2018年02月15日公開
2020年03月25日更新
辺戸岬の観光スポット!ダイビングが最高!おすすめカフェ&ランチも!
沖縄県最北端にある辺戸岬は、ドライブや釣り、ダイビングが楽しめる人気のスポットです。辺戸岬は夜になると星空観測も楽しむ事ができるおすすめの場所。今回は、観光スポットとしても楽しめる沖縄県最北端の辺戸岬について紹介していきます。

目次
沖縄最北端の辺戸岬はおすすめのスポット
沖縄最北端にある辺戸岬は観光スポットとしても魅力的な場所です。辺戸岬までのドライブを楽しんだり、目の前に広がる水平線を眺めたりだけではなく、釣りやダイビングのポイントとしても人気の場所です。日が暮れるのを待って辺戸岬で星空を眺めるのもおすすめです。今回は、辺戸岬について見どころを紹介していきます。
辺戸岬ってどんな所?
辺戸岬からの眺望
沖縄最北端にある辺戸岬では、駐車像から少し散策できるようになっているので目の前に広がる水平線や眼下の透明度の高い海を見るのもおすすめです。天気が良ければ、鹿児島県の奄美大島を望む事ができます。とはいっても距離はかなり遠いので薄っすら見える程度ですが、天気の良い日に双眼を持って辺戸岬まで出かけてみましょう。
辺戸岬のカフェ?こうようパーラー
辺戸岬に パーラーできている! pic.twitter.com/gxpc5ggX6T
— ゆうちゃん (@hornet250wd109) July 16, 2014
国頭村辺戸岬に到着すると駐車場周辺に都会で見るようなおしゃれなカフェは見当たりませんが、小さな売店とパーラーがあるのでぜひ立ち寄ってみましょう。売店の中では沖縄ならではのお土産も販売しています。パーラーでは、沖縄そばやシューシー、ブルーシールアイスや沖縄ぜんざいといった沖縄メニューも注文できます。
辺戸岬までのアクセス方法
沖縄県北部の国頭村にある辺戸岬は、那覇空港から沖縄自動車道を利用して車で約2時間半の距離にあります。那覇バスターミナルからシャトルバスを利用する場合は、名護バスターミナルまで移動。名護バスターミナルから67番のバスに乗り、村営バスターミナルで村営バスに乗り換えて辺戸岬まで移動する事ができます。
住所:沖縄県国頭郡国頭村辺戸
沖縄の辺戸岬までのドライブを楽しもう
ツーリングサイコーだった!
— TERUYA / Ninja250r (@kaito99TRAITAR) September 23, 2017
辺戸岬いって、つぎ、真栄田岬いってアイスたべて!のドライブ!!
次は、3人でいきたいなっ!! pic.twitter.com/1iDBVNwokl
地元沖縄では、辺戸岬は人気のドライブスポットです。週末になるとドライブ好きが国道58号線から辺戸岬までのドライブを楽しみます。国道58号線は恩納村(おんなそん)から左に海を眺めながらドライブを楽しむ事ができる海岸線の道路で、人気のドライブコースになります。沖縄旅行の際はレンタカーを借りてドライブに出かけてみましょう。
辺戸岬で大物を釣ろう
辺戸岬は釣りのポイントなので釣りが好きな方は天気の良い日に辺戸岬まで足を運んでみましょう。辺戸岬周辺で釣れる魚としては、グルクン、イラブチャー、カツオ、アカジンなどを釣ることができます。大きな獲物が釣れるポイントなので、釣り好きなかたはぜひ辺戸岬での釣りに挑戦してみましょう。足場が少し悪いのでお気をつけ下さい。
辺戸岬でファンダイビング
辺戸岬の海底鍾乳洞でダイビング
辺戸岬はダイビングスポットとしても人気の場所です。海の中に潜ると海底鍾乳洞の「辺戸ドーム」内でダイビングを楽しむ事ができます。海の中で見る鍾乳洞はとても神秘的です。そんな辺戸ドームの中を大型の魚が群れをなして泳いでいる姿も魅力的です。ダイビング好きな方はぜひ辺戸岬でのファンダイブをお楽しみ下さい。
ダイビングショップの紹介
国頭村真栄田にあるダイビングショップ「あいる・ぷまんどぅ」では国頭村辺戸岬でのダイビング商品を取り扱っています。ダイビング器材のレンタル、船でポイントまでの移動、ガイドによる案内まで対応しているので、辺戸岬ダイビングの際は「あいる・ぷまんどぅ」に問い合わせてみましょう。
住所:沖縄県国頭郡恩納村真栄田2224-1
電話番号:098-965-3345
辺戸岬は夜もおすすめ
夜の辺戸岬で星空観測
今年2度目の辺戸岬!!
— 良星 山城 (@g00dst4r) August 24, 2017
なかなか星がやばいね、感動😭
カメラ持つと変わるね📸
星しかないから明るさMAXで!!! pic.twitter.com/McdGZoFTuT
海と山に囲まれている辺戸岬は、周りに明かるい建物がないので星空観測にはぴったりの場所です。ぜひ夜の辺戸岬に出かけて星空観測を楽しみましょう。おすすめは冬の天気の良い日、もしくは雨上がりです。特に雨上がりの後は空気が澄んでいるので星空がクリアに見えます。辺戸岬では冬の夜は気温が10度以下になるので防寒対策は忘れずに。
辺戸岬は心霊スポット
辺戸岬は心霊スポットとしても有名です。心霊スポットの辺戸岬は自殺の名所として知られています。心霊体験も多く、「誰も居ないのに後ろのドアをノックする音が聞こた」といった心霊体験もネット情で噂になっています。心霊好きには気になる場所ですが、興味本位で心霊スポットに行くのはやめましょう。

