2018年02月14日公開
2020年03月25日更新
宮古島・おすすめ星空スポットまとめ!フォトツアーで綺麗な空を撮影しよう!
満天の星空が輝く宮古島は、国内有数の星空観測に人気のスポット。特におすすめなのが、宮古島の空を知り尽くした星空ガイドによるフォトツアー。個人でも美しい星空を見られるスポットが宮古島にはたくさんありますので、おすすめのシーズンや撮影方法を合わせてご紹介します!

目次
宮古島できらめく星空を写真に収める人気のフォトツアー
大自然に囲まれた沖縄県の宮古島は、国内でも有数の星空が見られるおすすめの観光スポット。宮古島の星空をPRしようと、有名リゾートやフォトカンパニーが撮影してくれる星空ツアーも催行しています。カップルでロマンチックな宮古島の星空を見ようと、多くの方が参加されています。今回は、宮古島の星空の魅力をお伝えいたします!
宮古島の星空の魅力
台湾と沖縄本当のちょうど真ん中辺りに位置する宮古島は、工業地帯も少なく、人口もあまり多くないことから、夜になると辺りが真っ暗になり、夜空に満天の星空が広がります。星空観測に必要な条件は、澄んだ空気と回りに明るい建物が少ないこと。そんな条件をばっちり満たしている宮古島の空は、星空観測におすすめのスポットです。
宮古島の星空観測でぜひ見ていただきたいおすすめの星座は「南十字星」(別名:南十字座)です。南十字星は、その名の通り、南側の夜空に浮かぶ星で、実は、北半球で観測できる地点が少ない珍しい星座です。宮古島の星空では、誰もが知っている天の川や、白鳥座などのメジャーな星座だけでなく、この南十字星が見られることで有名です。
オーストラリア国旗[ミニフラッグ・ポール(270mm)・吸盤付き・高級テトロン製・国旗サイズ105×157mm]あす楽対応・安心の日本製 https://t.co/hDwLwvTTut pic.twitter.com/RR8mtVuRpq
— 買い物Navi-欲しいものがいっぱい- (@Navi991Navi) August 16, 2016
英語では、サザンクロスと言われる南十字星は、南半球の国々、特にオーストラリアやブラジル等の国旗にもデザインされているように、非常に美しい星座です。そんなスペシャルな星が見られるのが、宮古島の星空の魅力です。とはいえ、無数に輝く宮古島の星空の中から、素人が南十字星を見つけるのは至難の技。そこでおすすめなのがツアーです。
宮古島の星空を知り尽くした「星空ソムリエ」が案内してくれる人気のツアーの中には、星空観測やガイドだけでなく、記念のフォト撮影も込みになっていたりと、至れりつくせり!宮古島の新しい魅力を発見できる素晴らしいフォトツアーは、カップルや家族連れにも大人気のようです。人気のツアーについては、後ほど詳しくご紹介します。
宮古島の星空観測におすすめの時期は?
宮古島の星空観測におすすめの時期は、ずばり冬です!本土での星空観測もそうですが、冬は気温が下がり、海面や水面からの水蒸気の量も減ることから、非常にクリアな澄み切った空になることが多いのが特徴です。また、宮古島は、冬でも暖かく温暖な気候のため、本土からの旅行者なら、ビーチで泳ぐこともできるほど気温が高いのです。
また、宮古島で南十字星が見られるシーズンも冬から春にかけてのシーズンになります。せっかく宮古島で星空観測をするなら、南十字星の見られる冬に行くのがおすすめです。何より星空観測で大事なのは、天候が安定していること。夏から秋にかけての宮古島台風シーズンで、天候不良の場合があります。そういう意味でも冬がベストシーズンです。

宮古島で星空観測できるフォトツアー1:星空ヴィレッジ
ここからは、宮古島で星空観測におすすめのフォトツアーをご紹介致します。最初にご紹介するのは「星空ヴィレッジ」が催行する星空フォトツアー。プロのカメラマンが、宮古島の満天の星空をバッグ参加者の写真を撮影してくれる人気のツアーです。また、宮古島の星空を知り尽くしたガイドが、星空の解説や星座のお話もしてくれます。
ロマンチックな宮古島の星空をバックに記念撮影をしてもらえるフォトツアーは、カップルや女子旅の女性たちにも人気ですが、子供に天体観測や宇宙への興味を持ってもらいたいご家族連れにも人気です。星空ヴィレッジのフォトツアーでは、時期によっては天の川を見ることできますので、天の川をバックに贅沢な記念撮影もできます!
