2020年11月06日公開
2020年11月06日更新
佐世保のテイクアウトグルメ11選!ランチに人気の美味しい弁当も!
長崎県の佐世保エリアにある美味しいテイクアウトグルメをお探しの人へ。当記事では、佐世保エリアのおすすめ人気テイクアウトグルメ店を11ヶ所まで厳選して紹介しています。これを見れば、佐世保エリアのテイクアウトグルメ店選びで悩まなくなるので、ぜひご覧ください。

目次
佐世保のおすすめ人気テイクアウトを大公開!
長崎県の佐世保エリアには、「佐世保バーガー」などの美味しいテイクアウトグルメがたくさん販売されています。たくさん販売されているのは喜ばしいですが、あまりに多いと、どのテイクアウトグルメを購入すればいいのか迷ってしまいます。
そこで今回は、佐世保エリアにあるおすすめ人気テイクアウトグルメ店を11ヶ所ピックアップしました。厳選した11ヶ所ですので、テイクアウトを利用してみる価値は高いです。佐世保エリア周辺に住んでいる人、行く機会がある人はぜひご覧ください。

佐世保のおすすめテイクアウトグルメとは?
長崎県の佐世保エリアの定番グルメといえば、「佐世保バーガー」や「佐世保カレー」などのガッツリ系グルメです。ガッツリ系のグルメがウリですので、佐世保エリアではランチや夜ご飯にぴったりなテイクアウトグルメが充実しているといえます。
とはいえ、佐世保エリアには美味しい和食やスイーツをテイクアウトできるグルメ店もあります。なので当記事では、佐世保エリアのおすすめ人気テイクアウトグルメ店を4つのジャンルに分けて紹介することにしました。
その4つのジャンルとは、ランチにおすすめのテイクアウトグルメ店、美味しいお弁当をテイクアウトできるお店、和食のテイクアウトグルメ店、スイーツのテイクアウトグルメ店です。まずは、ランチにおすすめのテイクアウトグルメ店から見ていきましょう。
佐世保のランチにおすすめのテイクアウトグルメ
初めに紹介しますのは、長崎県の佐世保エリアにあるランチにおすすめのテイクアウトグルメ店についてです。
ランチはガッツリ食べたいと考える人は少なくありません。そんな人にぴったりなテイクアウトグルメ店を、当項目では3ヶ所ご紹介します。
それぞれのテイクアウトグルメ店の特徴について、1ヶ所ずつわかりやすく紹介しますので、気になる人はぜひ確認してみてください。
佐世保バーガー BigMan 京町本店
長崎県の佐世保エリアにあるランチにおすすめのテイクアウトグルメ店、1ヶ所目は『佐世保バーガー BigMan 京町本店』です。『佐世保バーガー BigMan 京町本店』は佐世保中央駅から190メートルほどしか離れておらず、徒歩3分ほどでアクセスできます。
『佐世保バーガー BigMan 京町本店』は佐世保バーガーの専門店で、メニューは全てテイクアウトできます。『佐世保バーガー BigMan 京町本店』のイチオシメニューは、圧倒的人気を誇る「元祖ベーコンエッグバーガー」です。価格は1個700円します。
そんな『佐世保バーガー BigMan 京町本店』の営業時間は、10時から22時までの合計12時間です。定休日は設けられておらず、年中無休で営業しています。
住所 | 長崎県佐世保市上京町7-10 |
電話番号 | 0956-24-6382 |
SASEBOピザ食堂
長崎県の佐世保エリアにあるランチにおすすめのテイクアウトグルメ店、2ヶ所目は『SASEBOピザ食堂』です。『SASEBOピザ食堂』は、最寄り駅の佐世保中央駅から10分ほど歩いた先に位置しています。