辺戸岬近くのパワースポットもおすすめ
パワースポットとして人気の観光地
辺戸岬から車で5分ほどの場所にある大石林山はパワースポットととしても有名な場所です。沖縄県が琉球王国だった時代から神聖な場所として神人たちが祈りを捧げてきたパワースポット「大石林山」は、行くだけで開運アップが期待できる場所です。辺戸岬観光の際はぜひ大石林山まで足を運んでみましょう。
パワースポットのカフェでランチ
アシムイ薬草ピザ
— あきらgt*「十中八九弐」12/10発売 (@A5Gt) February 20, 2017
月桃ゼリー
大石林山、園内にあるアシムイカフェにて。#ご当地グルメ #B級グルメ pic.twitter.com/J1XQ7xdsIv
パワースポット「大石林山」内で、やんばるの自然を眺めながらカフェランチはいかがですか?園内にあるアシムイカフェでは、体に優しい薬草ピザや長命草カレー、沖縄のヒラヤーチーを頂く事ができます。サンゴで焙煎したコーヒー、35コーヒーもおすすめです。アシムイカフェでゆったりとカフェランチを頂きましょう。
パワースポット「大石林山」の営業時間と料金について
パワースポットとして有名な「大石林山」の営業時間は9時から17時までとなります。10月から3月のみ営業時間が16時までとなりますのでお気をつけ下さい。定休日は特になく年中無休で営業しています。パワースポット「大石林山」への入場料は、大人料金が820円、小人料金が520円となります。

辺戸岬周辺のおすすめ観光
道の駅 ゆいゆい国頭
辺戸岬観光でぜひ立ち寄りたいスポット、国頭村にある道の駅「ゆいゆい国頭」。道の駅の中では売店や食事処が充実しているので、少し一休みして長距離ドライブの疲れを癒やしましょう。中では国頭村の特産品も販売しているのでお土産に購入して行きましょう。道の駅「ゆいゆい国頭」の営業時間は9時から6時までとなります。
住所:沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605
電話番号:0980-41-5555
ヤンバルクイナ展望台
辺戸岬から車で約5分の場所にあるヤンバルクイナ展望台は、辺戸岬観光と併せて訪れるべき観光スポットです。国の天然記念物に指定されているヤンバルクイナは、国頭村周辺のやんばると呼ばれる森に住んでいます。本物のヤンバルクイナはなかなか見ることが難しいので、展望台のヤンバルクイナとぜひ写真撮影をお楽しみ下さい。
住所:沖縄県国頭郡国頭村辺戸
オクマビーチリゾートホテル
国頭村にあるオクマリゾートホテルは、宿泊以外の方でもホテル内のレストランやショップを利用する事ができるので辺戸岬観光の際は立ち寄って少しだけリゾート気分を味わってみませんか?オクマリゾートの目の前には綺麗なビーチが広がっています。ここから水平線に沈んでいく夕日もとても綺麗なのでサンセットタイムにはぜひ見に行きましょう。
住所:沖縄県国頭郡国頭村奥間913
電話番号:0980-41-2222
辺戸岬周辺でカフェランチ
サーフサイド・カフェ
オクマさんのランチバイキング✨ pic.twitter.com/FstzTVHDId
— やきとり@旅の終わり (@misago_trip) December 28, 2016
オクマリゾートホテル内にあるカフェ「サーフサイド・カフェ」で、おしゃれにハーフビュッフェランチを楽しみませんか?サラダやスープ、デザートはバイキングで、メイン料理は日替わりメニューから選ぶ事ができます。ランチタイムは、12時から14時までとなります。ランチの料金は大人1,800円からとなります。
住所:沖縄県国頭郡国頭村奥間913
電話番号:0980-41-2222
ブックカフェ・オキナワ・レイル
静かに読書を楽しみたい読書好きにおすすめしたい、国頭村にあるブックカフェ・オキナワ・レイルです。ここでは、読書を楽しみながらコーヒー片手にゆったりと過ごす事ができるカフェです。ブックカフェ・オキナワ・レイルの営業時間は11時から17時までとなります。月曜日・火曜日は定休日となりますのでお気をつけ下さい。
住所:沖縄県国頭村奥間大保謝原2040番107
空の間 INDIGO
国頭村のやんばるの森の中にある隠れ家カフェ「空の間 INDIGO」は、長距離ドライブで疲れた際にはぜひ立ち寄りたい場所です。「空の間 INDIGO」は宿泊する事もできるので、夜遅くまで国頭観光を楽しんだ後は事らで星空を眺めながら1泊するのもおすすめです。辺戸岬観光の後はぜひ立ち寄ってみましょう。
住所:沖縄県国頭郡国頭村字比地781-1
電話番号:0980-41-3636

