2018年02月15日公開
2020年03月25日更新
『ゴマシオキッチン』は秋田六郷の人気カフェ!メニューとコースターが話題?
秋田県六郷の「ゴマシオキッチン」と言うカフェは、メニューやコースターがユニークで人気のカフェです。勿論お料理はおいしいのですが、独特の雰囲気がツボにはまり癒されてしまう人が続出しています。カオスでシュールな「ゴマシオキッチン」、是非チェックして頂きたいです。

目次
秋田六郷「ゴマシオキッチン」って?
秋田県六郷に在る「ゴマシオキッチン」は、目立たないけど人を引き寄せるそんなカフェです。何故だか分からないけど何処か気になる、そしていつの間にかファンになってしまっている様なそんな感じです。今回はその秘密に迫ってみようと思います。人気のメニューやコースターに付いても、検証して行きたいと思います。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」へのアクセス
2月10日
— 杏仁(Annin) (@annin8110) February 11, 2018
大曲駅で3本並んだこまち。頭端式ホームに同じ顔が並ぶと、ヨーロッパのターミナル駅みたいでなかなかカッコいいものです。 pic.twitter.com/e5v4ZlJgJv
六郷「ゴマシオキッチン」へのアクセスは、JR東日本奥羽本線「飯詰駅」から羽後交通の横手・大曲線「六郷上町」下車徒歩約2分です。同じく羽後交通の角館・六郷線「本道町角」下車徒歩約4分となります。お車でのアクセスは、東北横断自動車道釜石秋田線「大曲IC」車で約33分となっています。
住所:秋田県仙北郡美郷町六郷字上町49-3
電話番号:0187-73-5386
秋田六郷「ゴマシオキッチン」駐車場情報
六郷「ゴマシオキッチン」の駐車場に付いてご紹介致します。大曲方面から中央行政センターの方へ向かうと、センターの駐車場が見えて来ます、その隣に「ゴマシオキッチン」の駐車場が在ります。目印に黄色のゴマシオ君人形が立っているので、直ぐに見つかると思います。ゴマシオ君人形がすでに良い雰囲気を醸し出しています。
駐車場は15台位駐車出来る様になっていますが、満車の時は店舗に問い合わせて下さい。お店のオーナーが、近くの有料駐車場を教えてくれます。くれぐれも「中央行政センター」の駐車場には、お停めにならない様にして下さい。センターに迷惑がかかってしまうと言う事は、「ゴマシオキッチン」にも迷惑がかかってしまう事になりかねません。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」営業詳細
「ゴマシオキッチン」の営業時間は、9時30分から17時までです。但し土曜、日曜、祝日は1時間遅い18時までの営業しています。定休日は毎週水曜日となっています。「ゴマシオキッチン」は2008年9月にオープンして以来、ご夫婦お二人で仲睦まじく切り盛りされているカフェです。外観は物静かな感じですが、個性的な雰囲気で人気のカフェです。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」カオスな内観
「ゴマシオキッチン」の外観は、うっかりしていると通り過ぎてしまいそうな大人しめの外観です。でもそれが反って、気になってしまう様な雰囲気を醸し出しているのです。そして趣きの在る外灯の下の白いドアを開けると、これまた期待を裏切らないシンプルな内観のカフェが登場してくれます。家具や内装もとてもシンプル、メニューが書かれた黒板が印象的です。
店内にはレトロな感じの書棚が置かれていて、本が並んでいます。待ち時間などに本を読む事も出来て、とてもリラックス出来る雰囲気となっています。暖房器具も昔懐かしい、学校に置かれていた様なストーブが登場です。何に例えれば良いのか、その人その人が感じる様に感じれば良い様なカオス的な空間です。この雰囲気に常連となる方もおられる様です。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」メニューが人気
