2018年02月20日公開
2020年03月25日更新
ビクトリア(カナダ)観光おすすめスポット紹介!人気の名所や魅力を紹介!
カナダにある都市ビクトリアは、旅行者から評判の魅力的な観光スポットの集まる人気都市です。海外からの観光客が足を運ぶ定番の観光名所や穴場スポットなどが点在しています。そこで今回は、カナダの中でも温暖な気候の都市ビクトリアのおすすめ観光スポットを一挙紹介します。

目次
- 1ビクトリア(カナダ)は魅力的な観光スポットがいっぱい
- 2ビクトリア(カナダ)の観光スポット1「インナー・ハーバー」
- 3ビクトリア(カナダ)の観光スポット2「ブリティッシュ コロンビア州議事堂」
- 4ビクトリア(カナダ)の観光スポット3「ロイヤルB.C.博物館」
- 5ビクトリア(カナダ)の観光スポット4「ビーコンヒルパーク」
- 6ビクトリア(カナダ)の観光スポット5「エミリー・カーの生家」
- 7ビクトリア(カナダ)の観光スポット6「クレイダーロック城」
- 8ビクトリア(カナダ)の観光スポット7「ブッチャート・ガーデン」
- 9ビクトリア(カナダ)の観光スポット8「フォート・ロッド・ヒル」
- 10ビクトリア(カナダ)の観光スポット9「バスチョン・スクエア」
- 11ビクトリア(カナダ)観光を満喫しよう
ビクトリア(カナダ)は魅力的な観光スポットがいっぱい
ビクトリアはカナダのブリティッシュ・コロンビア州の州都に当たる都市であり、暖かく心地よい気候が特徴的で観光客も毎年たくさん訪れています。そんなカナダのビクトリアには魅力溢れる素敵な観光名所が数多く存在します。そして本記事では、ビクトリア(カナダ)観光で、是非チェックしておきたいおすすめの観光スポットを特集します。

ビクトリア(カナダ)の観光スポット1「インナー・ハーバー」
カナダの南西エリアに位置する都市ビクトリア観光の定番エリアといったら「インナー・ハーバー」がまず最初に挙げられます。インナー・ハーバーの街並みを楽しみながら周囲を散策している観光客がいっぱいで、周辺には一度は行ってみたい人気の観光名所や、いろいろなショップが立ち並んでいます。
アラスカクルーズでは、カナダのビクトリアにも寄りました。
— 水谷奏音 (@kanon_mizutani) June 19, 2017
インナーハーバーのサンセットは、本当にキレイでしたよ。
奥には州議事堂も見えます。 pic.twitter.com/LwXBB5Y0hH
海沿いには遊歩道が延びており、歩きながら美しい風景を眺めカナダの地の気候を肌で感じるのが楽しみ方の一つでもあります。晴れた日の昼間には、海と空の景色を一緒にカメラに収めると、かなりインスタ映えする写真を撮ることが出来ます。夜にはまた違った街景色が姿を現すので、夜の散策も非常におすすめです。
ビクトリア(カナダ)の観光スポット2「ブリティッシュ コロンビア州議事堂」
インナー・ハーバーにあるひときわ目立つビクトリアの有名な観光名所「ブリティッシュ コロンビア州議事堂」。ビクトリア観光の際には絶対に立ち寄りたい代表的な観光スポットであり、カナダ国内や海外からも数多くの観光客が訪れています。とにかくカナダのビクトリアの地に降り立った際には、写真に収めたいです。
ビクトリア州議事堂。 pic.twitter.com/U1SZfRH6OA
— janiskaren (@janiskaren3) December 14, 2017
完成は1898年となっており、100年を超える歴史が詰まっています。こちらの州議事堂をデザインしたのが、当時25歳という若さだったイギリス人の建築家フランシス・モーソン・ラッテンベリーであり、ブリティッシュ・コロンビア州の石や木材が可能な限り使用されています。また、観光のためだけでなく、現在でも州議会が開かれています。
州議事堂、中もとってもおしゃれなんだよー😙✨"州議事堂"だから入る前には厳しいセキュリティーチェックがあるし、警備もしっかりされてるの!
— 伊藤 来笑 (@raira_1031_) September 2, 2017
にしても、迫力やばい!