沖縄最北端の辺戸岬に出かけよう
今回は、沖縄県最北端の辺戸岬について紹介しましたが、いかがでしたか?辺戸岬は、最北端というだけではなく、ダイビングや釣り、ドライブのスポットとして人気の高い場所なのでぜひ1度は足を運んでみましょう。辺戸岬の後はパワースポットの大石林山まで足を運ぶのもおすすめです。早速今週末は辺戸岬まで出かけてみましょう。
関連記事
恩納村のランチおすすめまとめ!人気のホテルバイキングやおしゃれなカフェも!
zasxp
名護市のおすすめ観光スポット15選!定番の名所から穴場まで!雨の日向けも!
TARO-MOTEKI
今帰仁城跡・観光見所まとめ!夜桜&ライトアップも人気!桜祭りの日程は?
ISMY
美ら海水族館のオススメお土産大特集!人気のストラップやぬいぐるみも!
Yukilifegoeson
本部町のおすすめ観光スポット・グルメを大特集!人気の楽しみ方は?
akak123
名護の沖縄そば人気ランキング!おすすめ有名老舗店から街道の穴場まで!
MT企画
古宇利島のおすすめカフェまとめ!人気でおしゃれなお店を徹底調査!
旅するフリーランス
名護市で人気の居酒屋まとめ!人気の飲み放題から個室のあるお店まで!
rikorea.jp
ヒルトン沖縄北谷リゾート紹介!ランチ・ディナーの口コミ情報もあり!
Yukilifegoeson
ナゴパイナップルパークの観光まとめ!料金や人気食べ放題・おすすめお土産も!
savannah
沖縄・大石林山で不思議な体験をしよう!大自然の中で運気もアップ?
Naoco
辺戸岬の観光スポット!ダイビングが最高!おすすめカフェ&ランチも!
Naoco
ネオパークオキナワで自然や動物とふれ合おう!料金や施設・アクセス情報も!
Naoco
今帰仁村の観光を大特集!おすすめスポットから人気ランチやホテルまで!
うえのあつし
伊是名島の観光を大特集!フェリーでのアクセスから宿泊施設のおすすめまで!
Hana Smith
備瀬のフクギ並木散策のコツ!レンタサイクルや水牛車・ランチのおすすめなど!
akak123
沖縄・エメラルドビーチが綺麗すぎる!シュノーケルやマリンスポーツは出来る?
Sakura
道の駅・許田のおすすめを紹介!美ら海水族館の割引券やお土産など!
maki
備瀬のワルミは現在立ち入り禁止?パワースポット閉鎖の原因を調査!
櫻井まりも
オクマビーチで沖縄観光を満喫!利用料金や駐車場情報もあり!
ROSA

新着一覧
沖縄の長浜ビーチは透明度抜群!シュノーケルなど人気のアクティビティは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
美ら海水族館へのアクセス方法まとめ!車やバスでの行き方や所要時間は?
茉莉花
「ウミエラ」は刺胞動物の仲間?生態や観察できるおすすめの水族館を調査!
maki
「ひがし食堂」は沖縄名護市の人気店!ぜんざいなどおすすめメニューや系列店は?
Bambu
海洋博公園観光ガイド!プラネタリウムや花火大会など見どころを紹介!
櫻井まりも
「瀬底ビーチ」は沖縄の絶景スポット!シュノーケルなどマリンスポーツも人気!
tabito
「ティーヌ浜」はハートロックが有名なパワースポット!海水浴も人気!
ちこ
「轟の滝」は沖縄のおすすめ穴場スポット!料金やアクセス方法は?
Canna
「森のガラス館」は沖縄の人気スポット!手作り体験でお土産をゲット!
ぐりむくん
「ヘリオス酒造」で工場見学!泡盛の試飲もできる沖縄の穴場スポットを紹介!
m-ryou
「ハコニワ」は沖縄の人気古民家カフェ!おすすめのメニューをチェック!
saki
屋我地島観光特集!おすすめのカフェや絶景ビーチなど見どころを紹介!
村松 美奈子
ター滝でトレッキングを楽しもう!おすすめの服装や行き方まで調査!
alas
沖縄の「前田食堂」といえば牛肉そばがおすすめ!お店の一番人気メニュー!
Liona-o
比地大滝で熱帯雨林を満喫!トレッキングやキャンプなど楽しみ方も色々!
きよな
「山原そば」は沖縄そばの人気店!売り切れ次第終了で行列必至!
alas
沖縄「岸本食堂」の沖縄そばは絶品でおすすめ!観光客にも大人気!
taeka
恩納村「なかむらそば」のアーサそばが人気!その他おすすめメニューも紹介!
Yuko Fujikawa
オリオンハッピーパークで工場見学!マグカップなどのお土産も人気!
藤沢直
美ら海水族館周辺のホテルまとめ!徒歩圏内や子連れにも人気の施設あり!
ベロニカ