2020年03月29日公開
2020年03月29日更新
村上市の観光地おすすめ9選!人気名所や鮭など名物グルメスポットも紹介!
新潟の村上市は、鮭塩引き街道が有名な街で、昔から鮭との関りも多い街としても知られています。そんな村上市は、鮭グルメを楽しめたり、人気の観光スポットもあります。新潟・村上市でおすすめな人気観光スポットや鮭などのグルメをご紹介します。

目次
村上市のおすすめ観光スポット9選をご紹介!
新潟の村上市は、新潟県でもっとも北にある街で、「県北の城下町」とも呼ばれていて、情緒豊かな風景がまだあちこちに残る街でもあります。また、鮭塩引き街道があることでも知られていて、季節になると、街のあちこちで鮭が軒下からぶら下がっている光景を見ることができます。
また、「県北の城下町」ということもあり、街のあちこちには、武家屋敷や町屋なども残っていて、情緒豊かな風景を楽しむことができる人気観光スポットでもあります。
村上市には、三面川が流れていて、その三面川は鮭が遡上する川としても有名で、鮭にまつわるものが街のあちこちにあります。美味しい鮭のグルメなども楽しむことができます。村上市で、おすすめな人気観光スポットや鮭にまつわるあれこれをご紹介します。
新潟県村上市公式観光情報サイトも要チェック!
新潟県村上市には、公式の観光情報サイトが開設されています。新潟県村上市公式観光情報サイトでは、鮭にまつわるあれこれが記載されていて、村上市の歴史なども振り返ることができます。武家屋敷や町屋なども残る情緒豊かな街並みについても紹介されています。
また、村上市の観光のモデルコースも掲載されているので、観光をするにもとても参考になります。村上市のグルメや観光、温泉、宿泊、お土産などの情報についても掲載されています。
さらに、村上市で年を通じて行われるイベントの情報についても記載してあるので、観光にお越しになるタイミングでイベントも楽しむことができるのでおすすめです。村上市までのアクセスも、車や公共交通機関でのアクセスが掲載されています。
村上市のおすすめ定番観光名所3選
ここでは、村上市のおすすめ定番観光名所を3カ所ほどご紹介しましょう。村上市は、鮭との関りの深い街で、鮭にまつわる施設もあります。また、街のあちこちには、武家屋敷や町屋も残っていて、情緒豊かな光景を楽しむことができます。
新潟の最北にある町、村上市は、自然豊かな場所でもあり、子供から大人までが休日を過ごすにもぴったりの場所です。
日本で初のサケの博物館「イヨボヤ会館」
最初にご紹介する村上市のおすすめ定番観光名所は、「イヨボヤ会館」です。「イヨボヤ「」とは、村上地方の方言でサケのことを指します。「イヨボヤ会館」は、日本で初のサケの博物館で、鮭と関わりの深い村上市ならではの施設です。
村上市を流れる三面川は、鮭が遡上する川としても有名で、ここ「イヨボヤ会館」では、三面川の分流・種川が流れていて、秋になると、なんと鮭の遡上の様子も見ることができるということです。
また、「イヨボヤ会館」には、鮭をはじめ、色々な淡水魚も観察することができるので、夏休みの子供の課題にもおすすめです、おしゃぎり会館・若林家住宅・村上歴史文化館との4施設セット入館券であれば、大人が1000円で、小中高500円で楽しむことができます。
国の重要文化財にも指定されている「若林家住宅」
次にご紹介する村上市のおすすめ定番観光名所は、「若林家住宅」です。村上市は、武家文化や町屋文化が色濃く残る場所でもあり、街のあちこちには、武家屋敷や町屋などが点在しています。散策にもぴったりな街並みが人気となっています。
若林家住宅は、村上藩の武家屋敷であり、1800年代の武家屋敷が今でも私たちの目の前にあるという貴重な建物です。若林家住宅は、国の重要文化財にもなっているので、見る価値のあるものです。
羽越本線村上駅から徒歩20分ほどで、タクシーで5分、バスですと、安良町バス停下車して徒歩5分ほどになります。車でのアクセスは、新新バイパス蓮野インターから車で45分で、日本海東北道村上瀬波温泉ICから5分ほどになります。
若林家住宅の休業日は、12月29日から1月4日で、営業時間は9時から16時30分です。入館料は一般500円で小中高学生250円になります。若林家住宅・村上歴史文化館共通です。
雄大な自然が楽しめる「笹川流れ」
次にご紹介する村上市のおすすめ定番観光名所は、「笹川流れ」です。新潟でも屈指の景観を誇る観光スポットで、日本海の荒々しい海に削り取られた海岸線が美しい造形美として眺めることができます。
