2018年02月11日公開
2020年03月25日更新
洞爺湖の観光スポットおすすめまとめ!子連れにも人気の名所あり!
洞爺湖は北海道南部に位置し、東西11km、南北9kmの円形の湖です。日本で9番目の大きさを誇るカルデラ湖です。洞爺湖周辺は洞爺湖温泉に昭和新山に有珠山にと北海道のおすすめの観光スポットがあります。洞爺湖周辺のおすすめの観光スポットを紹介します。

目次
- 1洞爺湖ってどんな湖?
- 2洞爺湖の歴史
- 3洞爺湖の魅力
- 4洞爺湖へのアクセス
- 5洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット1:洞爺湖
- 6洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット2:洞爺湖温泉
- 7洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット3:有珠山
- 8洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット4:洞爺湖森林博物館
- 9洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット5:昭和新山
- 10洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット6:サイロ展望台
- 11洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット7:浮見堂公園
- 12洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット8:有珠山噴火記念公園
- 13洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット9:洞龍の湯
- 14洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット10:薬師の手湯
- 15温泉に大自然を感じられる洞爺湖を満喫しよう
洞爺湖ってどんな湖?
洞爺湖は北海道南西部に位置しており、面積は日本で第9番目の広さを誇り、北海道では屈斜路湖、支笏湖に次いで3番目の広さを誇るカルデラ湖です。東西11km、南北9kmの円形の湖で、中央には面積4.85k㎡の島中島が浮かんでいます。洞爺湖畔は道路が走っており、1周囲できます。そんな洞爺湖のおすすめの観光スポットを紹介します。
洞爺湖の歴史
洞爺湖は今から約11万年前に洞爺火砕流を伴う噴火により洞爺カルデラが形成され、洞爺湖ができたとされています。この時の噴出した火山灰が北海道から東北に降り積もり、洞爺湖周辺の地形を形成しています。洞爺湖中央部に浮かぶ中島は、今から5万年前の噴火により形成されたとされており、洞爺湖は火山とは切ってもきれない関係であることがわかります。
洞爺湖の魅力
洞爺湖は北海道虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたがっており、支笏洞爺国定公園に属しており、日本百景に登録されています。洞爺湖周辺は大自然を生かしたおすすめの観光スポットに、温泉などがあり、観光にはとてもいいスポットでもあります。また洞爺湖はパワースポットでも知られています。雄大な北海道らしい風景を楽しめるのが洞爺湖の魅力ではないでしょうか?
洞爺湖へのアクセス
洞爺湖へは北海道の空の玄関口である新千歳空港からはJRで約1時間30分、また函館からも約1時間30分です。札幌から高速バスで約2時間45分です。また自家用車では札幌から国道230号線経由にて約2時間10分です。また高速道路のI.C.である虻田洞爺湖I.Cがあり、比較的交通アクセスはいい観光地でもあります。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット1:洞爺湖
洞爺湖は支笏洞爺国立公園の中心であり、湖の面積は7000haを誇り、日本では6番目の水深があります。洞爺湖は支笏湖同様に北海道の厳しい冬でも凍ることのない不凍湖として知られています。洞爺湖の透明度は水深14mほどあり、湖の透明度は随一です。
洞爺湖の名の「トヤ」はアイヌ語で湖の岸の意味があり、本来は湖の北の地名をさす言葉でしたが、洞爺が当て字され、今の洞爺になったとされています。また洞爺湖は支笏洞爺国定公園に属し、日本ジオパーク・世界ジオパークに登録されています。
洞爺湖到着ー!さみぃ😵 pic.twitter.com/wt2abZ1n0N
— ゆうた (@yu_reds1021) February 11, 2018
