宮古島の空港特集!ラウンジやレストラン・お土産・レンタサイクルなど!
宮古島の空の玄関口「宮古空港」。宮古島へは飛行機でのアクセスが便利です。そこで知っておきたいのが宮古空港の情報。空港で快適な時間を過ごせるように、宮古空港について紹介しましょう。また宮古島の観光に役立つ情報もお届けします!

目次
宮古島の空港を紹介!
沖縄の人気離島リゾート宮古島。東京や大阪から直行便が運航しており、宮古島を訪れる観光客は年々増加しています。空の旅に欠かせないのが空港ですが、宮古空港は一体どのような空港なのでしょうか。今回は、宮古島の観光情報と共に、空港ラウンジの有無やお土産店、食事等の宮古空港情報をお届けして行きましょう。
宮古島の空港について
沖縄県宮古島にある空の玄関口「宮古空港」。空港ターミナルの屋根は赤瓦が使われており、沖縄らしい外観が魅力。空港1階は、チェックインカウンターや到着ロビー、観光案内所等があります。空港2階は出発ロビーで、搭乗待合室周辺にはレストランやお土産店が営業。3階は見晴らしの良い送迎デッキがあります。
宮古島の空港:お土産
宮古島の空港は規模が小さいのであまりお土産は期待できないと思われがちですが、実はお土産のラインナップが豊富に揃っています。空港のお土産店は、買い物をする時間が無い方やお土産の買い忘れがある方等にピッタリ。定番の箱入りお土産お菓子や黒糖、マンゴー、島バナナ等が揃っています。雪塩の専門ショップもあり、宮古島の定番お土産は空港で買う事ができます。
宮古島の空港:ラウンジ
飛行機を頻繁に利用する方に人気な空港ラウンジですが、宮古空港にはJALやANAのラウンジがありません。また、カードラウンジも完備していません。空港でラウンジをよく利用している方は、宮古島の空港にはラウンジが無い事を頭に入れておきましょう。ラウンジの代わりに利用できるのが、空港2階の搭乗待合室そばにあるレストラン。では、どんなレストランがあるのか見て行きましょう。

宮古島の空港レストラン1:レストランぱいぱいのむら
宮古島で最後の食事♡空港グルメ編〜レストランぱいぱいのむら‼︎
— mina_k (@ons_ymet_mina) December 10, 2017
2Fにあり、店舗も広めでメニュー豊富です!
ソーキそば&宮古牛ハンバーグ定食&ソーセージ&タコの唐揚げを食べました♡お腹いっぱい♪お土産編はこちら→ https://t.co/A2Xri91pTd#沖縄 #宮古島 #グルメ #ランチ #旅行 #trip #空港 pic.twitter.com/VtmEAZPyFJ
宮古島の空港で食事を楽しむなら、「レストランぱいぱいのむら」がおすすめです。沖縄料理からそば、洋食まで幅広い食事メニューが揃っています。ビールや泡盛等のお酒メニューもあり、暑い夏は生のオリオンビールがおすすめです。人気メニューは宮古そば。店内では、飛行機を眺めながらゆっくり食事が楽しめます。営業時間は、朝8時から19時20分まで。
宮古島の空港レストラン2:A&W 宮古空港店(エイアンドダブリュ)
空港2階にあるハンバーガーショップ「A&W 宮古空港店」(エイアンドダブリュ)。「A&W 宮古空港店」は、アメリカの人気ハンバーガーショップです。日本で食べられるのは、沖縄だけ。アメリカンテイストなハンバーガーメニューが揃っています。ハンバーガーの他、サイドメニューのチリチーズカーリーフライも人気です。
また、ハンバーガーショップですが、宮古そばの食事メニューがあります。宮古島の空港だけで味わえるメニュー。生のオリオンビールも宮古空港限定メニューです。ハンバーガーだけでなく、宮古そばとオリオンビールが味わえると評判のお店。営業は、朝8時から19時15分まで。
宮古島の空港レストラン3:喫茶すなかぎ
宮古空港内の喫茶すなかぎにて沖縄風ちゃんぽん。
— よちこ (@honmangen) May 31, 2016
そばも美味いけど、ちゃんぽんも美味いよねー。 pic.twitter.com/WHjU6SZwkO