笹川流れは、眼鏡岩や恐竜岩などの奇岩もあちこちにあり、これが自然にできたものなのかと疑わざるを得ないような景観を眺めることができます。また、夕刻には、日本海に沈む美しい夕日をバックに笹川流れを楽しむこともできます。
笹川流れ夕日会館には、レストレランやお土産屋さんもあるので立ち寄ってみてください。海の透明度も抜群で、特に夏の晴れた日には、エメラルドグリーンとターコイズブルーの競演が見られます。
村上市に来たら食べるべきおすすめ観光グルメスポット3選
ここでは、村上市に来たら食べるべきおすすめ観光グルメスポットをいくつかご紹介しましょう。新潟の村上市は、海を山々に囲まれたエリアということもあり、海の幸も山の幸も楽しむことができるのでおすすめです。
鮭尽くしのグルメが楽しめるお店があったり、美味しいお蕎麦や村上牛が人気のお店もあります。食が豊かな村上市ならではのグルメが堪能できます。
石挽き蕎麦と和食処 悠流里
村上市に来たら食べるべきおすすめ観光グルメスポットの1軒目は、こちら「石挽き蕎麦と和食処 悠流里」です。村上駅から徒歩15分ほどで、車で5分ほどの場所にある海鮮丼やおそばを楽しめるお店です。駐車場も共有ですが35台ほど用意されています。
定休日は水曜日で、営業時間は11時から14時30分と17時30分から20時30分です。季節によっては夜の時間帯が休みになることもあるので確認の上来店してください。和テイストおしゃれな雰囲気の佇まいで、店内に入ると、テーブル席や座敷のある和の雰囲気のお店です。
ランチには、リーズナブルな日替わりサービスランチや揚げたての天丼ランチ、海の幸丼ランチ、村上牛炙り丼などの美味しいグルメをリーズナブルに楽しむことができるのでおすすめです。
美食や やま信
村上市に来たら食べるべきおすすめ観光グルメスポットの2軒目は、こちら「美食や やま信」です。村上駅から徒歩10分ほどで、日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で5分の場所にある牛料理が美味しいお店です。
駐車場も10台ほど完備されていますので、車でのアクセスもおすすめです。緑の外壁が目印のお店で、店内に入ると、小上がり座敷もある落ち着いた感じのお店です。
ランチには、ステーキハンバーグ定食や村上牛コロッケなどの村上牛を利用したお肉料理を楽しむことができます。定休日は水曜日で、営業時間は9時から18時です。食事の提供は17時までとなっています。
石田屋旅館
村上市に来たら食べるべきおすすめ観光グルメスポットの3軒目は、こちら「石田屋旅館」です。村上駅から徒歩1分とアクセス抜群の場所にある海鮮料理が美味しい旅館です。定休日は不定休で、営業時間は11時から20時30分で、14時から17時30分は休憩です。
古民家風の建物で、店内に入ると、カウンター席やテーブル席、座敷のあるお店です。ひとりでも子連れでの利用にもおすすめです。
ランチには、海の幸たっぷりのいくら丼定食の海鮮はらこ丼が人気です。ぷりっぷりのイクラが美味しいと評判なのでおすすめです。
村上市でインスタ映えする人気の歴史観光スポット3選
ここでは、村上市でインスタ映えする人気の歴史観光スポットをいくつかご紹介しましょう。自然や伝統工芸を楽しめる施設であったり、温泉入浴を楽しめたりする観光スポットもあります。
また、星空の天体観測が人気の施設は、子供と一緒に楽しむことができるのでおすすめです。そのほかにも、お寺などもあちこちにあって、厳かな時間を過ごすこともできます。
自然や伝統工芸が魅力「山北ゆり花温泉」
最初にご紹介する村上市でインスタ映えする人気の歴史観光スポットは、「山北ゆり花温泉」です。廃校となった校舎を利用した施設で、源泉かけ流しの温泉を楽しめたり、和室・洋室のある宿泊施設もあります。
山北ゆり花温泉ふるさと体験の宿では、端布細工などの伝統工芸を体験できたり、米づくり体験をはじめ、大川コド漁(鮭漁)の見学、焼畑文化まるごと体験なども楽しめます。
美しい星空の天体観測が人気「ポーラースター神林」
次にご紹介する村上市でインスタ映えする人気の歴史観光スポットは、「ポーラースター神林」です。ツインドームの天体観測施設で、子供にも人気があります。日本海東北自動車道村上瀬波温泉ICから18分で、JR村上駅からタクシーで25分です。