かっこよすぎ〜😭✊🏻✨✨✨#カナダ #留学 #ビクトリア #旅行 #海外 pic.twitter.com/Vd4ajIVhC1
州議事堂の外観は圧倒されるくらい壮大な造りとなっており、まさにビクトリアのシンボルに相応しいです。さらに、州議事堂内部も非常にゴージャスで海外映画で見るような空間が広がっています。夜には素敵なイルミネーションも楽しめるので昼と夜の両方とも訪れるのがおすすめ。初めての方は無料のガイドツアーを利用するのが良いです。
ビクトリア(カナダ)の観光スポット3「ロイヤルB.C.博物館」
「ロイヤルB.C.博物館」は、カナダのブリティッシュ・コロンビア州の歴史や自然などに関連する展示を行っている魅力溢れる人気スポットです。博物館といったら子供も大人も楽しめるおすすめスポットであり、カナダ人の親子連れの方もたくさん博物館に足を運んでいます。魅力的な展示が数多くあるので、鑑賞時間は2時間程となっています。
カナダ国内でも有数の重要な博物館に当たるロイヤルB.C博物館には、カナダ北西沿岸部の先住民たちに関連するトーテムポールや仮面などの展示が数多くあり、当時の人々の暮らしを垣間見ることができます。さらに、博物館に併設されているアイマックスシアターでは、お客さん大興奮の迫力満点の映像を楽しむことが出来ます。
Royal British Columbia Museum https://t.co/kUYLkKruQZ via @DayTripsCanada pic.twitter.com/LA0n3YVrVh
— Day Trips BC (@DayTripsBC) March 24, 2017
また、館内に入ってすぐのところにある、巨大なマンモスの模型が非常にインパクトが大きくて、数多くのお客さんがこのマンモスをバックに写真撮影を行っています。さらに、昔の街並みを非常にリアルに再現した展示などもあるので、最高のおすすめスポットです。あと、天候や気候に左右されないところもおすすめの理由の一つです。
ビクトリア(カナダ)の観光スポット4「ビーコンヒルパーク」
「ビーコンヒルパーク」は、ビクトリアのダウンタウンの南側に位置している、非常に広大な敷地面積を誇る公園です。公園内にはスポーツグラウンドやローンボウリング場などのレクリエーション施設も充実しており、地元に住んでいるカナダ人の方々にとって親しみ深い公園。ビクトリアは温暖な気候なので朝の散歩も気持ち良いです。
先週のビーコンヒルパーク。亀が甲羅干ししてた。#yyj #カナダ #ビクトリア Beacon Hill Park last week. Turtles enjoying the s… https://t.co/kNTSzftVHv pic.twitter.com/6SO4zELHGF
— Yukari Peerless@カナダ (@YukariP) July 6, 2016
公園内には美しい花々が咲き誇るオフィシャルガーデンもあって、天気がいい日には歩いて周囲を散策してみるのもおすすめ。また、ヤギや羊などの動物たちと触れ合えるChildren 's Farmもあり、家族でのカナダ旅行の際には要チェックです。そして、最大の見どころといえば、世界一の高さを誇るトーテムポールで約39mもあります。
ビクトリア(カナダ)の観光スポット5「エミリー・カーの生家」
「エミリー・カーの生家」は、カナダを代表する有名な女流画家エミリー・カーの生家であり、ビクトリアで訪れたい人気の観光名所の一つです。エミリー・カーはカナダの原初的な自然風景や、先住民の文化を象徴するトーテムポールなどをコンセプトにした作品を数多く描いています。芸術などに携わっている方には是非ともおすすめ。
寄り道してエミリー・カーの生家に~。 pic.twitter.com/10otuuveSo
— Ueno(Macky)@Ridill鯖 (@taremanma) February 19, 2017
エミリー・カーの両親はイギリスからの移住者ということもあって、この生家は英国調となっています。そして、生家内には彼女が生まれたときのベッドやダイニング、客間、アトリエも彼女が過ごしていた当時のまま再現されております。さらに、ギフトショップやギャラリーなどもあり、そちらも是非チェックしてみてください。
ビクトリア(カナダ)の観光スポット6「クレイダーロック城」
