2020年03月29日公開
2020年03月29日更新
赤穂の牡蠣を牡蠣小屋などの人気店で堪能!ランチや食べ放題も紹介!
兵庫県の赤穂には美味しい牡蠣を食べることができる牡蠣小屋がいくつもあり、そのどれもが贅沢な雰囲気となっています。シーズンになると多くの人が訪れる牡蠣小屋とは、どのような魅力があるのでしょうか。今回は赤穂の牡蠣小屋の魅力を紹介していきます。

目次
赤穂の牡蠣を堪能するには?
兵庫県の赤穂市は、のどかな田舎の風景が広がっており、すぐ隣接には岡山県があり、また兵庫県の神戸市や姫路にも比較的簡単にアクセスすることができます。
そんな赤穂には美味しい牡蠣を食べることができるお店があり、そのどれもが美味しいと評判となっています。赤穂の牡蠣は美味しいと人気で、シーズンになると毎年県外から多くの人が訪れにやってきます。それほど美味しい牡蠣を食べることができます。
そんな赤穂の牡蠣を食べるにはどのようにして食べるのが良いのでしょうか。赤穂で美味しい牡蠣を食べる方法はどのようなものがあるのかみていきましょう。
牡蠣小屋や赤穂にあるお店がおすすめ
冬の味覚ともなっている牡蠣は、赤穂市内の店舗で美味しく食べることができます。赤穂にはいくつかのお店で、冬のシーズン限定で食べることができるお店もあり、冬の時期になると期間限定で牡蠣を食べることができるでしょう。
また港近くには、牡蠣小屋といって、いわゆるバーベキュースタイルで炭火の上に牡蠣を置いて、周りを囲みながら食べることができるお店がオープンし、連日賑わいを見せています。日本各地には牡蠣を美味しく食べることができる地域では、シーズン限定で牡蠣小屋を設置するところもあるでしょう。
赤穂も同様にシーズン限定で牡蠣小屋を設置するお店もありますので、事前に調査をして楽しい雰囲気の牡蠣小屋を調べておきましょう。
赤穂の牡蠣って有名なの?
牡蠣の産地として有名となっているのが広島や岡山、三重などが思い付くでしょう。しかし、それらの産地の牡蠣とも人気となっているのが赤穂の牡蠣です。赤穂のエリアには、兵庫県産の瀬戸内海が広がっており、栄養豊富な海としても知られています。
そのエリアには美味しい牡蠣がすくすくと育っており、養殖としてもプリプリの牡蠣ができやすいとして言われています。瀬戸内海独自の海流の中で育つ牡蠣は、有名な産地の牡蠣とほぼ分からないほど身がびっしり詰まっており、美味しい牡蠣を食べることができます。
赤穂のランチにおすすめの牡蠣料理があるお店
ここからは赤穂で味わうことができる美味しい牡蠣のお店を紹介していきます。ランチも楽しむことができるおすすめの牡蠣料理のお店となっており、シーズンになると多くの人が訪れにやってきます。
赤穂には牡蠣料理が美味しく食べることができるお店がいくつもありますが、その中でも特に人気度の高いお店をまとめて紹介していきます。お店ごとに食べられるシーンや状況、雰囲気が異なっていますので、お店情報を把握してから行くようにしましょう。
かましま水産 赤穂店
冬限定ではなく、オールシーズン牡蠣料理を食べることができるのが「かましま水産 赤穂店」です。「かましま水産 赤穂店」は生産直営店となっており、新鮮な牡蠣がそのまま店舗に入っていきますので、いつでも美味しい牡蠣料理を堪能することができるでしょう。
また生産直営店ですので、その価格も一般のお店よりも低く、リーズナブルな値段で牡蠣料理を堪能することができます。
プリプリな身を食べることができる「忠臣蔵御前」から、牡蠣のお好み焼きの「坂越ロール1号」まで、その種類はさまざまなものとなっています。どれもお得な料金でオールシーズン食べることができるおすすめのお店です。ランチとしても人気となっています。
住所 | 兵庫県赤穂市加里屋2103-14 |
電話番号 | 0791-56-5050 |
くいどうらく
こちらもオールシーズン牡蠣料理や海鮮料理を味わうことができる人気店となっているのが「くいどうらく」です。オールシーズン味わうことができますが、やはり美味しいと言われているのが食べ頃の時期となっている冬のシーズンであり、冬になるとプリプリの身がたっぷり詰まった牡蠣を食べることができます。
牡蠣の種類にも「なつみがき」「ゆとりかき」「坂越産岩ガキ」の3種類が展開されており、食べ比べができるのも魅力となっています。また冬のシーズン限定で「焼き牡蠣の食べ放題」も実施しており、多くの人が訪れにやってきます。食べ放題メニューはいつも人気です。
牡蠣料理以外にも美味しい海鮮料理を味わうことができるおすすめのお店もいくつもありますので、贅沢にランチで堪能してみてはいかがでしょうか。