店名からわかるように、『SASEBOピザ食堂』はピザ専門店です。『SASEBOピザ食堂』は本格的なピザ専門店で、高級小麦粉を使用し、職人が1から手作りでピザを作っています。焼き立てのピザは、生地がモッチリしていて非常に美味しいです。
「マルゲリータ」や「マリナーラ」など、定番のピザメニューが揃えられていますので、満足度の高いランチを楽しめることでしょう。
なお、『SASEBOピザ食堂』の営業時間は、ランチタイムが11時30分から14時30分まで、ディナータイムが17時から22時までです。定休日は毎週日曜日となります。
住所 | 長崎県佐世保市浜田町2-24 |
電話番号 | 0956-55-1132 |
ぎょうざ飯店
長崎県の佐世保エリアにあるランチにおすすめのテイクアウトグルメ店、3ヶ所目は『ぎょうざ飯店』です。『ぎょうざ飯店』は、JR佐世保線の早岐駅から徒歩9分ほどの場所にあります。
『ぎょうざ飯店』は中華料理店で、餃子をはじめとした中華料理をテイクアウトできます。テイクアウトで悩んだ時は、お店自慢の餃子をチョイスすれば失敗しないでしょう。熱々ジューシーで、ランチ・夜ご飯問わず美味しくいただけます。
そんな『ぎょうざ飯店』の営業時間は、11時から20時までの計9時間となっています。毎週火曜日が決まってお休みですので、それ以外の曜日にスケジュール調整して行きましょう。
住所 | 長崎県佐世保市早岐2-22-4 |
電話番号 | 0956-38-1667 |


佐世保のお弁当をテイクアウトできるお店
続きまして、長崎県の佐世保エリアにある美味しいお弁当をテイクアウトできるお店を紹介していきます。テイクアウトグルメでお弁当は外せません。お弁当はテイクアウトに特化した料理で、場所を選ばず、どんな場所でも食べられることが特徴です。
こちらの項目では、佐世保エリアで特に美味しいと評判のお弁当のテイクアウトグルメ店を3ヶ所まとめました。詳細は以下の項目をご覧ください。
佐世保ろばた焼 麒麟
長崎県の佐世保エリアにある美味しいお弁当をテイクアウトできるお店、1ヶ所目は『佐世保ろばた焼 麒麟』です。『佐世保ろばた焼 麒麟』は、佐世保駅から歩いて行ける距離に位置しています。
『佐世保ろばた焼 麒麟』は佐世保ろばや焼などを用意している居酒屋で、お弁当が中心のテイクアウトグルメを販売しています。「唐揚げ弁当」や「生姜焼き弁当」など、お肉メインのお弁当が中心ですので、お肉好きな人におすすめでしょう。
そんな『佐世保ろばた焼 麒麟』のテイクアウト可能な時間帯は、15時から22時までとなります。決まったお休みは特にありませんのでご安心ください。
住所 | 長崎県佐世保市塩浜町2-16 2F |
電話番号 | 0956-37-8894 |
隠れ蔵 優家
長崎県の佐世保エリアにある美味しいお弁当をテイクアウトできるお店、2ヶ所目は『隠れ蔵 優家』です。『隠れ蔵 優家』は、早岐駅から徒歩10分ほどの場所で営業しています。
『隠れ蔵 優家』は定番イタリアンメニューからお刺身まで、幅広くメニューを取り揃えているイタリアン料理店です。テイクアウトグルメは「ローストビーフ丼」が美味しいと好評で、ご飯が隠れるほどのローストビーフが食べられます。
『隠れ蔵 優家』の店舗情報も触れておきます。『隠れ蔵 優家』のテイクアウト可能な時間帯は、11時から14時までと17時から20時までに分かれています。定休日は毎週月曜日です。
住所 | 長崎県佐世保市早苗町1492 |
電話番号 | 0956-59-6794 |
福まん家 佐世保四ヶ町入口店
