ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!

人気のテーマーパーク「東京ディズニーシー」。人気ランキング上位のアトラクションには絶対に乗りたいものです。アトラクションの待ち時間や混雑具合、上手な回り方など、ランキング形式で紹介します。効率よくディズニーシーを満喫して下さい。

ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!のイメージ

目次

  1. 1ディズニーシーの楽しみ方
  2. 2ディズニーシーの上手な回り方
  3. 3ディズニーシーでショーを楽しもう
  4. 4ディズニーシーの人気アトラクションランキング第12位:マジックランプシアター
  5. 5ディズニーシーの人気アトラクションランキング第11位:フランダーのフライングフィッシュコースター
  6. 6ディズニーシーの人気アトラクションランキング第10位:アクアトピア
  7. 7ディズニーシーの人気アトラクションランキング第9位:タートル・トーク
  8. 8ディズニーシーの人気アトラクションランキング第8位:マーメイドラグーンシアター
  9. 9ディズニーシーの人気アトラクションランキング第7位:ヴェネツィアン・ゴンドラ
  10. 10ディズニーシーの人気アトラクションランキング第6位:レイジングスピリッツ
  11. 11ディズニーシーの人気アトラクションランキング第5位:トイストーリー・マニア!
  12. 12ディズニーシーの人気アトラクションランキング第4位:センターオブジアース
  13. 13ディズニーシーの人気アトラクションランキング第3位: インディジョーンズ®アドベンチャー
  14. 14ディズニーシーの人気アトラクションランキング第2位:ニモ&フレンズ・シーライダー
  15. 15ディズニーシーの人気アトラクションランキング第1位:タワーオブテラー
  16. 16ディズニーシーへ出掛けよう

ディズニーシーの楽しみ方

23596005 127679007900802 5040046604623544320 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
tokyo_disneysea

ディズニーシーは、人気のアトラクションを楽しんだり、ショーを楽しんだり、レストランでお食事を楽しんだりと、子供だけでなく大人も楽しめるのが魅力です。せっかく行くなら1日でめいっぱい楽しみたいものです。おすすめの過ごし方を紹介していきましょう。

ディズニーシーの上手な回り方

ファストパスを利用しよう

26333830 2009806672379083 3080912811744821248 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
ryohei9135

ディズニーシーを楽しむのに、まず攻略したいのがアトラクションです。中でも人気ランキング上位のアトラクションは混雑していて待ち時間もかなり長くなります。そこで必ず利用したいのが「ファストパス」です。このチケットを持っていれば、混雑時でも短い待ち時間でアトラクションを楽しめるのです。一部の人気アトラクションで発券しているので、これを上手に利用しましょう。

21296079 410173899379748 9129157900537692160 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
tokyo_disneysea

ファストパスは一度発券すると、一定の時間が経ってから次のファストパスが取れるようになっていますので、朝一番に一番お目当てのファストパスを取ってから、他の人気アトラクションにスタンバイするのがおすすめです。現在は「トイストーリーマニア」のファストパスが開園まもなく発券終了になるケースが多いので、ファストパスを取るだけでかなりの行列ができていて混雑しています。

開園時は右回りで

26427919 205016723576259 6962891402774577152 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
resort_disney

トイストーリーマニアはスタンバイで、という方は開園時はメディテレーニアンハーバーを中心にして右回りのコースがおすすめです。交通手段としても使える「トランジットスチーマーライン」に乗船して、一番奥のロストリバーデルタまで行きましょう。

13298262 200251700369155 698275185 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
haruchan0313

ディズニーシーの開園直後のロストリバーデルタは、まだゲストの数も少ないので、混雑する前に人気ランキング上位のインディジョーンズ®アドベンチャーやレイジングスピリッツに乗ってしまうのがおすすめです。そのあとはポートディスカバリーや、いつも混雑している人気のダッフィーに会いに行くのもいいでしょう。

Thumbディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
誰もが知っている夢の国「ディズニーシー」。2018年もディズニーシーではファッショナブル・イ...

