2020年02月13日公開
2020年02月13日更新
熊本空港から熊本駅までのアクセス方法を解説!リムジンバスやタクシーで比較!
熊本の空の玄関口である熊本空港から陸の玄関口である熊本駅まで移動する人はたくさんいます。ここでは、熊本空港から熊本駅までのアクセス方法を紹介します。リムジンバスやタクシーといった方法を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目次
熊本空港から熊本駅へのアクセス方法をご紹介!
熊本観光をする際に熊本空港を拠点にする人もいるでしょうが、熊本駅を起点にした方がたくさんの観光スポットなどに行くことができます。熊本空港と熊本駅は離れたところにあるため、空港から駅までは何かしらの交通手段を利用して移動しなければいけません。熊本空港から熊本駅までどの方法が便利なのか知っておきましょう。

熊本空港にはどこの空港からの便がある?
まずは熊本空港にはどこの空港からの便があるのか紹介します。国内線は羽田空港・成田空港・伊丹空港・関西空港・中部国際空港・小牧空港・天草空港・那覇空港から出ています。国際線はソウル仁川・韓国大邱・台湾高雄・香港から出ています。国内の主要空港と結んでおり、韓国や台湾、香港とも結んでいます。
国内の主要空港から熊本への便が出ているので、たくさんの観光客が足を運びやすくなっています。特に羽田空港と伊丹空港からはたくさんの便が出ています。熊本は2016年4月14日に起こった大地震から復興を続けています。
熊本を観光することによって、復興の手助けをしましょう。素晴らしい観光スポットがたくさんある熊本に飛行機でぜひ足を運んでください。
熊本空港から熊本駅へのアクセス方法(1)リムジンバス
熊本空港から熊本駅へのリムジンバスを利用したアクセス方法を紹介します。熊本空港から熊本駅に行くためには離れたところにあるため、リムジンバスが運行しています。熊本空港から出ているリムジンバスは熊本駅だけに行くわけではなく、熊本市内のいろいろな場所に向かって運行しています。熊本観光には便利な手段と言えます。
熊本空港から熊本駅などに向かうリムジンバスをどのように利用すれば良いのかを知っておきましょう。リムジンバスをスムーズに利用することができれば、熊本駅まで乗り換えなしで行くことができます。乗り場や支払方法、所要時間、料金などを紹介します。
空港から出ているリムジンバスは、スムーズに移動できるように配慮されています。便利な手段で快適に移動しましょう。
熊本駅のバス乗り場はどこにある?
熊本駅のバス乗り場の場所を紹介します。熊本駅には新幹線口と白川口(東口)の2つの入口があります。このうち、熊本駅前バス乗り場は白川口にあります。1番乗り場と2番乗り場に分かれており、空港リムジンバスは1番乗り場から運行しています。乗り場が2つしかありませんが、熊本市内を中心にいろいろなところにバスが出ています。
熊本駅前1番バス乗り場には、白川口を出たら、左方向に進みましょう。1番乗り場への誘導看板があるため、それに従って進めば問題ありません。1番乗り場には空港リムジンバスをはじめとして、長距離高速バスの乗り場にもなっています。
熊本駅から熊本空港にリムジンバスを乗る場合には、白川口の目の前にある1番乗り場から乗車することを知っておきましょう。
熊本空港行きバスの予約はできる?
熊本空港行きのリムジンバスは座席定員制で先着順となっており、予約をすることはできません。そのため、座席がすべて埋まってしまうと、次の便を待たなくてはいけなくなってしまいます。どうしても空港にすぐに行きたいと考えている人は、バスの運行時刻を調べておき、その時間にかなり余裕を持ってバス停に行くことをおすすめします。
バスの定員はそれほど少なくないので、よほどのことがない限り、満席になる可能性は低いでしょう。ただし、空港からの出発便が多い時間帯で、さらに休日が重なってしまうと、ある時間帯にだけリムジンバスを利用する人が集中するかもしれません。
空港リムジンバスは予約できないことを知っておきましょう。バスに乗車する場合には、余裕を持ってバス停に行きましょう。
ICカードは利用できる?