住所 | 兵庫県赤穂市坂越290-7 |
電話番号 | 0791-46-8800 |
赤穂らーめん 麺坊 本店
赤穂でも美味しいと人気となっているラーメン店でも、美味しい牡蠣料理を食べることができます。「赤穂らーめん 麺坊 本店」では、冬のシーズン以外は、一般的なラーメン店とさほど変わりませんが、冬季限定で「赤穂産かき かきらーめん」を食べることができます。
プリプリの身をラーメンに馴染ませて、ボリュームある一品です。中細ストレート麺と塩ベースのコクのあるスープとの相性もぴったりであり、牡蠣のエキスもたっぷりスープに出ていますので、美味しいと評判です。一口食べれば病みつきになることでしょう。
ラーメンの具には白菜、人参、菊菜などを入れており、他では食べられないような贅沢なメニューを堪能することができるでしょう。また一品料理として「牡蠣の唐揚げ」もありますので、贅沢なランチタイムにしてみましょう。
住所 | 兵庫県赤穂市加里屋290-10 プラット赤穂 2F |
電話番号 | 0791-45-7410 |
あこう蕎麦・衣笠
赤穂の美味しいそば屋には、牡蠣と一緒に食べることができるメニューも存在しており、その贅沢な料理は観光客にも人気となっています。赤穂の「あこう蕎麦・衣笠」では、赤穂産の食材を使用して、こだわりのあるそばを作っていますが、その中で牡蠣料理は人気となっています。
特に、そばメニューと一緒に食べることができる「かき天ざる」や、単品メニューの「かき天丼」は人気メニューの一つとなっており、美味しいと人気です。そばと牡蠣の相性もぴったりであり、揚げられた牡蠣はジューシーな味わいとなっています。
その他にも「かきフライ定食」や「かき会席」などを味わうことができ、魅力高いランチを楽しむことができるでしょう。しかし、これらの牡蠣料理は冬季限定となっていますので、訪れる際は事前に牡蠣料理を食べることができるか確認してから行くようにしましょう。
住所 | 兵庫県赤穂市加里屋駅前町56-4 |
電話番号 | 0791-42-0194 |
潮彩きらら 祥吉
赤穂でも贅沢な旅館ホテルとして人気となっている「潮彩きらら 祥吉」では、美味しい牡蠣料理を食べることができる日帰りランチも人気です。宿泊をしなくても日帰りランチとして訪れることができるでしょう。
赤穂の郷土料理を使用したメニューや、海鮮をふんだんに使用したメニューなど、豪華なランチを楽しむことができます。もちろん牡蠣も味わうことができる料理メニューも存在しており、焼き牡蠣などを楽しむことができるでしょう。
日帰りのランチプランは、豪華な食事内容となっていますので、少し料金は高いものとなっていますが、料理以上にお部屋の雰囲気や海が見える景色は料金以上の満足度を得ることができるでしょう。
住所 | 兵庫県赤穂市御崎2-8 |
電話番号 | 0791-43-7600 |

赤穂の牡蠣を食べ放題で堪能できるおすすめ店
赤穂の牡蠣をお腹いっぱいに楽しみたいのならば、食べ放題を堪能できるお店に行ってみましょう。赤穂の各お店の中には期間限定で食べ放題プランを行なっているお店も多くありますが、その中でも特に人気度の高いお店がここから紹介するお店です。
子供から大人まで楽しむことができる牡蠣の食べ放題は、食べている最中だけではなく、食べる前でもワクワク感を楽しむことができるでしょう。カップル同士やファミリーなど、大人数で訪れても楽しいかもしれません。どのような人気の店舗があるのか見ていきましょう。
海の駅しおさい市場
バーベキュー形式で炭火でじっくり焼いた牡蠣をお腹いっぱいになるまで食べ放題として楽しむことができるのが「海の駅しおさい市場」です。冬の時期の食べ放題だけではなく、夏の時期なども牡蠣の養殖体験ツアーなど、さまざまなイベントを開催しているのも特徴的です。
「海の駅しおさい市場」では、牡蠣の食べ放題を楽しむことができ、坂越牡蠣の殻付を食べ放題することができます。くさみとクセのなく食感も良く、プリプリで身が引き締まった美味しい牡蠣を食べることができるとして、冬のシーズンになると多くの人が訪れます。
牡蠣食べ放題は、時間制限70分となっていますが、その時間内でも楽しくお腹いっぱいになるまで食べ放題を楽しめます。料金も安いですので、ファミリーやグループでの食事におすすめとなっています。
住所 | 兵庫県赤穂市坂越290-7 |
電話番号 | 0791-46-8600 |
赤穂の牡蠣を堪能できる牡蠣小屋ってないの?