洞爺湖では洞爺湖を遊覧船で遊覧でき、洞爺湖の中心部に浮かぶ中島までの約50分の往復する遊覧船を楽しむこともできます。洞爺湖の遊覧船からでは、湖上でしか楽しめない風景を楽しめるのも遊覧船の楽しみでもあります。冬季以外は就航している遊覧船は洞爺湖の名物である観光スポットのひとつでもあります。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット2:洞爺湖温泉
洞爺湖温泉は洞爺湖の南岸畔にある温泉街です。洞爺湖温泉にはホテルや旅館にお土産屋などがあります。無料の足湯や手湯などもあります。温泉街は洞爺湖畔にあり、散策などを楽しめる他、洞爺湖の観光スポットである洞爺湖の遊覧船の発着場所でもあります。
1910年の有珠山の噴火によりもたらせられた温泉で、開湯当初は床丹温泉と呼ばれたいたが、今では洞爺湖温泉と呼ばれています。2000年の噴火により、湯質が茶色に変化しました。4月から10月の間に行われる洞爺湖で行われる花火大会は温泉が眺めると最高の気分を味わえます。
『2018洞爺湖温泉冬まつり』
— 阿部誠 (@makoto02210312) February 2, 2018
⇒ https://t.co/gkHeosoD1u #アメブロ @ameba_officialさんから
湖畔から出る遊覧船から見ることのできる花火もまた観光客を魅了します。洞爺湖温泉は有珠山を始め周辺の火山の恩恵を受けてできた温泉です。洞爺湖温泉は洞爺湖周辺の観光スポットへのアクセスもいい冬も楽しめる洞爺湖周辺のおすすめの観光スポットです。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット3:有珠山
有珠山は北海道洞爺湖の南に位置する標高737mの活火山です。有珠山は支笏洞爺国定公園に属し、昭和新山ともに日本地質百選に選ばれています。有珠山周辺は洞爺有珠山ジオパークとして日本ジオパーク・世界ジオパークに認定されています。有珠山は20世紀に4度も噴火した世界に例を見ない世界でもっとも活発な火山でもあります。
週末の家族旅行~有珠山SAからの眺めです。正面の平らな山が有珠山で右端の小さな尖った山が昭和新山です。 pic.twitter.com/e8c3Z0UYiH
— Fault (@Fault117117) February 11, 2018
有珠山には約6分で山頂に向かうことのできる大型ロープウェイが運行しており、山頂には展望台があり、洞爺湖や昭和新山を眺めることができます。また雲海を見れることがあります。有珠山は洞爺湖周辺で最も知られたおすすめの観光スポットのひとつです。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット4:洞爺湖森林博物館
洞爺湖森林博物館は洞爺湖の中心部に浮かぶ中島にあります。中島には洞爺湖の観光スポットである遊覧船にて向かうことができます。洞爺湖森林博物館は北海道内の森林資源に関する資料の展示を中心に、今では洞爺湖周辺の豊かな自然と洞爺湖に生息する生き物をテーマにした博物館になっています。
剥製が大量 (@ 洞爺湖森林博物館 in 有珠郡壮瞥町, 北海道) https://t.co/BhpTwncKGa pic.twitter.com/NG4zz1KZ4J
— なぎ (@25nya) May 6, 2017
洞爺湖の誕生から洞爺湖に住む生物まで学ぶことができ、遊覧船で向かう道中には、洞爺湖の景観を湖上から見れることができます。洞爺湖森林博物館は洞爺湖の大自然を学べるおすすめの観光スポットでもあり、洞爺湖の魅力を感じられるスポットでもあります。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット5:昭和新山
昭和新山は有珠山の東側にある熔岩塔形の標高398mの火山です。有珠山の寄生火山でできた山で、1943年から1945年から地震を伴いながら噴火し、麦畑であった場所が隆起し、今に昭和新山ができました。昭和新山は有珠山と共に支笏洞爺国立公園に属しています。
有珠山山頂からの昭和新山と洞爺湖 pic.twitter.com/x7Bx6lJp2P
— ソルヌス@腰痛アリスギア (@Sorunus_maxm) February 7, 2018
洞爺有珠山ジオパークとして日本ジオパーク・世界ジオパークに認定されています。また地質百選にも選定されており、国の特別天然記念物とされています。昭和新山は洞爺湖周辺では知られた有名でおすすめの観光スポットとして知られています。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット6:サイロ展望台
サイロ展望台は洞爺湖の西岸の標高170mにある展望台です。サイロ展望台からは洞爺湖をはじめ、有珠山に昭和新山が一望できます。サイロ展望台には食事ができるレストランがあり、北海道のグルメであるジンギスカンなども食べることができます。
