2018年02月22日公開
2020年03月25日更新
ディズニーランドのシンデレラ城の秘密とは?写真スポットやポイントも!
ディズニーランドのシンボルでもあるシンデレラ城は外から眺めるだけでなく、お城の中に入ってシンデレラの物語を体験できる「フェアリーテールホール」というアトラクションがあります。こちらではそんなディズニーランドのシンデレラ城に関する秘密や情報をご紹介します。

目次
ディズニーランドのシンデレラ城に秘密を徹底調査
シンデレラ城といえばディズニーランドのシンボルとして誰もが知る夢の国のお城ですが、シンデレラ城には多くの秘密があります。こちらではシンデレラ城の中に入れる「フェアリーテイルホール」というアトラクションについてや、ディズニーランドに隠された秘密などを徹底調査していきます。
ディズニーランドのシンデレラ城のモデルは?
ディズニーランドの入り口を入り、様々なお店が立ち並ぶワールドバザールの先に見えるのはディズニーランドのシンボルとも言える、シンデレラ城です。シンデレラ城はヨーロッパのお城の様に見え、ドイツの「ノイシュバンシュタイン城」がモデルではないかと言われていますが、実は違います。
東京ディズニーランドのシンデレラ城のモデル、ユッセ城 !ディズニーファンにはたまらないですね♡pic.twitter.com/gfCQ9AgC9i
— 地球を大冒険!絶景を旅しよう☆ (@tabizekkei100) February 20, 2018
ディズニーランドのシンデレラ城は、フランスにある「ユッセ城」「フォンテーヌブロー宮殿」「ヴェルサイユ宮殿」「シュノンソー城」「シャンボール城」「ショーモン城」などの建築物や建築様式がモデルになっています。また建築様式だけでなく、それぞれの建物の美しさと神秘性を反映させたお城になっています。
また、東京ディズニーランド以外にもシンデレラ城があります。それは「フロリダ・ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」の中のマジックキングダム内にあります。マジックキングダムは1971年、東京ディズニーランドは1983年の開園ですので、東京ディズニーランドのシンデレラ城は、マジックキングダムのシンデレラ城を模して造られたものです。
ディズニーランドのシンデレラ城の高さ
ディズニーシーにあるプロメテウス火山とランドにあるシンデレラ城の高さはどっちも同じ51メートルあるんだって(๑>◡<๑) pic.twitter.com/QoslBREVys
— しみず。 (@disneySATOSHI) August 2, 2017
青空に高くそびえたつディズニーランドのシンデレラ城ですが、このシンデレラ城の高さも綿密に計算されたものです。東京ディズニーランドのシンデレラ城の高さは51メートル、この高さは日本の航空法により高さが60メートル以上になると航空障害灯というランプをつけなくてはいけなくなるためと、周りの建物とのバランスを考えての高さです。
★ディズニー★
— ディズニーに関するためになる雑学 (@disneyworld01) December 12, 2017
【シンデレラ城は、実際の高さよりも大きく見せるため、上に行くほどが縮尺を小さい】 建物を実際の高さよりも高く見せることができる強化遠近法という技術が使われています。 pic.twitter.com/oDNW9QznuH
また、シンデレラ城には高さに関する秘密があり、人間が見ると実際よりも大きな建物に感じます。その秘密とは「遠近法の利用」です。遠近法を利用した絵は手前にあるものは大きく、遠くにあるものは小さく描きます。その要領で、シンデレラ城の下の部分の石や装飾は大きく、上の方に行くほどに小さい石を使用します。すると人間の錯覚によりより高く見るのです。
ディズニーランドのシンデレラ城は色が変えられた
子供のころに見ていたディズニーランドのシンデレラ城と、現在のシンデレラ城の色の違いに気づいた方は多いと思いますが、実はディズニーランドのシンデレラ城の外壁部分は2006年の耐震工事の際に白からクリーム色に塗り替えられています。写真に撮ったときに東京の空の色に合う様にクリーム色になったと言われています。
ディズニーランドのシンデレラ城とウォルト・ディズニー
ディズニーランドのシンデレラ城にはウォルト・ディズニー社の創始者であるウォルト・ディズニーへの敬意が感じられる秘密がいくつかあります。例えばシンデレラ城のブルーの屋根の先端が金色なのは、ウォルトが天国からでもこの場所を見つけられるようにという思いからです。またシンデレラ城にはディズニー家の紋章もついています。
ディズニーランドのシンデレラ城の中のアトラクション「フェアリーテイルホール」
そんなディズニーランドのシンデレラ城の中にはいることができるアトラクションが「フェアリーテイルホール」です。「フェアリーテイルホール」は乗り物に乗ったりするのではなく、シンデレラ城の中を歩いて回る体験型のアトラクションです。そのため小さな子どもから大人まで楽しむことができます。それでは少し内容をご紹介しましょう。
シンデレラ城の内装
おとぎ話のお姫様の名前を冠するディズニーランドのシンデレラ城の中は、とてもゴージャスでファンタジーです。豪華なシャンデリア、上品な壁紙、素敵なカーテンなどまさに「お姫様」の住む場所にふさわしい内装です。特にシャンデリアは部屋ごとに雰囲気が変わっていて美しいので是非天井もチェックしながら進みましょう。
物語を表現したオブジェ
シンデレラのフェアリーテールホール初めてみたっす!