「クレイダーロック城」は、スコットランド出身の有名な実業家ロバート・ダンズミュアが石炭の大鉱脈を掘り当て財を成し、愛する妻のために築いた大邸宅です。彼はスコットランドからカナダのビクトリアに渡る際に、「新大陸に渡ったら君のためにお城を建てる。」と妻であるジョーン夫人に宣言したと言われています。
カナダのビクトリア観光でおすすめの名所の一つであり、現在は歴史博物館として多くの観光客が訪れています。素敵な外観のお城の中に入ると、いかにも高級そうな家具調度品の数々が目に飛び込んできて、当時の大富豪一家の生活様相が伺えます。また、お城の貸切りも賜っており、大人数を招いてのレセプションパーティーも行えます。
ビクトリア(カナダ)の観光スポット7「ブッチャート・ガーデン」
カナダの国定史跡に登録されている、22ヘクタールもの広大な敷地面積を誇る大庭園「ブッチャート・ガーデン」。カナダ国内やそのほかの国々から、毎年100万人以上もの観光客が来場しているビクトリア有数の観光スポットです。カナダの中でも気候が暖かいビクトリアにあるこちらの庭園には、非常に色鮮やかな花が咲き誇っています。
ブッチャート・ガーデン内は、サンクンガーデン・イタリアンガーデン・ローズガーデン・日本庭園・地中海庭園の5つの大きなエリアに分かれており、それぞれのコンセプトに合わせた魅力的な庭園となっています。エリア間は、手入れの行き届いた遊歩道でつながっており、ゆったり歩きながら美しい花々や木々をお楽しみいただけます。
ブッチャートガーデン(カナダ) pic.twitter.com/JRCo7xxuN3
— ken (@ken04095288) December 26, 2017
展望ポイントからはサンクンガーデンを見渡すことができ、庭師たちが造り上げた美しい庭園作品を堪能できます。また、夜になるとライトアップ演出が行われ、昼間とは違った魅力的な幻想風景が広がります。さらに、人気のレストランでは素敵な庭園風景を眺めながら、美味しいディナーを満喫することが出来ます。
ビクトリア(カナダ)の観光スポット8「フォート・ロッド・ヒル」
「フォート・ロッド・ヒル」は、イギリス植民地時代に造られた要塞であり、ビクトリアとエスキモルトの海軍基地を防衛する役割を担っていました。こちらの要塞はカナダの国定史跡にも指定されており、現在ではビクトリアを訪れる観光客たちから人気を集める名所となっています。ビクトリアのダウンタウンからは15kmほど離れています。
要塞としての役目を終えた現在でも砲台や火薬庫、兵舎などが当時のまま残されており、大英帝国時代の様子を垣間見ることが出来ます。実物の砲台は迫力満点でとても大きく、子供から大人まで興奮すること間違いなしです。また、周辺にはアシカがよく現れるので、訪れた際に出会えたら非常にラッキーです。
ビクトリア(カナダ)の観光スポット9「バスチョン・スクエア」
ビクトリアに住んでいるカナダの人々や多くの観光客からも人気を博している「バスチョン・スクエア」。ビクトリア発祥の地と言われており、1840年代にこのエリアにビクトリア要塞が築かれました。カナダ有数の観光地ビクトリアで是非チェックしておきたいスポットとなっています。
このエリアにはレストランやバー、露天などが立ち並んでおり、気候が暖かく青空広がる日には、たくさんのお客さんがテラス席でランチやカフェタイムなどを楽しんでいます。非常におしゃれなで華やかなエリアとなっているので、カナダ旅行の際には是非チェックしてみてください。
ビクトリア(カナダ)観光を満喫しよう
さて、ここまで、カナダのバンクーバー島に位置する人気の観光地ビクトリアの人気スポット情報を、たくさんお届けしてきましたが、いかがでしたでしょうか。カナダでもビクトリアは穏やかで比較的過ごしやすい気候なので、旅行に行くのには絶好の都市です。皆さんも、是非こちらを参考にビクトリアの街を堪能してみてください。

関連記事
カナダ観光おすすめスポット17選!自然豊かな名所満載!見どころも紹介!
akkey
カナダのお土産おすすめ29選!定番はもちろん雑貨やコスメも人気!
akkey
プリンスエドワード島を観光!ベストシーズン紹介!美しい赤毛のアンの舞台!
しい
バンクーバー観光おすすめスポット21選!自然豊かな名所や見どころ満載!
akkey
ビクトリア(カナダ)観光おすすめスポット紹介!人気の名所や魅力を紹介!
kazking
CNタワーが楽しい!人気のレストランあり!スリル満点のアトラクションとは?
しい
カナダの料理・食べ物おすすめ13選!伝統料理や家庭の味も!特徴も紹介!
Eine kleine
カナダでオーロラを見よう!見れる確率は?おすすめの時期や場所・服装を調査!