空港リムジンバスの支払方法を紹介します。リムジンバスの支払方法は現金の他に、交通系ICカードを使用することができます。熊本にはくまもんのICカードが発行されており、その他suicaやICOCAといった全国で使用できる交通系ICカードが使えます。交通系ICカードを利用している人は、簡単にリムジンバスが利用できます。
交通系ICカードを利用してバスに乗車する場合は、乗車口にあるカードリーダーにICカードをタッチします。そして、バスを降りる時に降車口にあるカードリーダーにICカードをタッチすれば完了です。乗る時のタッチを忘れないようにしてください。
ICカードの残高不足により、精算ができない場合には、全額を現金で支払いするか、ICカードにチャージして支払うことになります。バス内でチャージが可能です。
交通系ICカード以外の支払方法でリムジンバスを利用する場合の乗車方法も紹介します。バスに乗ったら、整理券を必ず受け取ってください。整理券は降車時に必要となるので、折り曲げたり、捨てたりしないようにしてください。現金で支払う場合には、おつりが出ないため、あらかじめ両替しておく必要があります。
両替は運転席の横にある両替機で行えます。両替機では1000円札までの両替が可能ですが、5000円札・10000円札の両替をする場合には運転手に申し出てください。両替をする場合は、バスが停車した時に行うようにしてください。
リムジンバスの乗り方を知っておき、安心してバスが利用できるようにしておきましょう。交通系ICカードが簡単なのでおすすめです。
所要時間と料金
空港リムジンバスの所要時間と料金を紹介します。熊本空港から熊本駅までの所要時間は約1時間となっています。熊本空港発のリムジンバスは平日の場合、始発が6時48分で、次が8時40分となり、そこから最終便の21時30分発まで随時出発しています。10分から30分間隔で出発するので、利用者にとってはありがたいでしょう。
運行便数は空港発が43便、熊本駅発が41便あります。熊本駅までの料金は800円となっています。1時間バスに乗車して800円で行けるというのは、安いと判断する人も多いのではないでしょうか。何より便数が多いのが魅力です。
熊本空港から熊本駅まではリムジンバスで約1時間ということを知っておきましょう。約1時間のバス旅を楽しみましょう。
熊本空港から熊本駅へのアクセス方法(2)タクシー
熊本空港から熊本駅までタクシーを利用してアクセスする方法を紹介します。熊本空港にはタクシーが随時スタンバイしており、時間帯にもよりますが、待ち時間少なくタクシーに乗車できるでしょう。大きな荷物を持っている場合、タクシーに乗せてしまえば、熊本駅まで快適に移動することができるはずです。
熊本駅までの道を熟知したタクシードライバーが運転してくれるので、安心して乗車することができるはずです。タクシーに乗車したら、ドライバーと熊本のおすすめ情報を聞いてみると良いでしょう。タクシーの面白い点は会話を楽しみながら行けることです。
タクシードライバーは地元のことに精通している人ばかりなので、ガイドブックには載っていないおすすめ情報を教えてくれるかもしれません。
所要時間と料金
タクシーを利用して熊本駅までアクセスした場合の所要時間と料金を紹介します。タクシーを利用した場合、熊本駅までの所要時間は約45分となります。リムジンバスを利用した場合よりも約15分早く行くことができます。リムジンバスは停留所にいくつも停まらなければいけないので、時間がどうしてもかかってしまいます。
タクシーは途中の停留所に停まる必要がないため、その分時間が早くなります。熊本駅までの料金の目安は約5500円となります。リムジンバスと比べたら約7倍の料金がかかります。そのため、タクシーを利用する場合は複数で乗車することをおすすめします。
複数で乗車すれば、その分料金を頭割りすることができるからです。そうすれば、負担が少なく熊本駅まで行くことができるでしょう。
熊本空港から熊本駅へのアクセス方法(3)電車
熊本空港から電車を利用して熊本駅までアクセスする方法を紹介します。熊本空港には電車の乗り入れがないため、電車でアクセスすることを考えている人は少ないかもしれません。電車を利用するためには、空港から最寄りの駅までバスかタクシーで移動して、そこからの電車利用をすることになります。
空港からどの駅まで移動して、そこから熊本駅まではどのように行ったら良いのかを紹介します。空港まで電車が乗り入れていなくても、電車でアクセスする方法があることを知っておきましょう。電車での方法は唯一乗り換えが必要になります。
