2018年02月11日公開
2020年03月25日更新
千葉の初詣スポット特集!屋台の出る神社や穴場のパワースポットなど!
千葉県にある初詣スポットを一挙公開。千葉県には300万人以上が訪れる人気の初詣スポットから、パワースポットとして知られる穴場の神社まで、気になる初詣スポットがたくさん。例年の人出や屋台の情報を仕入れて千葉の初詣の参考にしてみてください。

目次
千葉の初詣に行ってみよう
千葉県でお寺や神社に初詣に行こうと思ったらどこに行けばいいのでしょうか。千葉県には全国的にも人気の初詣スポットから、地元の人に昔から信仰されている穴場の初詣スポットまで、多くの初詣スポットがあります。千葉の初詣スポットはパワースポットでもあることにも注目。千葉の初詣スポットを屋台の情報とともにご紹介します。
千葉のおすすめ初詣スポット1:成田山新勝寺
千葉県の初詣スポットとして最も有名で、最も多くの人が初詣に訪れるのは「成田山新勝寺」です。「成田山新勝寺」の例年の初詣の人出は300万人以上と桁違いで、日本で一番人気の明治神宮に次いで第二位とも言われています。「成田山新勝寺」は千葉県内はもとより、県外からも多くの人が訪れる千葉県ナンバーワン人気の初詣スポットです。
千葉県成田市にある「成田山新勝寺」は、強力なパワースポットとしても有名です。新たに勝つという名前を持つ「新勝寺」は、その名の通りすべての災厄を取り除き、開運をもたらしてくれるというパワーを持っています。「成田山新勝寺」は風情のある表参道も魅力で、「成田山新勝寺」を参拝した後にうなぎを食べるとさらにご利益があると言われています。
「成田山新勝寺」の初詣は300万人の人出があるとあって、屋台もたくさんでます。屋台は最寄り駅となるJR成田駅から「成田山新道寺」までの参道と、「成田山新勝寺」の境内に出店されます。屋台は年越し前の12月31日の23時頃から営業が始まり、1月1日の夜まで営業をしている屋台もあります。1月は初詣のお客さんが多いので、1月末まで屋台は出ているようです。
成田山新勝寺に初詣ー!
— かにくん (@wani7080) January 7, 2018
人多すぎー!!
駅から新勝寺まで歩いて2時間近くかかった(笑) pic.twitter.com/vUMvxMUVtW
住所:千葉県成田市成田1
電話番号:0476-22-2111

千葉のおすすめ初詣スポット2:香取神宮
「香取神宮」は2600年以上の歴史を持つ由緒ある神社です。「香取神宮」は関東地方を中心に点在している香取神社の総本社で、重厚な社殿が特徴です。「香取神宮」の例年の初詣の人出は約50万人と言われており、アクセスがあまり良い神社ではありませんが千葉県内で人気の初詣スポットとなっています。屋台は40店舗ほどの出店があります。
「香取神宮」は千葉県随一、関東随一とも言われるパワースポットとしても名が知られています。厄をはねのけて、仕事や人生の開運をもたらしてくれるパワースポットで、千葉県最強のパワーと名高いです。「香取の森」と呼ばれるほど神木が茂った境内を歩くだけでもパワーがもらえそうな、おすすめの初詣スポット兼パワースポットです。
香取神宮にて、初詣♪
— オケさま♪ (@zinto_sp) January 14, 2018
樹齢1000年先の御神木です♪ pic.twitter.com/j3B4jY2oJb
住所:千葉県香取市香取1697-1
電話番号:0478-57-3211
千葉のおすすめ初詣スポット3:妙見本宮千葉神社
千葉市にある「妙見本宮千葉神社」は、人の運命を司っていると言われる北極星の神様と妙見菩薩が祀られている神社です。朱い派手な社殿が印象的で、初詣の時は多くの参拝客で賑わう人気の初詣スポットです。JR千葉駅から歩いて行ける距離にあってアクセスが良いこともあり、「妙見本宮千葉神社」の例年の人出は60万人以上と多いです。
「妙見本宮千葉神社」は運命を司っている神様がいるということもあり、こちらも人気のパワースポットとなっています。「妙見本宮千葉神社」のご利益は、厄除けと開運、八方除けです。本殿の隣には、菅原道真公祀った摂社・千葉天神があり、初詣の時期は合格祈願に訪れる学生も多くいるようです。「妙見本宮千葉神社」の周辺は、三が日のみ30店舗ほどの屋台が出店されています。
