2020年07月26日公開
2020年07月26日更新
俺のフレンチは博多の人気店!ランチなどおすすめメニューや予約方法は?
俺のフレンチは博多は福岡の人気レストランです。高級食材を使ったメニューを安い値段で食べることができます。ライブ演奏があるおしゃれなレストランで、デートにもおすすめです。今回は俺のフレンチは博多の魅力やおすすめメニューを紹介します。

目次
【福岡】人気店俺のフレンチ博多をご紹介
「俺のフレンチ」は、高級食材を贅沢に使った料理をリーズナブルな値段で食べられるレストランとして人気があります。
福岡の俺のフレンチ博多は、博多駅からすぐのところにあり、美味しいフレンチのランチやディナーを手軽に味わうことができます。今回は俺のフレンチ博多の外観や内観、人気の理由、おすすめメニューなどを紹介します。
また店舗情報やアクセス、予約方法などについても詳しくお伝えしましょう。福岡の俺のフレンチ博多で、食事を楽しんでください。
【福岡】人気の俺のフレンチ博多とは?
「俺のフレンチ」や「俺のイタリアン」など「俺の~」という名前が付くレストランを展開する「俺の株式会社」。2012年秋に新橋に「俺のイタリアン」第1号がオープンし、高級食材を使った料理が安い値段で食べられることで話題になりました。
コスパや回転率を上げるため、立ち食いスタイルのお店として話題になりましたが、最近は落ち着いた雰囲気のしゃれた店舗が増えています。
「俺のフレンチ」や「俺のイタリアン」をはじめ、「俺のスパニッシュ」「俺の焼肉」「俺の割烹」「俺のうなぎ」など次々とオープンし、今や「俺の~」と名前が付くお店は11種あります。
どのシリーズのお店も、リーズナブルな値段で美味しい料理が味わえるとたいへん人気があり、幅広い年代の人から愛されています。「俺のフレンチ」は、「俺のフレンチ・イタリアン」を含めると2020年7月現在、11店舗ああります。
第1号店が新橋にオープンした時は、何時間も待つほどの盛況ぶりでした。 フォアグラやトリュフなど、高級レストランでしか味わえないメニューが1000円ほどで食べられると、話題になっています。
銀座店や青山店、横浜店、博多店、松山三越裏店ではライブ演奏も行っており、高級感のあるお店となっています。「俺のフレンチ」はどの店舗も全席着席スタイルで、予約必須となっています。

俺のフレンチ博多の外観と内観
福岡の俺のフレンチ博多は、博多駅からすぐ、JRJP博多ビルの2買いにあります。同じ建物にハードロックカフェがあります。建物の外側にあるエスカレーターで2階に上がると、すぐのところにお店の入口があります。
入口には大きく「俺のフレンチ」と書かれた看板があるので、迷うことはないでしょう。一面が大きなガラス張りになっていて、外から中の様子を見ることができます。混雑時には、入口前に長い行列ができることがあります。
続いて、福岡の俺のフレンチ博多の内観をお知らせしましょう。福岡の俺のフレンチ博多は広々とした店舗です。白とブラウンを基調としたシックなインテリアのお店で、片側にライブ演奏用のステージが設けられています。
4人掛けのテーブル席、大人数で座れるソファ席、窓側に沿って2人席などがあり、大人数でもカップルでも利用しやすいお店です。天井にはキラキラと輝くシャンデリが吊るされ、ワインがぎっしりと並んだワインセラーも置かれています。
お店の一角にはオープンキッチンがあり、活気あふれる調理場の様子を見ることができます。オーブンキッチンの前のカウンターには、準備ができた料理がずらりと並んでいます。
福岡の俺のフレンチ博多は全体的に落ち着いた雰囲気のお店ですが、特にドレスコードはありません。特にランチはカジュアルな服装で気軽に立ち寄ることができます。
俺のフレンチ博多のおすすめポイント
俺のフレンチ博多は、福岡でもとても人気があるレストランです。2016年4月に開店したお店で、当時は予約が取り難く、お店の前には長い行列ができました。現在は当時よりも落ち着きましたが、日曜や祝日、ランチタイムはどは混み合います。
そんな俺のフレンチ博多が人気の理由はいくつかあります。それは美味しい料理をリーズナブルな値段で食べることができるという点です。
おすすめポイント(1) ランチもディナーもOK
俺のフレンチ博多のおすすめポイントその1は、ランチもディナーも楽しめるという点です。平日限定でランチコースが用意されていて、とても美味しいと人気があります。
