2018年03月30日公開
2020年03月25日更新
トレインホステル北斗星に宿泊しよう!予約方法は?個室の料金もリーズナブル!
北斗星は上野駅と札幌駅間を結ぶ人気の寝台列車でしたが2015年8月に惜しまれながら北斗星は廃止になりました。廃止になった北斗星がトレインホステル北斗星となって新たに出発しました。鉄道ファンにおすすめのトレインホステル北斗星の場所や料金などを詳しく見ていきます。

目次
上野駅と札幌駅を結んでいた寝台列車北斗星はどんな列車?
寝台特急列車北斗星は上野駅と札幌駅を結ぶ人気の寝台列車でした。食堂車や個室寝台を連結し日本初の豪華寝台列車とも言われていました。上野駅と札幌駅を1日に3往復運行していました。車両の老朽化や北海道新幹線の開業により2015年4月から臨時列車として復活しましたが2015年8月にたくさんの人に惜しまれながら廃止されました。
寝台列車北斗星が宿泊施設になって復活!
皆様こんばんは。
— Train Hostel 北斗星 (@hostelhokutosei) February 4, 2017
本日は2月4日、 #24系の日 とのことで、 #トレインホステル北斗星 の少しマニアックな話題をお届けします! pic.twitter.com/YJOr5D5wFS
上野駅と札幌駅を結んで走っていた寝台列車北斗星は、2015年8月に多くの人から惜しまれながら廃止されました。廃止になった上野と札幌間を走っていた寝台列車北斗星がパーツを再利用した宿泊施設になって復活しました。今は、札幌ではなく東京の日本橋のアクセスの良い場所に復活したトレインホステル北斗星を特集します。
トレインホステル北斗星はどんな宿泊施設?
「トレインホステル北斗星」
— ワイ セブン (@kasaharirounin1) December 3, 2016
旅行気分を味わいながら、
泊まってみるのもいいかも知れませんね。
(^_^) #トレインホステル北斗星 https://t.co/1LQI2zGaXX pic.twitter.com/NuYoomm6aw
お一人や仲間同士で一つの部屋に宿泊するホテルとは違い、同じフロアに基本的に相部屋で一人で一つのベッドを利用して宿泊するホステルです。寝台列車も同じように同じフロアに相席で1人で1つの席を利用し寝るときは座席を倒して利用していたと同じです。実際に動きませんが、懐かしく憧れの寝台列車北斗星を疑似体験してください。
トレインホステル北斗星の場所は?
トレインホステル北斗星がある場所は東京都日本橋の馬喰町にあります。東京駅からJR総武線快速で最寄り駅のJR馬喰町駅の4番出口より直結しています。都営浅草線で東日本橋駅B4出口より徒歩3分とアクセスが良いです。JR馬喰町駅4番出口を出てすぐ左手に北斗星のヘッドマークをモチーフにした看板が見えてきますのでわかりやすい場所です。
東京駅や浅草駅からの電車でのアクセスはもちろん成田空港や羽田空港からのアクセスがしやすく、トレインホステル北斗星のすぐそばにはコンビニ、徒歩約3分先にスーパーマーケットがあり、カレー屋などの飲食店が豊富にあるので利便性が良い場所です。ビジネスに観光にぴったりの場所にありますので、是非、宿泊体験をしてみてください。
トレインホステル北斗星の料金は?
トレインホステル北斗星、ブルートレインあけぼのの料金も出しておきます。ご参考に。 pic.twitter.com/Op3WA1kAiq
— ろくいち (@east_japan) May 21, 2017
男女混合ドミトリー2段ベッドが1名2100円~男女混合ドミトリーA個室が1名4500円~女性専用ドミトリー2段ベッド1名2400円~女性専用ドミトリーA個室1名4500円~になります。11名以上ご利用の場合は料金が異なる場合がありますので詳しくはお問い合わせください。
そういや、先日のトレインホステル北斗星ですが、
— 広㌠ (@hirosanteam) December 20, 2017
日中の休憩利用も可能だそうです。
馬喰町駅に本当に近くて、歩いて5歩くらいですw
興味ある方は、是非一度。
グッズ類も売ってましたね〜。 pic.twitter.com/2nCfKLyDIS
素泊まりプランで男女混合ドミトリー2段ベッドが1人2500円~連泊割引プランで男女混合ドミトリー2段ベッドが2375円~とお得な様々なプランが公式ホームページやじゃらんや楽天トラベルなどの旅行情報サイトにありますので、予約前にチェックしてご自分に合ったプランを選んで利用してみてください。
トレインホステル北斗星の予約方法は?
東京での宿泊は全部ここ(*⁰▿⁰*)#トレインホステル北斗星
— ♡ホルスタイン♡しぼろう┏┳甘モー♡ (@houbokutaro) January 25, 2018
サンライズに乗れなかったので、せめて… pic.twitter.com/38m7N9I8F2
トレインホステル北斗星の予約方法は、ホテルに直接電話での予約方法と24時間受付のホステル北斗星のホームページからオンラインでの予約方法と楽天トラベルなどの旅行情報サイトからの予約の方法があります。宿泊日の2日前以降に予約をキャンセルする場合はキャンセル料が発生しますので詳しくは直接ホテルにお問い合わせください。
住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-10-12
電話番号:03-6661-1068
トレインホステル北斗星のお部屋は?