先週末は千葉神社に行ってきました。星の神様、妙見さま。人間に起こりうる悪い星(運命)をとりのぞき、善い星(運命)に導いてくださるのだとか。
— なまこ@神社好き (@namakojinja) January 15, 2018
個人的にはずんぐり狛犬さんと、境内にある千葉天神の賽銭箱が好きです(o^^o)初詣限定版の御朱印もいただきました。2月3日まで。#限定御朱印 #神社 pic.twitter.com/GcWaFXBmBA
住所:千葉県千葉市中央区院内1-16-1
電話番号:043-224-2211
千葉のおすすめ初詣スポット4:葛飾八幡宮
「葛飾八幡宮」は千葉県市川市にある神社です。地元の人には人気の初詣スポットですが、例年の初詣の人出が5万人とそこまで多くなく穴場の初詣スポットです。JR本八幡駅から歩ける距離にあるのでおすすめ。「葛飾八幡宮」は、永井荷風や幸田露伴などの多くの文化人も参拝に訪れていた神社なんだそうです。初詣の時期は数店舗の屋台が出店されています。
市川市へ戻って、氏神様の葛飾八幡宮へ初詣。
— かおるひめ (@kaoruhme_style) January 3, 2018
3日でも参拝客でいっぱいでした。
今年も良い年になりますように(#^.^#)#本八幡 pic.twitter.com/AH5kdOLAkJ
住所:千葉県市川市八幡4丁目2-2-1
電話番号:047-332-4488
千葉のおすすめ初詣スポット5:千葉厄除け不動尊
東金市にある「千葉厄除け不動尊」は、電車でのアクセスが悪い場所にありながら例年約60万人の初詣の人出を誇る千葉県の人気初詣スポットです。「千葉厄除け不動尊」は縁結び大社とも呼ばれており、恋愛、良縁、結婚などの縁結びをしてくれる、千葉県内における恋愛のパワースポットとなっています。「千葉厄除け不動尊」の初詣では数店の屋台が出店します。
初詣に行ってまいりました(°▽°)おみくじ引いたら大吉〜(*^o^*)今年はいい事あるといいな✨#千葉厄除け不動尊 #おみくじ pic.twitter.com/2iX0nW0I0l
— 中川 よしたか (@yossyiyossyi1) January 6, 2018
住所:千葉県東金市山田1210
電話番号:0475-55-8588
千葉のおすすめ初詣スポット6:松戸神社
松戸市にある「松戸神社」は、水戸徳川家と関係の深い神社です。宇宙飛行士の山崎直子さんが安全祈願に訪れた場所でもあるそうです。「松戸神社」の最寄り駅はJR松戸駅でアクセスしやすい場所にありますが、例年の人出は8万人程度で穴場の初詣スポットとなっています。江戸川の近くにあるので参拝後には、江戸川河川敷を散歩するのもおすすめです。
毎年恒例の松戸神社に初詣😀
— Rikuೄ (@riku061619972) January 1, 2018
自分の足固めて頑張ろ☺ pic.twitter.com/CUZkBAnYmU
住所:千葉県松戸市 松戸1457
電話番号:047-362-3544
千葉のおすすめ初詣スポット7:宗吾霊堂
成田市東勝寺にある「宗吾霊堂」は、坂上田村麻呂が創建と言われています。重税に苦しんでいた農民のために将軍へ直訴し、処刑されてしまった佐倉惣五郎の霊が祀られていることで知られています。例年の初詣の人出は3万人程度で、厳かに初詣ができる穴場の初詣スポットとなっています。屋台の出店はないようです。
宗吾霊堂に初詣🌅 pic.twitter.com/oM1Xuu4U5R
— ☆くぅ☆˙˚ʚ(*`ㅂ´*)ɞ˚˙🐥 (@ku_93key) January 1, 2017
住所:千葉県成田市宗吾1-558
電話番号:0476-27-3131
千葉のおすすめ初詣スポット8:誕生寺
