2020年03月26日公開
2020年03月26日更新
寒河江の温泉おすすめ11選!日帰りから宿泊まで人気の施設を紹介!
山形の寒河江市は、日本海と太平洋に挟まれた山形県のど真ん中にある街で、山々や川に囲まれた自然豊かな場所として知られています。その山形・寒河江には、日帰りから宿泊まで人気の温泉があります。山形・寒河江で、日帰りから宿泊まで人気の温泉をご紹介します。

目次
山形の寒河江の温泉とは?
山形の寒河江市は、山々と川に囲まれた美しい街として人気で、サクランボの産地としても知られています。豪雪地帯でもある月山からの雪解け水が寒河江川へと流れて、豊かな自然を育んでいる街でもあります。
そんな自然豊かな山形の寒河江市には、日帰りでも宿泊でも楽しむことができる温泉があちこちにあります。山形の寒河江市には、寒河江温泉があり、人気の観光スポットとなっています。
美味しいグルメを楽しむことができる宿泊できる温泉もあれば、日帰りで温泉を楽しむことができる日帰り温泉施設もあり人気です。山形の寒河江市で日帰りでも宿泊でも楽しめる温泉施設をご紹介します。

山形・寒河江の温泉は日帰りでも宿泊でも楽しめる!
山形・寒河江市は、山形ということで東京から遠いイメージがあるかもしれませんが、山形新幹線に乗車すれば、2時間30分ほどで山形へとアクセスできます。そのため、日帰りでも十分楽しめてしまう観光スポットなんです。
もちろん、週末プラスアルファーで、温泉宿に宿泊をしてゆっくりと温泉を楽しむこともできるのでおすすめです。子連れでもカップルでも、友人同士でも、日帰りでも宿泊しても楽しめる人気温泉があちこちにあります。
山形・寒河江市には、寒河江温泉があって、寒河江川沿いのなんとも雰囲気の良い温泉街でもあるんです。美味しいグルメを楽しむことができるスポットもあり、温泉とグルメの旅を楽しむことができるのでおすすめです。

寒河江温泉のおすすめポイント
ここでは、山形・寒河江温泉のおすすめポイントをいくつかご紹介しましょう。山形・寒河江温泉は、山形新幹線の山形駅からもアクセスが良いことから、日帰りでも温泉を楽しむことができる温泉街で人気があります。
そんな寒河江温泉は、公共交通機関でのアクセスも車でのアクセスも便利な場所にあり、週末ともなると、家族連れやカップルで温泉を楽しむ姿が見られます。最上川と寒河江川が流れる場所でもあり、川と山々に囲まれた自然豊かな場所です。
そんな寒河江温泉では、「バラ湯」や「100%かけ流しの温泉」を楽しむことができるのでおすすめです。ここでは、寒河江温泉名物の「バラ湯」と100%かけ流しの温泉についてご紹介します。
おすすめポイント(1) バラ湯
最初にご紹介する山形・寒河江温泉のおすすめポイントは、「バラ湯」です。なんでバラ湯なのかというと、山形県の寒河江市は、サクランボの産地だけでなく、バラの産地としても有名な街なんです。
そのため、バラを使った「バラ湯」が人気なんです。特に、このバラ湯は、女性に人気でバラの香りがとっても優雅で、リラックスできるということで、全国からこのバラ湯を楽しみに来るひともいるほどです。
なんと、このバラ湯ですが、美肌効果もあるということで女性にも人気です。バラ湯は3日前までに予約が必要で、バラ代が2160円かかります。なお、バラ湯に関しては、宿泊施設によって料金が変わることがあるそうです。
おすすめポイント(2) 源泉かけ流し
次にご紹介する山形・寒河江温泉のおすすめポイントは、「源泉かけ流し」を楽しめるということです。寒河江温泉は、すべてのお宿で、なんと100%かけ流しの温泉を楽しむことができるそうです。
100%かけ流しの温泉ということもあるので、こんなウィルスが流行している時期には、100%かけ流しの温泉は清潔でおすすめです。100%かけ流しの温泉というだけで、なんだか優雅になった気分になります。
また、宿によっては、100%かけ流しの温泉を貸し切り風呂で楽しむことができるのでおすすめです。なお、貸し切り風呂代は別途かかることもあるのでご注意ください。
寒河江のおすすめ日帰り温泉
ここでは、山形・寒河江のおすすめ日帰り温泉についていくつかご紹介しましょう。寒河江温泉には、日帰りや宿泊できる温泉宿や温泉施設が9つあります。その中から、日帰りにおすすめな温泉をまずはご紹介します。
日帰り専用の温泉施設もあるということで人気があります。また、温泉宿でも、日帰り客を受け入れている温泉宿もあります。また、美味しいグルメを楽しめる日帰り温泉もおすすめです。