移動手段もアトラクションを利用しよう

27582279 656880841368046 7430349342554193920 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
hksc08

ディズニーシーではそれぞれのエリアへの移動手段も、アトラクションを利用すると便利です。人気ランキングには入っていませんが「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」は気持ちの良い船旅が楽しめます。移動型と周遊型があるので確認してから乗船しましょう。

12132942 171604513183291 383000701 n
toyoyo1040

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」はアメリカン・ウォーターフロントとポートディスカバリーを片道運航している鉄道です。ディズニーシーの開園から閉園まで随時運航しているのでとても便利です。片道運航なのでベビーカーなども一緒に移動が必要となります。他にビッグシティ・ヴィークルもアメリカンフロント内の移動に便利です。

ディズニーシーでショーを楽しもう

ディズニーシーに行ったならショーを楽しむのもおすすめです。まずはエントランスでショーのスケジュールをもらって、計画を立てましょう。ファストパスの時間と被らないように注意が必要です。ディズニーシーでは、1日に数回公演されるショーもあれば1日1回のみ公演のショーもありますので、お目当てのショーがある方はしっかり計画を練りましょう。

ディズニーシーでお目当てのショーを前列で楽しみたい方は、ショー開始時間より早く場所を確保することもできますが、スタンバイできる時間も決まっていますので、キャストさんの指示に従いましょう。その場を離れずにスタンバイすることになるので、待ち時間を食事に充てたり、計画を練ったりと有効に使うのがおすすめです。

20582739 136725453587712 5559106763988402176 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
sakuramaru0511

ディズニーシーでは、ショーよりもアトラクション重視という方は、ショーの時間が狙い目です。ショーの方にゲストが移動するので、人気のランキング上位のアトラクションも比較的混雑が緩和されてきます。いつも混雑しているアトラクションの利用は、この時間を有効に活用するのもひとつの手段です。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第12位:マジックランプシアター

26873024 171414376809291 7284675128594530304 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
liloriri51

子供から大人までみんなが楽しめるシアター型アトラクション「マジックランプシアター」。ランプの魔人ジーニーが繰り広げる、驚きと笑いのあふれる楽しいアトラクションです。一度に約300人が入れる所要時間23分のアトラクションです。ファストパスの対象アトラクションなので、これを利用するのが待ち時間を短縮するのにおすすめです。

ファストパスの待ち時間を過ごすのに、アラビアンコーストの街を散策したり、お食事を楽しんだりするのはいかがですか?アラビアンナイトの世界に迷い込んだような気分が楽しめます。アラビアンコーストには他にも子供も楽しめるアトラクションが集まっているので、ディズニーシーの中でも小さい子供連れにはとても人気ランキングの高いエリアです。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第11位:フランダーのフライングフィッシュコースター

15251580 1142270955841419 1648747634657067008 n
di_ariel.ui

ディズニーシーの中でも、子供だけではなく意外と大人も楽しめるローラーコースター「フランダーのフライングフィッシュコースター」。マーメイドラグーンの中でもスリルとスピードの楽しめる人気ランキング上位のアトラクションです。かわいらしいフランダーと一緒にローラーコースターを満喫しましょう

ディズニーシーのマーメイドラグーンの中でも数少ない屋外のアトラクションなので、お天気のいい日には明るいうちに乗るのが、景色も良くて気持ちがいいのでおすすめです。子供は身長90cm以上で一人で座れるのが、乗車できる条件となっています。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第10位:アクアトピア

ウォーターヴィークルが縦横無尽に予測不可能な動きをする、楽しいアトラクション「アクアトピア」。小さい子供からご年配の方まで楽しめる人気ランキングに名を連ねるアトラクションです。ディズニーシーのライドタイプのアトラクションには珍しく、3人乗りとなっています。

スタンバイしていると、途中で乗り場の列がディズニーシーならでは、海側エリアと山側エリアに分かれています。それぞれに渦巻きや滝など、景色も違っているので、両方楽しんでみて下さい。小さい子供も一人で座れることが乗車の条件となっていますので、大人の間に座らせてあげましょう。楽しいヴィークルの動きに大喜びのはずです。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第9位:タートル・トーク

24845635 1752651585029752 8319529631501778944 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
itsumi.n

ウミガメのクラッシュとトークが楽しめる、ディズニーシーの中でも、人気ランキング上位のシアタータイプのアトラクション「タートルトーク」。子供たちだけでなく、大人も楽しめるアトラクションです。クラッシュが即興で話しかけてくれるので、選ばれたらラッキー!クラッシュとのトークを楽しみましょう。