そして、「ゴマシオキッチン」のメニューにも人気が集まっています。メニューを開けると先ず目に飛び込んで来るのがこのフレーズ、「ようこそ、寂しさの向こう側の喫茶店」の文字です。一番下には何とも言えない雰囲気のイラストが、オフランスと言う文字と一緒に置かれています。ユニークなネーミングのメニューも有って、とても気になります。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」コースターが話題
「ゴマシオキッチン」ではコースターも大人気、このコースター目当てに来店するお客さんもいるそうです。コースターもシンプルな感じですが、一体どうしてそんなに人気が有るのでしょうか。カップの下に手書きの文字が見えている様に、全て手書きでメッセージやイラストが描かれているのです。そしてそのメッセージが人気を集めています。
どんなメッセージが書かれているか、どんなイラストが描かれているかはその時のお楽しみです。常連になってコースターをコレクションしている人もいる様です。時には為になるメッセージが、時にはユーモラスなメッセージが書かれていて、バラエティーに富んでいるのも人気の秘密です。中には刺激的なメッセージやイラストもあって面白いです。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」お勧めメニュー:1「ライスもの」
モロッコライス
(*´ч`*)♡#モロッコごはん#パリプラージュ#ゴマシオキッチン#美郷町 pic.twitter.com/tbYyRLZRrt
— ✩くぅ✩👹ROAD MOVIE☆秋田 盛岡 余韻 (@coo_95) August 24, 2017
「ゴマシオキッチン」ご飯ものお勧めメニュー「モロッコライス」は、ドリンクとのセットで900円で食べる事が出来ます。メニューに「オフランス」と書いてありましたが、モロッコとはカオス感がお料理メニューにも感じられます。モロッコ料理にはアーモンド、デーツ、干しブドウ、オリーブ等が使われる様ですが、「ゴマシオキッチン」ではどんな風に仕上がっているのか気になります。
シシリアンライス
ゴマシオキッチンのシシリアンライス★#秋田 #仙北郡 #美郷町 #ゴマシオキッチン#カフェ飯 #カフェ #ランチ #カフェ巡り#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界 #君が笑えばそれでいい pic.twitter.com/wxHPguEIRn
— あーくん (@king_a_kun) June 3, 2017
こちらは「シシリアンライス」、赤いトマトが可愛いポイントになっています。シシリアの料理かと思いきや、佐賀市のローカルメニューだそうです。甘辛たれの薄切り肉と玉ねぎがご飯の上に乗っていて、フレッシュサラダも添えられた美味しいお料理です。こちらはドリンクとセットで1000円となります。お皿にも「オフランス」のイラストがさり気なく主張しています。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」お勧めメニュー:2「パンもの」
学生トースト
"Gomashio-kitchen"
— 大曲 食レポ (@miyahaya_gurume) August 19, 2016
学生トースト 550円
2枚重ねのトーストが4つに切られていて上にチーズ、マヨネーズ、エッグがのっています。トーストとトーストの間にはハムがはさまっていて珈琲と一緒に。がおすすめです。 pic.twitter.com/IUN3bVVlAK
「ゴマシオキッチン」のメニューにはユニークなネーミングの料理が沢山あります。この「学生トースト」もその一つ、特別変った名前ではありません。でも「私学生じゃないけど注文して良いの?」と言う様な何処か不安にさせてくれる面白い効果があります。誰でもオーダー出来るので、堂々と「学生トースト」を堪能されて下さい。
くちぶえサンドイッチ
「くちぶえサンドイッチ」シンプルでありながら、サラダとエッグの色合いが良い感じで思わず食べてみたくなるサンドイッチです。ネーミングは「松浦弥太郎氏」の随筆集のタイトルと同じ、何か関係があるのでしょうか。至る所に疑問が沸いて来るのが、「ゴマシオキッチン」の魅力かも知れません。雰囲気もお料理の美味しさをアップさせています。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」お勧めメニュー:3「スイーツ&ドリンク」