宮古島の空を知り尽くした星空ヴィレッジが催行する人気のフォトツアーの料金は、大人一名3500円、子供一名(小学生・中学生)2000円です。事前予約が必要で、季節や天候によっては、当日キャンセルとなる場合もありますので、ご注意下さい。フォトツアーの所要時間は、約1時間ほどで、ツアーの催行時間は20:00から23:00頃です。
宮古島で星空観測できるフォトツアー2:シギラリゾート
続いてご紹介する宮古島で星空観測できるフォトツアーはシギラリゾートが催行するフォトツアーです。宮古島の有名リゾートホテルとして、宿泊にもおすすめのシギラリゾートが催行する星空観測ツアーです。こちらのツアーもフォトツアーとなっており、プロのカメラマンがきらめく宮古島の星空をバックに写真撮影をしてくれます。
シギラリゾート催行の星空観測ツアーの料金は一律2500円となっており、幼児(3歳以上小学生以下)のみ1000円となっています。また、3歳未満のお子様連れの方は、参加資格がないようですので、ご注意下さい。ツアーのスタートは、20:30からで、所要時間は約1時間ほどとなっています。贅沢なリゾート気分も合わせてお楽しみ下さい。
宮古島の星空撮影スポット1:伊良部大橋付近
【今日のどぼく】1985年の今日、沖縄本島と瀬底島を結ぶニールセンローゼ橋の瀬底(せそこ)大橋が完成しました。全長762mは当時沖縄県内では最長の橋であり、沖縄初の本格的な海洋架橋です。先日の伊良部大橋に続き、沖縄の橋梁が登場!こちらも絶景ですね🌉 pic.twitter.com/47GSysM0sN
— デキスパートの建設システム (@kentemspl) February 13, 2018
ここからは、宮古島の星空撮影におすすめのスポットをご紹介します。2015年1月に開通したばかりの伊良部大橋は、宮古島の観光スポットとしても人気を集めています。この伊良部大橋は、自転車や徒歩でも渡ることができます。橋の周辺は、駐車場も無いため、車があまり通らない夜遅い時間に個人で星空撮影をしたい方におすすめのスポットです。
伊良部大橋夕暮れ時 pic.twitter.com/UaPBnVRkHY
— sea bellus (@seabellus) February 12, 2018
もし、車でアクセスする場合は、伊良部大橋の宮古島側の橋のたもとに駐車スペースがありますので、そちらが撮影におすすめのスポットと言えます。また、以前はフェリーでしか渡ることのできなかった伊良部島も星空観測や撮影におすすめです。特に、島の南西部にある佐和田の浜は、美しい夕焼けを見た後、水平線に登ってくる南十字星を見れます。

宮古島の星空撮影スポット2:与那覇前浜ビーチ
続いてご紹介する宮古島で星空撮影におすすめのスポットは「与那覇前浜ビーチ」です。宮古島の南西に位置するこちらのビーチは、海水浴でも人気のビーチです。対岸には、宮古島5島の一つである来間島があり、観光スポットとしてもおすすめです。与那覇前浜ビーチは、珊瑚礁の残骸からできた真っ白なパウダースノーの砂浜が美しいビーチ。
東洋一の美しさを誇ると言われる与那覇前浜ビーチは、サンセットと合わせて星空観測するのもおすすめです。5kmにも及ぶロングビーチは、肉眼でも天の川をくっきりと見渡せる絶好の星空観測スポット。星空だけなら、冬の観測がおすすめですが、夏のビーチ周辺には、BARやスナックを販売する出店もありますので、デートにもおすすめです。
宮古島の星空をスマホで撮影できる?
はるばる宮古島まで行って美しい星空を見たら、やっぱりインスタ等のSNSに上げたいと思うのが当たり前。そこで、ここからは、スマホで宮古島の星空を撮影するコツについてご紹介します。結論から言うと、やはり一眼レフの広角レンズがついたカメラのような写真は、スマホでは撮影できませんが、スローシャッター機能を使えば星空が写ります!