空港2階に店を構える「喫茶すなかぎ」。昔ながらの喫茶店で、店内はレトロな雰囲気が漂います。メニューはコーヒーやケーキ、サンドイッチ等の定番喫茶店のドリンクや食事メニューがあります。また、食事メニューの中には沖縄らしい沖縄風ちゃんぽんもあり、観光客に人気です。沖縄ちゃんぽんは、麺ではなくご飯が盛られています。営業時間は、朝8時から19時30分まで。
宮古島の空港周辺おすすめホテル1:宮古島東急ホテル&リゾーツ
宮古島でリゾートホテルを満喫したい方におすすめなホテルが、「宮古島東急ホテル&リゾーツ」。ホテルの目の前には美しい与那覇前浜ビーチが広がります。ホテル客室はオーシャンウイング(本館)とコーラルウイング(新館)に分かれます。部屋は洋室中心ですが、和洋室も完備。和洋室は小さな子供連れファミリーに人気です。
ホテルでは、子供の宿泊をサポートする無料貸出し備品を用意(要事前予約)。ホテル地下1階には、キッズスペースを設けています。館内には宮古島のお土産店がある他、コンビニエンスストアもあり、買い物に便利です。1階ロビーのレジャーカウンターでは、各種オプショナルツアーや観光タクシーの予約を受付けています。
敷地内には屋外プールがあり、プール遊びが楽しめます。プールは25mプールと子供用プールが完備。ホテルのビーチハウスでは、子供用砂場セットやビーチタオル等の備品を用意しています。また、各種マリンレンタルの受付を行っています。このように、「宮古島東急ホテル&リゾーツ」は、宮古島でマリンレジャーが気軽に楽しめる人気リゾートホテルです。
今回は宮古島東急ホテルに7泊。フロントさんもコックさんもアクティビティデスクの方もビーチのおじさんも・・・どなたもが素晴らしいホスピタリティ。優しさ溢れた空間で過ごせて幸せでした。(写真は昨日の朝です)#宮古島東急ホテル pic.twitter.com/uGaUL3m6vp
— himawari33 (@kaorim5rk) October 28, 2017
住所:沖縄県宮古島市下地字与那覇914
宮古島の空港周辺おすすめホテル2:ホテルブリーズベイマリーナ<宮古島>
「ホテルブリーズベイマリーナ<宮古島>」は、宮古島の海が満喫できるリゾートホテルです。宮古空港からホテルへは、車で15分ほど。ホテルは、本館・タワー館・アネックスコンドミニアムの3タイプに分かれています。海側のタワー館は人気で、宮古島のオーシャンビューが一日中楽しめます。アネックスコンドミニアムは、グループや家族旅行に最適です。
宮古島の旅 미야코지마 여행:
— 韓国語先生レオ레오 (@k_teacher_leo) October 2, 2017
ホテルから見える海
호텔에서 보이는 바다#宮古島 #宮古島旅行 #シギラベイ #シギラリゾート #ホテルブリーズベイマリーナ #旅好きレオ #キレイな海 #미야코지마 #미야코섬 #시기라베… https://t.co/gKcofoDBgn pic.twitter.com/81vNjxMfV3
ホテルでは、様々なマリンアクティビティを用意。暖かい気候の宮古島では、10月くらいまで海遊びが満喫できます。澄みきった宮古島のシギラビーチでは、カヤックやシュノーケリング、体験ダイビング等が楽しめます。シギラビーチでは、ウミガメに遭遇する事もあります。ホテル周辺にある博愛漁港からは、水中観光船が運航しています。
沖縄・宮古島のシギラビーチ、とてもいいお天気でした!#クレアトラベラー #creatraveller #旅行雑誌#シギラビーチ #シギラリゾート #宮古島 #沖縄離島 #沖… https://t.co/vbuE7k3Cou pic.twitter.com/cn2rHkJyTw
— CREA (@crea_web) October 26, 2016
また、温泉が満喫できるのも魅力の1つです。温泉はシギラ黄金温泉と呼ばれており、黄金に輝くお湯が楽しめます。男女別の露天風呂と展望風呂があります。また、友人や家族と一緒に楽しめる水着着用の温泉ジャングルプールがあります。広々とした開放的な空間で温泉スパが楽しめます。
☀️
— Shunsuke Tsujimoto (@shun_tsujimoto) August 30, 2017
シギラ温泉✨
めっちゃ綺麗かったです☺️
.
