2020年09月07日公開
2020年09月07日更新
宇都宮でタピオカドリンクが美味しいお店まとめ!行列必至の人気店もあり!
栃木県宇都宮市には、美味しいタピオカドリンクを提供しているお店がたくさんそろっています。その中から、特に人気のタピオカ専門店やおしゃれなカフェなど、宇都宮市で美味しいタピオカドリンクがいただけるお店を厳選してご紹介します。

目次
【栃木】宇都宮にあるおすすめのタピオカドリンク店とは?
栃木県のほぼ中央に位置する宇都宮市は、餃子が名物として知られていますが、美味しいタピオカドリンクのお店もたくさんそろっています。今回の記事では、宇都宮市にある美味しいタピオカドリンクを提供しているお店をご紹介します。
本場の味が楽しめるタピオカ専門店やカフェでいただくタピオカドリンクなど、さまざまなタイプのお店がそろっているので、好みにあわせてお店を選んでみてください。
宇都宮にあるタピオカドリンク店の特徴
宇都宮市には、タピオカドリンクの専門店からカフェまで、さまざまなタイプのタピオカドリンクのお店がそろっています。
宇都宮市でおすすめのタピオカドリンクのお店をご紹介する前に、まずは宇都宮にあるタピオカドリンク店の特徴をご紹介します。
タピオカドリンク専門店
今回、ご紹介するタピオカドリンクを提供しているお店は、本場の味が楽しめるタピオカドリンクの専門店や、カフェなどでメニューの一部としてタピオカドリンクを提供しているお店など、さまざまなスタイルのお店がそろっています。
店内でゆったりとタピオカドリンクをいただいたり、テイクアウトして自宅などで堪能したりと、シーンにあわせてお店を選んでみてください。
行列必須の人気店
宇都宮には、行列ができる人気のタピオカドリンク専門店もあります。厳選したタピオカなど、素材にこだわった本格的な味が楽しめるので、ぜひ訪問してみてください。
また、カフェなどで提供しているタピオカドリンクも、専門店と同じように本格的な味が楽しめるメニューがそろっています。今回ご紹介するお店の中に気になるメニューをみつけたら、ぜひ訪問してみてください。

JR宇都宮駅近くにあるおすすめタピオカドリンクのお店
まずは、JR宇都宮駅近くにあるおすすめタピオカドリンクのお店として、「みやのスマイルクレープ」と「タリーズコーヒー トナリエ宇都宮店」の2つのお店をご紹介します。
2つのお店ともタピオカドリンクの専門店ではありませんが、美味しいタピオカドリンクがそろっていて人気となっています。駅から近い場所にあり、駐車場もあるので、アクセスも良好です。
2つのお店を順番にご紹介していきますので、JR宇都宮駅の近くでタピオカドリンクが飲みたくなった時にぜひ、訪問してみてください。
みやのスマイルクレープ
「みやのスマイルクレープ」はJR宇都宮駅の西口から徒歩1分ほどの場所の、トナリエ宇都宮(元・ララスクエア宇都宮)の地下1階にある、クレープとタピオカドリンクが人気のお店です。
タピオカドリンクは種類が豊富にそろっていて、タピオカを「2倍・3倍」に増量したり、タピオカの色を「黒・カラー」から選んだり、「氷なし・甘さ強め・甘さ控えめ」にカスタマイズしたりと、好みにあわせて注文ができます。
また、「みやのスマイルクレープ」は、宇都宮を盛り上げる「愉快SHOP」の加盟店となっているので、宇都宮市の「愉快市民証」の提示でお会計が25%オフになるサービスもあり、人気となっています。営業時間は午前10時30分から午後9時までです。駅から近く、駐車場もあるのでアクセスが良好です。
住所 | 栃木県宇都宮市駅前通り1-4-6 トナリエ宇都宮B1F |
電話番号 | 028-612-5628 |
タリーズコーヒー トナリエ宇都宮店
「タリーズコーヒー トナリエ宇都宮店」は、先ほどご紹介した「みやのスマイルクレープ」と同様にJR宇都宮駅の西口から徒歩1分ほどの場所の、トナリエ宇都宮(元・ララスクエア宇都宮)にあるお店です。
コーヒーの専門店ですが、「タピオカロイヤルミルクティー」や「タピオカほうじ茶ラテ」といったタピオカドリンクもあります。フードやスイーツメニューも充実しているので、さまざまなシーンにおすすめのお店となっています。
営業時間は午前10時から午後9時までで、通し営業をしているのでランチや休憩、ディナーなど時間帯を問わず立ち寄りやすいお店です。
住所 | 栃木県宇都宮市駅前通り1-4-6 トナリエ宇都宮1F |