星空を撮りに古宇利島に行きました!
— ともぽぽやぞ! (@nyaaa_TP) July 4, 2016
スマホの明るさをMaxして見てください🌠#星空 #古宇利島 #一眼レフ #EOSkiss7 #photography #coregraphy #ファインダー越しの私の世界 #カメラ女子 pic.twitter.com/0hbE1dZEzI
宮古島の星空では、明るさの高い一等星は元より、少し暗めの二等星や三等星も肉眼で観測できるほど明るいので、新月の夜、辺りが真っ暗になった頃を狙って、撮影スポットに行きましょう。また、スマホのスローシャッター機能と合わせて、光感度を上げる設定がある場合は、ISO感度を最大に設定します。星の光にセンサーが反応しやすくなります。
イマソラ♪
— ちゃめ (@chame_suke) January 26, 2018
スマホで星空を撮ってみた
HUAWEI P9
ISO 3200 / MF / 30s / WB💡#photography #coregraphy #traveler #travel #short_trip #星空 #青空 #夜景 #空 #星 #お出かけ #お写んぽ #冬 #HUAWEI #P9 #S2000
ちょーど、60000キロ
9年目にして、60000キロ
毎日乗ってるからなぁ… pic.twitter.com/wWBRqL9xag
また、スローシャッターを使用する場合に、一番困るのが手ブレです。どんなに頑張っても、やっぱりスマホを持つ手が震えてしまいますので、スマホを固定できる三脚があるとベストです。三脚が無い場合は、撮影する角度を決めて、スマホの下にタオルをかませたり、動画撮影などを行うのもおすすめです。ぜひ、宮古島の星空を写真に収めて下さい。

宮古島の星空観測におすすめの持ち物
宮古島ってすっごい星綺麗なんだよ😭🌠 てことで今回の星特集💛 わたしが指差すのは天の川です🌌青春やな〜〜#宮古島#星空 pic.twitter.com/wSgD2DY6HS
— M I K A K O (@__MIKABABY__) August 19, 2017
宮古島の星空観測におすすめの持ち物をご紹介します。通年を通しておすすめの持ち物は、レジャーシートです。星空観測スポットは、すべて屋外になります。長時間の立ち見は疲れますので、レジャーシートがあるとのんびりできておすすめです。冬は、ブランケット、夏は虫除けがあるとさらに快適に宮古島の星空を楽しむことができます!
宮古島の星空を見に人気のフォトツアーに参加しよう!
宮古島の星空観測についてご紹介致しました。星空撮影で、美しい夜空を残したいなら、やはり専門の機材が必要となります。広角レンズや一眼レフに三脚と、コストもかなりかかります。お手軽で美しい写真を残したいなら、やはり星空フォトツアーに参加するのがおすすめです。宮古島の星空で、ぜひ、美しい天の川と南十字星をご覧下さい。
関連記事
宮古島のおすすめ居酒屋まとめ!飲み放題から人気の個室あり店舗まで!
#HappyClover
宮古島のランチ人気ランキング!おすすめのカフェやバイキングなども!
kazking
宮古島の観光おすすめスポットまとめ!パワースポットや雨天モデルコースなど!
しばなる
宮古島のおすすめカフェ10選!マンゴーやスムージーが美味しいお店も!
phoophiang
宮古島の名物グルメおすすめランキング!郷土料理・人気のランチなど!
yukiusa22
宮古島「宮古そば」人気ランキングBEST15!ソーキそばとの違いは?
rikorea.jp
宮古島・伊良部大橋を大特集!自転車やドライブで日本一長い橋を渡ろう!
Yukilifegoeson
宮古島・おすすめ星空スポットまとめ!フォトツアーで綺麗な空を撮影しよう!
Yukilifegoeson
宮古島で人気のお土産ランキング!雑貨やスイーツ・スーパーで買えるものも!
Hitomi Kato
伊良部島の人気パワースポットやおすすめグルメ大特集!観光に外せない場所は?
mdn
池間島の人気観光スポットやおすすめビーチまとめ!離島を楽しもう!
Anne
宮古島の民宿おすすめまとめ!ドミトリーやゲストハウス風の家まで!
