沼津『INN THE PARK』は泊まれる公園!予約方法など魅力を解説!

日本初!オープン前から話題の「泊まれる公園」INN THE PARKを徹底調査!敷地内では宿泊だけでなく食事やアクティビティで楽しむこともできます。今回はそんなINN THE PARKに行ってみたいという方のために予約方法や様々な施設をご紹介いたします。

沼津『INN THE PARK』は泊まれる公園!予約方法など魅力を解説!のイメージ

目次

  1. 1林間学校とはひと味違うINN THE PARKへ
  2. 2INN THE PARKになる前
  3. 3INN THE PARKにある施設
  4. 4INN THE PARKにはサロンも
  5. 5INN THE PARKで宿泊する
  6. 6INN THE PARKでお食事
  7. 7地元産食材を使った食事
  8. 8INN THE PARKでアクティビティ
  9. 9INN THE PARKを予約してみよう!
  10. 10INN THE PARKのアクセスと周辺情報
  11. 11INN THE PARKでリフレッシュしよう

林間学校とはひと味違うINN THE PARKへ

22427264 1674003982651454 4735360241665835008 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

都会で働いているとなんだかせわしなく一日が過ぎていくことが多いですが、首都圏から1.5時間で行ける自然に囲まれた場所があるのをご存知でしょうか?沼津市の北部愛鷹丘陵地の約600,000㎡の広大な自然空間にオープンした宿泊施設や地元食材を用いた食事を楽しむことができる公園一体型施設「INN THE PARK」をご案内いたします。

INN THE PARKになる前

22429704 515436848820679 917772637856333824 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

もともとこの「INN THE PARK」のある場所は、30年以上親しまれ、今年の3月に閉鎖した“沼津市立少年自然の家”でした。その跡地をリノベーションすることによって青少年向けの施設から、子供だけでなくカップルや家族向けでエンタテイメントの部分も加わり、地元の人だけでなく他府県からも泊まりに行きたくなる施設になりました。

INN THE PARKにある施設

22711103 310630182753353 9032459860079280128 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

宿泊棟4棟、テントエリア、本館、屋外ダイニング、浴室棟、工芸館、芝生広場、キャンプファイヤー場があり、芝生広場ではその時々のイベントを行います。遊具も揃っているのでアクティビティも充実しています。自然の中にポツンと公園がある感じなのでタイミングがよければ鹿などの動物に会うことができるかもしれません。

INN THE PARKにはサロンも

22802581 2030387653906186 8654583242898276352 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

旧沼津市少年自然の家の元々食堂だったところが開放的で眺めのいいサロンになっています。屋内なので雨の日でもゆったり過ごすことができます。アイテムの貸出も行っているのでボードゲームなどもサロンですることもできます。晴れた日は公園の芝生でボードゲームをしてみるのもいいかもしれません。

INN THE PARKで宿泊する

宿泊棟

22500629 1971055439830701 2234335922608930816 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

宿泊棟は1棟貸切で定員は8人です。家族や友人だけの貸切空間にできますので、周りを気にすることなく過ごすことができます。また、寝室は4部屋で各部屋にダブルベッドを2台設置しているので、広々としたお部屋とベッドでリラックスすることができます。和室も1部屋ついています。宿泊棟は1棟50,000円(税別)で宿泊することができます。

22500018 120457081966322 5349286517678276608 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

1棟貸切で50,000円なので高く感じるかもしれませんが、定員が8人なので、大人数になればなるほど、お得になります。添い寝する子供の場合は定員に含まれないのでその場合は人数的には8人以上泊まることができます。2家族で一緒に宿泊したり、サークル仲間や友達同士での宿泊だとお得になります。

ドームテント

22500237 1864923367170725 7431109672024670208 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

ドームテントは4棟限定のテントで、各棟の定員は2名です。森の木々の間に白い小さな丸いフォルムのテントが点々とある様子は、小人の家を連想させるようでとても可愛らしく、写真に収めたくなります。デッキの上に建てられたテントでの寝心地は固くなってしまいますが、中にはベッドが備え付けられているので、心配する必要はありません。

22709405 1470119343024963 3381962793396731904 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

テントの中に入ると、そのスペースの大部分をシングルベッド2台で占めています。しかし、ドーム型のテントは内部の空間を広く保つことができるのが特徴なので、狭苦しく感じることはほとんどありません。ドームテントは1棟16,000円(税別)で宿泊することができます。

34592122 597069773991881 472011760459579392 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kasuuzuki

ベッドで寝そべって天井を見上げると、天窓があります。晴れの日は暖かい日差しを、雨の日は雨の滴り落ちる様子を感じとれ、この天窓を通して自然と溶け合うことができます。また、夏になると窓から幻想的な蛍の光も見ることができるそうです。夏の星空と蛍を同時に見ることができるなんてとてもロマンチックです。

吊テント

22430288 123056268411587 6276245313191673856 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

吊テントは1棟限定で定員は2名です。森の木々の間に浮かんでいるような球体テントの中に入ると浮遊感を楽しむことができ、天窓からは景色も眺めることができます。夜になると優しい光を放つ球体テントが公園の真っ暗な森にぽうっと浮かび上がる様子は幻想的です。吊りテントは1棟20,000円(税別)で宿泊することができます。

オープン前から話題で取り上げられている「吊テント」は1棟限定でもあるので、泊まりたいと思ったときに予約することをお勧めいたします。こちらのテントもドームテントと同じく窓があるので景色を楽しむこともできますし、少し高い位置にテント自体が設置されているのでドームテントとはまた違う景色を見ることができるかもしれません。