電話番号 | 028-600-3108 |
東武宇都宮駅近くにあるおすすめタピオカドリンクのお店
続いて、東武宇都宮駅近くにあるおすすめタピオカドリンクのお店として、「タピオカファクトリー琥珀」、「BARISAI CAFÉ」、「タピオカ スタンダード」、「チャタイム 宇都宮店」をご紹介していきます。
ここでご紹介するお店は、おしゃれな雰囲気のカフェや人気のタピオカ専門店がそろっています。駅から近いお店がそろっているので、ぜひ訪問してみてください。
タピオカファクトリー琥珀
「タピオカファクトリー琥珀」(KOHAKU)は、本場・台湾から直輸入したタピオカを使ったドリンクが人気の専門店です。タピオカドリンクは「こだわりのタピオカミルクティー・抹茶ミルク・クッキー&ショコラミルク・黒糖パールミルク」の4種類がそろっています。
その中でも「黒糖パールミルク」は、沖縄の黒糖で味付けをした直径1㎝を超える台湾産の大粒のタピオカと、北海道のプレミアムミルクを使った人気のメニューとなっています。
タピオカドリンクはストローを優しくさしてから、ゆっくりと数回かき混ぜて、専門店ならではの味を堪能しながらいただきましょう。
「タピオカファクトリー琥珀」は、東武宇都宮駅の東口から徒歩6分ほどの場所にあります。営業時間は午前10時から午後8時までで、定休日はありません。
住所 | 栃木県宇都宮市中央2-2-2 |
BARISAI CAFÉ
「BARISAI CAFÉ」(バリサイ カフェ)は、コーヒーやガレットなどが人気のカフェです。タピオカ専門店ではありませんが、タピオカドリンクメニューもそろっています。
タピオカドリンクはおしゃれな雰囲気の店内でいただくほか、テイクアウトもできるので、さまざまなシーンにおすすめです。ぜひ注文してみてください。
「BARISAI CAFÉ」は東武宇都宮駅から徒歩1分ほどの場所にあります。ランチの営業時間は午前10時30分から午後3時(ラストオーダーは午後2時30分)まで、ディナーは午後3時から深夜0時(ラストオーダーは午後11時30分)までとなっています。
住所 | 栃木県宇都宮市西1-1-7 |
電話番号 | 028-633-8884 |
タピオカ スタンダード
「タピオカ スタンダード」(Tapioca STANDARD)は、国産の生タピオカを使ったタピオカドリンクが人気の専門店です。
メニューは、「黒糖」(黒糖ミルク)、「苺」(苺ミルク)、「芒果」(マンゴーミルク)、「紅茶」(ミルクティー)、「珈琲」(カフェラテ)のほかに、季節限定のタピオカドリンクがそろっています。
中でも「黒糖」は、黒糖入りの国産生タピオカと北海道ミルクを使った1杯で、モチモチとした食感が楽しめます。季節限定でマイルドホットも提供しているので、あたたかいタピオカドリンクをいただきたい人にもおすすめです。
「タピオカ スタンダード」は、東武宇都宮駅の西口から徒歩2分ほどの場所にあります。営業時間は午前11時から午後8時までとなっています。
住所 | 栃木県宇都宮市西1-1-5 |
チャタイム 宇都宮店
「チャタイム 宇都宮店」(Chatime)は台湾発の人気のタピオカ専門店で、2019年11月にオープンしました。ベースとなるドリンクメニューが豊富にそろっていて、タピオカの量を選んだり、甘さや氷の量も選べるので、自分の好みにあわせて注文してみてください。
「チャタイム 宇都宮店」は、東武宇都宮駅から徒歩3分ほどの場所にあります。営業時間は午前11時から午後9時までとなっています。
住所 | 栃木県宇都宮市江野町2-11 小倉ビル1F |
電話番号 | 028-616-8922 |
宇都宮の中心エリアにあるおすすめタピオカドリンクのお店
ここでは、宇都宮の中心エリアにあるおすすめタピオカドリンクのお店として、「日々とわたし.」、「謝謝珍珠」、「CHA-DO茶度 宇都宮オリオン店」をご紹介していきます。
ここでご紹介するお店は、おしゃれなカフェや人気のタピオカ専門店、テイクアウト専門のお店など、さまざまなタイプのお店がそろっています。3つのお店を順番にご紹介していきますので、気になるお店があったらぜひ訪問してみてください。
日々とわたし
「日々とわたし.」は、オープンサンドやクロワッサンサンドが人気の、おしゃれな雰囲気のカフェです。