また夜はライブ演奏があり雰囲気がよく、ゆっくりと食事を楽しむことができます。福岡の俺のフレンチ博多はたいへん雰囲気がいいお店で、夜はデートにもおすすめです。
おすすめポイント(2) コスパ
博多の俺のフレンチ博多のおすすめポイントその2は、コスパの良さにあります。高級レストランなら高い食材をふんだんに使っていて、リーズナブルな値段で楽しめます。
トリュフやフォアグラをはじめ、イベリコ豚、ラム、オマール海老、ワタリガニなどもリーズナブルな値段で味わうことができます。ボリュームもあり、コスパがいいお店としておすすめです。
俺のフレンチ博多のおすすめメニュー
福岡の俺のフレンチ博多では、高級フレンチレストランなら高い値段の料理が、たいへんリーズナブルな値段で食べることができます。
値段が安いだけではなく味も一流で、どれを食べても美味しいと評判です。ここではその中から、特に人気があるおすすめメニューを紹介しましょう。
牛フィレとフォアグラの"ロッシーニ" トリュフソース
牛フィレとフォアグラの"ロッシーニ" トリュフソースは、福岡の俺のフレンチ博多の人気メニューの1つです。値段は1980円で、ミディアムレアに焼かれたフィレ肉に大きなフォアグラがトッピングされています。
トリュフを贅沢に使ったペリグーソースがたっぷりとかかっています。プラス500円でトリュフをトッピングすることもできます。フォアグラとジューシーなフィレの組み合わせが絶妙で、絶品メニューとして評判です。
鴨胸肉のロースト 黒糖とエスプレッソのソース
鴨胸肉のロースト 黒糖とエスプレッソのソースも、福岡の俺のフレンチ博多を代表する人気メニューです。値段は1780円です。鴨肉のローストは厚さが1cm、大きさが10cmくらいあるものが5枚乗っていて、ボリュームがたっぷりとあります。
鴨肉のローストはクセがなく、スパイスが効いたジューシーで柔らかいお肉です。苦みの効いたエスプレッソのソースとよく合い、こちらも絶品メニューとしておすすめです。
豪快1kg‼Tボーンステーキ
福岡の俺のフレンチ博多で、人気のメニューの一つが豪快1kg‼Tボーンステーキです。こちらは数量限定で、5食のみとなります。値段は4980円です。同じくIボーンステーキというのがあり、こちらは2kgで9900円と、たいへんコスパがいい値段となっています。
Tボーンステーキは、有名ステーキ専門店の3分の1くらいの値段です。アンガス牛を高温のオーブンで焼き上げもので、T型の骨を挟んでフィレとサーロイン2つの部位を同時に味わうことができます。
ジューシーなフィレとしっかりとした食感のサーロインの2種類のお肉を楽しめるとあって、とても人気があります。ボリュームがあるので、シェアして食べるのがおすすめです。
丸ごと一尾!オマール海老のロースト
福岡の俺のフレンチ博多では丸ごと一尾!オマール海老のローストも人気メニューの一つです。値段は2480円で、半身を追加すると1240円となります。人数分を注文するのもおすすめです。
こちらもコスパがいい人気メニューです。外側はバリバリと香ばしく、中はジューシーに焼き上げています。海老が好きな方におすすめで、豪快に食べるといいでしょう。
トリュフ香る なめらかポテトサラダ
トリュフ香る なめらかポテトサラダは、隠れた人気メニューの一つです。値段は580円で、かわいいグラスの容器に入って出て来ます。 ポテトサラダの中には刻んだ生ハム、きゅうりが入っていて、トリュフの香りがたっぷりとする豪華なメニューです。
そのまま食べても美味しいですし、添えてあるポテトチップにサラダを乗せて食べるのもおすすめです。ワインによく合うメニューとして、おすすめです。
俺のフレンチ博多のランチは別メニュー
福岡の俺のフレンチ博多は、ランチもたいへん人気があります。ランチはグランドメニューから選べる他、3種類のコースが用意されています。
ランチコースは季節ごとに内容が変わり、旬の食材を使った美味しいコースが楽しめます。お友達と一緒に、少し優雅なランチを楽しみたい時にもおすすめです。
平日限定の3種類のランチを提供
福岡の俺のフレンチ博多のランチコースは平日限定です。内容をもう少し詳しく見てみましょう。福岡の俺のフレンチ博多のランチコースはA~Cまで3種類あります。
Aコースは1800円で、内容は前菜盛り合わせ、バゲット、本日の「肉料理/魚料理/パスタ/ピッツァ」のから1つを選び、本日のデザート、コーヒー/紅茶となります。
