高松のケーキ屋人気ベスト15!イートインから持ち帰りまでおすすめ店ばかり!

香川県高松市で、美味しいケーキが食べたくなった時におすすめのケーキ屋さんをご紹介します。イートインできるカフェ併設のお店やお持ち帰りにおすすめのお店など、高松には美味しいケーキ屋さんがそろっているので、参考にしてください。

高松のケーキ屋人気ベスト15!イートインから持ち帰りまでおすすめ店ばかり!のイメージ

目次

  1. 1香川県高松市にある人気のケーキ屋をご紹介!
  2. 2持ち帰りがおすすめの高松のケーキ屋4選
  3. 3カフェ併設でイートインがおすすめの高松のケーキ屋5選
  4. 4素敵なバースデーケーキがおすすめの高松のケーキ屋3選
  5. 5ケーキ以外のお菓子もおすすめな高松のケーキ屋3選
  6. 6高松のケーキ屋へのアクセス方法
  7. 7香川県の高松市で美味しいケーキを味わおう!

香川県高松市にある人気のケーキ屋をご紹介!

香川県高松市には、美味しいケーキ屋さんがたくさんそろっています。その中から、手土産にも最適なお持ち帰りにおすすめのお店やカフェ併設でゆったりといただく事ができるお店など、高松にあるケーキ屋さんを15店舗、厳選してご紹介していきます。美味しいケーキが食べたくなった時にぜひ訪問してみてください。

高松のケーキ屋は美味しいお店ばかり

今回の記事では、「持ち帰りがおすすめの高松のケーキ屋」、「カフェ併設でイートインがおすすめの高松のケーキ屋」、「素敵なバースデーケーキがおすすめの高松のケーキ屋」、「ケーキ以外のお菓子もおすすめな高松のケーキ屋」にわけて、ご紹介していきます。

高松にはさまざまなシーンで立ち寄りやすい美味しいケーキ屋さんがそろっているので、好みなどにあわせてお店を選んでみてください。

Thumb高松の美味しいパン屋ランキングBEST15!レトロ風でおすすめなお店も!
「うどん県」と呼ばれる香川ですが、そんな香川の県庁所在地として知られる高松が、密かなパン屋さ...

持ち帰りがおすすめの高松のケーキ屋4選

まずは、高松にあるお持ち帰りがおすすめのケーキ屋さんを4店舗ご紹介していきます。4つのお店とも厳選した食材を使って丁寧に作りあげた美味しいケーキがそろっていて、手土産や自宅用にお持ち帰りするのにおすすめです。

4つのケーキ屋さんを順番にご紹介していきますので、お持ち帰りでケーキを堪能したい時に訪問してみてください。

高松の人気ケーキ屋その1:ミキサーマン(MIXER MAN)

「ミキサーマン」は、高松ライオン通商店街にある持ち帰りにおすすめのケーキ屋さんです。店名が付けられた「ミキサーマン」は手作りカスタードがたっぷり入ったエクレアで、底の部分がパイ生地になっているのでサクサクの食感も楽しめます。

そのほかにも、四角い形をしたシュークリームの「キュービック」や季節にあわせた新商品など人気のケーキがそろっています。

お店は、琴電琴平線「片原町駅」から徒歩4分ほどの場所にあります。営業時間は午後12時から午後8時までで、定休日は日曜日です。

住所 香川県高松市百間町8-6
電話番号 087-851-0930

高松の人気ケーキ屋その2:アントアント(ant・ant)

「アントアント」は小さなお店ながら美味しいケーキが豊富にそろう、持ち帰りにおすすめのケーキ屋さんです。カスタードシューやミルクレープ、季節にあわせたケーキなど、種類が豊富にそろっていて手土産にも最適となっています。

お店は、琴電志度線「松島二丁目駅」から徒歩4分ほどの場所にあります。専用駐車場が2台分あるので、車でのアクセスもおすすめです。営業時間は午前11時から午後7時までで、火曜日が定休日となっています。

住所 香川県高松市松島町2-2-14
電話番号 087-813-4560

高松の人気ケーキ屋その3:パティスリー 侑

「パティスリー 侑」はケーキのほかに焼き菓子などもそろう、お持ち帰りにおすすめのケーキ屋さんです。洋酒が控えめでビターな風味の「高松カヌレ」や旬のフルーツを使ったケーキ、手土産に人気の焼き菓子などがそろっています。

お店は、JR高徳線「栗林公園北口駅」から徒歩4分ほどの場所にあります。専用駐車場は2台分です。営業時間は午前10時から午後7時30分までで、定休日は火曜日となっています。

住所 香川県高松市亀岡町1-31
電話番号 087-842-1867

高松の人気ケーキ屋その4:菓子工房 ルーヴ 番町店

「菓子工房 ルーヴ 番町店」は、1978年創業の老舗のケーキ屋さんです。和三盆糖と香川県産のお米・おいでまいを使ったロールケーキの「和三盆手巻」や旬のフルーツを使ったケーキなどがそろっていて、お持ち帰りにおすすめです。

