2018年02月20日公開
2020年03月25日更新
旭山記念公園は夜景で有名なスポット!札幌の夜デートにもおすすめ!
旭山記念公園は、北海道札幌市の創建記念事業の一環として昭和45年に造成された記念公園です。標高137.5メートルに在る展望台が旭山記念公園のメインスポット、そこからの眺望は最高です。夜景の綺麗な事でも有名で、ドライブスポットやデートスポットとしても人気です。

目次
札幌「旭山公園」って?
札幌市街地の風景が見下ろせる絶景スポット「旭山記念公園」は、子供の遊具も有りピクニックスポットとしてもおすすめの観光スポットです。地元の人々や観光客にも人気が有る憩いの公園です。夜景が美しい事でドライブやデートスポットとしてもおすすめ、そんな「旭山記念公園」から見所をご紹介して行きたいと思います。
札幌「旭山公園」へのアクセス
JR北海道バス、塗り替えたとこか? pic.twitter.com/N6PGRQ3Yt7
— KAZ (@MS513RA) February 14, 2018
札幌「旭山記念公園」へのアクセスは、地下鉄東西線「円山公園駅」からJR北海道バスの旭山公園線に乗車し、「旭山公園前」で下車徒歩約4分となります。降りた所には公園のレストハウスが在ります。所要時間は約15分で到着します。札幌へ行かれたら是非「旭山記念公園」へ立ち寄ってみて頂きたいと思います。

札幌「旭山記念公園」ドライブにもおすすめ
旭山記念公園からは、札幌市街を間近で一望できるため、迫力のある景観を楽しめます。
— 写真好きによる一人旅通信局 (@okapi_traveinfo) February 7, 2018
→ https://t.co/9DSyTdMgGt
北海道 札幌市 旭山記念公園
RT(リツイート)希望 pic.twitter.com/pNIVO7IWxA
札幌「旭山記念公園」は、ドライブにもおすすめのスポットです。札幌市街地を散策して、ドライブで「旭山記念公園」へ向かうのは如何でしょうか。夕方から夜へ向かっての「旭山記念公園」は、見応えのある風景が出迎えてくれます。駐車場も完備、第一と第二駐車場併せて19台停める事が出来ます。6時から10時まで使用料は無料ですが、冬季は第二駐車場は閉鎖となります。
札幌「旭山記念公園」は夜景スポット
地元市民にも愛されるいこいのスポット「旭山記念公園」は、見晴らしが良い事で夜景スポットとしても有名な場所です。「旭山記念公園」展望台からの眺めは、年間を通して美しく地元市民や観光客が多く訪れる人気スポットとなっています。特に冬場の札幌市街地の夜景は、空気が澄んで一層美しく宝石箱をひっくり返した様なきらめきです。
展望広場にもライトアップが施され、その雰囲気を楽しむ事が出来ます。素晴らしい夜景スポットと言う事で、週末になればデートで訪れるカップルや観光客で一杯です。地元の人々にも愛される札幌の夜景、是非一度訪れて頂きたい夜景スポットです。勿論デートにもおすすめです。札幌の夜景を観乍らロマンチックな雰囲気に浸れる事間違いなしです。
札幌「旭山記念公園」でバード・ウォッチング
いたー«٩(*´ ꒳ `*)۶»野生のシマエナガ♡もふもふ具合が半端ない🎶 #旭山記念公園 #シマエナガ pic.twitter.com/9qnIm5q9B3
— あいぼーん (@SmilyAibon) February 1, 2018
「旭山記念公園」は周囲を森に囲まれていますので、野鳥が観れるスポットとしても人気があります。様々な可愛い野鳥が観れると言う事もあって、写真家やアマチュアカメラマンが多く訪れます。沢山の人が可愛い野鳥の姿に癒され、SNSに投稿したりしてどんどん北海道の野鳥に人気が集まっています。中には、これが鳥かと思う程可愛い鳥もいます。
シマエナガ
日本では北海道でしか見られない野鳥で、「雪の妖精」と呼ばれるふわふわの雪のかけらの様な小鳥です。「島柄長」(シマエナガ)と呼ばれるエナガの種類です。「シマエナガ」は日本で最も小さい野鳥で体長は約14cmしかありません。しかも体長の内の半分が長い尾と言う事ですから、いかに胴体部分が小さいかが想像出来ます。余りの可愛さに人気が沸騰しています。
ヤマガラ
「旭山記念公園」と旭山の森には、現在109種の野鳥が観測されたと言う記録があるそうです。様々な野鳥が観れるスポットでもあるのです。グレート褐色、白と黒のくっきりとしたコントラストのこの野鳥は、「ヤマガラ」と呼ばれる全長14cmの鳥です。堅いエゴノキの実をくちばしで叩いて割り、中の実を食べる姿がとても可愛い鳥です。
コアカゲラ
で、円山動物園から徒歩で45分ほど歩いたところにある旭山記念公園というところにも行ってきました。これはアカゲラだと思ったのですが、コアカゲラという別の種のようです。 pic.twitter.com/RYy9FyDZh1
— 凡用人型兵器 (@bonyoh1) February 10, 2018