Bコースは2800円で、本格フレンチコースが楽しめます。内容は、選べる前菜、バゲット、本日の魚介料理、選べるメインディッシュ(肉料理/パスタ/ピッツァなど)、本日のデザート、コーヒー/紅茶となります。
Cコースは3800円で、本格フレンチのフルコースになります。内容は、選べる前菜、本日のスープ、バゲット、本日の魚介料理、本日のグラニテ、選べる肉料理(鴨胸肉ロースト、イベリコ豚のロースト、仔羊のロースト、牛フィレとフォアグラのロッシーニなど)、本日のデザート、コーヒー/紅茶となります。
俺のフレンチ博多の口コミ
俺のフレンチ博多の口コミを紹介しましょう。俺のフレンチ博多は、1皿の量が多くコスパがいいという口コミがたくさん寄せられています。高級フレンチレストランよりも値段が安いので、よく利用するという人も多くいます。
俺のフレンチ博多はランチや週末は混雑するので、予約がおすすめという口コミが多くあります。予約をすると、ステージがよく見える席に案内してもらうことができるようです。
俺のフレンチ博多の予約
俺のフレンチ博多はたいへん人気があるお店なので、時間通りに席に着きたいときは予約がおすすめです。予約をしなくても、当日席が用意されているので余裕があればすぐに席に着くこともできます。
俺のフレンチ博多の予約は、公式サイトに記載されている電話番号から行うことができます。予約は2名以上で、来店希望日の60日前からとなっています。ランチは11:30~13:00までの間で30分おきに時間を指定することができます。
平日のランチは時間制限がなく、15:00時までお店で過ごすことができます。ディナーは17:00~20:00の間で30分おきに時間を指定することができます。ディナーは、2時間制となっているので注意してください。
俺のフレンチ博多の店舗情報とアクセス
福岡の人気店、俺のフレンチ博多の店舗情報とアクセスを紹介しましょう。急に俺のフレンチ博多に行きたくなった時、店舗情報を知っておくと慌てることがありません。
俺のフレンチ博多は博多駅からとても近いので、買い物や観光の途中に気軽に立ち寄ることができます。JR九州グループのJQカード、博多阪急のエメラルドカード・ポイントカードを持っていると、特典が受けられる場合もあります。
店舗情報
俺のフレンチ博多の営業時間は、ランチ11:30~15:00、ディナー17:00~22:00で不定休です。全席禁煙で、全席着席スタイルです。座席数は182席あります。
平日のランチはテーブルチャージはありません。平日ディナーと土日祝日のランチとディナーは、1名につきテーブルチャージ500円がかかります。ワンドリンク以上のオーダーが必要です。
俺のフレンチ博多では、各20分の生演奏を行っています。ライブ演奏の時間は、平日は18:30~と19:50~の2回、金曜日は18:30~と20:30~の2回です。平日のランチはライブ演奏を行っていません。
土曜日は12:30~、18:30~、20:30~の3回、日・祝日は12:30~、18:30~、19:50~の3回です。祝日が3連休以上の場合、初日は土曜日のスケジュールと同じになります。
アクセス
続いて俺のフレンチ博多のアクセスをお知らせしましょう。俺のフレンチ博多は、博多駅(博多口)からスカイデッキを歩いて約2分、JRJP博多ビルの2階にあります。駅か近いのでたいへん便利です。
博多駅周辺の提携駐車場を利用することができます。5000円(税込)以上、お店で利用ですると1時間無料券提供となります。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 2F |
電話番号 | 092-260-1464 |


美味しいと人気の俺のフレンチ博多へ行ってみよう!
福岡の俺のフレンチ博多はコスパがよく、美味しいと人気があるレストランです。博多駅からも近く、買い物や観光の途中に気軽に立ち寄ることができます。
フレンチ博多はランチや週末は混雑するので、待たずに席に着きたいときは予約がおすすめです。予約の仕方も説明しましたので、ぜひ利用してください。
おしゃれな雰囲気のお店で、夜はライブ演奏も行われています。カップルやお友達と一緒に訪れ、美味しいランチやディナーを楽しみましょう。
関連記事
博多駅のお土産ランキング!限定商品やおすすめのお菓子など!
hanausagi
福岡でもつ鍋が人気のお店を紹介!ランチが美味しいおすすめ店もあり!
niroak
福岡の格安ホテルまとめ!人気の素泊まりや女性でも安心の施設もあり!