また、記念日や誕生日にぴったりのパーティー用ケーキやバースデーケーキも種類が豊富にそろっているので活用してみてください。

お店は、琴電琴平線「瓦町駅」から徒歩10分ほどの場所にあります。専用駐車場はありませんが、「あなぶきパーク駐車場」または「中央公園地下駐車場」を利用すると、お店での購入金額により駐車場の割引サービスを受ける事ができます。営業時間は午前9時30分から午後7時までとなっています。

住所 香川県高松市番町1-8-11
電話番号 087-823-0523

カフェ併設でイートインがおすすめの高松のケーキ屋5選

続いて、高松にあるカフェ併設でイートインがおすすめのケーキ屋さんを5店舗ご紹介していきます。5つのお店とも美味しいケーキをいただきながらゆったりと過ごす事ができます。

5つのお店を順番にご紹介していきますので、気になるお店があったらぜひ立ち寄ってみてください。

高松の人気ケーキ屋その5:Patissier Yama(パティシエ ヤマ)

「Patissier Yama」は、1階で選んだケーキを2階のカフェスペースでいただく事ができるケーキ屋さんです。2階にはカウンター席とテーブル席、テラス席があり、落ち着いた雰囲気で1人でもグループでも立ち寄りやすい雰囲気となっています。

お店は、琴電志度線「今橋駅」から徒歩10分ほどの場所にあります。駐車場は3台分です。営業時間は午前9時30分から午後7時までで、定休日は水曜日となっています。

住所 香川県高松市福岡町1-7-17
電話番号 087-851-1165

高松の人気ケーキ屋その6:かにわしタルト店

「かにわしタルト店」は、香川県産の旬のフルーツを使ったタルトが人気のケーキ屋さんです。店内には16席ほどのイートインスペースがあるので、ゆったりといただく事ができます。また、手土産に最適な焼き菓子などもそろっています。

お店は、琴電長尾線「林道駅」から徒歩2分ほどの場所にあります。専用駐車場が9台分、共用駐車場は9台分あり、車でのアクセスもおすすめです。

住所 香川県高松市木太町2区1559-15
電話番号 087-897-6676

高松の人気ケーキ屋その7:シュエット洋菓子店

「シュエット洋菓子店」は、明るい雰囲気のカフェ併設のケーキ屋さんです。カフェスペースでは好みのケーキにお得な価格でドリンクが付くセットメニューもあり、ゆったりと過ごす事ができます。

お店は、琴電琴平線「太田駅」から1.8kmほどと少し離れていますが、専用駐車場が5台分あるので車でのアクセスがおすすめです。営業時間は午前10時から午後7時(カフェスペースのラストオーダーは午後6時)までで、火曜日が定休日となっています。

住所 香川県高松市伏石町2161-9
電話番号 087-805-9490

高松の人気ケーキ屋その8:cafehouse HEREND(カフェハウスヘレンド)

「cafehouse HEREND」は、モーニングやランチの料理とともに、シフォンケーキが人気のカフェです。香川県産のフルーツを使ったシフォンケーキは種類が豊富にそろっていて、ふわふわの食感が楽しめます。シフォンケーキはお持ち帰りもできるので、手土産にも最適です。

お店は、JR高徳線「昭和町駅」から徒歩10分ほどの場所にあります。最寄りのバス停からは徒歩2分ほどとなるので、バスでのアクセスもおすすめです。営業時間は午前7時30分から午後7時までで、定休日は第2・第4土曜日となっています。

住所 香川県高松市番町4-9-14 田所ビル1F
電話番号 087-861-1223

高松の人気ケーキ屋その9:パティスリー カシュカシュ(Cache-Cache)

「パティスリー カシュカシュ」は緑豊かな場所にある隠れ家風のケーキ屋さんです。店内にあるカフェスペースは窓に面した明るい雰囲気となっていて、ゆったりと美味しいケーキをいただく事ができます。

お店は、JR予讃線「端岡駅」から徒歩19分ほどの場所にあります。専用駐車場は7台分です。営業時間は午前10時から午後7時までで、月曜日が定休日となっています。

住所 香川県高松市国分寺町福家甲4099-2
電話番号 087-874-5143

素敵なバースデーケーキがおすすめの高松のケーキ屋3選

ここでは、素敵なバースデーケーキがおすすめの高松のケーキ屋さんを3店舗ご紹介していきます。3つのお店ともそれぞれに特徴があり、ほかにはないバースデーケーキを購入したい人におすすめのお店となっています。

3つのお店を順番にご紹介していきますので、美味しいケーキでお誕生日を盛りあげたい時にぜひ訪問してみてください。

高松の人気ケーキ屋その10:ヘルシーケーキショップのん

「ヘルシーケーキショップのん」は、「卵・乳・小麦・米・蕎麦・落花生」を使わない、アレルギー対応のホールケーキが人気のお店です。アレルギーがある人でも安心して美味しいケーキをいただく事ができるので、誕生日やクリスマスなどにおすすめです。