「旭山記念公園」周辺の森には、「コアカゲラ」の様なキツツキの仲間も観る事が出来ます。木をつつく音が聞こえたら、目を凝らせて辺りを注意深く観察してみて下さい。可愛いキツツキの姿を観る事が出来るかも知れません。エナガ科、セキレイ科、シジュウカラ科、ゴジュウカラ科等大小様々な野鳥が沢山「旭山の森」では観る事が出来ます。
エゾリス
「旭山記念公園」では、沢山の野鳥が観れる事が分かりました。大人気の雪の妖精「シマエナガ」、一度は観てみたいものです。野鳥の他にも「エゾリス」を多く見かける事が出来ます。公園内を歩いていると、ガサガサと音が聞こえる事が有ります。そんな時は辺りを注意深く観察すると、「エゾリス」が追いかけっこをする姿を見かける事が出来ます。
札幌「旭山記念公園」ピクニックを満喫
札幌からドライブで「旭山記念公園」迄やって来たら、気候の良い時期にはピクニックを楽しんでみられてはどうでしょうか。展望広場は「旭山記念公園」の象徴となっていますが、周囲には旭山の森がありピクニックにおすすめの環境が整っています。展望広場から階段を下り噴水を通り過ぎて、「学びの森」の方面へ行くとピクニック広場もあります。
旭山の森には四季の移ろいを感じる事の出来る、ピクニックにおすすめの遊歩道があってデートにもぴったりです。新緑の季節屋夏のシーズンは森林浴を楽しみながら、秋には木々の紅葉を楽しみながらのピクニックをお楽しみ下さい。野鳥やエゾリスの観察もお忘れなく、「旭山記念公園」で思う存分自然を満喫されて下さい。
地元の人々も観光客も楽しくピクニックが出来る「旭山記念公園」は、訪れる人にとってとても魅力的なスポットです。楽しくピクニックを楽しんだ後は、日が沈むのを待って夜景を眺めるのもおすすめです。フィジカル的にもメンタル的にも大いに楽しめる「旭山記念公園」は、おすすめの観光スポットでもありデートスポットとしてもお勧めです。
札幌「旭山記念公園」スノーシュー体験を満喫
「旭山記念公園」は、四季を通して魅力的な観光スポットだと言いました。雪が降り積もる冬のシーズンも然りです。いつもとは違う、冬の雪景色を楽しみながら散策するのも良いでしょう。お子様連れの方は、そり遊びの道具を持って行って雪遊びをするのも良いでしょう。雪景色の中での、野鳥観察も楽しいものです。
札幌「旭山記念公園」冬のフェスティバルを楽しもう
札幌の展望スポットとして有名な「旭山記念公園」。
— おかぴ~サブ@鉄道好きの旅ブロガー (@okapi584sub) February 15, 2018
雪景色に包まれる冬では、子供がソリを滑らせて遊んでいたりします。https://t.co/VX0n4swd2y
「旭山記念公園」では冬のイベントとして、「旭山冬のフェスティバル」が行なわれます。2018年は、2月11日(土)に開催されて大盛況でした。雪遊びやスノーシュー体験、イグルーと呼ばれる雪の家を作ったり楽しい事が一杯で、多くの人々が冬の銀世界を満喫して楽しみました。1杯100円で提供された温かい豚汁は、大好評でした。
札幌「旭山記念公園」四季風景
豊かな自然に囲まれた「旭山記念公園」は、四季を通して美しい自然を楽しむ事が出来ます。北海道ならではの、涼しい環境を好む樹木や花を楽しむ事が出来るのも魅力の一つです。夏でも涼しさを感じる事の出来る「旭山記念公園」、ぜひ観光やドライブ等で立ち寄って頂きたいスポットです。
「旭山記念公園」周囲の森には、「森の散策路」「ミュンヘンの森」「ポートランドの森」等自然を楽しめるスポットが点在しています。特に紅葉のシーズンには、燃え立つ様な北海道ならではの紅葉を楽しむ事が出来ます。幻想的とも言える「旭山記念公園」の秋の風景を楽しんで頂きたいと思います。北海道の秋は短いので、しっかり堪能して頂きたいと思います。
北海道の旭山記念公園です。
— biggate4444 (@koruko43) January 29, 2018
楽しくて手の痛さも忘れて雪の中歩いたいい思い出です!!ありがとう札幌!!!!!!#北海道 #札幌 #旭山記念公園 pic.twitter.com/yJ1Gm8ylHb
冬の絶景と言えばやはり雪風景の夜景ではないでしょうか。夜景スポットとして有名な「旭山記念公園」ですが、空気の澄んだ冬の雪景色の夜景は格別です。時間が許すなら暖かくして是非、「展望広場」からの札幌市街の夜景を堪能されて下さい。きっと心に残る、想い出の風景になる事でしょう。
札幌「旭山記念公園」周辺のお食事スポット「円山ぱんけーき」
今話題の、フワフワのパンケーキが頂けるカフェをご紹介したいと思います。「円山ぱんけーき」では、スイーツとして頂くパンケーキだけではなく、ランチとして頂くパンケーキもあります。カラフルなサラダが添えられてスイーツ気分で頂く事が出来ます。勿論ふわふわのパンケーキに、フルーツやクリームがたっぷりのデザートパンケーキも豊富なメニューが揃っています。
