2018年02月25日公開
2020年03月25日更新
『猿田神社』は銚子の強力パワースポット!ご利益や御朱印・駐車場も調査!
「猿田神社」は千葉県銚子市にある神社です。また、日の出スポットとしても有名な「猿田神社」は、強力なパワースポットで古くから厚く信仰されてきました。「猿田神社」のご利益や見どころから便利なアクセスの情報宇野などをまとめてご紹介します。

目次
千葉の猿田神社に行ってみよう
千葉県銚子市にある「猿田神社」は、古い歴史を持つ神社で銚子の強力なパワースポットとも言われています。東京の東に位置する「猿田神社」は開運にも良いとされる場所で、方位除けなどのご利益だけでなく運気上昇のパワーが得られるパワースポットとして注目されています。「猿田神社」のご利益や、見どころ、御朱印の情報、アクセス・駐車場情報をご紹介します。
千葉の猿田神社ってどんなお寺?
猿田神社は「さるだじんじゃ」と読みます。千葉県銚子市の猿田町にある神社で、社伝によると紀元前4年に創建されたとされています。「猿田神社」は、2000年の歴史と由緒ある神社なのです。平安時代の807年には社殿が改築されました。1566年に戦火によって消失していますが、1574年に「猿田神社」は再建され、1680年には改築が行われています。
猿田神社は銚子の強力パワースポット
猿田駅から徒歩5分程にある猿田神社
— 椎柴紬のメモ帳 (@Shiiba_trip) November 26, 2017
銚子のパワースポットとして、県外からも来訪者がやって来るとか
今日は地元の方で賑わっていました pic.twitter.com/Rx7ZrTcJMH
「猿田神社」は、銚子の強力なパワースポットと言われています。「猿田神社」は東京方面から見て東の銚子にある神社です。東は日が昇る方角で、太陽と同じように勢いよく物事が良い方向に向かって行ったり、運気が上昇することを意味しているそうです。そのため、東京の東にある「猿田神社」はパワースポットと言われ、東京からも参拝に訪れるが多くいます。
猿田神社のパワースポットで有名なのは、「お水取り」ができる場所です。早朝にも関わらず県外から「お水取り」にやってくる人が多くいるパワースポットです。「お水取り」はできる時間は決まっています。猿田神社の「お水取り」の理想の時間は、5時37分だそうです。より効果的なご利益を」求める場合には、理想の時間に行くと良いでしょう。
猿田神社の奥宮では御神水と御神砂を受ける事が出来ます。写真1枚目は御神水、2枚目は御神砂を受け取る場所となっております。 pic.twitter.com/yqJxzUu8wg
— テラモン (@teramon0425) October 3, 2017
猿田神社にはもう一つ「御神砂取り」ができるパワースポットがあります。「御神砂取り」の場所は穴が空いていたりしたくさんのお砂を持って帰ってしまう人がいるようですが、「御神砂」は貴重なお砂なので周囲の人や猿田神社のことを考えて持ち帰る分量はほどほどにしましょう。「御神砂」を取る前に「御神前」に参拝するのを忘れずに。
猿田神社のパワースポットを司っていると言われているのが、奥宮にある石碑です。「猿田彦大神御降臨之地」と書かれていて、主祭神である猿田彦大神が降臨されたという、聞いただけでもパワーを感じそうな場所です。猿田神社の本殿を参拝してそのまま帰ってしまう人が多くいますが、奥宮は重要なパワースポットとなっていますので忘れずに参拝しましょう。
猿田神社のご利益
「猿田神社」は古くから、方位除けや八方除けなどでご利益があると信仰されてきた神社です。現在の「猿田神社」においても、方位除け、交通安全、七五三のお祓いなどのご利益があるとされていて、七五三の時期は家族で「猿田神社」を訪れる姿が目立ちます。銚子で七五三のお祓いと言ったら猿田神社と思う人が多いようです。