お店は、JR予讃線「鬼無駅」から2.7kmほどの場所にあります。営業時間は午前10時から午後6時までで、定休日は日曜日となっています。

住所 香川県高松市御厩町719
電話番号 080-3920-2524

高松の人気ケーキ屋その11:ボルドー洋菓子店(パティスリー・トレフル)

「ボルドー洋菓子店」は、オーダーメイドのキャラデコケーキが人気のケーキ屋さんです。車や動物、キャラクターなど希望に沿ったケーキを注文できるので、ほかにはないオリジナルのケーキでお祝いしたい人におすすめです。

お店は、琴電志度線「潟元駅」から徒歩8分ほどの場所にあります。営業時間は午前10時から午後7時までで、第1火曜日が定休日となっています。

住所 香川県高松市屋島西町1402-10
電話番号 087-843-3828

高松の人気ケーキ屋その12:ラ・ファミーユ 高松本店

「ラ・ファミーユ 高松本店」は、厳選した食材を使って丁寧に作りあげたバースデーケーキが人気のケーキ屋さんです。バースデーケーキは種類が豊富にそろっているので、好みにあわせて注文してみてください。

お店は、琴電志度線「沖松島駅」から徒歩10分ほどの場所にあります。最寄りのバス停からは徒歩1分ほどです。駐車場完備で、車でのアクセスもおすすめです。営業時間は午前10時から午後7時30分までで、元旦のみお休みとなっています。

住所 香川県高松市木太町2192
電話番号 087-837-5535

ケーキ以外のお菓子もおすすめな高松のケーキ屋3選

最後に、高松でケーキ以外のお菓子もおすすめのケーキ屋さんを3店舗ご紹介していきます。3つのお店ともケーキはもちろん、お菓子も豊富にそろっていて手土産などに最適です。

3つのお店を順番にご紹介していきますので、美味しいお菓子を購入したい時に立ち寄ってみてください。

高松の人気ケーキ屋その13:菓子と珈琲 暖(はる)

「菓子と珈琲 暖」は、ケーキはもちろん、バームクーヘンやクッキーなどのお菓子も人気のお店です。店内にはイートインスペースもあり、さまざまなシーンで立ち寄りやすいお店となっています。

お店は、琴電琴平線「空港通り駅」から徒歩8分ほどの場所にあります。駐車場は4台分です。営業時間は午前9時から午後6時までで、定休日は火曜日となっています。

住所 香川県高松市一宮町373-11
電話番号 087-880-3307

高松の人気ケーキ屋その14:サンファソン(SANS FACON)

「サンファソン」は、ケーキのほかにも焼き菓子などの販売やカフェスペースなど、さまざまなシーンで利用しやすいお店です。

お店は、琴電長尾線「林道駅」から徒歩16分ほどと少し離れていますが、駐車場があるので車でのアクセスもおすすめです。営業時間は午前10時から午後7時までで、無休となっていますが臨時休業する場合もあります。

住所 香川県高松市松縄町1003-7 レインボータウン1F
電話番号 087-867-7790

高松の人気ケーキ屋その15:パティスリー アラキ(Patisserie Araki)

「パティスリー アラキ」はケーキのほかにも、手土産におすすめのパイやクッキーなども販売しているケーキ屋さんです。香川の食材を使ったお菓子がそろっているので、ギフトにも最適です。

お店は、琴電琴平線「太田駅」からは2km以上離れた場所にありますが、駐車場が9台分あるので車でのアクセスもおすすめです。営業時間は午前10時から午後7時までで、定休日は火曜日となっています。

住所 香川県高松市林町2547-5
電話番号 087-867-3577

Thumb高松市でおすすめカフェを大特集!おしゃれな夜向きからランチ人気店も!
高松市は、さぬきうどんで有名な香川県の県庁所在地で、有名な金刀比羅宮にも電車でアクセス至便な...

高松のケーキ屋へのアクセス方法

今回ご紹介した高松にあるケーキ屋さんは、駅から徒歩圏内や離れた場所など、さまざまな立地となっています。駅から離れていてもバス停から近いお店もあるので、バスも活用してみてください。

また、駐車場完備のお店は車でのアクセスもおすすめです。訪問前にアクセス方法を確認して、美味しいケーキを堪能してください。

香川県の高松市で美味しいケーキを味わおう!

香川県高松市にある美味しいケーキ屋さんを15店舗ご紹介してきましたが、気になるお店はありましたか?高松には美味しいケーキ屋さんがそろっているので、シーンなどにあわせて立ち寄ってみてください。

今回ご紹介した高松のケーキ屋さんのメニューや営業時間などの情報については今後、変更になる場合もあるのでお気を付けください。

関連記事

Original
この記事のライター
mayuge

新着一覧

最近公開されたまとめ