.
.#シギラ温泉 #iPhone #写真好きな人と繋がりたい #いいね #follow #happy #photgraphy #art pic.twitter.com/ocl9pM558w
住所:沖縄県宮古島市上野宮国784-1
宮古島の空港周辺おすすめホテル3:ホテルローカス<宮古島>
「ホテルローカス<宮古島>」は、2018年1月にオープンしたホテル。平良港が目の前で、宮古空港より車で10分ほどの距離。全室オーシャンビュー。コンパクトなシングルルームからプレミアプールルームまで全部で6タイプの客室を用意。リーズナブルな値段でオーシャンビューのホテルに宿泊できると評判です。
ホテル内にはレストランがあり、朝食やランチ、ディナーがいただけます。また、徒歩で繁華街へ行く事ができ、外での食事も楽しめます。ホテルすぐ横にはパイナガマビーチがあり、マリンレジャーを気軽に満喫できます。また、ホテルにはレンタサイクルがあり、周辺のサイクリングが楽しめると好評です。
全室オーシャンビュー🌊✨宮古島に「ホテルローカス」開業 サンセットディナーで夕陽を一望🌇🍴✨ #沖縄 #ホテル 【ほか写真あり】https://t.co/b309sXlaRX pic.twitter.com/MWLSz7MSDU
— 女子旅プレス (@mdpr_travel) January 22, 2018
住所:沖縄県宮古島市平良字下里338-40
宮古島でレンタサイクルを楽しむ
来間大橋に来ました٩( 'ω' )و
— シェリー (@SHERRY__0508) January 3, 2018
浅いのでエメラルドグリーンです✨
気温22度。#来間大橋#宮古島#イマソラ pic.twitter.com/4ZfhsBHRuJ
宮古島全体は平坦で、あまり高い山がありません。宮古島は自転車めぐりにピッタリな島です。そこで、宮古島の島観光に利用したのが、レンタサイクル。島内には多くのレンタサイクルショップが営業しています。ホテルでもレンタサイクルサービスを行っている所もあるので、利用してみましょう。
来間島、竜宮城展望台から。大きな雲!#宮古島 #来間島 #前浜ビーチ #宮古島の海 #宮古ブルー #来間大橋 #沖縄 #miyakojima #kurimajima #okinawa #japan https://t.co/0ibMjDpxWN pic.twitter.com/oGCiVmld9q
— 宮古島ブログ (@miyakojimablog) July 4, 2017
海岸沿いを1時間ほどレンタサイクルで走るのも気持ち良いですが、もう少し観光を楽しみたい方には来間島(くりまじま)コースがおすすめです。与那覇前浜ビーチから出発。来間大橋を渡り、来間島へ向かいます。島内を一周ぐるっと回って戻ってきます。体力に自信のある方におすすめなサイクリングコースです。レンタサイクルで宮古島の風を満喫しましょう!