赤穂で味わうことができる牡蠣料理の人気のお店をいくつか紹介してきましたが、ベーべキュースタイルで楽しむことができる牡蠣小屋の雰囲気のお店はないのでしょうか。
牡蠣小屋の魅力は、その雰囲気であり、臨時で設けられたイスやテーブルが、なんとも言えない味を引き出しています。赤穂で楽しむことができる牡蠣小屋は果たしてあるのでしょうか。
シーズン限定の牡蠣小屋がいくつかある!
赤穂には季節限定で牡蠣を味わうことができる牡蠣小屋があります。その牡蠣小屋は、常に営業しているのではなく、牡蠣が美味しくなる冬の時期になると牡蠣小屋が営業されるようになります。
牡蠣小屋の多くはランチタイムがメインとなっており、お店ごとにさまざまなスタイルで牡蠣料理を楽しむことができるでしょう。冬のシーズン限定の牡蠣小屋で楽しむ牡蠣料理は、少し違った雰囲気の中で食べるのでより美味しく感じられるでしょう。
冬のシーズン限定で営業しているお店も数多くありますので、訪れる際は営業時間などを確認してから行くようにしましょう。事前に予約をできるお店があれば、そちらに足を運んでみると良いでしょう。
赤穂の牡蠣を堪能できる牡蠣小屋
では、赤穂で楽しむことができる美味しい牡蠣小屋にはどのような店舗があるのでしょうか。人気度の高い赤穂の牡蠣小屋を紹介していきます。
牡蠣小屋は冬季のシーズン限定で営業していることも多いですので、訪れる際は営業をしているか確認をしてから訪れるようにしましょう。
牡蠣小屋りょうちゃん
2020年の3月にオープンした「牡蠣小屋りょうちゃん」は、比較的新しい牡蠣小屋となっており、ここでは美味しい牡蠣料理を堪能することができるでしょう。
牡蠣を炭火でじっくり焼いて食べるスタイルは、牡蠣小屋ならではの美味しい食べ方であり、お腹いっぱいになるまで牡蠣を食べることができます。野外の特設のテント内で焼き上げる方法となっており、風に当たりながら牡蠣を食べることができます。ランチとしてもおすすめで、自分の手で焼き上げて食べるので、子供にも嬉しいでしょう。
住所 | 兵庫県赤穂市御崎1 |
海鮮問屋 城
浜焼バーベキューを堪能することができるとして、赤穂でも人気となっているのが「海鮮問屋 城」です。牡蠣だけではなく、タコや魚などを焼き上げるスタイルとなっており、新鮮な魚介類を焼きながら楽しむことができます。
「海鮮問屋 城」の牡蠣小屋は冬季限定となっておりますので、訪れる際は営業時間などを確認してから行くようにしましょう。事前に予約をしておくと安心です。
住所 | 兵庫県赤穂市坂越2351-5 |
電話番号 | 0791-46-8788 |
赤穂の牡蠣を牡蠣小屋などで堪能しよう!
赤穂で味わうことができる牡蠣料理のお店から、冬季限定の牡蠣小屋までさまざまなお店をまとめてみましたが、どれもお店ごとに特徴があり、どこに行こうか迷ってしまうでしょう。赤穂の牡蠣は他の牡蠣の産地と同等な美味しさを誇っており、近くに立ち寄った時は食べないわけにはいきません。
1年中食べることができる牡蠣料理のお店もありますが、特に身が引き締まりプリプリ食感を味わうことができるのは冬の時期となっています。冬には期間限定のメニューも楽しむことができ、その魅力は高いものとなっています。
牡蠣料理を美味しく食べることができる冬の時期には、赤穂に足を運んで、美味しい牡蠣料理を堪能してみてはいかがでしょうか。想像以上にボリューミーで美味しい牡蠣を堪能することができるでしょう。
関連記事
姫路市立水族館の情報まとめ!入館料や駐車場は?珍しいタッチプールもあり!
m-ryou
姫路のそば屋おすすめ9選!手打ちの美味しい店やおしゃれな雰囲気の店もあり!