みいずみ温泉 吉乃ゆ
最初にご紹介する山形・寒河江のおすすめ日帰り温泉は、「みいずみ温泉 吉乃ゆ」です。2017年と比較的新しい温泉で、日帰り温泉専用の施設として人気があります。外には、ナトリウム-塩化物温泉の露天風呂もあり、シンプルな内風呂もあります。
みいずみ温泉 吉乃ゆの定休日は毎週第三月曜日で、営業時間は月から土は10時から22時で、日は10時から20時です。平日は夜も遅くまでやっていますので、観光の帰りにも立ち寄ることができまます。
みいずみ温泉 吉乃ゆは山形駅からは車でおよそ30分ほどになります。寒河江川からも近いということで、人気のある日帰り温泉になります。利用料金ですが、大人が400円で、小学生が250円で、小学生未満は入浴不可となっているのでご注意ください。
寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリー
次にご紹介する山形・寒河江のおすすめ日帰り温泉は、「寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリー」です。寒河江サービスエリアスマートIC出入り口にあるということで、車でのアクセスがおすすめです。寒河江駅から車で5分ほどです。
寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリーは、日帰り温泉施設で、休館日は毎月第1月曜日で、営業時間は6時から22時と、朝早くから夜遅くまでやっています。利用料金は大人が350円で、1歳から小学生までが150円とかなりリーズナブルに利用できます。
寒河江花咲か1号温泉大浴場と新寒河江温泉大浴場があり、この2つの大浴場は泉質が少し違います。外には、露天風呂もあります。寒河江花咲か1号温泉大浴場は美肌の湯で、新寒河江温泉大浴場は健康の湯だそうです。
テルメ柏陵 大江町健康温泉館
次にご紹介する山形・寒河江のおすすめ日帰り温泉は、「テルメ柏陵 大江町健康温泉館」です。左沢駅から車で5分ほどの場所にある日帰り温泉施設になります。休館日は第1木曜日で、営業時間は3月から10月が6時から21時で、11月から2月は6時30分から21時です。
入浴料金ですが、大人が350円で、小学生が150円とリーズナブルに利用できます。個室休憩室や貸室、カラオケ室、レストランなども用意されています。
温泉施設には、「やすらぎの湯」と「ぬくもりの湯」があります。灯ろうをイメージした大型アートのある露天風呂もあるのでおすすめです。低温サウナもあるので、旅の疲れをおとすことができます。
寒河江の源泉掛け流しの宿泊できる温泉
ここでは、山形・寒河江の源泉掛け流しの宿泊できる温泉をいくつかご紹介しましょう。寒河江温泉は、源泉かけ流しを楽しむことができるということで人気があります。また、中には、バラ風呂を楽しむことができる温泉宿もありおすすめです。
「割烹旅館吉本」と「割烹旅館叶屋」、「ホテルタウンサガエ」など、週末にゆっくりと温泉を楽しむことができる温泉宿をご紹介します。
割烹旅館吉本
最初にご紹介する山形・寒河江の源泉掛け流しの宿泊できる温泉は、「割烹旅館吉本」です。寒河江ICから車で5分ほどで、寒河江駅から徒歩5分ほどで、非常にアクセスも便利な人気の宿泊施設です。
不定期開催ではありますが、女性に人気のバラ風呂を楽しむことができるのでおすすめの温泉宿です。このバラ風呂ですが、日帰りで宿泊でも利用可能です。ゴージャスなバラ風呂は、とてもリラックスすることができます。
割烹旅館吉本では、温泉と食事をゆっくりと楽しめる日帰りプランも人気があります。宿泊プランでは、レディースプランがあったり、カップルプランなどのプランがおすすめです。旬の素材をふんだんに使ったグルメを楽しめます。
割烹旅館叶屋
次にご紹介する山形・寒河江の源泉掛け流しの宿泊できる温泉は、「割烹旅館叶屋」です。山形駅からは左沢線で30分ほどで、JR寒河江駅とアクセスできます。月山までは車で1時間ほどで、山寺まではおよそ30分です。
山形牛の石焼ステーキをはじめ、旬の食材を使った料理を楽しむことができます。客室は全部で5部屋ですべての客室は和室となります。
露天風の小さな石風呂や内湯のある温泉宿となっています。また、アットホームな10時から16時まで、昼食プランで日帰り入浴を楽しむこともできます。
ホテルタウンサガエ