タピオカドリンクは「マンゴーウーロンタピオカ・ピーチティータピオカ・いちごミルクタピオカ・ほうじ茶ミルクタピオカ」など種類が豊富にそろっています。おしゃれな店内でいただくほか、テイクアウトもできるので、シーンにあわせて注文してみてください。
「日々とわたし.」は、東武宇都宮駅の東口から徒歩6分ほどの場所にあります。昼の部の営業時間は午前11時から午後6時まで、夜の部は午後6時から深夜0時までで、定休日はありません。
住所 | 栃木県宇都宮市曲師町3-8 |
電話番号 | 028-678-3533 |
シェイシェイパール
「謝謝珍珠 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店」(シェイシェイパール)は、日本国内初の台湾発・黒糖タピオカ専門店として、行列ができる人気のお店です。
台湾で生産したオリジナルの生タピオカと複数の種類を配合した黒糖を使ったタピオカドリンクのメニューがそろっています。まずは軽く混ぜてから一口飲んで、生タピオカのモチモチの食感を楽しんでみてください。
「謝謝珍珠 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店」は、東武宇都宮駅から徒歩6分ほどの、MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店の地下1階にあります。営業時間は午前11時から午後7時30分までですが、なくなり次第、終了となるので閉店間際に訪問する場合にはお気を付けください。
住所 | 栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店 |
電話番号 | 028-666-8727 |
CHA-DO茶度 宇都宮オリオン店
「CHA-DO茶度 宇都宮オリオン店」は、台湾生タピオカの専門店です。オリジナルのウーロン茶専用ミルクを使ったタピオカ入りの「黒糖ウーロンミルクティー」や、沖縄の黒糖と北海道ミルクをあわせた「黒糖タピオカミルク」など、メニューが豊富にそろっています。
テイクアウト専門のため店内でいただく事はできませんが、気軽に立ち寄りやすいのでぜひ訪問してみてください。
「CHA-DO茶度 宇都宮オリオン店」は、東武宇都宮駅から徒歩6分ほどの場所にあります。営業時間は午前11時から午後9時までとなっています。
住所 | 栃木県宇都宮市曲師町5-4 中村園ビル1F |
電話番号 | 028-611-1902 |
宇都宮へのアクセス方法
今回ご紹介したお店は、JR宇都宮駅や東武宇都宮駅から徒歩圏内となっています。地元の人はもちろん、東北新幹線や宇都宮線、宇都宮行きの湘南新宿ラインや上野東京ラインを利用すれば、JR宇都宮駅への都心からのアクセスも良好です。
また、東武宇都宮駅には、東武日光線の特急や快速、区間快速、区間急行で新栃木駅まで行き、東武宇都宮線に乗り換えると都心からも短時間で行く事ができます。観光などで訪問する際にはぜひ、立ち寄ってみてください。
車の場合は、東北自動車道の鹿沼インターチェンジや宇都宮インターチェンジ、北関東自動車道の宇都宮上三川インターチェンジでおりると、宇都宮へのアクセスが良好です。
今回ご紹介したお店は、商業施設内に店舗がある場合には商業施設の駐車場が利用できるので、車でも安心です。ただし、そうではない場合には専用の駐車場をもたないお店が多いため、事前に周辺にあるコインパーキングを確認しておきましょう。
今回ご紹介したお店は駅から徒歩圏内となっていて、人通りや車も多い場所となっています。運転が不慣れな場合にはコインパーキングとともに、周辺の道路状況もあわせて確認して、安全運転で訪問してください。
宇都宮のおすすめタピオカドリンクのお店へ行ってみよう!
栃木県宇都宮市でおすすめのタピオカドリンクを提供しているお店をご紹介してきましたが、気になるお店はありましたか?
宇都宮市には、本場の味が堪能できる人気のタピオカ専門店や、おしゃれな雰囲気のカフェなど、さまざまなシーンにおすすめの店がそろっています。気になるお店があったらぜひ訪問して、美味しいタピオカドリンクを堪能してみてください。
今回ご紹介した宇都宮市のタピオカドリンクのお店のメニューや営業時間などの情報は、2020年9月時点でのものとなっています。今後、変更になる場合もあるのでお気を付けください。
関連記事
宇都宮の人気カフェ21選!おしゃれなお店でランチしたいならココ!