— ごっつん!ごっつん!つき (@urabe_mikoto_) April 21, 2016
かわいかった、、 pic.twitter.com/JnpfKVmHBC
東京ディズニーランドのシンデレラ城の中に入ると、大きなエレベータで上の階に上がっていきます。エレベーターを降りるとそこにはシンデレラの「シンデレラストーリー」を物語るアートたちが場面ごとにオブジェのように並んでいます。またそれぞれのオブジェは陶器のような素材、木や紙で作られたものなどがありテイストの違いが楽しめます。
ガラスの靴
オブジェの部屋を進んでいくと最後に広間のような多角形の部屋にたどり付きます。この多角形の部屋にはシンデレラの物語のキーになる「ガラスの靴」があります。ガラスの靴はクッションに乗せられそのわきに椅子が置かれています。こちらはフェアリーテイルホールの中でも人気の写真スポットです。でシンデレラ気分で素敵な写真をとりましょう。
王子様の椅子
またこの部屋には大きな背もたれの付いたゴージャスな王子様の椅子が設置されています。こちらも座って写真が撮れる絶好の撮影スポットです。椅子自体もとても大きいので、小さな子供なら2人一緒に座って撮影することもできます。またシンデレラのコスチュームを着た子供が嬉しそうに椅子に座る様子は、見ているだけでも顔がほころびます。
魔法の壁画
そしてこのフェアリーテイルホールで是非写真撮影をしていただきたいのが、この部屋の壁画です。この部屋の壁画にはある魔法がかけられており、フラッシュをたいて写真撮影をすると、その魔法を体験することができます。とても不思議ですが、大変面白いので、是非試してみてください。
ディズニーランドのシンデレラ城の「幸せになれる水晶」
触ったら幸せになれる?らしい
— *chiho* (@231Chiho) June 29, 2017
シンデレラ城の水晶✨✨
触りすぎで幸せ飛んでった気がするw pic.twitter.com/YimcXx3SfL
ディズニーランドの中には多くの隠れミッキーやディズニーの隠れキャラが潜んでいます。それを見つけるのもディズニーランドの醍醐味ですが、シンデレラ城には触ると「幸せになれる水晶」というものが存在します。この「幸せになれる水晶」はフェアリーテイルホールのアトラクションを体験しなくても見つけることができます。
ディズニーランドのシンデレラ城の正面からシンデレラ城の裏まで続く回廊にその水晶は隠されています。ディズニーランドのシンデレラ城の回廊には大きな壁画が5枚あります。壁画といっても平面的な絵ではなく、有色ガラスを使って作られた「モザイク画」です。
ガラスで作られているため、薄暗い回廊でもキラキラと輝いています。こちらのモザイク画には10万枚以上のイタリアンガラスが使用されています。またアメリカのモザイク画家のデザインを元に日本の職人たちが1年もかけて完成させた作品です。ディズニーランドのこだわりを感じます。そのモザイク画に埋め込まれた水晶を是非探してみてください。
ディズニーランドのシンデレラ城でのショー
ディズニーランドではディズニーキャラクターが活躍するショーやイベントがたくさん開催されます。そんなショーを観るのもディズニーランドの醍醐味の一つです。ディズニーランドのシンデレラ城やその前の広場でも、昼と夜に一度ずつショーが行われます。シンデレラ城をバックにしたディズニーランドのキャラクターの写真はとても画になります。
限定のアナ雪グリーティング pic.twitter.com/9chpWKzUOg
— ⓓ ⓐ ⓝ ⓝ ⓨ💫 (@KTRI567) February 5, 2018
昼間、大体お昼過ぎに毎日行われるショーははシンデレラ城の前のキャッスル・フォアコートで行われるディズニーランドのグリーティングショーです。これは来園してくれたお客様に対するご挨拶のショーとです。ご挨拶をするディズニーキャラクターは時期によって異なります。お気に入りのキャラクターのグリーティングショーは見逃せません。
また夜に行われるプロジェクションマッピングのショーも絶対に見逃せません。シンデレラ城の外壁に映し出される立体的な映像や花火や炎の演出などはディズニーランドの名物となりつつあります。夜のディズニーランドも見どころいっぱいです。またプロジェクションマッピングが無くても照明が照らされた夜のディズニーランドのシンデレラ城はとても素敵です。
ディズニーランドのシンデレラ城は宿泊ができるのか?
