2020年01月27日公開
2020年01月27日更新
小樽でビールがおすすめのお店9選!飲み放題や工場見学ができる店もあり!
北海道の小樽は、札幌からのアクセスも良いことから、札幌とともに人気の観光スポットになっています。小樽運河はとてもロマンティックな風情があり、小樽ビールを楽しめるお店も多いです。北海道・小樽で安い飲み放題の小樽ビールや人気ビールを楽しめるお店をご紹介します。

目次
小樽でビールがおすすめのお店とは?
皆さんは、北海道の小樽という場所はご存じでしょうか。札幌からのアクセスも良いことから、一年を通してたくさんの観光客がやってくる人気の観光スポットです。北海道・小樽と言えば、やはり、小樽運河が有名で、照明に映し出される木骨石造倉庫群が美しい街並みです。
特に、毎年2月に開催される小樽雪あかりの路というろうそくのイベントには、たくさんの観光客が訪れています。そんな北海道・小樽は、小樽ビールという地ビールでも有名なスポットです。
北海道は、政府の開拓使が設立したサッポロビールでも知られるビール大国でもあります。そんなビール大国にある北海道・小樽には、小樽ビールをはじめ、ビールを楽しめるお店があちこちにあります。
ビールの飲み放題ができる居酒屋をはじめ、ビールの工場見学もできる施設や安いビールを楽しめるお店などもここ北海道・小樽には充実しています。北海道・小樽でビールが安い飲み放題で楽しめるお店や人気店をご紹介します。
飲み放題にて楽しめるお店
北海道・小樽は、ビール大国北海道にある人気観光スポットということで、飲み放題を楽しめるお店が数多くあります。サッポロビールをはじめ、小樽の地ビール、小樽ビールなども飲み放題で楽しむことができるのでおすすめです。
夜になると、雰囲気の良い小樽運河沿いには、おしゃれなバルや居酒屋も多く、新鮮な北海道の海の幸とともに、ビールを楽しむことができます。飲み放題ができるお店の中には、安い飲み放題プランがあるお店も多いので人気があります。
小樽で飲み放題ができるお店には、仲間とワイワイと楽しめるお店もあれば、カップルでおしゃれにまったりと過ごせるバルもあります。美味しくて安い北海道の海鮮とともに楽しめるビールは格別です。
工場見学をできるお店
北海道の小樽は、ビール大国北海道の中でも、特にビールにこだわりのある場所でもあるんです。それは、小樽ビールという地ビールがあり、工場見学なども楽しむことができるスポットでもあるからです。
仕込釜・発酵タンクの中を覗けたり、ラガールームへの入室ができたりする本格的なビール製造工場の工場見学を楽しむことができるのでおすすめです。工場見学を無料で楽しむことができる施設もあります。
また、発酵する前の麦汁を試飲できる工場見学もあり、貴重な体験ができる工場見学も人気があります。工場見学を楽しんだ後には、安い飲み放題などを楽しむことができるのでおすすめです。
北海道の小樽ビールってどんなビール?
北海道の小樽ビールってどんなビールかというと、北海道小樽市でのみ造られている地ビールのことで、小樽ビール銭函醸造所で主に製造されています。北海道の小樽ビールは、ドイツスタイルのビールであり、麦芽、ホップ、水からのみ作られています。
ドイツから招いたブラウエンジニアから製造指導を受けて完成したのが、北海道小樽で生まれた小樽ビールなんです。小樽ビールのは、ピルスナーとドンケル、ヴァイスなどのビールを作っています。
北海道・小樽で本物のドイツビールを楽しめるのが、この小樽ビールとなります。小樽運河沿いにビアパブ兼醸造所もあり、雰囲気の良い中で、安い飲み放題などを楽しむこともできるのでおすすめです。
小樽にあるビール飲み放題があるおすすめのお店1選
ここでは、小樽にあるビール飲み放題があるおすすめのお店をご紹介しましょう。小樽で飲み放題なら、このお店という人気店があります。このお店の飲み放題を飲まずして、小樽ビールの飲み放題を語ることはできません。
それほどまでに有名な小樽ビール飲み放題ができるお店が、ここ「小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1」になります。飲み放題は、仲間とワイワイと楽しむにも最高で、小樽の思い出をより一層楽しいものにしてくれることでしょう。
小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1