1階は受付のフロントになります。北斗星の名前と受付時間が表示された方向幕風の看板と笑顔のスタッフが迎えてくれます。受付では無料で荷物を預かってもらえるので是非利用してみてください。各フロアの扉は施錠がしてあり宿泊者以外は入れないようになっていますのでチェックインの時に暗証番号を忘れずに聞くようにしてください。
トレインホステル北斗星の部屋:2階
2階には共用キッチンがあります。キッチンには電磁調理器や炊飯器やなどの調理器具や食器や調味料が完備されていて、設置されている冷蔵庫は自由に使うことが出来るので近隣のスーパーで食材を買ってきて自炊することも出来ます。寝台列車北斗星の食堂車グランシャリオのパーツを使用したラウンジがありますので食事を楽しむことが出来ます。
同じ2階には、男女混合のフロアで赤を基調とした2段ベッドの寝台があります。使われている寝台はツインデラックスで下段はソファベッド型になっているので寝るときは倒してご利用ください。料金は男女混合ドミトリー2段ベッド1名2100円~になっているのでカップルやご夫婦やご家族での利用におすすめです。
トレインホステル北斗星の部屋:3階
今日からお世話になる、トレインホステル北斗星(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/vhXrJolHk2
— ♡ホルスタイン♡しぼろう┏┳甘モー♡ (@houbokutaro) March 7, 2018
3階のお部屋は男女混合のフロアで紫を基調とした2段ベッドの寝台があります。寝台列車のB寝台が使用されていてB寝台のベッドは寝台列車で使われていた当時よりも10㎝ほど幅広くしてあり、マットレスとシーツと掛け布団と枕が用意されているので快適に寝ることが出来ます。料金は男女混合ドミトリー2段ベッド1名2100円~になっています。
同じ3階には男女混合の茶系を基調とした半個室があります。個室に使われている寝台は寝台列車A寝台で使われていたベッドやテーブルなどが設置されています。料金は男女混合A個室が1名4500円~になっています。半個室は男女混合フロアに1つと女性専用のフロアに1つしかありませんので早めに予約して利用することをおすすめします。
トレインホステル北斗星の部屋:4階
4階のお部屋は男女混合のフロアで青を基調とした2段ベッドの寝台があります。4階の寝台は寝台列車の時に使用されていたB寝台が使われています。4階に個室は無くすべて開放寝台になりますがカーテンで仕切ることが出来るので安心です。料金は男女混合ドミトリー2段ベッド1名2100円~になっていますのでご家族でのご利用におすすめです。
トレインホステル北斗星っていう安ホテルが馬喰町にありまして pic.twitter.com/eRll36yyz9
— ことのは (@aispkotonoha) February 16, 2018
2段ベッドの下には荷物を置けるスペースとカゴが用意されているので便利です。ソファベッドになっている寝台のベッドの下には置けないようになっているのでご確認ください。各ベッドには読書灯が付いてるのでカーテンを仕切っても周りに迷惑をかけることなく読書が出来ます。鍵付きロッカーが付いてるので安心して利用することが出来ます。
トレインホステル北斗星の部屋:5階
5階のお部屋は女性専用のフロアになっていますので、女性一人でも安心して利用することが出来るのでおすすめです。5階に使われている寝台は寝台列車で使用されていた赤と黄色を基調とした2段ベッドのB寝台が使われています。女性専用のドミトリー2段ベッドの料金は1名2400円~になっていますので女子会のご利用におすすめです。
5階のフロアには女性専用の茶系を基調とした半個室があります。個室に使われている寝台は寝台列車で使われていたA寝台で使われていたベッドやテーブルなどが設置されています。寝台部分はソファベッドになっていますので倒してご利用ください。女性専用の個室の料金は1名4500円~になっていますので女性の一人旅でのご利用におすすめです。
トレインホステル北斗星の部屋:6階
6階には24時間利用出来る男性用、女性用の個室のシャワールームがあります。シャワールームには、リンスインシャンプーとボディーソープが完備されていますので、ご自分用のシャンプーとボディーソープを用意していなくても大丈夫です。広々とした洗面台にはドライヤーが用意されているので洗った髪を乾かしてから部屋に戻ることが出来ます。
同じ6階には有料ですが、洗濯機が3台と乾燥機が2台設置されているコインランドリーがあります。洗濯機利用1回200円、乾燥機30分100円で利用が出来ます。24時間利用することが出来るので、夜遅く外出先から戻っても連泊や長期滞在になっても洗濯が出来て便利で助かりますので利用することをおすすめします。
トレインホステル北斗星の施設案内
チェックイン16:00-23:00。チェックアウト11:00。フロント7:30-24:00。シャワールーム利用時間24時間。ランドリー利用時間24時間。最大宿泊人数78名。1階から7階までのビルで2階から5階までが客室の4フロアになっています。部屋着の貸し出しはしていないのでご自分でご用意ください。
全館無線LANは無料。耳栓、アイロンセットと部屋アイロンは無料で貸し出しので利用してみてください。レンタルタオル200円、スリッパ100円、歯ブラシセット50円、スキンケアセット200円、髭剃り100円それぞれ有料ですが、ご自分で用意をしていない時でも便利なので安心して利用することが出来ます。
トレインホステル北斗星で憧れの寝台列車に宿泊してみよう!