公開日は、4月から11月の第2・4金曜日です。公開時間は、19時から21時です。5月から8月までは19時30分から21時30分です。利用料金は、市外にお住まいの方は大人が300円で、小人が100円です。村上市に居住する方は大人が100円で、小人が50円です。
季節によっては花の寺とも呼ばれる「諸上寺」
次にご紹介する村上市でインスタ映えする人気の歴史観光スポットは、「諸上寺」です。梅も桜も、つつじ、椿、さらには藤の花まで楽しめる花の寺ともいわれています。
村上駅バスで20分ほどで、バス停から徒歩7分ほどになります。日本海東北自動車道「神林岩船港IC」から車で7分です。今から1300年も前の文化年間に創建とも伝えられる由緒ある寺院でもあります。
観光途中にも立ち寄れる村上市でゆったりできるおしゃれなカフェスポット3選
ここでは、観光途中にも立ち寄れる村上市でゆったりできるおしゃれなカフェスポットを3軒ほどご紹介しましょう。村上市は、街のあちこちに、武家屋敷や町屋があり、それらを活用したおしゃれなカフェもたくさんあります。
目の前が海というロケーションのカフェもあり、テラスから海を眺めることのできるカフェも人気があります。ランチやスイーツを楽しむことができるのでおすすめです。
雄大な景色も堪能できる「salt&cafe」
観光途中にも立ち寄れる村上市でゆったりできるおしゃれなカフェスポットの1軒目は、こちら「salt&cafe」です。越後寒川駅から1kmほどの場所にある塩工房に併設されたカフェです。駐車場も30台ほど完備されていますので、車でのアクセスがおすすめです。
定休日は木曜日で、7月下旬から8月末までは無休です。営業時間は7月下旬から8月末が10時から17時で、それ以外は11時から15時です。入り口前にテラス席もあり、また、店内の奥にも、海が見えるテラスも用意されています。
店内は、ナチュラルな空間の落ち着けるカフェで、ランチには、岩のりとたらこのスパゲティや塩にぎりセットなどを楽しめて、カフェタイムには、人気グルメの藻塩ソフトクリームを楽しむことができます。
旅館に併設されたおしゃれカフェ「扇屋カフェ」
観光途中にも立ち寄れる村上市でゆったりできるおしゃれなカフェスポットの2軒目は、こちら「扇屋カフェ」です。村上駅から徒歩3分ほどの場所にあるカフェです。定休日は月曜日で、営業時間は11時から16時です。駐車場も30台ほど完備されていますので、車でのアクセスもできます。
創業大正11年村上扇屋旅館に併設された和テイストのカフェで、店内に入ると、落ち着ける和の雰囲気を味わうことができるお店です。カウンター席やテーブル席などがあるので、ひとりでも友人とでも利用しやすいです。
ランチグルメでは、パスタやドリア、オムライスなどを楽しむことができます。カフェタイムには、レアチーズケーキなどのスイーツグルメを楽しめるのでおすすめです。
幻想的なライトが落ち着く「TEA 井筒屋」
観光途中にも立ち寄れる村上市でゆったりできるおしゃれなカフェスポットの3軒目は、こちら「TEA 井筒屋」です。村上駅から徒歩30分で、車で5分ほどです。日沿道村上・瀬波温泉ICから車で8分ほどになります。
定休日は不定休で、GW・盆時期・年末年始は営業していて、10月中旬から2月は木曜日が定休日となります。営業時間は3月から10月中旬は10時から16時で、10月中旬から2月は11時から16時です。
松尾芭蕉も宿泊した旅籠に併設された喫茶店で、店内に入ると、当時の面影を感じられる雰囲気の良いお店です。ランチには、玄米、雑穀米、白米から選べるご飯とマクロビのグルメを楽しむことができます。ランチのあとには、井筒屋ケーキなどのスイーツグルメも人気です。
鮭塩引き街道が有名な村上市へのアクセス
最後に、鮭塩引き街道が有名な村上市へのアクセスをご紹介しましょう。東京から村上市へのアクセスですが、上越新幹線で新潟駅までアクセスをして、新潟から羽越本線で村上駅へとアクセスできます。所要時間はおよそ3時間ほどです。
鮭塩引き街道が有名な村上市への車でのアクセスですが、東京からは関越自動車道で新潟中央JCT経由で、日本海東北自動車道を通って、村上へとアクセスできます。そのほかにも、東京をはじめ、全国各地から高速バスもでています。
日本各地の空港からは、新潟空港へまずはアクセスして、難波温泉直行ライナーやリムジンバスで新潟駅へとアクセスしてJRで村上駅へとアクセスすることもできます。
村上市はおしゃれで自然あふれる観光スポットが豊富!
