沖縄・大石林山で不思議な体験をしよう!大自然の中で運気もアップ?

沖縄県北部のやんばると言われるエリアに佇む熱帯カルスト地形の大石林山は、パワースポットとしても有名な場所です。大石林山のスピリチュアルツアーに参加して大石林山で運気アップしませんか?今回は、パワースポット大石林山について紹介します。

沖縄・大石林山で不思議な体験をしよう!大自然の中で運気もアップ?のイメージ

目次

  1. 1沖縄県北部の大石林山で自然を体感
  2. 2大石林山の見どころ
  3. 3大石林山までのアクセス方法
  4. 4大石林山はパワースポット
  5. 5大石林山のスピリチュアルツアーに参加しよう
  6. 6大石林山にある運気アップのパワーストーン
  7. 7大石林山の不思議なスポット
  8. 8大石林山の営業時間・入場料金について
  9. 9大石林山のお食事処
  10. 10大石林山で撮影された作品
  11. 11沖縄大石林山周辺の観光について
  12. 12沖縄の大石林山に行こう

沖縄県北部の大石林山で自然を体感

25037580 800599400142881 4908188136518975488 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
teko_nikkoniko

沖縄県北部にある大石林山は、地元の人の間では有名なパワースポットです。沖縄観光の際は、ぜひパワースポットの大石林山に行って、その不思議なスピリチュアルな力を体感して下さい。不思議な力のあるパワースポットの大石林山ではスピリチュアルツアーも実施されています。今回は、そんなパワースポットの大石林山について紹介していきます。

大石林山の見どころ

27578686 222277228318329 5505697849230229504 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yasukokusumi

沖縄北部の大石林山では、2億年もの前の石灰岩が、沖縄の雨によって侵食されていった熱帯カルスト地形を見る事ができます。沖縄のやんばるの自然の中に現れる奇岩はとても見ごたえがあります。大石林山では、奇岩の中が散策路になっており、ガッツリ散策を楽しみたい方向けの散策コースからバリアフリーのコースまで様々楽しめます。

26864840 367970203665975 3815403239277330432 n
sirako_photo

高い山が少ない沖縄では、大石林山の熱帯カルスト地形の奇岩は標高が高い場所になります。4峰ある熱帯カルスト地形の標高は一番高いところで250メートルとなります。大石林山から見られる沖縄のやんばるの森や目の前に広がる海の水平線も見どころのひとつです。沖縄のやんばるの自然と触れ合いたい方にはおすすめのスポットです。

Thumb沖縄の日帰り離島観光おすすめスポット!泊まらず本島から行ける島は?
沖縄本島から日帰りで行くことができる離島の観光スポットをご紹介します。沖縄本島から橋で行くこ...

大石林山までのアクセス方法

26274594 1773691319602998 8022612035453845504 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
tomo11320

パワースポットの大石林山は沖縄本島の最北端の辺戸岬から近い場所にあります。沖縄本島北部の大石林山までのアクセス方法は那覇空港から沖縄自動車道を通り約2時間程度の距離になります。沖縄の道は時間によっては渋滞になり更に時間がかかる可能性がありますので、那覇空港から車で大石林山まで向かう場合は早めに出発するようにしましょう。

19932564 126753331157173 1095016850011455488 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
akihitoshiroma

那覇空港からバスでのアクセス方法は、シャトルバスで名護バスターミナルまで移動、もしくは那覇バスターミナルから名護バスターミナルまでのバスに乗車します。名護バスターミナルから67番辺土名線に乗り辺戸岬入口バス停で下車後、徒歩20分で到着となります。辺戸岬入り口までのバスの本数も限られているのでご利用の際は気をつけましょう。

住所:沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241
電話番号:0980-41-8117

大石林山はパワースポット

26868258 595351440809375 3477727348483162112 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kanna.hayashibe

大石林山は不思議な力があるパワースポットの場としても有名な場所です。大石林山がパワースポットと呼ばれる理由としては、その昔島を作ったアマミキヨという神様が作った聖地と言われており、琉球王国時代から神人に祈りが捧げられてきた場所です。神秘的な力を感じれるパワースポットの大石林山へ、運気アップのために訪れて見ませんか?

26867952 287895678401912 2981955025783226368 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
misu7171

沖縄県国頭村の聖地と言われているパワースポットの大石林山は、その場所の岩全体がパワーストーンとなっています。大石林山に行くだけで運気アップ!大石林山に行くだけでも運気アップができそうです。不思議な力がある大石林山のパワーストーンにぜひ手で触れておきましょう。中にはそれぞれの岩ごとに不思議な力があるものもあります。

大石林山のスピリチュアルツアーに参加しよう

26866628 143349573015438 710429642783195136 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yasuhiro221

大石林山は、地元の人からはパワースポットの聖地と呼ばれている場所です。熱帯カルスト地形の岩全体がパワースポットとなっている場所で不思議なスピリチュアルな力が溢れている場所です。パワーストーンの大石林山へ足を運んでみましょう。大石林山ではスピリチュアルツアーも開催されています。運気アップしたい人は予約してみましょう。

26300096 1615724091841145 1538972711567491072 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
okinawaphoto226

パワーストーンの大石林山で不思議なスピリチュアルツアーは、パワーストーンの大石林山の地に伝わる歴史や伝説を専門ガイドが案内してくれます。スピリチュアルツアーの所要時間は約120分程度。ツアー料金は大人3,000円、中学生以下の小人は2,200円となります。運気アップしたい方はぜひスピリチュアルツアーに参加して見ましょう。

大石林山にある運気アップのパワーストーン

大石林山の中を散策していると、「開運」と書かれたパワーストーンが置かれています。ここでは皆がこの石に触れたり、自分の持っているパワーストーンのブレスレッドを触れさせたりして運気アップのためにパワーを授かっています。ぜひ大石林山に足を運んだ際はこの不思議なパワーストーンに触れて運気アップしましょう。

Thumb沖縄・海中道路の観光ドライブ!海の駅や周辺ランチ&カフェも紹介!
沖縄県中部のうるま市にある「海中道路」は、ドライブに最適な場所です。海中道路には海の駅がある...