トレインホステル北斗星を見てきましたがいかがでしたか?上野駅と札幌駅を走っていた寝台列車北斗星に乗ったことがある人には懐かしく北斗星に乗ったことが無い人でもワクワクするような施設です。北斗星で使われていたパーツが色々なところに使用されていますし、価格もリーズナブルですしアクセスが良い場所にあるので是非利用してください。
関連記事
トレインホステル北斗星に宿泊しよう!予約方法は?個室の料金もリーズナブル!
sblue73
千疋屋の食べ放題が大人気!予約の取り方のコツや料金まで徹底紹介!
tabito
日本橋の和菓子屋ランキング!手土産が買える老舗やお洒落なカフェも紹介!
Momoko
日本橋の人気お土産ランキングTOP25!スイーツや雑貨などおすすめを厳選!
MinminK
日本橋で日本酒が飲める居酒屋&バーまとめ!利き歩きの楽しみ方も紹介!
Sytry
コレド室町へのアクセス方法まとめ!東京駅からの徒歩ルートも紹介!
Miee2430
日本橋の長門は和菓子の老舗!手土産におすすめの羊羹やメニューを紹介!
kiki
日本橋周辺の人気パン屋9選!話題のベーカリーやイートインできるお店も!
ちこ
日本橋でチョコレートを買うならココ!おすすめの専門店やケーキ屋を紹介!
Rey_goal
福徳神社の御朱印・ご利益・アクセスまとめ!宝くじ当選で有名なパワースポット!
m-ryou
ポケモンカフェ日本橋の席や予約方法をレクチャー!アクセスやメニューも!
tabito
日本橋デートのおすすめスポット特集!コースやランチ・ディナーのプランも!
Momoko
日本橋の寿司屋ランキング!安いランチが人気のお店や有名な老舗など!
Rey_goal
茅場町のカフェ特集!おしゃれなランチや朝ごはんができるお店をチェック!
旅するフリーランス
日本橋七福神の巡り方!参拝コース・所要時間・御朱印の種類・期間など!
水木まこ
茅場町の鳥徳で絶品の焼き鳥を堪能!人気のランチやお弁当をまとめて紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
大手町のイタリアンを厳選してランキング!ランチやディナーにおすすめ!
EMMA
日本橋周辺のおすすめ観光スポットまとめ!東京駅から行ける名所も多数!
Momoko
日本橋だし場の人気ランチやメニューを紹介!口コミや店舗の場所は?
Miee2430
日本橋のうさぎやはどら焼きが有名な和菓子屋!営業時間や予約方法は?
ぐりむくん

新着一覧
東京駅から行ける美術館まとめ!無料でアートを楽しめるスポットも!
daiking
東京駅にあるコインロッカーまとめ!料金やサイズ・利用できる時間は?
daiking
清寿軒は日本橋の人気和菓子店!あんこみっちりのどら焼きが絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「玉英堂 彦九郎」は人形町で人気の老舗和菓子店!どら焼きなど絶品商品紹介!
茉莉花
「ピスタアンドトーキョー」は話題のピスタチオスイーツ専門店!店舗の場所は?
沖野愛
東京ギフトパレットは東京駅の新名所!おすすめのお土産や場所・行き方は?
#HappyClover
東京駅の便利なコンビニをチェック!構内の店や早朝から営業している店も!
沖野愛
東京駅のお土産屋の営業時間を調査!早朝や深夜でも買えるお店はどこ?
旅するフリーランス
東京駅から羽田空港のバス・電車・タクシーでの移動を比較!料金や時間は?
茉莉花
「マルゼンカフェ」はハヤシライス発祥の人気店!日本橋など店舗やメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
東京駅周辺の本屋さん特集!大きいおすすめ店や構内にある店も紹介!
Rey_goal
東京駅から原宿駅までのアクセスまとめ!最短ルートや料金・所要時間は?
沖野愛
東京駅から新宿駅までの行き方まとめ!電車・タクシーでの料金や所要時間は?
旅するフリーランス
東京駅周辺の電気屋さんまとめ!駅ナカのおすすめ家電量販店もあり!
旅するフリーランス
丸ビル周辺の駐車場情報を調査!料金の安い割引サービスのあるパーキングは?
旅するフリーランス
東京駅周辺のマッサージでリフレッシュ!安いおすすめ店や早朝営業の店も!
茉莉花
日本橋のランチ人気17選!おひとり様でもゆっくりできる美味しい店を紹介!
MT企画
東京駅のデートスポット15選!カップルにおすすめの駅周辺や駅ナカも紹介!
Canna
インデアンカレーが東京丸の内で食べれる!おすすめの人気メニュー紹介!
Momoko
皇居東御苑は江戸城天守台跡など見どころが満載!ピクニックにも人気!
Canna