熊本空港から熊本駅まで電車を利用してアクセスするための方法も知っておくと、役に立ててもらえるかもしれません。
熊本空港から肥後大津駅までバスを利用
熊本空港から最寄りの駅には空港ライナーというバスが運行されています。空港からも最寄りの駅は肥後大津駅ですが、この駅まで無料でバスで移動できます。約30分に1本運行されており、1日54便もの本数を運行しています。空港ライナーに乗車する際にはリムジンバスと同じように予約する必要はなく、先着順となっています。
万が一、乗車しようと思っていた空港ライナーが満車になってしまっても、応援便を出してもらえるので安心です。ただし、10分から15分くらいの待ち時間が発生します。限りなくすぐに空港ライナーが利用できるのは、相当便利と言えるでしょう。
ちなみに肥後大津駅は阿蘇くまもと空港駅とも呼ばれています。この呼び名の方が、空港に近いことがわかってもらえるので良いかもしれません。
パーク&ライドがおすすめ
空港ライナー専用のパーク&ライドが利用できます。肥後大津駅のすぐ近くにイオン大津店があり、ここの駐車場に車を停めて、空港ライナーで熊本空港からのフライトを利用することができます。イオン大津店のパーク&ライドができる駐車場は10台分確保されています。ここを利用するためには、ネットで予約する必要があります。
インターネットで利用希望日や自分の情報を入力して予約しましょう。利用日までにイオンのサービスカウンターを訪れて、予約完了メールもしくは当日搭乗する航空券を持参してください。それでイオン商品券2000円分の購入をして、駐車許可証をもらいます。
イオン大津店のパーク&ライドを利用するためには、イオン商品券2000円を購入することが絶対条件となっています。この商品券でイオンで買い物をしてください。
駐車許可証をもらったら、当日車を所定の場所に駐車してください。利用期間中は車のフロントに必ず置いてください。パーク&ライドが利用できる期間は利用開始日から10日以内となっています。パーク&ライドをおすすめする人は車を利用したいと考えている人です。空港まで車で行くのは不便な人の利用が多いです。
ぜひイオン大津店の駐車スペースを活用したパーク&ライドを利用してください。空港ライナーの存在があり、イオン大津店の協力があってこそ実現できるサービスです。予約の手順とイオン商品券2000円分購入することを覚えておきましょう。
所要時間と料金
熊本空港から空港ライナーを利用して肥後大津駅までへの所要時間は約15分です。肥後大津駅から豊肥本線を利用して熊本駅まで行くことになります。豊肥本線を利用して熊本駅までの所要時間は32分です。乗り換え時間を含めると1時間くらいで、熊本空港から熊本駅まで行くことができます。乗り換えのタイミングがポイントです。
肥後大津駅発の豊肥本線は1時間に2本から5本の運行です。日中は1時間に2本から3本になってしまうので、あらかじめ肥後大津駅からの電車の時刻を調べておくことをおすすめします。待ち時間が長くなりそうなら、イオン大津店で時間をつぶすのもおすすめです。
肥後大津駅から熊本駅までの料金は480円となっています。肥後大津駅から数えて熊本駅は11駅目のところにあります。
熊本空港から熊本駅へのおすすめのアクセス方法は?
熊本空港から熊本駅へのおすすめのアクセス方法は、時間を優先するのであればタクシーをおすすめします。タクシーはスタンバイしている車に乗れば良いので、待ち時間がほとんどないでしょう。熊本駅までの所要時間も最も短くなっています。
料金を優先するのであれば、リムジンバスか電車がおすすめです。電車が最も安く行くことができますが、乗り換えが必要になります。リムジンバスは乗り換えがないですが、電車よりも少し高い料金になっています。どのポイントを優先して考えて、熊本空港からのアクセス方法を考えるようにしましょう。
熊本空港から熊本駅へのアクセスはリムジンバスが便利!
熊本空港から熊本駅へのアクセス方法を紹介しましたが、参考にしてもらえたならば幸いです。一番利用者が多いのはリムジンバスによる方法です。リムジンバスは時刻が正確で、快適に移動することができます。乗り換えなしで熊本駅まで行けるのが魅力です。タクシーや電車による方法も知ってもらい、熊本観光などに役立ててください。
関連記事
熊本城と城下町『城彩苑』桜の小路を観光!所要時間やおすすめのお土産は?