次にご紹介する山形・寒河江の源泉掛け流しの宿泊できる温泉は、「ホテルタウンサガエ」です。左沢あてらざわ線寒河江駅から徒歩5分ほどの場所にある天然温泉付ビジネスホテルとして人気があります。駐車場も15台ほど確保されています。
アットホームなビジネスホテルで、観光にもビジネスにもおすすめなホテルになります。お部屋は機能的で、とてもシンプルなお部屋になっています。1名からも宿泊できるので、一人旅にもおすすめなホテルです。
天然温泉付ビジネスホテルで、なんと天然温泉は24時間、いつでも楽しめるのでおすすめです。
寒河江の人気の宿泊できる温泉
ここでは、山形・寒河江の人気の宿泊できる温泉をいくつかご紹介しましょう。寒河江温泉には、宿泊してゆっくりと温泉を楽しめる温泉宿もあちこちにあります。
カップルにおすすめなホテルもあれば、子連れでゆっくりと過ごせる温泉宿もあります。ここでは、どのシーンでも利用しやすい温泉宿をご紹介します。
美人の湯 寒河江温泉 ホテルシンフォニー
最初にご紹介する山形・寒河江の人気の宿泊できる温泉は、「美人の湯 寒河江温泉 ホテルシンフォニー」です。山形自動車道寒河江ICから車で10分ほどで、JR左沢線寒河江駅から徒歩3分の場所にあります。
美人の湯 寒河江温泉 ホテルシンフォニーは、ひろびろ和室や洋室、特別室、さくらんぼルーム、ビジネス和室、モダン和室、メイクアップ和室などどんなシーンにもあうお部屋が用意されています。
温泉は、炭酸水素塩温泉で「美人の湯」として人気で、大浴場と露天風呂を楽しむことができます。日帰りでの利用も可能となっています。また、6月には、バラ風呂も楽しむことができます。
チェリーパーク ホテル
次にご紹介する山形・寒河江の人気の宿泊できる温泉は、「チェリーパーク ホテル」です。寒河江サービスエリアスマートICそばにある温泉ホテルです。シングルルームからツインルーム、和洋室、和室などがあり、子連れからカップル、友人とでも利用しやすいです。
寒河江の天然温泉を引いた源泉掛け流し温泉を大浴場と露天風呂で楽しむことができるのでおすすめです。貸切家族風呂も60分1500円で楽しむことができます。
割烹旅館 福よし
次にご紹介する山形・寒河江の人気の宿泊できる温泉は、「割烹旅館 福よし」です。小さい旅館ですが、とてもアットホームで素敵な旅館で人気があります。すべて和室のお部屋が6部屋あります。
浴槽は、貸し切り風呂が一つあります。観光・ビジネスで利用する人も多いです。一泊二食付き10000円から利用可能です。昼食付の入浴プランも10時から16時で税込み4500円とリーズナブルに楽しめます。
賀原屋旅館
次にご紹介する山形・寒河江の人気の宿泊できる温泉は、「賀原屋旅館」です。創業100年以上の老舗の旅館です。観光・ビジネスで利用しやすい旅館でおすすめです。アットホームな雰囲気で、和室の落ち着けるお部屋が人気です。
源泉かけ流しの内湯のある旅館で、旅の疲れを癒してくれます。駐車場も6台ほど確保してあり、一泊二食付きで6000円とかなりリーズナブルです。
こころの宿 一龍
次にご紹介する山形・寒河江の人気の宿泊できる温泉は、「こころの宿 一龍」です。寒河江サービスエリアスマートICから車で5分ほどの場所にあり、寒河江駅からは徒歩3分の場所にあります。
リゾートタイプシングルやリゾートタイプ、ビジネスタイプシングル、ビジネスタイプなど機能的で使いやすい客室が人気の宿泊施設です。源泉100%かけ流しの温泉を内風呂・露天風呂で楽しめます。
寒河江へのアクセス
日帰りでも宿泊でも楽しめ山形・寒河江へのアクセスについてご紹介しましょう。公共交通機関では、山形新幹線でおよそ2時間30分で、JR山形駅までアクセスします。山形駅からは左沢線で寒河江駅へとアクセスできます。
山形空港からは、タクシーか空港ラインナーで30分で、寒河江駅へとアクセスできます。車でのアクセスですが、東北自動車道村田JCTへとアクセスして、村田JCTから山形自動車道寒河江ICへアクセスします。
人気の寒河江の温泉でリフレッシュしよう!
山形駅からもアクセスが良い寒河江温泉の魅力や日帰り温泉施設、宿泊で源泉かけ流しで楽しめる温泉宿をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
寒河江温泉は、近隣に月山や寒河江川などの自然を楽しめる観光スポットも多いので、観光と温泉を楽しむことができます。山形の観光を計画中の方は、ここ寒河江温泉にも足を延ばしてはいかがでしょうか。
関連記事
天童温泉おすすめ10選!観光に便利な旅館や人気のホテルも!日帰りは?