しい
福岡から大阪までの新幹線の料金はいくら?最安値も徹底調査!
marussia
マリンワールド海の中道の料金や割引券入手方法を調査!コンビニで買える?
mina-a
福岡の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などをまとめて紹介!
oyoyo34
福岡から東京まで新幹線移動の料金はいくらかかる?最安値を調査!
櫻井まりも
福岡から長崎までの電車やバスでの料金を調査!どの移動手段がお得?
marussia
博多のチョコレートショップは石畳が大人気!お土産にもおすすめ!
rikorea.jp
マリンワールド夜の水族館の開催時期や混雑状況を徹底調査!料金は?
miyazono
福岡の水族館「マリンワールド海の中道」がリニューアル!おすすめの楽しみ方は?
kiki
博多でもつ鍋ランチが人気のお店まとめ!一人でも楽しめる店もあり!
しい
福岡天神のランチBEST17!おすすめの人気店ばかりを厳選!
Rey_goal
博多の銭湯特集!24時間営業や宿泊もできる施設までまとめて紹介!
mina-a
福岡のケーキ屋人気ランキングTOP9!誕生日にもおすすめ!
kazking
博多もつ鍋「やま中」は地元おすすめの名店!店舗やメニューを徹底調査!
oyoyo34
福岡の寿司屋まとめ!ミシュランガイド掲載店などおすすめの人気店を紹介!
#HappyClover
福岡の方言や博多弁の言い回しが可愛い!その種類や語尾の特徴を徹底解説!
kiki
福岡のステーキ人気店まとめ!ランチが安いおすすめ店など!
#HappyClover
福岡市の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで!
yukiusa22


人気の記事
- 1
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 2
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 3
業務スーパーの煮豚は超人気商品!カロリー・アレンジ術・冷凍保存方法は?
Canna - 4
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 5
コンビニおにぎりのカロリーが一番高い&低いのは?ダイエット中の参考に!
茉莉花 - 6
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 8
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 9
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 10
糖質制限中にセブンイレブンで買うべき低糖質商品まとめ!ダイエットにおすすめ!
ぐりむくん - 11
コンビニで人気のうどんランキング!レンジで簡単に美味しい麺が食べられる!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 13
コンビニサラダのおすすめを厳選!栄養やカロリーなども合わせて紹介!
納谷 稔 - 14
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 15
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 16
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 17
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 18
コンビニのカレー人気ランキングTOP7!お弁当やレトルトなど一番人気なのは?
Rey_goal - 19
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 20
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang
新着一覧
ピザクックのクーポンがお得!割引特典など入手方法やおすすめの使い方を紹介!
Momoko
天神で昼飲みを楽しもう!おすすめの安い店や個室のある店など17選!
藤沢直
「西新初喜」はもつ鍋で有名な福岡の名店!おすすめの人気メニューは?
daiking
福岡で家系ラーメンが美味しい店まとめ!人気メニューや口コミも調査!
ピーナッツ
福岡でおすすめの牡蠣小屋を厳選!夜に人気のオイスターバーなどもチェック!
daiking
福岡のテイクアウトグルメ21選!人気の弁当から絶品のスイーツまで!
mayuge
Uber Eatsの福岡の配達可能エリアや加盟店は?おすすめの店舗も紹介!
Rey_goal
天神のタピオカ人気店11選!台湾発の専門店や美味しいと話題のお店も!
phoophiang
福岡・六本松のカフェを厳選して紹介!夜やランチが人気のおしゃれ店も!
Canna
俺のフレンチは博多の人気店!ランチなどおすすめメニューや予約方法は?
Momoko
博多駅周辺のタピオカ店おすすめ9選!定番の専門店や話題の人気店も!
藤沢直
白のフライパンは福岡・薬院の人気カフェ!プリンセスオムライスが話題沸騰!
phoophiang
福岡・護国神社は戦没者を祀るスポット!御朱印やお守り・アクセス方法も紹介!
mina-a
六本松周辺の人気ランチスポット13選!子連れにおすすめの個室もあり!
#HappyClover
六本松の人気居酒屋まとめ!おしゃれな個室や安い飲み放題などを徹底紹介!
ピーナッツ
【福岡】六本松のカレー屋厳選7店!インドカレーの人気店なども紹介!
daiking
タンテール富士は福岡・赤坂で人気の居酒屋!牛タンなど絶品メニュー紹介!
phoophiang
三原豆腐店は福岡・西中州の超人気店!絶品のおすすめメニューは?
daiking
「テムジン」は福岡の餃子の老舗!おすすめの人気料理メニューは?
ぐりむくん
「まんかい」は本場の豚骨ラーメンが楽しめる人気店!おすすめメニューを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com