Yukilifegoeson
カナダの世界遺産人気ランキング!自然あふれる有名な公園や歴史的建物も!
Naoco
プーティンはカナダ名物!カロリーも気になるお味は?おすすめ店紹介!
akkey
ナイアガラの滝観光!カナダ側からの見所は?行き方やベストシーズンも調査!
ビジネスキー紀子
ティムホートンはカナダ名物!おすすめのメニューや値段・注文方法を紹介!
akkey
カナダの気候・年間気温まとめ!おすすめの服装や観光のベストシーズンは?
Momoko
カナダのワーホリビザ申請方法・条件まとめ!必要書類や取得にかかる期間は?
茉莉花
カナダのメープルシロップはお土産の定番!種類やおすすめのメーカーは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
キビヤックは世界で有名な臭いグルメ!作り方や食べる国をリサーチ!
茉莉花


人気の記事
- 1
カナダのお土産おすすめ29選!定番はもちろん雑貨やコスメも人気!
akkey - 2
キャピラノ吊り橋が怖い!行き方や入場料は?高さや見どころも紹介!
yukaaa - 3
カナダの公用語は「英語」と「フランス語」?使用地域や言語の特徴も調査!
canariana - 4
プーティンはカナダ名物!カロリーも気になるお味は?おすすめ店紹介!
akkey - 5
カナダの物価を調査!高い場所と安い都市は?食事や飲み物などで比較!
SoTiPe - 6
カナダのバンフ情報まとめ!人気の観光スポット紹介!おすすめの服装は?
Hana Smith - 7
ケベックシティを観光!世界遺産の歴史地区の見どころ紹介!グルメ情報あり!
うえのあつし - 8
バンクーバーの空港を調査!買い物におすすめのエリアは?レストランも紹介!
Naoco - 9
カナダの料理・食べ物おすすめ13選!伝統料理や家庭の味も!特徴も紹介!
Eine kleine - 10
ビクトリア(カナダ)観光おすすめスポット紹介!人気の名所や魅力を紹介!
kazking - 11
モントリオール観光おすすめスポット19選!おしゃれな名所や見所を紹介!
mdn - 12
バンフ国立公園はカナダの王道観光スポット!見どころや行き方まで徹底ガイド!
yuribayashi - 13
カナダ観光おすすめスポット17選!自然豊かな名所満載!見どころも紹介!
akkey
新着一覧
キビヤックは世界で有名な臭いグルメ!作り方や食べる国をリサーチ!
茉莉花
カナダのメープルシロップはお土産の定番!種類やおすすめのメーカーは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
バンフ国立公園はカナダの王道観光スポット!見どころや行き方まで徹底ガイド!
yuribayashi
バンクーバーのホテルおすすめ11選!格安から高級まで人気の施設ばかり!
phoophiang
カナダのワーホリビザ申請方法・条件まとめ!必要書類や取得にかかる期間は?
茉莉花
カナダの公用語は「英語」と「フランス語」?使用地域や言語の特徴も調査!
canariana
トロントの気温・気候・服装情報まとめ!観光におすすめのシーズンはいつ?
daiking
バンクーバーの年間気温や天候まとめ!おすすめの服装や旅行のベストシーズンは?
daiking
カナダの気候・年間気温まとめ!おすすめの服装や観光のベストシーズンは?
Momoko
キャピラノ吊り橋が怖い!行き方や入場料は?高さや見どころも紹介!
yukaaa
トロントの空港を調査!免税店も充実!食事の後はジムでひと汗も!
ちこ
ソルトスプリング島観光!アクセスや場所は?自然豊かなおすすめスポットも!
Anne
ユーコン川をカヌーで川下り!おすすめコースは?オーロラが見れる可能性も!
domio
カナダの物価を調査!高い場所と安い都市は?食事や飲み物などで比較!
SoTiPe
カナダの電圧を調査!変圧器はいる?プラグやコンセントなど注意点を紹介!
kkkkks.
ウィスラーのスキー場に行こう!コースの規模は?ホテルやカフェ情報も!
Naoco
グランビルアイランドを楽しむ!マーケットはおすすめのお土産や食べ物満載!
Yukilifegoeson
ティムホートンはカナダ名物!おすすめのメニューや値段・注文方法を紹介!
akkey
カナディアンロッキー観光まとめ!世界遺産の絶景を!見どころも紹介!
Yukilifegoeson
カルガリー観光の基本情報!天気や気温おすすめの服装は?見どころも紹介!
mdn