「円山ぱんけーき」の営業時間は11時から18時30分、定休日は年中無休となっています。リコッタチーズ入りのパンケーキは、何処にも負けない位のふわふわの仕上がりです。季節のフルーツを使った限定メニューも登場し大人気です。見た目が見事に可愛いので、大評判の人気店でおすすめです。
住所:北海道札幌市中央区南四条西18丁目2-19、ブリランテ南円山1F
電話番号:011-533-2233


札幌「旭山記念公園」へ行こう
札幌「旭山記念公園」は、札幌市街地が綺麗に眺望出来る展望台があり、人気のドライブ&夜景スポットです。アクセスや、「旭山記念公園」の見所をご紹介して参りました。四季の美しさや野鳥の観察も出来る、自然豊かな森も有りました。秋の紅葉の中ピクニックも楽しめる「旭山記念公園」、ぜひご家族やカップルのデートスポットとして訪れて見られては如何でしょうか。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal

人気の記事
- 1
コストコのチョコおすすめランキング!リンツなど人気の種類を一挙紹介!
ピーナッツ - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 4
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 5
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 6
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 7
クリスピークリームドーナツのメニュー人気ランキング!かわいい季節限定モノも!
Rey_goal - 8
業務スーパーの焼き鳥の味ってどうなの?種類別の口コミやアレンジ方法を調査!
Canna - 9
コンビニラーメンのおすすめランキング・トップ21!電子レンジでお手軽に!
Rey_goal - 10
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 11
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 12
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 13
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 14
バーガーキングの「ワッパー」とは?大きさや価格・気になるカロリーも調査!
Momoko - 15
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 16
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 17
セブンイレブンの宅急便を使いこなそう!送る方法・受け取り方・料金まとめ!
沖野愛 - 18
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 19
まいどおおきに食堂のお弁当がおすすめ!注文方法や値段・人気メニュー紹介!
MT企画 - 20
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花
新着一覧
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a
札幌のテイクアウトおすすめ11選!美味しい人気グルメを厳選!
茉莉花
ショコラティエ マサールは札幌発のチョコレート専門店!北海道土産にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「餃子館」は札幌・発寒の人気店!ボリューム満点の食べ放題が魅力!
mina-a
「ブーランジェリー ミュール」は札幌の人気パン屋!西野ブレッドが絶品!
沖野愛
札幌でオムライスの人気店を厳選!駅周辺の美味しい店やランチも紹介!
ぐりむくん
札幌近郊のキャンプ場おすすめ11選!人気のコテージ泊や穴場もあり!
ピーナッツ
北村温泉は岩見沢の人気施設!日帰り入浴でしょっぱいお湯を楽しもう!
ピーナッツ
「小金湯温泉」は日帰り入浴と硫黄泉を満喫!台湾風かき氷も大人気!
daiking
オートリゾート滝野は人気の高規格キャンプ場!施設情報を徹底ガイド!
ベロニカ
南幌温泉は日帰り入浴も宿泊も楽しめる!名物メガキャベツ天丼も大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブランチ札幌月寒完全ガイド!おすすめの店舗やグルメ・駐車場情報も紹介!
mayuge
「月寒あんぱん」は札幌の人気グルメ!販売店舗や値段・賞味期限は?
茉莉花