宮古島のおすすめマッサージ店
観光やマリンレジャー、レンタサイクルの旅で疲れた体を癒すのに最適なのが、マッサージです。宮古島には手軽に利用できるマッサージ店が点在しています。体をよくほぐして、次の日も元気に宮古島観光が楽しめるようにマッサージで体のメンテナンスをしておきましょう!では、今から宮古島で人気のマッサージ店「ほぐし家」を紹介します。
ほぐし家
宮古島のパイナガマビーチ周辺にあるマッサージ店「ほぐし家」。ビーチ周辺には「ほぐし家 宮古島店」と「ほぐし家 市場通り店」の2店舗のマッサージ店があります。マッサージメニューは全身のもみほぐし・足つぼ・アロマがあり、宮古島店ではタイ古式マッサージも行っています。
宮古島で評判なマッサージ店ですが、人気の秘密はリーズナブルな料金。もみほぐしは、30分1600円。足つぼは、30分1980円で楽しめます。個室完備。女性スタッフを指名する事ができます。また、アロマは男性も施術を受ける事が可能。本格的なマッサージを低価格で楽しめる宮古島の人気店です。
宮古空港での時間を快適に過ごそう!
以上、宮古空港と宮古島の観光情報をお届けしました。直行便が多く運航しており、飛行機で宮古島を訪れる方が増えています。宮古空港にある施設情報を事前に知っておくと、空港での時間を有効に過ごす事ができます。宮古空港は大きくないので、到着した時にどんなお土産が買えるのかチェックしておくといいでしょう。

関連記事
宮古島のおすすめ居酒屋まとめ!飲み放題から人気の個室あり店舗まで!
#HappyClover
宮古島のランチ人気ランキング!おすすめのカフェやバイキングなども!
kazking
宮古島の観光おすすめスポットまとめ!パワースポットや雨天モデルコースなど!
しばなる
宮古島のおすすめカフェ10選!マンゴーやスムージーが美味しいお店も!
phoophiang
宮古島の名物グルメおすすめランキング!郷土料理・人気のランチなど!
yukiusa22
宮古島「宮古そば」人気ランキングBEST15!ソーキそばとの違いは?
rikorea.jp
宮古島・伊良部大橋を大特集!自転車やドライブで日本一長い橋を渡ろう!
Yukilifegoeson
宮古島・おすすめ星空スポットまとめ!フォトツアーで綺麗な空を撮影しよう!
Yukilifegoeson
宮古島で人気のお土産ランキング!雑貨やスイーツ・スーパーで買えるものも!
Hitomi Kato
伊良部島の人気パワースポットやおすすめグルメ大特集!観光に外せない場所は?
mdn
池間島の人気観光スポットやおすすめビーチまとめ!離島を楽しもう!
Anne
宮古島の民宿おすすめまとめ!ドミトリーやゲストハウス風の家まで!
TinkerBell
宮古島のリゾートホテル人気ランキング!おすすめ高級施設から子連れ向けまで!
coroncoron
宮古島のダイビングスポットやショップを調査!少人数体験もおすすめ!
phoophiang
多良間島の人気観光スポットやダイビングまとめ!おすすめ宿泊施設も!
phoophiang
宮古島・おすすめビーチまとめ!人気の海はどこ?近くのカフェも合わせて紹介!
Katsu23
宮古島の空港特集!ラウンジやレストラン・お土産・レンタサイクルなど!
amakana
宮古島・海中公園のおすすめスポット口コミ付き!カフェやシーカヤックなども!
Hana Smith
与那覇・前浜ビーチまとめ!シャワーなどの施設も!バーベキューはできる?
amakana
宮古島でシュノーケリングをするなら?おすすめスポットやレンタルなど!
kiki

人気の記事
- 1
吉野家のカロリーを調査!ダイエット中にもおすすめのメニューは?
guc - 2
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 3
業務スーパーの調味料はコレがおすすめ!簡単に味付けできる万能スパイスも!
ベロニカ - 4
星乃珈琲のモーニングで人気メニューや時間帯を調査!おかわりのサービスは?
tabito - 5
スタバのリワードチケットとは?使い方や特典情報を詳しくチェック!