子供たちには前列にキッズシートが用意されています。元気いっぱいにクラッシュに話しかけてみましょう。クラッシュに選ばれてお話しできたら、子供たちは大喜びで素敵な思い出になることでしょう。お父さんなど、大人の男性はクラッシュにいじられやすいので、選ばれてしまったら覚悟して楽しみましょう。

26864345 397359947395698 4503770081737572352 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
castel_jp

クラッシュとのトークは、毎回違う内容なので何度行っても楽しめます。ディズニーシー中でも、人気ランキング上位のアトラクションでいつも混雑していますが、ファストパスの対象アトラクションではないので、スタンバイ必須です。1回約30分のアトラクションなので待ち時間は覚悟で挑みましょう。待ち時間があっても楽しむ価値のあるアトラクションです。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第8位:マーメイドラグーンシアター

26370845 548433788869257 1239967757118734336 n
chibaru_1107

ディズニーシーならではの、女の子ならみんな大好きなアリエルに会える、いつも人気ランキングに名を連ねる、シアタータイプのアトラクション「マーメイドラグーンシアター」。アリエルの海の仲間たちが繰り広げる楽しいコンサートのアトラクションです。空中をアリエルが飛び回るショーは、どの席からも同じように楽しめます。

アリエルの美しい歌声と楽しい音楽が楽しめるアトラクションは、小さな子供はもちろんのこと赤ちゃんでも楽しめます。約15分ほどのショーなので赤ちゃんでもぐずることなく楽しめるでしょう。ファストパスの対象アトラクションなので、ファストパスを使って待ち時間なく楽しむのをおすすめします。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第7位:ヴェネツィアン・ゴンドラ

26868441 205285586689411 7956656756719878144 n
39___miku

イタリア・ヴェネツィアさながらの雰囲気たっぷりの「ヴェネツィアン・ゴンドラ」。小さな子供からご年配の方までのんびりと楽しめるディズニーシーらしい素敵なアトラクションです。ゴンドリエがこいで運河からメディテレーニアンハーバーの海までひとめぐりしてくれます。プロメテウス火山に太陽の当たる午前中に乗るのがおすすめです。

27576287 209054753006108 5105684433734729728 n
natsuki1116.disney

陽気で個性的なゴンドリエもゴンドラに乗る楽しみの一つです。楽しいおしゃべりと歌でみんなを楽しませてくれます。運河を通り抜けた後、一面に広がるメディテレーニアンハーバーの景色の美しさに、思わずため息が出てしまいます。メディテレーニアンハーバーでショーがあるとその間は運航中止になりますので、スケジュールの確認が必要です。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第6位:レイジングスピリッツ

27579827 453259135076411 3630265560131960832 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
akiboochan

古代神の発掘現場を走り抜けるローラーコースター「レイジングスピリッツ」。ディズニーシー初の360度回転する絶叫コースターですが、シートは安全バーでしっかり固定されているので心配はいりません。人気ランキング上位のアトラクションで、ファストパスの対象になっているので、ファストパスを利用するのをおすすめします。

26865559 1951630518433633 7908049194491838464 n
1.0.nn.0.1

レイジングスピリッツはひとりの空席ができれば優先して乗ることのできる「シングルライダー」の対象アトラクションとなっていますので、一人でも大丈夫な方は、スタンバイよりも短い待ち時間で乗れるのでおすすめです。ファストパスエントランスで案内がありますのでチャレンジしてみて下さい。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第5位:トイストーリー・マニア!

26872168 678713045852777 9163498882783510528 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
la_junko

3Dメガネをかけて、おもちゃの国でのシューティングゲームを楽しむライド型アトラクション「トイストーリー・マニア!」。オープンから数年たちますが、相変わらず人気ランキング上位常連のアトラクションです。ディズニーシーの中でも、ファストパスが開園間もなく発券終了になることは有名で、開園同時に左方向に流れていくゲストたちで混雑しています。

ファストパスが取れなかった方も、待ち時間はかなりありますがスタンバイに並びましょう。ファストパスでは通り過ぎてしまうスタンバイラインの細かい演出も楽しめます。トイストーリーの世界に迷い込んだようで、自分がおもちゃになったような感覚が楽しめます。ライドには大人2名と幼児1名までのれますが、シューティングマシンは2つしかないので注意が必要です。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第4位:センターオブジアース

26152427 139592013401002 5174172617891905536 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
castel_jp