Sweet RT @BlueAngels: Your #BlueAngels executed #DeltaBreakout over Cinderella Castle @WaltDisneyWorld pic.twitter.com/aGFrQRLRBN
— Sean Gill (@GillsiesGoons) March 19, 2015
ディズニーランドにはディズニーランドの公式のホテルがありますが、「ディズニーランドのシンデレラ城に泊まることはできないのか?」もしくは「ディズニーランドのシンデレラ城に泊まってみたい!」と考えたことのある人は多いでしょう。結論として東京ディズニーランドのシンデレラ城には宿泊できません。でも良い情報をご紹介します。
残念ながら東京ディズニーランドのシンデレラ城は宿泊できませんが、シンデレラ城は世界にもう一つあることを前段でご紹介しました。つまり「フロリダ・ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」にあるシンデレラ城のことです。フロリダのシンデレラ城の4階には、「シンデレラ・キャッスル・スイート」という宿泊施設があるのです。
元々はウォルトディズニーの宿泊用の部屋だったそうですが、現在は一般の人でも宿泊することができます。ただし、世界に1つしかないこのお部屋に宿泊するのは狭き門です。相当のコネクションがあるセレブでなければ旅行会社の懸賞などに応募して当選するなどという不確かな方法しかありません。ただ宿泊施設は確かに存在するのです。
ディズニーランドでシンデレラ城を楽しもう
いかがでしたでしょうか?ディズニーランドのシンデレラ城の秘密や、情報、シンデレラ城の中で行われているアトラクション「フェアリーテイルホール」の見どころなどについてご紹介してみました。ディズニーランドのシンデレラ城の「フェアリーテイルホール」で是非お姫様気分を満喫してください。

関連記事
イクスピアリのおすすめランチランキングBEST9!子連れ向けのお店も!
phoophiang
イクスピアリの人気レストランを網羅!営業時間や誕生日におすすめの店も紹介!
akak123
イクスピアリでおしゃれディナー!デートや子連れに人気の店ランキング!
akak123
浦安のおすすめ銭湯をチェック!24時営業の施設・安い日帰りの料金も!
akak123
イクスピアリのフードコート店舗まとめ!営業時間や混雑状況も教えます!
akak123
ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!
guc
イクスピアリのシュラスコ専門店『リオ・グランデ・グリル舞浜』をリサーチ!
savannah
ディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
mdn
浦安ランチを楽しむ食事スポット!人気ビュッフェやおすすめの個室など!
yukiusa22
ディズニーシー「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の見所特集!
akkey
ディズニーシーのポップコーン&バケットまとめ!人気の味や売り場をチェック!
guc
新浦安の人気ランチ特集!おしゃれなビュッフェや個室などおすすめを厳選!
akak123
浦安のラーメン厳選ランキング!地元民おすすめの人気店を完全網羅!