自家製ケーキ
お勧めスイーツは「ガトーショコラ」、楽しいコースターで運ばれて来るコーヒーと一緒にお楽しみ下さい。自家製ケーキは一つ380円、カフェで実際に見てケーキを選んで下さい。クリームチーズのケーキも大人気です。メニューには「こどもジュース」「こどもアイス」、等とちょっと気になるネーミングのメニューも有ります。
ラテアート
念願のゴマシオキッチンでのランチ(*´∀`)
— Mifu (@asitislife0805) March 8, 2014
ラテアート、飲む度に表情が変化していって面白かったぁ(笑)また、行こう☆ pic.twitter.com/sBwnBF4sV8
自家製ケーキと一緒に楽しみたいのが、「ゴマシオキッチン」特製のカフェラテアートです。ラテアートのパターンも何処かシュールな、「ゴマシオキッチン」ならではのラテです。ラテにメッセージが描かれていたりもします。コーヒーのカップを持ち上げた瞬間、受け皿に描かれたメッセージに気付いたり、至る所に話題のタネが仕掛けられています。
フランソワーズ(ゼリーポンチ)
こちらはもう色の魅力に、イチコロになってしまいそうな冷たいデザートです。サイダーの中に虹色のゼリーが入っていて、チェリーとレモンが添えられています。人気のコースターと一緒に運ばれて来ると、一気にテンション上がってしまいそうです。ちなみにこちらの「フランソワーズ」ゼリーポンチは、500円となっています。
冷たい飲み物
冷たい飲み物は、ずらりと揃ったメニューの中から選ぶ事が出来ます。カラフルでネーミングも面白いのが有ったり、先ず選ぶ段階で迷ってしまいそうです。ネーミングを見ても味が予測不可能な所が、「ゴマシオキッチン」の魅力とも言えそうです。どれもこれも美味しそうで本当に選ぶのが大変そう、「地獄のジュース」なんていう凄いネーミングのジュースも有ります。
秋田六郷「ゴマシオキッチン」の本棚
今日のランチはゴマシオキッチン@六郷 #akita pic.twitter.com/hFe6X7PMPH
— 易シ (@umugayasushi) January 26, 2014
店内に入ると、さり気なく置かれた机とブックスタンドが気になります。本を読みながらコーヒーを飲む、そんな事が「ゴマシオキッチン」では誰にもはばからずに出来てしまいます。もしお店が空いていたら、フレンドリーな店主のご夫婦とお話しをされてみては如何でしょうか。カオスでシュールな「ゴマシオキッチン」の謎が解けるかも知れません。


秋田六郷「ゴマシオキッチン」へ行こう
秋田県六郷の「ゴマシオキッチン」について、ご紹介して来ましたが興味を持って頂けましたでしょうか。独特の雰囲気を持ったカフェでありながら、一度訪れてしまえば癒されてしまうカフェです。アクセスや駐車場情報、メニューのネーミングや人気のコースターについて調べて参りました。是非秋田県六郷方面へ行かれたら立ち寄ってみて下さい。
関連記事
秋田ランチおすすめ25選!人気カフェやおしゃれ個室・安い店まで一挙紹介!
#HappyClover
秋田の焼肉ランキング15!人気の駅近店や食べ放題まで一挙紹介!
Rey_goal
秋田のおすすめ日本酒ランキングTOP11!辛口が人気?県内限定商品も!
Udont
秋田の名物グルメを一挙紹介!郷土料理はきりたんぽだけじゃない!
yukiusa22
秋田へ観光・旅行ならここ!人気スポット25選!名所や魅力を紹介!
mayuge
『ババヘラアイス』は秋田の名物露店!場所や時期は?値段はどこも同じ?
akak123
秋田でハタハタ料理を堪能する旅!旬の時期やおすすめの店は?
yukiusa22
秋田道の駅ランキングTOP15!絶景温泉に人気グルメ情報も満載!
mayuge
秋田の人気温泉17選!宿泊におすすめな旅館や秘湯も紹介!
tabito
秋田のお土産おすすめ20選!かわいい雑貨から名物・お菓子まで!
yuribayashi
『ゴマシオキッチン』は秋田六郷の人気カフェ!メニューとコースターが話題?
Hana Smith
いぶりがっことは?意味や由来は?秋田のお土産や贈答にもおすすめ!