科学者ネモ船長によって明かされる、地響きが轟く地底世界を探検するアトラクション「センターオブジアース」。轟音や未知の生命と遭遇しながら、地底走行車は噴火に巻き込まれて、あっと驚く展開に!ディズニーシーの中でもスリリングな体験が楽しめるアトラクションです。大きな音の出るアトラクションなので小さい子供は注意が必要です。身長117㎝以上の方が乗車できます。

27582194 2021762464775676 3486488862723670016 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
disney_is_good

ディズニーシーの中でも絶叫マシンが好きな方に、いつも人気ランキング上位に入っているアトラクションです。ファストパスの対象アトラクションですが、午前中に発券終了になることが多いので、できれば早めにとるのをおすすめします。スタンバイは待ち時間が長くなることが多いので覚悟して並びましょう。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第3位: インディジョーンズ®アドベンチャー

26265230 583121332033322 7890555625191505920 n
kontio333

映画「インディジョーンズ®」の世界さながらのアドベンチャーを楽しめるアトラクション「インディジョーンズ®アドベンチャー」。ワクワクドキドキの魔宮のツアーが、クリスタルスカルの逆鱗に触れて大変なことに!ディズニーシーの中でもいつも混雑している人気ランキング上位のアトラクションです。

26182101 340551749758434 100601250902441984 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
snowhimawari

大きく揺れるアトラクションなので、小さい子供は内側に乗せてあげましょう。身長117cm以上の方が乗車できます。ファストパスの対象アトラクションですのでぜひとも利用して楽しむのをおすすめします。スタンバイの通路は暗闇で足元にも注意が必要ですので、お子様はしっかりと見ていてあげてください。

人気ランキング上位のインディジョーンズ®アドベンチャーもシングルライダーの対象アトラクションです。シングルライダーはスリルのある端のシートで乗車できるので、怖いのが好きな方はとてもおすすめです。ひとりで平気な方は、ディズニーシーの混雑時でも待ち時間が比較的短いのでおすすめです。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第2位:ニモ&フレンズ・シーライダー

2017年5月17日にオープンしたばかりの人気ランキング上位のアトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」。潜水艇「シーライダー」に乗り込むというシアター&ライドタイプの楽しいアトラクションです。ニモやドリーと一緒に海の世界を探検します。

26871956 184278332335484 4929863397647843328 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
red19281118

小さい子供もひとりでシートに座れないと乗車できないので注意が必要です。水しぶきが飛んできたリ、シートが大きく揺れたりとハプニングがいっぱい!ニモや海の仲間たちとの冒険を楽しみましょう。ファストパスの対象アトラクションですので、少ない待ち時間で乗るためには必ず取っておきたいものです。

ディズニーシーの人気アトラクションランキング第1位:タワーオブテラー

25024601 932546930227794 8222354063694495744 n
reopon30

ホテルハイタワーの呪いのエレベータが急上昇、急降下を繰り返すアトラクション「タワーオブテラー」。東京ディズニーリゾート初のフリーフォールタイプのスリル満点のアトラクションです。エレベータに乗車するまでのアプローチも、恐怖あふれるものでドキドキ感がアップします。

恐怖をあおる演出にあふれたアプローチを過ぎて、エレベータに乗車してしまったら、もう諦めましょう。後は呪いの偶像シリキ・ウトゥンドゥの呪いとともに急上昇、急降下を繰り返して、思いっきり叫びましょう。タワーオブテラーはファストパスの対象アトラクションとなっていますので、ぜひとも利用して楽しんでください。発券終了することも多いので早めに取りに行きましょう。

26432137 160840491229715 6594856887835951104 n
ch1___chan

2018年1月5日から3月20日までは期間限定で「タワーオブテラーLevel13」として怖さが増量しています。どのように怖さが増しているのかは乗ってからのお楽しみです。この時期はいつも以上に混雑しているので待ち時間覚悟で臨みましょう。

ディズニーシーへ出掛けよう

27881326 2088734874690683 910711578477723648 n
detonatorfrom

ディズニーシーを効率よく回るには、入念な計画が必要です。時期によっては休止しているアトラクションもありますので事前に調べていくのをおすすめします。閉園間際はアトラクションもすいてくるのでここで一気に制覇もできそうです!ファストパスなどを上手に利用して、開園から閉園までめいっぱい楽しみましょう。

関連記事

Noimage
この記事のライター
guc

新着一覧

最近公開されたまとめ