大石林山の不思議なスポット

不思議スポット1:御願ガジュマル

21910618 2410212289203880 1946781501295165440 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
coco_to_38

大石林山で亜熱帯自然林の散策コースを歩くと見ることができる御願ガジュマル。ここには、熱帯カルスト地形の中でパワースポットの力を吸って成長したガジュマルやソテツなどを見ることができる不思議なスポットです。パワースポットで育つ木々に触れてスピリチュアルなパワーをもらいましょう。

不思議スポット2:生まれ変わりの岩

24327678 1813591088938448 3828877947549253632 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
happykeiko999

沖縄の大石林山にあるスピリチュアルな力があるパワーストーンのひとつ「生まれ変わりの岩」は、3度中をくぐると生まれ変わる不思議な力があると言われています。大石林山に行くと、訪れた観光客はみんなこの岩をくぐりながら写真撮影をしています。不思議なスピリチュアルを感じる事ができるこの岩の前でぜひ記念撮影はいかがですか?

大石林山の営業時間・入場料金について

19534118 661555740711748 2896526442638606336 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
oknwdisk2525

大石林山の営業時間、入場料金について紹介します。大石林山の営業時間は、4月から9月までは、9時から17時までとなります。10月から3月までは、9時から16時までとなります。入場料金は、大人料金が820円となります。小人料金は520円となります。大石林山のホームページでは割引券も掲載されています。事前に確認しておきましょう。

Thumb沖縄・雨の日の観光スポット8選!楽しみ方を紹介!子連れなら?
折角、南国の沖縄観光なのに雨でがっかり!子供も暇を持て余してしまう何て事あると思います。得に...

大石林山のお食事処

17077334 147941145725265 805114116673896448 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
akirangram

パワースポットの大石林山では、施設内にレストラン「アシムイカフェ」もあるので立ち寄って見ましょう。おすすめは、薬草が入っている「アシムイ薬草ピザ」です。薬草には、フーチバー、さくな、ソジャナが使われており、ビタミン、カロテン、鉄分、ポリフェノールなどの栄養素が入っています。健康にもいい薬草ピザはおすすめです。

大石林山の中にあるレストランのアシムイカフェでは、薬草ピザ以外にも、ヒラヤーチーやオムライス、カレーなどを頂くことができます。テラス石では沖縄の植物と大石林山の熱帯カルスト地形をご覧頂きながらお食事もとれます。自然の中でピクニック気分でランチはいかがですか?大石林山にお越しの際はぜひアシムイカフェへお立ち寄り下さい。

大石林山で撮影された作品

26382057 148435679284118 7006489353803268096 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
koyuki_soul

沖縄のやんばるの自然に触れることができる大石林山は、メディアの撮影場所としても大石林山の施設が使用されています。SKE48の『美しい稲妻』のPV撮影や、UAのミュージックビデオ、映画「雷王」や「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」などのロケ地として使用されています。大石林山に行く前にぜひ作品にも目を通しておきましょう。

沖縄大石林山周辺の観光について

沖縄本島最北端の辺戸岬

27578955 188880891706387 5680176411684372480 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
dolce_vita_975

沖縄県最北端の辺戸岬は、沖縄本島ではドライブスポットとして人気の場所です。休日のお昼頃には、辺戸岬の駐車場には多くのバイクや車が駐車されており、多くのドライブ好きが集まってきます。レンタカーで沖縄最北端までドライブを楽しみませんか?大石林山から辺戸岬までは車で約28分の場所にあります。観光の際は足を運んでみましょう。

ヤンバルクイナ展望台

25039394 319443718552302 2674331506490474496 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
m88m88m88m

沖縄県北部の大石林山近くにあるヤンバルクイナの形をした展望台。高さは約11メートルあり、足元に立つとその大きさに驚かされます。展望台の頂上からは、沖縄本島最北端の辺戸岬を望むことができるので、ぜひ頂上からの景色を写真におさめておきましょう。沖縄の天然記念物に指定されているヤンバルクイナの形をした展望台はおすすめです。

茅打ちバンタ

21148965 1812628025417548 5658253459791544320 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
mayumi_0712

大石林山から車で約5分の位置にある茅打ちバンタは、眼下に広がる美しい沖縄の海を見ることができる場所です。海に面している場所は見ごたえのある断崖絶壁になっています。茅打ちバンタは、夜は星空がキレイなスポットでもあるので、沖縄ドライブの際はぜひ夜も足を運んでみましょう。大石林山観光の後に立ち寄りたいスポットです。

沖縄の大石林山に行こう

19535135 1390067721071639 7790001837972652032 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
maiko.ha.ra.da

今回は、沖縄県の北部にあるパワースポットの大石林山について紹介しましたが、いかがでしたか?不思議なスピリチュアルなパワーが感じられる奇岩が複数ある大石林山は、沖縄観光の際はぜひ立ち寄りたい観光スポットです。そしてパワースポットの大石林山にお越しの際は、ぜひスピリチュアルツアーに参加して運気をアップさせましょう。

関連記事

Original
この記事のライター
Naoco

新着一覧

最近公開されたまとめ