真冬の洞爺湖。
— 精神科医 Dr.Snowman (@doctorsnowman05) January 26, 2018
水面に、寒風吹き抜ける…
(洞爺湖町・サイロ展望台) pic.twitter.com/kYtT67bnTC
北海道の銘菓から特産品まで販売しているお土産やさんもあります。夏になるとヘリコプターに遊覧飛行を楽しめます。また洞爺湖周辺の展望が一番美しいとされる冬も楽しめる洞爺湖のおすすめの観光スポットのひとつであり、洞爺湖が一望できる絶景の撮影ポイントでもあります。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット7:浮見堂公園
浮見堂公園は洞爺湖北西部にある洞爺湖の突き出した岬の先端にある公園です。浮見堂公園にある浮見堂はこの洞爺湖を訪れた僧侶がこの地で1ヶ月ほど過ごし、この僧侶が大事に持っていた聖徳太子像を祀っているのが浮見堂です。
美しすぎた。浮見堂公園。 pic.twitter.com/AWw6Hq9UFA
— りゅーげん@結婚線占い師(NEM払い対応) (@ryugen0614) July 9, 2017
浮見堂公園は洞爺湖の中でも絶景を楽しめるスポットとして人気があり、湖面に浮かぶように見える浮御堂が神秘的な光景です。春は桜が咲き、桜の名所として知られており、冬でも雪の中の洞爺湖の風景を楽しめるスポットです。浮見堂は洞爺湖の中でもより美しい光景を楽しめる人気あるおすすめの観光スポットです。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット8:有珠山噴火記念公園
有珠山噴火記念公園は2000年に噴火を記念して作られた公園で、洞爺湖全体を見渡せるスポットとして人気があります。1日の中でも変わった顔を見せる洞爺湖の姿を見れることができます。有珠山噴火記念公園には野外彫刻設置計画により4体の彫刻品が設置されています。有珠山噴火記念公園は湖畔から洞爺湖全体が見渡せる冬でも絶景を楽しめる洞爺湖のおすすめの観光スポットです。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット9:洞龍の湯
洞龍の湯は洞爺湖温泉街の遊覧船乗り場の近くにある2003年にオープンした無料で楽しめる足湯施設です。すぐ横にはタオルの自動販売機が親切に設置されています。湯船に底には玉砂利が敷かれており、足の裏が凹凸で刺激され、血行が良くなり、足から体全体が温まります。足湯につかりながら、洞爺湖全体が見渡せる洞爺湖のおすすめの人気ある冬でも楽しめる観光スポットです。
洞爺湖周辺のおすすめの観光スポット10:薬師の手湯
薬師の手湯は洞爺湖温泉にいくつかある足湯・手湯の一つで、湯前薬師如来堂の近くにある手湯です。温泉街から1本山側に入ったところにあります。冬などに手が冷えた時に利用するのにちょうどいい手湯でもあります。また手湯の横にはお地蔵さんが立っており、お湯をかけてお祈りすると災難から守ってくれるとされています。薬師の手湯は洞爺湖温泉にある人気あるおすすめの観光スポットです。
温泉に大自然を感じられる洞爺湖を満喫しよう
いかがだったでしょうか?洞爺湖のおすすめの観光スポットを紹介させていただきました。洞爺湖には洞爺湖温泉があり、冬も温泉に入りながら、一番美しい洞爺湖の風景を楽しむことができます。また火山と密接に関係している洞爺湖では、火山によってできた自然の現象や偉大さを身近で感じられスポットでもあります。今度の旅行では洞爺湖を候補に入れてみてはどうでしょうか?

関連記事
登別温泉の日帰り入浴ランキング!ランチ付きもありおすすめ!
ベロニカ
登別のグルメおすすめまとめ!海鮮やスイーツなどをくまなく紹介!
ベロニカ
登別のランチおすすめランキングBEST15!海鮮やバイキングなどもあり!
rikorea.jp
登別温泉の人気宿ランキング!日帰り入浴や子連れ・カップルにもおすすめ!
rikorea.jp
登別の観光スポットまとめ!おすすめのモデルコースから穴場まで!
ベロニカ
室蘭でラーメンを食べるならココ!おすすめの人気店BEST10!
MT企画
苫小牧のラーメン人気ランキングTOP10!美味しいと評判のお店を紹介!
MT企画
室蘭でランチならココがおすすめ!バイキングや子連れでもOKなお店など!
rikorea.jp
苫小牧の観光スポット特集!おすすめの定番から子供に人気の穴場まで!
maki
室蘭の観光スポットまとめ!人気のモデルコースから穴場まであり!
Rey_goal
室蘭のグルメを総ざらい!焼き鳥やラーメンなどおすすめを紹介!
briansmile
苫小牧の人気カフェまとめ!美味しいランチや子連れにもおすすめのお店など!
savannah
室蘭でカレーラーメンが人気のお店まとめ!お土産にもおすすめ!