小樽にあるビール飲み放題があるおすすめのお店は、こちら「小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1」です。小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1は、小樽駅から徒歩10分ほどの小樽運河沿いの倉庫の一角にあるおしゃれなビアホール兼小樽ビール醸造所になります。
外観は昔ながらの倉庫になっていて、夜になると、小樽運河のライトアップとともに浮かび上がります。店内に入ると、天井も高く、重厚な雰囲気の中で、ゆっくりと小樽ビールを楽しむことができるのでおすすめです。
小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1は、時間無制限の小樽ビール飲み放題が楽しめるプランが人気です。本格的なドイツ料理とともに、小樽ビールを楽しむことができます。無制限飲み放題付きプランは3000円のものと4000円、5000円のプランがあります。
小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1は、店内中央には醸造所もあり、11時10分から17時40分まで工場見学を楽しむこともできます。所要時間は20分で、なんと無料で楽しむことができるのでおすすめです。
小樽にある北海道グルメとビールを安い値段で堪能できるお店3選
ここでは、小樽にある北海道グルメとビールを安い値段で堪能できるお店を3軒ほどご紹介しましょう。北海道と言えば、海産物や乳製品が美味しいスポットとして有名で、そんな美味しい北海道グルメとともに、ビールを楽しむことができます。
特に、海鮮類はここ小樽でもとても美味しく頂くことができるので、小樽ビールとともに楽しめるのでおすすめです。そのほかにも、北海道といえば、ジンギスカンで美味しいジンギスカンにもビールは合います。
小樽ポセイ丼本店
小樽にある北海道グルメとビールを安い値段で堪能できるお店の1軒目は、こちら「小樽ポセイ丼本店」です。小樽ポセイ丼本店は、小樽駅から徒歩15分ほどで、南小樽駅から徒歩10分ほどの場所にある海鮮丼が美味しいお店です。
こじんまりとした間口のお店ながら、小樽では人気のお店で、ランチタイムともなると行列必至のお店となっています。店内に入ると、キッズスペースも完備されていて、子連れでの利用にもおすすめなお店です。カウンターもあるので、ひとりでの利用もしやすいです。
小樽ポセイ丼本店は、うに丼をはじめ、いくら丼、まぐろ丼、かに丼、ポセイ丼などの人気の海鮮丼やおまかせ丼などもおすすめで、北海道限定 サッポロクラシック樽生や小樽地ビール、小樽ワインなどとともに楽しめます。
小樽ポセイ丼本店は、海鮮丼も人気ですが、ホタテ焼きや濃厚厚岸産カキ焼きなどの炉端焼きも人気があります。これもまた、ビールに合うのでおすすめです。
松尾ジンギスカン小樽支店
小樽にある北海道グルメとビールを安い値段で堪能できるお店の2軒目は、こちら「松尾ジンギスカン小樽支店」です。松尾ジンギスカン小樽支店は、小樽駅から徒歩7分ほどの場所にあるジンギスカンが美味しいお店です。
シンプルな一軒家のお店で、店内に入ると、美味しそうなジンギスカンの匂いが充満しています。50年以上もの歴史のあるお店で、小樽でも人気のお店です。ジンギスカンは、ビールともよく合うのでおすすめです。
新鮮な野菜とともに、ジューシーなジンギスカンを楽しめるということで人気があります。生ビールをはじめ、おたるワインなども楽しむことができます。
澤崎水産 海鮮食堂
小樽にある北海道グルメとビールを安い値段で堪能できるお店の3軒目は、こちら「澤崎水産 海鮮食堂」です。澤崎水産 海鮮食堂は、小樽駅から徒歩15分ほどの場所にある海鮮丼が美味しいお店です。年中無休での営業で、営業時間は11時から20時です。
紫のド派手な暖簾がかかるお店で、まず、通り過ぎることはないほど目立つお店です。店内に入ると、カウンター9席のみ小さなお店ですが、いつでも繁盛しています。店主の人柄も感じられるそんなお店です。
澤崎水産 海鮮食堂は、かに・うに・いくら丼や特選ちらし丼、カニエビ丼、サーモン・イクラ丼など新鮮な魚介類の海鮮丼が人気です。もちろん、海鮮丼に合うビールもちゃんとありますので、ご安心を。
小樽にあるビールの工場見学をできるおすすめのお店1選