TinkerBell
宮古島のリゾートホテル人気ランキング!おすすめ高級施設から子連れ向けまで!
coroncoron
宮古島のダイビングスポットやショップを調査!少人数体験もおすすめ!
phoophiang
多良間島の人気観光スポットやダイビングまとめ!おすすめ宿泊施設も!
phoophiang
宮古島・おすすめビーチまとめ!人気の海はどこ?近くのカフェも合わせて紹介!
Katsu23
宮古島の空港特集!ラウンジやレストラン・お土産・レンタサイクルなど!
amakana
宮古島・海中公園のおすすめスポット口コミ付き!カフェやシーカヤックなども!
Hana Smith
与那覇・前浜ビーチまとめ!シャワーなどの施設も!バーベキューはできる?
amakana
宮古島でシュノーケリングをするなら?おすすめスポットやレンタルなど!
kiki


人気の記事
- 1
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 2
丸亀製麺の麺職人のいる店舗はどこ?制服で見分ける方法もチェック!
mayuge - 3
アンパンマンミュージアムの誕生日特典を調査!当日以外でも利用できる?
ROSA - 4
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 5
ローソンの冷凍食品おすすめランキングTOP15!美味しいと評判の商品は?
ピーナッツ - 6
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 7
戌の日・安産祈願の服装ガイド!男性&女性の季節に合わせたコーデ紹介!
Rey_goal - 8
ローソンの人気おつまみランキング!お酒に合う美味しい商品をピックアップ!
daiking - 9
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 10
コンビニパスタ人気ランキングTOP11!値段やカロリーなど詳しくチェック!
ぐりむくん - 11
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 12
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 13
ファミマの冷凍食品おすすめランキング!美味しいと評判の人気商品を厳選!
Momoko - 14
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 15
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 16
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 17
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 18
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 19
松屋の持ち帰りがおすすめ!テイクアウトメニュー人気15選!
Canna - 20
業務スーパーのトルティーヤが万能!おすすめの使い方&アレンジ術まとめ!
Eine kleine
新着一覧
宮古島をレンタルバイクで観光!大型などが格安の店やおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「丸吉食堂」は沖縄・宮古島で一番人気の老舗!元祖宮古そばに舌鼓!
Rey_goal
「古謝そば屋」は宮古島で人気の老舗!ボリューム満点のおすすめメニューは?
Rey_goal
ユートピアファーム宮古島のマンゴーパフェが絶品!営業時間やアクセスは?
phoophiang
池間大橋は宮古島の絶景スポット!展望台や周辺カフェなど注目ポイントを紹介!
tabito
「八重干瀬」は宮古島の幻の大陸!シュノーケルやダイビングで絶景を満喫!
maki
「島の駅みやこ」はお土産探しも楽しい!おすすめ商品や人気グルメも紹介!
Miee2430
「ダグズ・バーガー」は宮古島の超人気店!おすすめの絶品メニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「大神島」は神が宿る伝説の島!フェリーでのアクセス方法や観光スポットは?
Barista Sho
「新城海岸」はシュノーケルが人気の宮古島のビーチ!駐車場は無料?
rikorea.jp
「パーントゥ祭り」は宮古島伝統の奇祭!なまはげよりも怖い?
Udont
下地島観光完全ガイド!おすすめビーチやスポットなどを総ざらい!
SMILEMOM
「東平安名崎」は夕日と日の出が絶景のスポット!宮古島観光で外せない!
カフェオレ
宮古島のマンゴーは農園や直売所が安い!おすすめの時期や値段も要チェック!
taeka
宮古島のスーパーマーケットはお土産探しにもおすすめ!人気商品は?
Udont
「宮古島まもるくん」はご当地人気キャラ!グッズはお土産にもおすすめ!
Naoco
宮古島「シギラベイサイドスイートアラマンダ」に宿泊!温泉がおすすめ!
redK
砂山ビーチは宮古島一の絶景?シュノーケルも観光客に人気でおすすめ!
きよな
宮古島ステーキ人気店まとめ!宮古牛が食べられるお店もおすすめ!
ROSA
宮古島ヴィラおすすめまとめ!プール付きなど観光客に人気の施設もあり!
coroncoron