長崎県の佐世保エリアにある美味しいお弁当をテイクアウトできるお店、3ヶ所目は『福まん家 佐世保四ヶ町入口店』です。『福まん家 佐世保四ヶ町入口店』は、四ヶ町アーケードの入り口あたりに位置しているグルメ店です。
『福まん家 佐世保四ヶ町入口店』は、唐揚げと餃子のテイクアウト専門店です。そのためテイクアウトグルメは、唐揚げ、餃子、お弁当の3種類がメインとなります。おすすめのグルメは、お店で1番の人気を誇る「唐揚げ弁当」です。
『福まん家 佐世保四ヶ町入口店』は、いつも11時から19時まで営業しています。不定休スタイルですので、お休みは基本的にないという認識で大丈夫です。
住所 | 長崎県佐世保市塩浜町1-4 |
電話番号 | 0956-76-7088 |
櫓庵治 佐世保店
長崎県の佐世保エリアにある美味しいお弁当をテイクアウトできるお店、4ヶ所目は『櫓庵治 佐世保店』です。『櫓庵治 佐世保店』は、佐世保中央駅から歩いて5分ほどの場所にあります。
『櫓庵治 佐世保店』は懐石料理とステーキのお店で、上品なお弁当メニューを販売しています。『櫓庵治 佐世保店』イチオシのお弁当は、「うなぎ重」「黒毛和牛ローストビーフ弁当」「黒毛和牛ハンバーグ弁当」などです。
お弁当選びで悩んだら、上記の中から選んでみてください。なお、『櫓庵治 佐世保店』の営業時間は11時30分から15時まで、17時30分から24時までです。定休日は毎週日曜日に設定されています。
住所 | 長崎県佐世保市山県町1-25 モンテカルロビル2F |
電話番号 | 0956-25-1060 |
レストラン本陣
長崎県の佐世保エリアにある美味しいお弁当をテイクアウトできるお店、5ヶ所目は『レストラン本陣』です。『レストラン本陣』は、JR佐世保駅から徒歩8分ほどでアクセスできます。
『レストラン本陣』は洋食レストランで、ハンバーグやステーキなどの美味しい肉料理を提供しています。お弁当も肉料理が中心で、「ハンバーグ弁当」「焼肉弁当」「若鶏フライ弁当」などの人気が高いです。
そんな『レストラン本陣』のテイクアウト可能な時間帯ですが、10時から13時45分までと16時から19時45分までに分かれています。お休みなどは特にありません。
住所 | 長崎県佐世保市干尽町5-3 |
電話番号 | 0956-33-1630 |
佐世保の和食をテイクアウトできるお店
こちらでは、長崎県の佐世保エリアにある美味しい和食をテイクアウトできる人気店をまとめています。
和食のテイクアウトグルメといえば、串焼きなどの焼鳥メニューや、お刺身などが定番です。これらをテイクアウトできる人気店を2ヶ所ピックアップしました。
和食のテイクアウトグルメ店2ヶ所は、どちらも夜遅くまで営業しています。なので、夜ご飯に美味しい和食が食べたい人、仕事終わりに焼鳥などを買って帰りたい人は必見です。
門限やぶり 佐世保下京町店
長崎県の佐世保エリアにある美味しい和食をテイクアウトできる人気店、1ヶ所目は『門限やぶり 佐世保下京町店』です。『門限やぶり 佐世保下京町店』の最寄り駅は「佐世保中央駅」で、駅から7分ほど歩くことでアクセスできます。
『門限やぶり 佐世保下京町店』は個室空間が広がっている居酒屋で、落ち着いた空間で飲食を楽しめます。そんな『門限やぶり 佐世保下京町店』でテイクアウトできる和食メニューは、串焼きや揚げ物、おでんなどがメインとなっております。
串焼きは鶏モモやぼんじりなど、定番のものは一通りテイクアウト可能です。揚げ物ですと、若鶏の唐揚げや鶏ももカツや豚バラカツなどがテイクアウトできます。
