日光のさる軍団がスゴイ!猿たちの見どころやアクセス・料金をまとめて紹介!

みなさんは日光さる軍団と聞いて何を思い浮かべますか?少し前までテレビでよく登場していたかわいい猿の演目が思い浮かびませんか。そんな可愛いさる軍団のかわいい猿が日光に行けばいつでも会えます。栃木県日光市にある日光さる軍団についてご紹介いたします。

日光のさる軍団がスゴイ!猿たちの見どころやアクセス・料金をまとめて紹介!のイメージ

目次

  1. 1日光さる軍団のお猿を見に行こう!
  2. 2日光さる軍団とは?
  3. 3日光さる軍団へのアクセスは?
  4. 4日光さる軍団と言えば!
  5. 5日光さる軍団のかわいいお猿さん
  6. 6日光さる軍団のふれあい「いずものふれあい絆ハウス」
  7. 7日光さる軍団で猿グッツの買い物
  8. 8気になる日光さる軍団のイベント
  9. 9日光さる軍団の気になる料金
  10. 10日光さる軍団の割引入場料金
  11. 11日光さる軍団で思いっきりお猿と触れ合おう!

日光さる軍団のお猿を見に行こう!

25009815 1504035716339272 5123751484248293376 n
chisato.2744

栃木県日光にある「日光さる軍団」をご存知でしょうか。テレビでおなじみの猿との掛け合いが面白い猿のショーや猿回しを毎日見ることができるスポットが日光さる軍団です。その他にもいろいろ楽しみ方がある「日光さる軍団」についてみてみましょう。

日光さる軍団とは?

23733824 136202033818966 3482702574174339072 n
it.photo.k

日光さる軍団とは、太郎次郎のお猿さんと人のコンビで猿回しをしていたのが始まりです。日本に猿回しを復活させようと日本全国、世界中の様々な所で公演をして回っていました。そんな初代のお猿さんは次郎で、17歳の太郎さんとのコンビで一躍日光さる軍団が有名になりました。今ではたくさんの仲間と共に楽しい劇を見ることができます。

今では初代日光さる軍団の太郎次郎は見られませんが、初代太郎次郎の「反省」のポーズで一躍有名になった猿回しが見られます。今までは日本中点々としながらの公演でしたが、2015年に栃木県に常設で猿回しができる場所をと考え、この「日光さる軍団」の施設が開設されました。これによって好きな時にお猿さんに会いに行けるようになりました。

住所:栃木県日光市柄倉763
電話番号:0288-70-1288    

日光さる軍団へのアクセスは?

「日光さる軍団」は直行バスが沢山用意されていますので、公共交通機関のアクセスにも便利です。他にも提携ホテルから日光さる軍団へのアクセスは、喜怒川温泉内のホテルからの送迎があります。また予約制ですが、JR宇都宮駅から片道500円で送迎があります。他にも喜怒川温泉駅や日光東照宮駅からも送迎バスが出ています。日光さる軍団と周辺地域の観光を合わせてどうぞ。

24126308 350030622074808 7088936357766103040 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
dewars_soda

日光さる軍団への車でのアクセスは、日光宇都宮道路今市ICを降りて、15キロほどの距離になります。駐車料金は無料ですので時間を気にせずアクセスができるのがうれしいポイントです。また電車でのアクセスは、駅前のバス停があります。最寄り駅は喜怒川温泉駅で、東武ダイヤルバス3番乗り場から「日光江戸村」行きに乗って、おさるの学校前へとアクセスしてください。

日光さる軍団と言えば!

日光さる軍団の劇場

12105225 1638816966393919 1228686080 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
tsucky1988

日光さる軍団と言えば、猿回しです。猿回しももちろん日光さる軍団の施設内で見ることができます。「劇場」では日光さる軍団のメインステージでは最大400人入ることができるステージでお猿さんのかわいい演目を見ることができます。

日光さる軍団劇場の演目の時間は、平日は3回、祝日や週末は4回公演されています。平日は11時、13時、15時の時間に開催されています。土日祝は10時の時間が追加され4回になります。アトラクションの内容はその日のお猿さんの体調によっていろいろ変わります。どのお猿さんの演目が見られるかは当日行ってからのお楽しみです。時間によっても違った日光さる軍団演目を見られます。

お猿さんのWAKU2ステージ

23970249 374990129610192 4003917316768137216 n
rankohorita

こちらのWAKUWAKUステージでは日光さる軍団のお猿さんが、玉乗りや150センチもの竹馬など曲芸を見せてくれます。日光さる軍団劇場の側にあるステージでは、劇が始まる30分前の時間に伝統芸能「猿まわし」が開催されます。太郎一門の伝統芸能をまじかで見ることができます。雨の日も室内で開催されますのでぜひ行ってみてください。

23416542 988119177993150 4386760891828273152 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
sakuya_sr_400

日光さる軍団のたっぷり練習の積まれた猿たちの演目は思わず拍手したくなるような完成度の高いものです。真剣な顔つきで竹馬に乗ったり、逆立ちで階段を上って下りてする様子は手に汗握る演目です。お猿さんとコンビを組んでいる方との掛け合いもとっても面白いと評判です。

日光さる軍団のかわいいお猿さん

猿がゆっくり!おさるの温泉

13150767 1179125488819159 554991305 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
nikkosarugundan

猿山の隣にある「おさるの温泉」はお猿さんが温泉に入る様子を見ることができます。その光景は見ているだけで癒されるお猿さんのかわいい顔を見ることができます。お猿さんの温泉で泳ぎ回る様子やお湯に癒されてほっとしている様子は見ている側も癒されます。気持のいい様子に思わず入りたくなります。

13151096 1206639352710283 222241898 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
nikkosarugundan