旅するフリーランス
宇都宮デートの定番スポットと言えば?ランチ・ディナーのおすすめ店も紹介!
zasxp
宇都宮観光の人気スポット総集編!子供連れや日帰りで楽しめる名所がいっぱい!
TARO-MOTEKI
宇都宮で人気のディナーまとめ!記念日やデート・女子会におすすめのお店を厳選!
ひなまま
宇都宮のランチ特集!安いコスパ重視のお店や子連れ向けの個室・カフェもあり!
TARO-MOTEKI
ステーキ宮の人気ランチ特集!おすすめメニューや値段をリサーチ!
akkey
宇都宮餃子のおすすめNO1のお店はどこ?駅前や市内の有名店をランキングで!
tabito
宇都宮の有名ラーメンならココ!地元民が通う人気店をランキングで紹介!
tabito
鹿沼のおすすめカフェ特集!おしゃれ度の高い人気店を厳選して紹介!
zasxp
鹿沼の人気ランチ総集編!子連れにおすすめの個室や座敷のあるお店やカフェなど!
旅するフリーランス
宇都宮の旨い焼肉ランキング!人気ランチや食べ放題など有名店を厳選!
Rey_goal
宇都宮で絶品ステーキを堪能!人気店や高級店などおすすめTOP11!
Rey_goal
宇都宮の有名ケーキ屋特集!誕生日やカフェタイムにおすすめの店をピックアップ!
m,positive
宇都宮の人気食べ放題まとめ!安いランチや飲み放題などコスパ抜群のお店多数!
Rey_goal
宇都宮の公園で遊ぼう!子供と遊べる遊具がある場所やデートスポットもあり!
Rey_goal
宇都宮名物・焼きそばの有名店ランキング!地元で人気のおいしい店が揃い踏み!
tabito
宇都宮の人気スイーツやジェラートを調査!おすすめのカフェやお土産まとめ!
tabito
宇都宮の絶品寿司ならココ!人気のランチや食べ放題・持ち帰りもあり!
Rey_goal
宇都宮の人気パン屋BEST13!おすすめメニューやアクセスを一挙紹介!
Rey_goal
宇都宮はカレーも美味しい!ライスだけでなくうどんやナンもあり!
旅するフリーランス
新着一覧
宇都宮の二郎系デカ盛りラーメン11選!おすすめの人気店まとめ!
#HappyClover
「千手山公園」は鹿沼市の穴場遊園地!観覧車やアトラクションが激安で乗れる!
沖野愛
宇都宮の名物グルメ11選!地元で愛される絶品おすすめ料理を厳選!
kazuki.svsvsv@gmail.com
焼肉グレートは宇都宮と神田で人気の焼肉店!おすすめメニューやテイクアウトは?
沖野愛
八幡山公園は宇都宮で人気の遊び場!大型遊具やゴーカートが楽しい!
旅するフリーランス
宇都宮の神社を厳選して紹介!有名なパワースポットの御朱印情報もあり!
m-ryou
宇都宮のテイクアウトグルメおすすめ11選!定番の餃子や人気の弁当など!
Canna
宇都宮でタピオカドリンクが美味しいお店まとめ!行列必至の人気店もあり!
mayuge
「小閣樓」は担々麺と餃子が美味しい宇都宮の名店!店舗の場所や営業時間は?
ピーナッツ
宝積寺駅は隈研吾デザインでおしゃれ!周辺のおすすめスポットやグルメも紹介!
Rey_goal
「レインボーアイス」は栃木の定番ソウルフード!江連商店の場所や行き方は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「月山」は宇都宮で大人気の懐石料理店!ランチなどメニューのおすすめ紹介!
ぐりむくん
「香蘭」は宇都宮餃子発祥の名店!おすすめの絶品メニューをご紹介!
ベロニカ
「宇都宮みんみん」は栃木で有名な餃子専門店!人気メニューや店舗は?
Anne
「めんめん」は宇都宮餃子の超人気店!ラーメンなどメニューも豊富!
Canna
宇都宮「餃天堂」は行列必至の超人気餃子専門店!持ち帰りもできる?
kiki
FAR EAST KITCHENは宇都宮もみじ通りのカフェ!人気の理由は?
saki
ジャストカフェは宇都宮の人気カフェ!アクセスやおすすめメニューをリサーチ!
ピーナッツ
喜連川『温泉パン』は栃木お土産におすすめ!種類や味を詳しく紹介!
maki
宇都宮城&城址公園を徹底リサーチ!アクセス・駐車場・周辺の観光情報も!
canariana