なお、『門限やぶり 佐世保下京町店』の営業時間ですが、17時から24時までの計7時間です。基本的にお休みはありませんので、いつでも気軽に足を運べます。
住所 | 長崎県佐世保市下京町7-26 SSBビル1・2F |
電話番号 | 0956-22-3680 |
ささいずみ
長崎県の佐世保エリアにある美味しい和食をテイクアウトできる人気店、2ヶ所目は『ささいずみ』です。『ささいずみ』は、佐世保中央駅から徒歩6分ほどの場所にあります。
『ささいずみ』は佐世保エリアでは有名な海鮮料理店。新鮮な魚介の料理が食べられるとして、このお店の常連客はたくさんいます。
そんな『ささいずみ』では、活き造りや刺身盛り合わせなどの刺身料理をテイクアウトできます。また、にぎり寿司や寿司盛り合わせなどの寿司料理もテイクアウト可能です。
『ささいずみ』は捌いたばかりの魚介をお刺身やお寿司に使用しますので、テイクアウトを利用して自宅に持ち帰っても鮮度は維持されています。
なお、『ささいずみ』の営業時間は、11時30分から23時までの合計11時間30分に設定されています。定休日は毎週月曜日ですので、この曜日には行かないようにしましょう。
住所 | 長崎県佐世保市下京町4-4 |
電話番号 | 0956-23-3933 |
佐世保のスイーツをテイクアウトできる人気店
最後に紹介しますのは、長崎県の佐世保エリアにある美味しいスイーツをテイクアウトできる人気店について。
佐世保エリアには、名物といえる定番スイーツがあります。そのスイーツは片手で持って食べやすいので、テイクアウトに適した商品といえます。
佐世保エリアの定番スイーツをテイクアウトできるお店をご紹介しますので、甘いものに目がないという人はぜひチェックしてみてください。
回転焼 一休
長崎県の佐世保エリアにある美味しいスイーツをテイクアウトできる人気店、1ヶ所目は『回転焼 一休』です。『回転焼 一休』は、佐世保駅から徒歩9分ほどで行けます。
『回転焼 一休』が販売しているスイーツは「回転焼き」と呼ばれるもの。回転焼きとは、小麦粉主体の生地の中に餡を入れ、専用の機械で焼き上げる和菓子のことです。関東地方では「今川焼き」という呼び名で親しまれています。
ここ『回転焼 一休』で販売されている回転焼きは、生地の中に黒餡と白餡が入っており、独特の甘みが楽しめます。1個たった81円で購入でき、食べてみて損はありません。
最後に『回転焼 一休』の店舗情報を紹介して終わりにします。『回転焼 一休』の営業時間は、10時から21時までの合計11時間です。定休日は特になく、基本的に無休で営業しています。そのためアクセスする際は、営業時間だけ気にしておけばOKでしょう。
住所 | 長崎県佐世保市下京町7-15 |
電話番号 | 0956-23-3319 |
佐世保のテイクアウトグルメをチェックしてみよう!
長崎県の佐世保エリアにあるおすすめ人気テイクアウトグルメ店、把握できましたでしょうか。佐世保エリアには、ランチにおすすめのテイクアウトグルメ店や、美味しいテイクアウト弁当を購入できるお店などが充実しています。
今回は、佐世保エリアでおすすめのテイクアウトグルメ店を11ヶ所紹介しました。11ヶ所の中に、あなたがテイクアウトを利用してみたいと思えるお店がありましたら、この機会にぜひ足を運んでみてください。
関連記事
長崎ハウステンボスのプール&ナイトプールの料金や期間は?口コミ紹介!
guc
長崎ハウステンボス人気アトラクションまとめ!待ち時間やおすすめの回り方は?