こちらは寒い時期限定ですが、乳白色のお湯にゆったり入りながらリラックスする日光さる軍団のお猿さんの様子を見ることができます。お風呂の側までお客さんは行くことができますので、お湯の中から手を出して握手もしてくれます。テンションが上がるとお湯をかけられるとの事です。ご注意ください。

猿が沢山!猿山

日光さる軍団のお猿さんの自然のままの様子を見ることができる猿山です。猿山には日光さる軍団お猿さんの紹介パネルもありしっかりと子なのか見分けてください。まずここにいってからおさるさんの顔と名前を覚えるのもおすすめです。それから劇場で見かけたら覚えた名前と共に声援を送ってあげてください。

20766131 162907627594339 221598313651109888 n
sogakiyo

猿山では猿の本来の姿を近くで見ることができます。日光さる軍団のお猿さんの紹介パネルを見ながら1頭ずつの特徴を見つけて名前を憶えてみましょう。より親近感がわきます。またこちらではお猿さんの餌やり体験もできます。可愛いお猿さんが餌を食べに近寄ってきてくれます。

お猿サッカーガチバトル

2016年のGWから始まった日光さる軍団の催しです。2020年の東京オリンピックに向けてお猿さんたちの白熱したサッカーを観覧することができます。ガチンコ勝負のサッカーは台本なしの本番一発勝負です。はらはらドキドキの珍プレー好プレー有りの試合を見ることは出来ます。笑いあり感動ありの試合を見ることができます。

日光さる軍団の猿の働く「さるカフェ」

22220808 1684527738232767 112662227739213824 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
saneryu1629

時々かわいいお猿さんが訪れるカフェが登場します。週末や祝日のみの登場になりますのでご注意ください。お猿さんがメイド風の衣装で登場します。とってもかわいいお猿さんの働く様子を見ることができます。小さなお猿さんのちょこまか動く様子が見られます。

日光さる軍団のふれあい「いずものふれあい絆ハウス」

こちらは天才志村どうぶつ園ででDAIGOさんと一緒に旅をして回っていた、いずものいる場所になります。ふれあいタイムには可愛い服を着たいずもとその仲間を一緒に見ることができます。窓越しに少しおおきくなったいずもに出会うことができます。

18162008 644171452460262 5095243033230704640 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
akusataka

窓際にいずもが来たら、至近距離で可愛い顔を見ることができます。大人気のいずもは日光さる軍団でお客さんの人気者です。ロープで遊んだり寝転がってごろごろする様子もとっても可愛い。テレビのままのいずもに会うことができる施設で、時間を忘れて見ていられます。

日光さる軍団で猿グッツの買い物

21435854 135207650432572 4600827095562584064 n
pink_rady_biglove

エントランス近くにある売店では、日光さる軍団オリジナルのお猿さんグッズを購入することができます。可愛いお猿さんを見た後はここでお土産選びができます。また奥は休憩スペースになっていますのでちょっと一休みにも利用できます。またこのスペースは雨天時にはイベントスペースになりますので、雨でも楽しめる日光さる軍団です。

気になる日光さる軍団のイベント

定期的に日光さる軍団ではイベントが行われています。この「ウキウキ危機一髪」は黒ひげ危機一髪のお猿さん版です。お猿さんが中に入って剣をまわりからさしていきます。見事お猿さんが出てくれば景品をゲットできます。出てくるタイミングはお猿さん任せでしょうか。

こちらでは実際にお猿さんとホッケーができます。お猿さんのホッケーの実力派いかがでしょうか。お子さんでも大人の方でもチャレンジできますので、ぜひやってみてください。可愛いお猿さんとの白熱したホッケーを楽しめる日光さる軍団の人気イベントです。

日光さる軍団の気になる料金

25009815 1504035716339272 5123751484248293376 n
chisato.2744

日光さる軍団への入場料金は、中学生以上2000円、4歳以上1000円、4歳未満は無料になっております。少し高めの料金ですが、1日たっぷりと遊べる施設になっています。料金はお得な割引料金もHPで紹介されていますので合わせてご確認ください。

23967719 455634701504706 8014539949363691520 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
vsiw_69

HPでお得な日光さる軍団の前売り割引チケットが販売されています。定価の料金の10%オフの割引料金になります。前もって行くことが決まっている方はネットで購入しておくのもおすすめです。お得な料金で入場することができます。購入日から6か月の期限がありますので割引料金購入時期にご注意ください。

日光さる軍団の割引入場料金

23733849 147970189156518 4681750288078471168 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
christmas_hana

割引チケットは、JTBやるるぶでも販売されていますので合わせてご確認ください。また夏休み平日限定でお子様料金が無料になったり、大人2名の入場に子供2名の入場無料が付いて来たりする限定割引もあります。行かれる方はHPで割引の期間がないかをよくご確認ください。

日光さる軍団で思いっきりお猿と触れ合おう!

23969396 1496885180395824 6738320391934050304 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
vsiw_69

いかがだったでしょうか。日光さる軍団にはたくさんの見所があります。丸1日居ても飽きないようにたくさんのお猿さんに会えるようになっています。日光に来たときは一緒にお猿さんに会いに日光さる軍団に行くのもおすすめです。お得な割引料金のチケットや演目の時間もきっり確認して行ってください。

Thumb日光の名物が味わえるグルメスポットまとめ!有名店の絶品料理をご堪能あれ!
日光の名物料理と言えば湯葉があります。他にも、日光には数多くの名物グルメが味わえるお店があり...
Thumb日光のおすすめ観光地を厳選!日帰りや子供連れで楽しめるスポット決定版!
日光にはおすすめの観光地がたくさんあります。温泉に自然や歴史スポットなどいろんなタイプの観光...

関連記事

Noimage
この記事のライター
zasxp

新着一覧

最近公開されたまとめ