MT企画
新浦安の人気居酒屋はどこ?安いお店・おしゃれな個室など厳選してランキング!
akak123
浦安魚市場の人気食堂はどこ?おすすめランチや海鮮丼をチェック!
akak123
ディズニー&シーの学割がおすすめ!2018年の期間や値段・購入場所は?
maki
浦安の人気焼肉屋を厳選!安いランチ・食べ放題などおすすめ店まとめ!
rikorea.jp
ディズニーシーの『アブーズバザール』でゲームに挑戦!景品を取るコツは?
akkey
ディズニーシー『カスバ・フードコート』のカレーが絶品!人気メニューをチェック
akkey
ディズニーシーのジェラトーニグッズやお土産は?売り場や人気商品を調査!
mdn

人気の記事
- 1
業務スーパーのおすすめ商品ランキング!人気の売れ筋アイテムを一挙紹介!
ピーナッツ - 2
セブンイレブンのポテトチップス特集!人気の種類の評判やカロリーなど紹介!
沖野愛 - 3
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 4
餃子の王将のお得なセットまとめ!おすすめメニューの値段などをチェック!
ぐりむくん - 5
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 6
コストコのおすすめ商品ランキング!日用品や食品など部門ごと紹介!
phoophiang - 7
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 8
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 9
吉野家のメニューおすすめ21選!定番の人気メニューやトッピングも紹介!
ピーナッツ - 10
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 11
バーミヤンの持ち帰りメニューを紹介!テイクアウトの注文方法もチェック!
Canna - 12
コストのくまは特大サイズでかわいい!値段・サイズ・購入時の注意点まとめ!
茉莉花 - 13
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 14
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 15
カルディのおすすめ商品25選!大人気のおつまみや調味料・お菓子など!
MinminK - 16
ココイチのおすすめメニューをランキングで紹介!食べ方やトッピングも!
mayuge - 17
ガストは持ち帰りもおすすめ!テイクアウトの予約方法や人気メニューも紹介!
mina-a - 18
センターストリート・コーヒーハウスの人気メニューを調査!待ち時間や予約法も!
amada - 19
バーベキューにおすすめの服装は?春夏秋冬・男女別に最適コーデ紹介!
mina-a - 20
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
行徳のラーメン屋人気ランキング!駅周辺の深夜に行きたいおすすめ店も!
Rey_goal
ディズニーランドでもアルコールが飲める!お酒を提供するレストランまとめ!
guc
ミッキーのレインボー・ルアウを調査!料理メニューや料金・おすすめの座席は?
phoophiang
ゴンチャイクスピアリ店の大人気メニューや待ち時間を調査!店舗の場所は?
茉莉花
東京駅から舞浜駅への行き方は?電車での料金・時間・乗り換えを紹介!
Rey_goal
大江戸温泉物語 浦安万華郷完全ガイド!おすすめの楽しみ方をご紹介!
ベロニカ
台風のディズニーでの過ごし方は?アトラクションの状況や服装をチェック!
Miee2430
ディズニーハロウィン仮装期間&コスプレルールは?着替えの場所や注意点も紹介!
Sytry
ヒルトン東京ベイの朝食はおしゃれビュッフェ!料金・時間・口コミまとめ!
guc
イクスピアリの駐車場を無料にするには?料金の安い場所・混雑状況もチェック!
maki
エンパイア・グリルのメニューを紹介!ランチとディナーの違いや予約方法も!
和泉渚沙
ジャングルカーニバルを攻略するコツを調査!ディズニーランド限定の景品も!
J.Joker
ミッキーコーデでディズニーを満喫!大人も子供も楽しめるファッション紹介
阿部彩未
ディズニーランドの新エリア『美女と野獣』を徹底解剖!オープン時期はいつ?
institute-goqu
スペースマウンテンのお札にまつわる都市伝説!ディズニーの怖い噂を調査!
物部 蒼
『ステップ・トゥ・シャイン』の場所や待ち時間は?人気のショー完全ガイド!
市川 七瀬
アウト・オブ・シャドウランドを楽しむコツ!席や待ち時間をリサーチ!
EMMA
『ミッキーの家』の待ち時間やファストパスを紹介!写真や衣装のポイントも!
物部 蒼
ユカタン・ベースキャンプ・グリルの人気メニューや場所を紹介!混雑対策も!
村松 美奈子
ティポトルタはディズニーの人気食べ歩きグルメ!販売場所やおすすめの味は?
93055