INN THE PARKでお食事

25006162 314765229027551 790422657051918336 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yuka.ichigo

宿泊棟やテントには素泊まりすることができないので、朝晩は必然的にINN THE PARK内で地元で採れた新鮮な食材を用いた食事をとることになります。季節によって食材が変わってくるので季節ごとにメニューの変化を楽しむことができるのも魅力の一つです。食事は別料金で、夕・朝食で一人5,400円(税込)です。

23164160 1992141164331646 104876418399207424 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
nagase5609

夕食はテーブルの上には炭火が設置されているので、夕食の一部はこの炭火で自分たちで調理する形になります。朝食はそのままピクニックにも行けるタイプのものなので、気候の良い日は公園に朝食を持っていって食べることもできます。夜は炭火でキャンプ気分、朝はピクニック気分を味わうことができるので1日楽しく過ごせます。

地元産食材を使った食事

23164831 980107222130453 4357936309742862336 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
nagase5609

INN THE PARKの食事は実際に地元にあるお店から野菜やパンを仕入れて調理したものを楽しめます。例えばディナーで使用されているカンパーニュは三島のパン屋さん(Bourangerieつみき)のもので、ライ麦パン特有の酸味を抑えて食べやすく工夫されています。

23164798 2003355303276065 4306863208653651968 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
nagase5609

REFSバーニャカウダーソース添えは沼津の無農薬、無化学肥料野菜のセレクトショップ(REFS)から届いた地場野菜を用いたものです。こちらで扱われている野菜の契約農家さんは野菜作り、土作りにこだわっておられる方だけで、化学肥料や農薬で汚染されていない土地で作られた野菜のみ取り扱っておられます。

17494693 266491790468997 1483665378314813440 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
daisuke_satoooo

静岡県沼津市の沼津港に面した「沼津フィッシュマーケット タップルーム」で飲むことのできるクラフトビールの「ベアードビール」や酪農王国オラッチェ、伊豆・丹那のオーガニックビールの「風の谷のビール」もあるそうなので、地元ならではの食材ととビールを楽しむこともできます。

INN THE PARKでアクティビティ

22426959 138628193425325 1525934011195588608 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

沼津市立少年自然の家だったころの名残である自然のアクティビティ(野草山菜の採集調理、星空観察、昆虫採集)も行っていますが、現在は写真教室、ヨガ、アロマ、ネイチャークラフト、講師に来ていただいてのワークショップなども楽しめます。またINN THE PARK内にある芝生広場では「ナイトシアター」や音楽イベントも開催予定です。

22709497 504851009894166 3615047073663025152 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inn_the_park

また今後はマルシェなども企画開催する予定で、さらには工芸館、公園敷地を活用した様々なアクティビティやワークショップ等も検討中だそうです。新設予定のアウトドアキッチンは、地元の飲食店と連携したケータリングイベントや、地元食材を活用した料理教室などで用いる予定もあるそうで今後が楽しみです。

25025203 304439123410170 6216824380521971712 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yu.ko.7

代々木公園と同じくらいの広さがあるので、広々とした自然の中でたくさんのアクティビティを行うことができるのは、貴重な体験なのではないでしょうか。アクティビティの内容も季節やタイミングで異なりますのでINN THE PARKに足を運ぶ際はその時に行われているアクティビティに積極的に参加してみてください。

INN THE PARKを予約してみよう!

23966800 1339248949518645 441232031951618048 n
kuripuu713

INN THE PARKの公式ホームページで「Contactお問い合わせ」とかかれた場所がありますので、そこをクリックすると空室カレンダーを確認することができます。空室確認後に、名前、希望日程、宿泊人数、希望の宿泊場所(ドームテント/吊りテント/宿泊棟)を明記してreservation@innthepark.jp メールを送信して予約を行ってください。

22277667 486850341694672 7607621398982295552 n
hiromi___m

オープン前から話題になっており、INN THE PARKは時折テレビでも紹介されていますので2017年12月までは予約で埋まっています。2018年1月8日から2月28日までは冬季休業しているので、予約はできませんが、気候が徐々に暖かくなってくる3月からは予約再開されているので、3月以降の予約を早めにされるのがおすすめです。

INN THE PARKのアクセスと周辺情報

23498364 913736358790783 5643011256513200128 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yugoyoha28

INN THE PARKまでの所要時間は、首都圏から東名高速道路を使うと1.5時間、「沼津」インターチェンジから約9分です。東海道本線「沼津」駅からタクシーで約18分かかります。駐車場もあります。自然に囲まれた場所でコンビニ等がありませんので、必要なものはあらかじめ購入しておいた方がよいです。

INN THE PARKでリフレッシュしよう

23100986 184940502075271 3996219382459006976 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yu_chaaaaann

INN THE PARKを紹介いたしました。宿泊と食事、自然体験アクティビティが一気にできる複合施設のINN THE PARKは家族でも友達同士でも楽しむことができます!ホテルでは味わえないテントの雰囲気、普通のテントでは味わえない感覚、屋内施設も充実しているので雨の日でも大丈夫という好条件が揃うINN THE PARKを予約してみましょう!

Thumb富士山が見えるキャンプ場まとめ!おすすめのコテージや無料の場所も!
中部地方である静岡県、そして山梨県には富士山の見えるキャンプ場が数多く点在しています。子供か...

関連記事

Noimage
この記事のライター
かなもし

新着一覧

最近公開されたまとめ