翌日2時まで、ラストオーダーは翌日1時30分までです。ランチタイムは、土日祝日も同様に毎日11時30分から15時がラストオーダーになります。

金曜日、土曜日、祝前日は11時30分から翌日4時まで、ラストオーダーは3時30分までです。日曜日と祝日は11時30分から23時まで、ラストオーダーは22時30です。

祝日がお休みの最終日になる場合や、連休の最終日は閉店時間が23時となります、休日前は閉店時間は翌日の4時まで営業しています。

23時以降はバーカウンターの一部に限り喫煙可能ですが、基本的には全席禁煙ですので、喫煙者の方はご注意意ください。

住所 東京都渋谷区渋谷1-23-21渋谷キャストGF 1F
電話番号 03-6631-1129

渋谷駅からのアクセス

「リゴレット」の最寄り駅は渋谷駅ですが、利用する路線によってアクセス時間は2から3分の違いはあります。渋谷駅からのアクセスの仕方は出口にもよりますが、どなたにでもわかりやすいアクセスの仕方を、ここではご紹介しておきます。ご参考にしてください。

渋谷駅のシンボルであるハチ公口にでて、ハチ公像を背にして左に行くと「宮益坂下」の交差点に出ます。その信号を左折し、明治通りにアクセスします。明治通りを、左手に「渋谷東急REIホテル」を見ながら原宿方面に直進。

1つ目の信号「宮下公園」を越えてしばらく行くと、二股に道が分かます。そこを右方向に進んだ右手にあります。渋谷駅ハチ公口から徒歩約3分です。

車でのアクセスと駐車場

渋谷「リゴレット」へ車でアクセスされる場合は、専用の駐車場はありません。近隣にある駐車場をご利用ください。おすすめの駐車場は「シブヤキャスト(東京都渋谷区渋谷1-23-21 )」です。

「シブヤキャスト」は渋谷駅方面から明治通りを原宿方向に進み「宮下公園」の信号を右折、1目の路地(「cocoti」という商業施設と「美竹公園」というこじんまりした公園の間の道)を入った左手すぐに、駐車場の入り口があります。

駐車場「シブヤキャスト」の詳細

営業時間は7時から23時まで。最終入庫は22時までに入庫してください。営業時間外は入庫も出庫もできませんのでご注意ください。

料金は30分400円。営業時間内のみ最大料金普通車2000円、ハイルーフ車3000円です。営業時間外の駐車料金は30分400円課金されますのでご注意ください。駐車台数は26台です。

駐車場の「シブヤキャスト」は、他店舗においては駐車サービスもありますが、残念ながら、渋谷「リゴレット」については提携していないので、駐車サービスはありません。また近隣のほかの駐車場との提携もありません。

Thumbリゴレットが京都に進出!ランチメニューやおすすめの予約時間は?
人気スパニッシュイタリアンレストランで知られるリゴレットの京都店は、京都らしい京町家風の建物...

おしゃれなイタリアンを堪能できる渋谷「リゴレット」へ行ってみよう!

渋谷の街に必要とされるレストランであるようにと、エネルギッシュな渋谷のイメージから、イタリアンでありながら、パスタやピッツァはもちろん、「肉」を食材に美味しい肉料理食べられる、渋谷でおしゃれなレストランの渋谷「リゴレット」。エネルギーチャージに、美味しい肉料理とおしゃれな空間を楽しみにぜひ足を運んでみてください。

関連記事

Noimage
この記事のライター
TinkerBell

新着一覧

最近公開されたまとめ