Eine kleine - 6
業務スーパーの肉団子はコスパ良し!弁当用のアレンジや人気の食べ方を紹介!
Canna - 7
コメダ珈琲のカロリーランキング!人気のシロノワールやドリンクも徹底調査!
Momoko - 8
セブンイレブンの宅急便を使いこなそう!送る方法・受け取り方・料金まとめ!
沖野愛 - 9
ローソンのフライドポテトの評判は?冷凍タイプのカロリーや賞味期限も!
茉莉花 - 10
スカイマークの座席ガイド!指定する方法やおすすめシートを詳しく紹介!
Rey_goal - 11
ミスドのミスタードーナツカードの使い方や特典は?購入やチャージ方法も!
phoophiang - 12
業務スーパーのチョコレートまとめ!安いのに美味しいおすすめ商品多数!
mayuge - 13
ジョリーパスタは持ち帰りもおすすめ!テイクアウトメニューや注文方法まとめ!
daiking - 14
コストコの人気ジュース27選!オリジナルやオーガニックブランドの商品も!
phoophiang - 15
業務スーパーの煮豚は超人気商品!カロリー・アレンジ術・冷凍保存方法は?
Canna - 16
ファミマの人気お菓子ランキング!オリジナル商品の種類やカロリーも調査!
ぐりむくん - 17
セブンイレブンのシュークリームが美味しすぎる!値段やカロリーは?
ベロニカ - 18
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 19
柴犬カフェおすすめ9選!全国の豆柴カフェなど人気店を厳選!
Rey_goal - 20
スタバに行くならマイボトル&水筒を活用!頼み方や割引き率もチェック!
kiki
新着一覧
みやこ下地島空港はLCC就航で話題!人気のお土産や周辺スポットまで紹介!
Momoko
宮古島をレンタルバイクで観光!大型などが格安の店やおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「丸吉食堂」は沖縄・宮古島で一番人気の老舗!元祖宮古そばに舌鼓!
Rey_goal
「古謝そば屋」は宮古島で人気の老舗!ボリューム満点のおすすめメニューは?
Rey_goal
ユートピアファーム宮古島のマンゴーパフェが絶品!営業時間やアクセスは?
phoophiang
池間大橋は宮古島の絶景スポット!展望台や周辺カフェなど注目ポイントを紹介!
tabito
「八重干瀬」は宮古島の幻の大陸!シュノーケルやダイビングで絶景を満喫!
maki
「島の駅みやこ」はお土産探しも楽しい!おすすめ商品や人気グルメも紹介!
Miee2430
「ダグズ・バーガー」は宮古島の超人気店!おすすめの絶品メニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「大神島」は神が宿る伝説の島!フェリーでのアクセス方法や観光スポットは?
Barista Sho
「新城海岸」はシュノーケルが人気の宮古島のビーチ!駐車場は無料?
rikorea.jp
「パーントゥ祭り」は宮古島伝統の奇祭!なまはげよりも怖い?
Udont
下地島観光完全ガイド!おすすめビーチやスポットなどを総ざらい!
SMILEMOM
「東平安名崎」は夕日と日の出が絶景のスポット!宮古島観光で外せない!
カフェオレ
宮古島のマンゴーは農園や直売所が安い!おすすめの時期や値段も要チェック!
taeka
宮古島のスーパーマーケットはお土産探しにもおすすめ!人気商品は?
Udont
「宮古島まもるくん」はご当地人気キャラ!グッズはお土産にもおすすめ!
Naoco
宮古島「シギラベイサイドスイートアラマンダ」に宿泊!温泉がおすすめ!
redK
砂山ビーチは宮古島一の絶景?シュノーケルも観光客に人気でおすすめ!
きよな
宮古島ステーキ人気店まとめ!宮古牛が食べられるお店もおすすめ!
ROSA