ぐりむくん
熊本ラーメン代表『黒亭』は斬新な味?店舗や駐車場をリサーチ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
熊本城駐車場で無料や料金が安いところは?混雑状況もリサーチ!
kokingzhi
熊本駅周辺のラーメン人気ランキング10!酒の〆におすすめ深夜営業店は?
MT企画
熊本駅おすすめ駐車場まとめ!料金が安い場所や新幹線利用割引がある場所は?
ぐりむくん
熊本おすすめ焼肉ランキング・ベスト21!食べ放題や安いランチも紹介!
#HappyClover
熊本のパン屋おすすめランキング15!イートインや営業時間が長い人気店は?
mayuge
熊本の居酒屋・飲み屋ランキング・トップ7!安い馬刺しがおすすめの店は?
akak123
熊本駅周辺のランチ人気11選!馬刺しを安いおすすめ店はある?
savannah
熊本駅周辺の居酒屋おすすめランキング!美味しくて安い一人飲み向けの店は?
coroncoron
熊本『通潤橋』の大迫力放水の仕組みは?アクセスや駐車場情報も!
tomi
熊本のエミナースプールは空港のすぐ近く!料金や時間・割引方法は?
ぐりむくん
水前寺成趣園(水前寺公園)で熊本を満喫!料金や駐車場・周辺ランチは?
m-ryou
北熊本サービスエリアのおすすめグルメ&お土産まとめ!上り・下り別に紹介!
yuribayashi
エベレストキッチンのカレーが安くて美味しい!人気のメニューを一挙紹介!
茉莉花
幸せのパンケーキ熊本店の予約方法や待ち時間を調査!人気のメニューは?
ベロニカ
熊本空港や周辺の駐車場情報を調査!予約可や料金の安いおすすめの場所は?
ぐりむくん
熊本空港から熊本駅までのアクセス方法を解説!リムジンバスやタクシーで比較!
ベロニカ
熊本空港のラウンジ「ASO」でゆったり休憩!場所や設備情報まで徹底ガイド!
ベロニカ
タピキングは熊本で大人気のタピオカ店!店舗やおすすめのメニューは?
daiking


新着一覧
津志田河川自然公園はファミリーに人気のキャンプ場!料金や予約方法は?
mdn
真面目になれないは熊本の高級食パン専門店!植木店など店舗やメニューは?
沖野愛
熊本のアンドコーヒーロースターズで専門店の味を堪能!人気メニューは?
旅するフリーランス
「松本ステーキ」は熊本市で人気のレアステーキ専門店!メニューのおすすめは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
熊本市電で市内を観光しよう!料金や乗り方・おすすめのスポットまで徹底ガイド!
沖野愛
ステーキマニアは安くて美味しい熊本の人気店!おすすめメニューや店舗は?
沖野愛
熊本市の温泉・スーパー銭湯11選!日帰りで貸切家族風呂が楽しめる施設も!
Momoko
熊本市のラーメンランキングベスト21!行列覚悟の超人気店や話題のお店も!
Momoko
熊本市の居酒屋おすすめ21選!個室や馬刺しが美味しい人気店など!
#HappyClover
大黒ラーメンは熊本のメジャーな超有名店!店舗や人気のメニューは?
沖野愛
勝烈亭は熊本の超有名とんかつ店!ランチなど絶品のおすすめメニュー紹介!
kiki
熊本市の観光地11選!人気の名所やおすすめのグルメスポットも紹介!
MT企画
「加藤神社」は熊本の人気スポット!ご利益やお守り・御朱印も紹介!
m-ryou
タピキングは熊本で大人気のタピオカ店!店舗やおすすめのメニューは?
daiking
熊本空港のラウンジ「ASO」でゆったり休憩!場所や設備情報まで徹底ガイド!
ベロニカ
熊本空港から熊本駅までのアクセス方法を解説!リムジンバスやタクシーで比較!
ベロニカ
熊本空港や周辺の駐車場情報を調査!予約可や料金の安いおすすめの場所は?
ぐりむくん
幸せのパンケーキ熊本店の予約方法や待ち時間を調査!人気のメニューは?
ベロニカ
エベレストキッチンのカレーが安くて美味しい!人気のメニューを一挙紹介!
茉莉花
北熊本サービスエリアのおすすめグルメ&お土産まとめ!上り・下り別に紹介!
yuribayashi