ここでは、小樽にあるビールの工場見学をできるおすすめのお店をご紹介しましょう。小樽はビール大国北海道で生まれた小樽ビールがあります。そんな小樽ビールを工場見学できる施設もあります。安い料金で、小樽ビールの試飲と食事も楽しめる工場見学もあります。
さきほどご紹介した小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1よりも本格的な工場見学ができる施設もあるのでおすすめです。
小樽ビール銭函醸造所
小樽にあるビールの工場見学をできるおすすめのお店は、こちら「小樽ビール銭函醸造所」です。小樽ビール銭函醸造所は、さきほどご紹介した小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1とともに、人気のある工場見学できるお店になります。
JR函館本線銭函駅からタクシーで5分ほどの場所にある醸造所で、小樽ビールの秘密をその目で確かめることのできる人気施設です。また、小樽ビール銭函醸造所は、醸造所見学のほかにも、試飲と食事付きコースなどもあります。
小樽ビール銭函醸造所では、見学と試飲のできるコースが、1時間30分でひとり800円になります。食事付きは、AとBコースがあり、それぞれ2時間30分で、ひとり2800円と3800円があります。
小樽で人気の小樽ビールを飲める店4選
ここでは、小樽で人気の小樽ビールを飲める店を4軒ほどご紹介しましょう。小樽は、小樽ビールが誕生した街でもあり、北海道限定の北海道限定 サッポロクラシック樽生などもいいですが、小樽に来たら、やっぱりビールは小樽ビールではないでしょうか。
小樽ビールはさきほどもご紹介したようにドイツスタイルのビールになります。そんな小樽ビールが楽しめるお店をいくつかご紹介します。
小樽バイン
小樽で人気の小樽ビールを飲める店の1軒目は、こちら「小樽バイン」です。小樽バインは、JR小樽駅中央バス小樽ターミナルから徒歩7分ほどの場所にあるバーです。ワインがメインではありますが、小樽ビールも楽しむことができます。
定休日は不定休で、営業時間は11時から22時になります。明治末期に旧北海道銀行の本店で使われていた建物を利用した人気のお店です。店内に入ると、とても落ち着ける空間となっています。
ランチには、ポトフやパスタなどのランチセットを小樽ビールとともに楽しむことができるのでおすすめです。カフェタイムにも、道産チーズやチーズフォンデュとビールを楽しめます。
北一ホール
小樽で人気の小樽ビールを飲める店の2軒目は、こちら「北一ホール」です。北一ホールは、南小樽駅から徒歩10分で、小樽駅から徒歩20分ほどの場所にある喫茶店です。
趣のある北一硝子三号館にあるお店で、店内に入ると、天井も高く、ゆったりとした空間でビールを楽しむことができるのでおすすめです。
シロクマ食堂
小樽で人気の小樽ビールを飲める店の3軒目は、こちら「シロクマ食堂」です。シロクマ食堂は、小樽駅からは1kmほど離れますが、錦町バス停から徒歩3分ほどの場所にあります。
一軒家の定食屋さんで、店内に入ると、アットホームな雰囲気のお店になります。ランチには、海鮮丼、道産牛のローストビーフ丼やうに丼などを楽しめます。もちろん、小樽ビールもあります。
なかよし食堂ぺぺちゃん家
小樽で人気の小樽ビールを飲める店の4軒目は、こちら「なかよし食堂ぺぺちゃん家」です。なかよし食堂ぺぺちゃん家は、小樽駅から徒歩10分ほどの場所にある居酒屋です。
隠家的な雰囲気のお店で、店内に入ると、落ち着ける空間のお店です。気まぐれチャーハンや日替わり定食などをランチで楽しめて、小樽ビールも置いてあります。
北海道の小樽ビールが楽しめる小樽へのアクセス
最後に、北海道の小樽ビールが楽しめる小樽へのアクセスについてご紹介しましょう。小樽へのアクセスでは、公共交通機関でのアクセスと車でのアクセスについてご紹介します。まずは、公共交通機関でのアクセスですが、新千歳空港・札幌からは、「快速エアポート」で札幌から30分ほど、新千歳空港から1時間ほどです。
バスでは、札幌発着の「高速おたる号」が便利で、札幌からおよそ1時間ほどで、小樽にアクセスができるのでおすすめです。
小樽への車でのアクセスですが、高速道路を利用すると、札幌から小樽まではおよそ30分で、新千歳空港からは1時間ほどになります。函館からは3時間、旭川から2時間です。
一般道でも札幌から小樽までは国道5号線を利用して1時間30分もあればアクセスができるので、レンタカーで北海道を旅する方は車でのアクセスもおすすめです。
小樽で美味しいビールを堪能しよう!