新潟・村上市でおすすめな人気観光スポットやグルメをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
新潟・村上市は、鮭が遡上する三面川もあり、鮭塩引き街道があることでも知られ、鮭との関りも深く、街には武家屋敷や町屋も点在しています。新潟の観光を検討している際には、ここ村上市の自然や街の散策を楽しみませんか。
関連記事
笹川流れは新潟の景勝地!遊覧船観光などおすすめの楽しみ方やグルメも紹介!
mayuge
新潟の月岡温泉を楽しもう!おすすめの観光スポットや人気宿を紹介!
m-ryou
新発田城の春は桜の人気名所に!アクセスやおすすめの観光見どころまとめ!
yuribayashi
新発田城(新潟)観光の見どころと歴史紹介!敷地内に自衛隊駐屯地も!
m-ryou
月岡わくわくファームは魅力が満載!動物とふれあいや日本一長いブランコもあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
粟島(新潟)観光の楽しみ方!アクセスやおすすめスポット・グルメを紹介!
旅するフリーランス
新発田のラーメン店おすすめ13選!味噌の人気店やこってり系の美味しい店も!
mayuge
村上市の観光地おすすめ9選!人気名所や鮭など名物グルメスポットも紹介!
旅するフリーランス
新発田のランチが美味しい店11選!おしゃれな個室などおすすめの人気店紹介!
ぐりむくん
「胎内フィッシングパーク」は子供に大人気!営業時期や料金も紹介!
旅するフリーランス
「藤屋食堂」は新発田市で人気の洋食店!ランチなどおすすめメニューは?
茉莉花
鷹ノ巣温泉は新潟の秘湯!周辺の観光スポットやおすすめの旅館・ホテルを紹介!
旅するフリーランス


新着一覧
鷹ノ巣温泉は新潟の秘湯!周辺の観光スポットやおすすめの旅館・ホテルを紹介!
旅するフリーランス
「藤屋食堂」は新発田市で人気の洋食店!ランチなどおすすめメニューは?
茉莉花
「胎内フィッシングパーク」は子供に大人気!営業時期や料金も紹介!
旅するフリーランス
新発田のランチが美味しい店11選!おしゃれな個室などおすすめの人気店紹介!
ぐりむくん
村上市の観光地おすすめ9選!人気名所や鮭など名物グルメスポットも紹介!
旅するフリーランス
新発田のラーメン店おすすめ13選!味噌の人気店やこってり系の美味しい店も!
mayuge
粟島(新潟)観光の楽しみ方!アクセスやおすすめスポット・グルメを紹介!
旅するフリーランス
月岡わくわくファームは魅力が満載!動物とふれあいや日本一長いブランコもあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新発田城(新潟)観光の見どころと歴史紹介!敷地内に自衛隊駐屯地も!
m-ryou
新発田城の春は桜の人気名所に!アクセスやおすすめの観光見どころまとめ!
yuribayashi
新潟の月岡温泉を楽しもう!おすすめの観光スポットや人気宿を紹介!
m-ryou
笹川流れは新潟の景勝地!遊覧船観光などおすすめの楽しみ方やグルメも紹介!
mayuge