MinminK
秋田・小安峡温泉のおすすめ宿を紹介!日帰り湯やアクセス情報も!
rikorea.jp
秋田駅周辺のおすすめランチ紹介!駅構内『トピコ』のお店も完全網羅!
rikorea.jp
秋田市のおすすめ日帰り温泉プラン!貸切風呂や露天風呂も充実!
rikorea.jp
秋田『稲庭うどん』の人気店は?本場の名店やアクセス紹介!お土産にも!
yukiusa22
比内地鶏の親子丼は超絶品!おすすめ店紹介!人気の名店は駅の中?
yukiusa22
秋田の祭り大集合!竿燈にかまくらまで一挙紹介!開催時期や場所は?
yuribayashi
秋田『仙岩峠の茶屋』は人気の老舗店!おすすめは甘口おでん!アクセス紹介!
Hana Smith
秋田名産『とんぶり』とは何?畑のキャビアと呼ばれる理由や販売場所を調査!
茉莉花


人気の記事
- 1
ケンタッキーのチキンマイルとは?貯め方やステージごとのお得な使い方紹介!
茉莉花 - 2
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 3
バーガーキングの「ワッパー」とは?大きさや価格・気になるカロリーも調査!
Momoko - 4
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 5
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 6
コンビニの「バスクチーズケーキ」特集!店舗別の違いや値段を比較して紹介!
guc - 7
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 8
「天麩羅えびのや」は明太子の食べ放題が人気!おすすめメニューも紹介!
kiki - 9
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 10
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 11
スタバ「ホワイトモカ」の人気カスタマイズは?頼み方やカロリーも紹介!
Momoko - 12
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 13
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 14
吉野家のサイズをメニューごとに徹底比較!肉・ごはんの量や値段も紹介!
guc - 15
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 16
ドミノピザのハッピーレンジとは?メニューや値段・サイズを解説!
ぐりむくん - 17
ファミマの人気お菓子ランキング!オリジナル商品の種類やカロリーも調査!
ぐりむくん - 18
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 19
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 20
たぬきケーキを購入できる店舗を全国から網羅!おすすめの洋菓子店が多数!
ピーナッツ
新着一覧
由利本荘市のおすすめ居酒屋厳選17店!個室ありの店や飲み放題は?
Canna
横手市でランチに人気のお店13選!おしゃれなカフェや和食・洋食まで!
kazking
大曲でランチにおすすめのお店13選!子連れで行ける人気の個室や洋食も!
kazking
「西明寺栗」は秋田の日本一の特大クリ!販売店や栗拾いができるスポットを紹介!
茉莉花
秋田のテイクアウトグルメ11選!おすすめの焼き鳥やラーメンなど!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「さなづら」は秋田を代表する人気銘菓!販売店やおすすめの食べ方は?
mina-a
由利本荘市でランチが人気の店17選!おしゃれなカフェやイタリアンもあり!
納谷 稔
能代のラーメン屋さんランキングTOP11!おすすめの新店も紹介!
Rey_goal
大館の居酒屋ランキングベスト11!飲み放題や個室・料理が美味しい人気店まで!
phoophiang
能代のランチおすすめ11選!人気のカフェや洋食・個室完備もあり!
phoophiang
大館のランチおすすめ11選!おしゃれなカフェや個室・人気のバイキングなど!
Rey_goal
たいあん弁当は秋田で話題の名店!大人気のメニューは大盛りのからあげ?
kazuki.svsvsv@gmail.com
秋田の紅葉スポットおすすめ11選!定番の絶景名所から穴場までご紹介!
yuribayashi
東京で秋田のアンテナショップ巡り!店舗の場所や人気のご当地グルメは?
Sakura
「鶴の湯」は秋田乳頭温泉郷の秘湯!混浴露天風呂や食事など魅力を紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
秋田の寒天文化が想像以上!おすすめの料理や由来などを調査!
しい
秋田のきりたんぽ人気店7選!お得なランチ・鍋が美味しい店は?
serorian
秋田のおすすめキャンプ場17選!海沿いコテージや料金・口コミ紹介!
phoophiang
秋田市国際教養大学『中嶋記念図書館』が日本一美しいと人気!一般利用方法は?
maho
角館『安藤醸造』はおすすめ商品豊富!しょうゆソフトや名物白だしが人気!
gayo