「誕生寺」は千葉外房の鴨川市にある日蓮宗の大本山です。この場所にはもともと日蓮の生家があって、のちに日蓮の弟子が日蓮誕生の寺として「誕生寺」を創建したそうです。元旦から1月7日までは、新春開運祈祷会が行われるとあって多くの参拝客で賑わいます。初詣の例年の人出は約10万人で、屋台も30店舗ほど出て賑やかになります。
初詣の誕生寺。
— あいう (@lime_rail205) January 1, 2018
肉眼だと凄かった pic.twitter.com/SXtg3ZDo6X
住所:千葉県鴨川市小湊183
電話番号:04-7095-2621
千葉のおすすめ初詣スポット9:法華経寺
「法華経寺」は市川市にある日蓮宗大本山の一つで、1260年に創建されました。境内にある鬼子母神への信仰も深く、家族連れで訪れる参拝客も多いそうです。初詣の例年の人出は約45万人と大変な人気で、70店舗ほどの屋台が出てとても賑わっています。JR下総中山駅、京成中山駅から歩ける距離にあってアクセスが良いのも特徴です。
千葉県民になってからはずーっと下総の法華経寺へ初詣。重要指定文化財の五重塔はいつ見ても惹かれるなぁ。。この中に日蓮が書いた国宝も納められてるらしく実は地味ながら凄いお寺。 pic.twitter.com/mwXExicXuG
— s natsu (@oganatsu717) January 4, 2018
住所:千葉県市川市中山2−10−1
電話番号:047-334-3433
千葉のおすすめ初詣スポット10:櫻木神社
野田市にある「櫻木神社」は、オリジナルの御朱印帳が可愛いと御朱印ガールを中心に人気の神社です。「櫻木神社」は美しい桜が咲く神社でもあり、御朱印帳には満開の桜が刺繍されています。初詣の時期は限定の御朱印帳が出るとあって千葉県外からも参拝客が訪れるほどの人気です。例年の初詣の人出は約15万人で、40店舗ほどの屋台が出て賑わいます。
今年の初詣は櫻木神社へ行ってきました(・∀・)
— ノーブル@全国一ノ宮神社巡り中 (@NOBLE_LoV_2) January 4, 2018
屋台も多くて賑わっていました! pic.twitter.com/U9FJLFablT
住所:千葉県野田市桜台210
電話番号:04-7121-0001
千葉のおすすめ初詣スポット11:玉前神社
千葉外房に位置する「玉前神社」は、日本で初めに初日の出を拝める神社の一つと言われている穴場の初詣スポットです。「玉前神社」は外房屈指のパワースポットでもあり、珍しいのは「波乗守」という名前のお守りです。これは海の波に関連する災難から守ってくれるお守りだそうで、マリンアクティビティが盛んな外房ならではのお守り。サーフィンやダイビングをする人にはおすすめです。
波ニ乗レ!と玉前神社にて初詣し波乗り御守購入。
— funa (@funatic_airline) January 3, 2018
人生の荒波を乗り越えついでになんぞ技もメイク出来れば最高。 pic.twitter.com/w5fs01l5nJ
住所:千葉県長生郡一宮町一宮3048
電話番号:0475-42-2711
千葉のおすすめ初詣スポット12:犬吠埼観音満願寺
こちらも日本で一番早く初日の出が拝める初詣スポット、「犬吠埼観音満願寺」です。すぐ近くに犬吠埼があるので、「犬吠埼観音満願寺」で初詣を済ませた後に犬吠埼で初日の出を見るのがおすすめです。犬吠埼に初日の出を見に行く人はとても多いのですが、「犬吠埼観音満願寺」にはそこまで人が多くないので穴場の初詣スポットです。
ちょっと遅いけど初詣に行って来た‼️
— 金子 葵 (@aoi_kaneko_road) January 4, 2018
御朱印素晴らしい〜#満願寺 pic.twitter.com/hUQkQKobzS
住所:千葉県銚子市天王台9822-1
電話番号:0479-24-8416

千葉の初詣で一年をスタート!
千葉県にはたくさんの初詣スポットがあります。全国的にも人気の成田山新勝寺や、強力なパワースポットと呼ばれる香取神宮はもちろん、初日の出をいち早く拝める外房の神社や、限定御朱印帳が狙える櫻木神社も穴場でおすすめ。それぞれの初詣スポットの人出や特徴をチェックして、清々しい一年のスタートを切りましょう!