櫻井まりも
ハウステンボス歌劇団は長崎の宝塚!チケット予約方法やメンバー・評判は?
marina.n
長崎ハウステンボスのお土産特集!各エリアから人気の雑貨やお菓子を厳選!
akak123
平戸城の歴史や料金・駐車場は?百名城スタンプラリーの場所や割引情報あり!
marina.n
佐世保バーガーのおすすめ店まとめ!有名店の特徴や料金・人気の秘密は?
SoTiPe
佐世保のおしゃれカフェでランチするならここ!おすすめスイーツも紹介!
Rey_goal
佐世保市ラーメン人気ランキングTOP11!おすすめ店のメニュー紹介!
MT企画
佐世保のおすすめランチ21選!おしゃれ個室や子連れに人気の店も!
yukiusa22
佐世保・米軍基地の一般開放『オープンベース』へ!レストランが絶品!
serorian
佐世保名物『レモンステーキ』の専門店を紹介!人気の秘密はソースにあり?
ちこ
佐世保で温泉入るならおすすめはここ!日帰り湯や家族風呂も充実!
tabito
佐世保グルメランキングTOP17!海鮮やディナー&ランチのおすすめ店!
旅するフリーランス
佐世保市はステーキ名店が多数!安い人気店や老舗・ランチをリサーチ!
旅するフリーランス
ハウステンボスのチケット・パスポートの料金やお得な割引情報!対象施設は?
Chaikha
佐世保観光スポット21選!おすすめコースや人気の名所を一挙紹介!
Yukilifegoeson
弓張岳は佐世保のおすすめ絶景スポット!展望台からの夜景が大人気!
mapfan
ハウステンボス人気イルミネーションの期間は?ホテルからの眺めも一興!
amakana
平戸の観光スポット21選!人気名所やおすすめのご当地グルメも紹介!
Rey_goal
ハウステンボスのアクセスで料金がお得な方法は?割引きっぷが便利!
櫻井まりも

新着一覧
「ヒカリ」は佐世保バーガー発祥の名店!おすすめの人気メニューや店舗は?
Bambu
「ログキット」は佐世保バーガーの老舗!店舗やおすすめメニューは?
茉莉花
「ミサロッソ」は佐世保バーガーが絶品の名店!人気のメニューは?
旅するフリーランス
波佐見町のおすすめ観光スポット11選!波佐見焼が買える人気店もあり!
MinminK
佐世保のテイクアウトグルメ11選!ランチに人気の美味しい弁当も!
ぐりむくん
長崎・波佐見焼の窯元や人気商品13選!急須や茶碗などかわいい陶器紹介!
MinminK
佐世保のおすすめ居酒屋21選!女子会に人気の個室や飲み放題紹介!
旅するフリーランス
長崎・展海峰は展望台からの絶景とコスモスなど花々が人気!アクセスは?
kiki
ハウステンボスのお得な駐車場まとめ!年間パスポートで無料&割引になる?
ぐりむくん
佐世保市のちゃんぽん人気店を紹介!おすすめメニューの料金や特徴は?
yukaaa
ハウステンボス周辺おすすめ温泉5選!パークには『やすらぎの里』オープン!
dkikuchi
長崎ハウステンボスの『変なホテル』料金や口コミは?人気の秘密を探る!
なつたけ
平戸市のランチスポットおすすめ9選!人気の海鮮やバイキングもあり!
tabito
ハウステンボスでレストラン・食事のおすすめ13選!予約は必須?
tabito
九十九島の遊覧船の料金&お得な割引情報!所要時間や見どころは?
水木まこ
長崎空港からハウステンボスへ行く方法!バスほか料金や時間が得なのは?
櫻井まりも
ハウステンボスのアクセスで料金がお得な方法は?割引きっぷが便利!
櫻井まりも
平戸の観光スポット21選!人気名所やおすすめのご当地グルメも紹介!
Rey_goal
ハウステンボス人気イルミネーションの期間は?ホテルからの眺めも一興!
amakana
弓張岳は佐世保のおすすめ絶景スポット!展望台からの夜景が大人気!
mapfan