北海道・小樽でおすすめな小樽ビールが美味しいお店や工場見学もできる施設をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。小樽ビールの飲み放題を楽しめる施設は人気があります。
また、北海道の新鮮な海鮮料理とともに美味しい小樽ビールを楽しむこともできます。飲み放題できるお店は、仲間とワイワイするにもぴったりです。小樽運河沿いには、おしゃれなお店も多いので、デートで小樽ビールを楽しめます。北海道・小樽にお越しの際には、美味しい小樽ビールを飲み放題で楽しみませんか。
関連記事
北海道のうに丼が美味しい!旬の時期やおすすめのお店も紹介!
kiki
小樽の温泉特集!日帰り入浴や宿泊が人気の旅館などをまとめて紹介!
savannah
小樽のラーメン屋ランキングBEST21!おすすめの人気店揃い!
MT企画
小樽のおすすめグルメランキング!海鮮やスイーツなどご当地名物を紹介!
しばなる
小樽のルタオ本店には限定スイーツがある?おすすめメニューも紹介!
guc
小樽のお土産特集!ガラスの雑貨やお菓子・海産物などおすすめが満載!
Naoco
小樽の人気ランチ特集!おすすめの海鮮や子連れOKのお店・穴場もあり!
#HappyClover
小樽のカフェ特集!ランチが人気のおしゃれなお店などおすすめばかり!
旅するフリーランス
小樽のスイーツランキングTOP13!地元でも人気のお店や穴場店など!
AnnaSg
小樽の寿司屋おすすめまとめ!食べ放題やミシュラン獲得店など人気店ばかり!
yukiusa22
小樽の居酒屋おすすめBEST10!飲み放題や個室ありなど人気店を厳選!
Rey_goal
小樽の食べ歩き特集!人気のスイーツから海鮮まで食べ尽くそう!
mdn
小樽の回転寿司おすすめ店まとめ!1皿100円台の安い美味しいお店も人気!
maitarou
小樽「かま栄」のパンロールが絶品と話題!工場直売店は限定メニューあり!
しい
小樽の夜景スポットまとめ!天狗山や運河などの絶景を厳選!
tabito
小樽のあんかけ焼きそばランキング!おすすめの中華料理店を紹介!
森本麻弥
小樽でソフトクリームが人気のお店まとめ!おすすめのジャンボサイズもあり!
tabito
函館・大沼国定公園を観光!遊覧船や冬のアクティビティなど楽しみが沢山!
maboo1014
小樽・青の洞窟が絶景で感動的!クルージングがおすすめ!場所や時期も調査!
Naoco
おたる水族館のペンギンショーは面白いと大人気?お土産もかわいい!
しい

新着一覧
銭函海水浴場は小樽の人気スポット!海開きの時期や駐車場情報など徹底調査!
mdn
「銭函」は小樽市の穴場スポット!観光名所や人気のグルメまで徹底ガイド!
m-ryou
フゴッペ洞窟は北海道の国指定史跡!見どころや料金・アクセス方法は?
茉莉花
銭函のカフェ11選!海が見える絶景のお店やおすすめの隠れ家まで一挙紹介!
Canna
「ローソク岩」は北海道・積丹半島の奇石!おすすめの時期やアクセス方法は?
m-ryou
銭函でランチにおすすめのお店11選!美味しいと評判の人気店を紹介!
daiking
朝里川温泉スキー場は小樽市のローカルゲレンデ!料金や営業時間は?
ぐりむくん
キロロスキー場は北海道で大人気の大型リゾート!料金やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
小樽のテイクアウトおすすめ11選!絶品の寿司やランチに人気の弁当など!
茉莉花
小樽の朝食おすすめ厳選19店!人気ホテルのモーニングや海鮮あり!
Bambu
小樽でビールがおすすめのお店9選!飲み放題や工場見学ができる店もあり!
旅するフリーランス
小樽バインで本格イタリアンとワインを堪能!おすすめの料理メニュー紹介!
ぐりむくん
堺町通りは小樽の人気エリア!商店街の食べ歩きグルメや絶品の海鮮丼を紹介!
Rey_goal
「北一ホール」は小樽の美しいカフェ!ランチなど人気のメニューや営業時間は?
mayuge
小樽のスヌーピー茶屋がかわいい!おすすめのメニューや人気グッズを紹介!
daiking
余市のワイナリー巡りガイド!ワイン工場見学や試飲ができるスポットも紹介!
daiking
小樽駅観光ガイド!周辺のグルメやおすすめのスポットまで紹介!
daiking
小樽「伊勢鮨」はミシュラン掲載店!ランチコースなどおすすめメニューを紹介!
serorian
「小樽ビール」は北海道の地酒!醸造所の工場見学も観光客に人気!
納谷 稔
小樽「北一硝子」のガラス製品はお土産やプレゼントにも人気!制作体験もできる?
kazuki.svsvsv@gmail.com