MinminK
山形・銀山温泉『能登屋』は人気の老舗旅館!料金や口コミ紹介!
Sakura
東根温泉おすすめランキング!人気日帰り湯や激安宿を一挙紹介!
Hana Smith
山形寒河江ラーメン人気ランキングTOP9!おすすめ名店とアクセス紹介!
amada
山形県寒河江市のランチまとめ!子連れにおすすめ個室や人気カフェ紹介!
MT企画
山形『鳥中華』とは?人気店ランキング紹介!ラーメンやそば好きは必見!
mayuge
山形そば街道のおすすめ店厳選9店!マップあり!人気店を制覇しよう!
Barista Sho
『人間将棋』は天童桜まつりの人気イベント!2018の日程やルールを解説!
tomi
天童観光スポット23選!果樹園は必須!人気の駅馬車やバスも紹介!
Udont
銀山温泉『藤屋』は予約が取れない?人気旅館が和モダンにグレードアップ!
とまと飴
山形・銀山温泉へのアクセス情報まとめ!最寄り駅やバス・駐車場解説!
櫻井まりも
天童温泉の日帰りおすすめ11選!旅館の貸切風呂が人気のプランも!
coroncoron
天童おすすめランチ店まとめ!人気イタリアンやおしゃれカフェ・個室は?
MT企画
天童おすすめラーメンランキングTOP11!つけ麺ほか人気メニューも紹介!
MT企画
東根市ラーメン人気ランキングTOP7!おすすめのこだわり名店揃い!
すみじゅん
「腰掛庵」はわらび餅とかき氷が人気の山形の名店!場所や営業時間は?
mina-a
「最上川千本だんご」は山形の名物!あんこやごまなど人気メニュー紹介!
mina-a
「尾花沢スイカ」の生産量は日本一!直売所やおすすめの時期・値段は?
TinkerBell
寒河江の温泉おすすめ11選!日帰りから宿泊まで人気の施設を紹介!
phoophiang


人気の記事
- 1
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 2
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 3
ケンタッキーでモーニングが食べれる!メニューや実施店舗・時間を紹介!
mayuge - 4
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 5
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 6
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 7
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 8
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 9
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 10
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 11
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 12
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 13
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 14
びっくりドンキーのカロリーを徹底調査!糖質の低いおすすめメニューも紹介!
mayuge - 15
牛角で誕生日を祝おう!クーポンなどの特典や肉ケーキでサプライズ!
Rey_goal - 16
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 17
スタバの紅茶メニューを一挙紹介!種類別のおすすめのカスタマイズ方法も!
茉莉花 - 18
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 19
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 20
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko
新着一覧
寒河江の温泉おすすめ11選!日帰りから宿泊まで人気の施設を紹介!
phoophiang
「尾花沢スイカ」の生産量は日本一!直売所やおすすめの時期・値段は?
TinkerBell
「最上川千本だんご」は山形の名物!あんこやごまなど人気メニュー紹介!
mina-a
「腰掛庵」はわらび餅とかき氷が人気の山形の名店!場所や営業時間は?
mina-a
東根市ラーメン人気ランキングTOP7!おすすめのこだわり名店揃い!
すみじゅん
天童おすすめラーメンランキングTOP11!つけ麺ほか人気メニューも紹介!
MT企画
天童おすすめランチ店まとめ!人気イタリアンやおしゃれカフェ・個室は?
MT企画
天童温泉の日帰りおすすめ11選!旅館の貸切風呂が人気のプランも!
coroncoron
山形・銀山温泉へのアクセス情報まとめ!最寄り駅やバス・駐車場解説!
櫻井まりも
銀山温泉『藤屋』は予約が取れない?人気旅館が和モダンにグレードアップ!
とまと飴
天童観光スポット23選!果樹園は必須!人気の駅馬車やバスも紹介!
Udont
『人間将棋』は天童桜まつりの人気イベント!2018の日程やルールを解説!
tomi
山形そば街道のおすすめ店厳選9店!マップあり!人気店を制覇しよう!
Barista Sho
山形『鳥中華』とは?人気店ランキング紹介!ラーメンやそば好きは必見!
mayuge
山形県寒河江市のランチまとめ!子連れにおすすめ個室や人気カフェ紹介!
MT企画
山形寒河江ラーメン人気ランキングTOP9!おすすめ名店とアクセス紹介!
amada
東根温泉おすすめランキング!人気日帰り湯や激安宿を一挙紹介!
Hana Smith
山形・銀山温泉『能登屋』は人気の老舗旅館!料金や口コミ紹介!
Sakura
天童温泉おすすめ10選!観光に便利な旅館や人気のホテルも!日帰りは?
MinminK