関連記事
千葉の人気キャンプ場・コテージまとめ!おすすめの無料スポットもあり!
mdn
千葉の人気ラーメン店はココ!新店や深夜営業の店などおすすめを厳選!
mayuge
千葉デートはこのスポット!おすすめディナーや雨の日プランを完全ガイド!
mdn
千葉旅行の人気観光スポットまとめ!穴場から定番までおすすめスポットを厳選!
mayuge
千葉の海鮮グルメ・海鮮丼総まとめ!海鮮焼きなどおすすめ名物を厳選!
MT企画
千葉のステーキ有名店11選!美味しい&安いランチから高級店まで完全網羅!
#HappyClover
千葉のおしゃれカフェ特集!海が見える・ランチがおいしい人気店など!
旅するフリーランス
千葉の絶品パンケーキまとめ!食べ放題やふわふわの美味しい有名店まで完全網羅!
旅するフリーランス
千葉の個室居酒屋はココが人気!安い飲み放題から接待向けのお店まで!
#HappyClover
千葉で美味しい寿司屋・回転寿司ランキング!食べ放題の人気店もあり!
#HappyClover
行徳ランチはココがおすすめ!おしゃれなイタリアンなど人気店揃い!
Rey_goal
千葉の人気グルメ特集!地元民おすすめB級料理・名物ランチなど完全網羅!
mayuge
千葉の人気パン屋15選!行列のできる美味しい有名店を厳選!
Rey_goal
千葉の人気ケーキバイキング特集!安い・おいしい・メニューが豊富なお店を紹介!
Hitomi Kato
千葉で浜焼きを堪能しよう!おすすめの食べ放題や名店をチェック!
rikorea.jp
市川の人気ラーメンと言えばココ!地元民おすすめの店舗をランキングで紹介!
akkey
千葉県の人気温泉旅館はどこ?カップルや家族におすすめの宿泊施設も!
tabito
千葉の人気スパはココ!24時間営業・宿泊できる施設などおすすめを厳選!
mia-a
千葉の紅葉名所まとめ!穴場やドライブスポットの見頃もまとめて紹介!
akak123
千葉の初詣スポット特集!屋台の出る神社や穴場のパワースポットなど!
akak123


新着一覧
印旛沼サンセットヒルズはロケーション抜群のキャンプ場!予約や口コミは?
Momoko
房総半島でドライブするならココ!人気グルメを巡るコースなどを紹介!
ピーナッツ
勝浦・鵜原海水浴場は透明度抜群の絶景スポット!シュノーケリングも人気!
ピーナッツ
千葉でおすすめの釣り場を徹底調査!初心者でも安心なスポットは?
沖野愛
千葉のデートスポット21選!日帰りドライブや旅行にもおすすめ!
ピーナッツ
千葉のバーベキュー場31選!手ぶらOKやおしゃれなコテージ・無料スポットも!
ピーナッツ
ディズニーホテルのおすすめポイント!子連れやカップルに人気の部屋も紹介!
ピーナッツ
ディズニーオフィシャルホテルのおすすめは?子連れ向けや朝食が人気の施設あり!
沖野愛
千葉のリゾートホテルおすすめ9選!高級感ある人気宿やプール付き施設あり!
Momoko
船橋で美味しいパン屋さんを厳選!イートインできる店や駅周辺の人気店も!
ピーナッツ
金田みたて海岸は潮干狩りに大人気のスポット!アクセスや混雑時期・駐車場は?
Canna
千葉の遊園地はココ!ジェットコースターの人気施設やデートのおすすめなど9選!
沖野愛
千葉の遊び場7選!子供に人気のスポットや雨もOKな室内施設など一挙紹介!
ピーナッツ
千葉の紅葉スポット15選!見頃時期や名所からおすすめの穴場まで徹底ガイド!
茉莉花
牛込海岸で潮干狩り!時期や料金・採れる貝の種類・混雑状況は?
mdn
木更津で潮干狩りが楽しめるスポットまとめ!無料の穴場もあり!
茉莉花
ワイルドビーチ木更津でグランピングを楽しもう!予約方法や料金・口コミは?
mia-a
千葉の美術館おすすめ11選!おしゃれなスポットや入館料が無料になる施設も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
千葉でドライブならココ!日帰り旅行やデートにおすすめのスポット31選!
Momoko
御宿海水浴場は白い砂浜が綺麗な人気のビーチ!アクセスや駐車場は?
kiki