森本麻弥
室蘭の居酒屋BEST10!個室や人気の飲み放題などおすすめ店を厳選!
rikorea.jp
室蘭の焼き鳥ランキングTOP10!ランチや持ち帰りOKの店あり!
rikorea.jp
苫小牧のおすすめグルメまとめ!ホッキカレーは外せない名物!
kazking
苫小牧の焼肉BEST10!食べ放題やランチなど人気店を厳選して紹介!
rikorea.jp
苫小牧のランチBEST25!おすすめのカフェやバイキングなど絶品揃い!
Rey_goal
苫小牧から仙台まではフェリーがお得?料金や所要時間まで徹底調査!
ベロニカ
登別温泉の観光スポットまとめ!おすすめの人気エリアや穴場もあり!
maboo1014


人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 3
コストコで人気の野菜ランキングBEST31!お得で便利な人気商品を厳選!
k.raina - 4
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 5
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 6
糖質制限中にセブンイレブンで買うべき低糖質商品まとめ!ダイエットにおすすめ!
ぐりむくん - 7
いきなりステーキのカロリー一覧!ランチやダイエット向きの低いメニューも!
#HappyClover - 8
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 9
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 10
ビアードパパのシュークリームが口コミで人気!おすすめのメニューは?
Canna - 11
フォルクスのランチはお得で美味しい!時間帯やパン食べ放題の条件は?
ピーナッツ - 12
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 13
コンビニおにぎり人気ランキングTOP31!評判の人気商品から変わり種まで!
納谷 稔 - 14
義母が喜ぶ母の日のプレゼント17選!定番のフラワーギフトなど人気商品紹介!
mdn - 15
「サンカヨウ」は濡れると透明な花に?日本で見れる場所や開花時期など紹介!
mina-a - 16
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 17
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 18
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 19
スタバのパッションティーの味やカロリーは?おすすめのカスタマイズも!
茉莉花 - 20
吉野家のサイズをメニューごとに徹底比較!肉・ごはんの量や値段も紹介!
guc
新着一覧
グリーンステイ洞爺湖は北海道の人気キャンプ場!予約方法や注意点は?
ぐりむくん
洞爺湖を遊覧船でクルージング!乗り場や料金・所要時間も要チェック!
沖野愛
洞爺湖周辺キャンプ場おすすめ5選!コテージ泊やペット同伴可の施設も!
phoophiang
白老牛は北海道の極上ブランド牛!ステーキやハンバーグなどおすすめ店を紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
虎杖浜のおすすめ観光スポット11選!北海道のタラコの産地を満喫!
phoophiang
白老の観光&グルメスポットおすすめ11選!アイヌの歴史や文化を満喫!
phoophiang
白老でランチならココ!ステーキやイタリアンなどおすすめの人気店11選!
#HappyClover
たらこ家虎杖浜で絶品タラコグルメを堪能!詰め放題も大人気でおすすめ!
kiki
白老町の虎杖浜温泉特集!日帰りや源泉かけ流し・宿泊にも人気のスポット紹介!
Momoko
ニセコ周辺のキャンプ場おすすめ11選!無料の穴場や人気のコテージもあり!
phoophiang
「登別伊達時代村」で江戸時代を体験!料金割引情報や見どころまで徹底ガイド!
ベロニカ
「仲洞爺キャンプ場」で北海道の自然を大満喫!温泉や釣りなど魅力が満載!
phoophiang
「ふきだし公園」は北海道京極町の人気観光スポット!名水百選の湧水が飲める?
Canna
ルスツリゾート遊園地完全ガイド!料金や人気のアトラクション情報など!
phoophiang
「イコロの森」は苫小牧の人気スポット!庭園など見どころを徹底ガイド!
phoophiang
サイロ展望台は洞爺湖が絶景のおすすめビュースポット!料金やアクセスは?
kiki
「マッカリーナ」は北海道の人気レストラン!予約方法やドレスコードは?
Canna
ニセコ高橋牧場の「ミルク工房」などおすすめグルメを紹介!人気のレストランは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「登別マリンパークニクス」の水族館は圧巻!料金や人気のお土産も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「わかさいも本舗洞爺湖本店」は北海道の人気店!いもてんやあんぽてとが絶品!
akkey