Canna
姫路のスイーツ人気15選!ケーキや和菓子などお土産にもおすすめ!
yukiusa22
姫路のカレー店おすすめ11選!美味しい人気店やこだわりの名店を厳選!
daiking
姫路駅の「えきそば」で立ち食い!有名店の美味しいメニューを調査!
ベロニカ
好古園の見どころ紹介!庭園が眺めるレストランや茶室もおすすめ!
旅するフリーランス
書寫山圓教寺の魅力紹介!ロープウェイからの絶景や御朱印帳もおすすめ!
旅するフリーランス
姫路駅から姫路城へのアクセスを紹介!バス・タクシー・徒歩の時間や料金を調査!
daiking
姫路のお好み焼き店おすすめランキングTOP21!美味しい人気店を厳選!
MT企画
姫路バラ園の見どころ紹介!駐車場やアクセス・見頃情報も調査!
ぐりむくん
姫路駅の駐車場おすすめ21選!周辺の安い場所や最大料金がある穴場を紹介!
ぐりむくん
姫路駅のカフェおすすめ9選!駅周辺でゆっくりできるおしゃれなお店を紹介!
saki
姫路のモーニング人気店を紹介!おしゃれカフェやボリューム満点の店もあり!
Rey_goal
姫路の焼き鳥店おすすめ13選!こだわりの美味しいお店を紹介!
#HappyClover
姫路観光おすすめスポット21選!名所から穴場まで見どころを徹底紹介!
Rey_goal
姫路のラーメン屋おすすめ21選!こってりからあっさりまで人気店を紹介!
MT企画
姫路城周辺のランチおすすめ19選!絶品の名物グルメなど人気店を紹介!
MT企画
姫路駅のランチおすすめ17選!駅周辺のおしゃれ和食や人気バイキングを紹介!
tabito
姫路のグルメおすすめ13選!人気の名物料理やはずせないB級激ウマ店もあり!
Sytry
姫路のパン屋さんおすすめ11選!人気の老舗店や素材にこだわった店を紹介!
tabito

新着一覧
食パン専門店「本多」は行列の絶えない超人気店!店舗やメニューは?
m-ryou
新舞子潮干狩場で潮干狩り!おすすめの時期や採れる貝の種類・混雑具合は?
m-ryou
的形潮干狩場で潮干狩りを楽しもう!採れる貝の種類や時期・混雑状況は?
旅するフリーランス
石の宝殿(高砂市)の謎を調査!水に浮く巨石の見所やアクセス方法も!
茉莉花
丸山県民サンビーチキャンプ場は無料の人気スポット!釣りなど楽しみ方は?
mdn
斑鳩寺は聖徳太子ゆかりの地!歴史や仏像などおすすめの見どころ紹介!
m-ryou
フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場徹底ガイド!設備や口コミは?
茉莉花
兵庫・新舞子のおすすめカフェまとめ!海が見えるおしゃれなお店も!
Canna
新舞子海岸は海水浴や潮干狩りに人気の観光スポット!干潮時の絶景も話題に!
mdn
姫路のテイクアウトおすすめ15選!ランチに人気の美味しい弁当も!
mayuge
姫路のタピオカ店おすすめ11選!台湾発の専門店から人気の新店まで!
m-ryou
相生ランチのおすすめ店を厳選!おしゃれなカフェや人気の海鮮など!
ピーナッツ
赤穂「あこうぱん」には美味しいパンがたくさん!人気メニューなどを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
赤穂の観光スポットおすすめまとめ!人気グルメをめぐるモデルコースも紹介!
Rey_goal
赤穂のおすすめグルメを厳選!人気の海鮮など名物やスイーツを徹底ガイド!
#HappyClover
赤穂城(赤穂城跡)で歴史を学ぼう!観光ポイントや駐車場情報まとめ!
#HappyClover
赤穂の牡蠣を牡蠣小屋などの人気店で堪能!ランチや食べ放題も紹介!
ピーナッツ
赤穂のおすすめカフェ13選!インスタ映えの店や海が見える人気店も!
#HappyClover
赤穂のランチ人気店を厳選!海鮮がおすすめの店やおしゃれなカフェも!
daiking
赤穂温泉で日帰り入浴ができるおすすめ施設は?貸切風呂など人気風呂まとめ!
Momoko