「猿田神社」の御祭神は、猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)、猿田彦大神の妻となった天鈿女命(あめのうずめのみこと)、菊理媛命(くくりひめのみこと)です。菊理媛命は、日本の神々の創始者である伊邪那岐(いざなぎ)と伊邪那美(いざなみ)の夫婦が黄泉の争いをした時に、夫婦の中を仲裁をした神です。そのため、「猿田神社」は縁結びにご利益があるとも言われています。
「猿田神社」は、古くから八方除けの神社として厚く信仰されていて、鎌倉時代には源頼朝や足利氏、千葉氏などが寄進した記録があるなど、多くの武将たちを支えてきました。1591年には徳川家康朱印地30石を寄進したとされています。猿田神社は現在だけでなく、昔からそのご利益を期待されていた神社ということがわかります。
猿田神社の初詣
7時 雲の上から初日の出。#初日の出#銚子#猿田神社 pic.twitter.com/kiGgeT9mLS
— まぁ (@h2920n3034) January 1, 2018
「猿田神社」は初詣にもおすすめの神社です。銚子は千葉県の最東端にあるので、元旦には初日の出を見に訪れる人が多くいる場所です。銚子の人気初日の出スポット犬吠埼などで初日の出を観賞したら、その足で電車に乗って10分の「猿田神社」へ出かけてみてはいかがでしょうか。
銚子市にある猿田神社に初詣に行ってきました。まだ15日前だけありそこそこ参拝客がいました! pic.twitter.com/B2ArM2AwWy
— 命短し恋せよ乙女 (@tibano_naitomea) January 14, 2018
「猿田神社」の初詣の例年の人出は、約30000人と言われています。銚子市内や千葉県内の参拝客だけでなく、東京、神奈川、茨城、埼玉など、首都圏の他県からも大勢の参拝客が「猿田神社」の初詣に訪れます。いつもは駐車場はすんなりと車を停められますが、初詣の時期は混雑する可能性があるので時間に余裕を持って訪れるようにしましょう。

猿田神社の見どころ
猿田神社の「本社殿」は千葉県の指定重要有形民俗文化財となっています。猿田神社の「本殿」は、三間社流造(さんげんしゃながれづくり)の建築となっていて、屋根は檜皮葺屋根です。大きくてとても風格のあるどっしりとした「本殿」です。「拝殿」の佇まいも見事で、猿田神社が由緒ある神社だということが伺えるようです。
こちらは猿田神社の奥宮です。参道は下り坂で雨で濡れていると滑りやすくなりますのでご注意を。 pic.twitter.com/tC9y2HVWvT
— テラモン (@teramon0425) October 3, 2017
猿田神社の「奥宮」は、うっそうとした森の中の鳥居をくぐったところにあります。「猿田彦大神御降臨之地」の石碑があるパワースポットだとご紹介しましたが、奥宮に訪れずに帰ってしまう人がいるのはもったいないので、猿田神社に参拝に訪れたら奥宮も参拝しましょう。森の中の神聖な空気が流れる場所で、本殿とは異なる雰囲気です。
猿田神社の森
猿田神社の周囲は、「猿田神社の森」と呼ばれる森になっています。この「猿田神社の森」は千葉県指定天然記念物になっていて、緑溢れる森の中に鳥居や石碑が佇んでいる様子を見ると、猿田神社の周囲がそもそもパワースポットなのではないかと感じるほどです。「猿田神社の森」の中を散策するとリフレッシュでき、パワーをもらえそうです。
猿田神社の御朱印
御朱印集めをしている御朱印ガールが知りたい情報は、「猿田神社」の御朱印の情報ではないでしょうか。「猿田神社」の社務所・授与所では御朱印をいただくことができます。「猿田神社」の御朱印は、「奉拝 猿田神社」と書かれたシンプルな御朱印で、「千葉縣下総國 猿田鎮座」の印が押されます。
猿田神社へのアクセス
電車でのアクセス
電車で「猿田神社」にアクセスする場合の最寄り駅は、JR総武本線の猿田駅です。JR猿田駅から「猿田神社」までは歩いて約4分です。JR東京駅からJR猿田駅にアクセスする場合は、東京駅で総武線快速千葉行きに乗車して千葉駅まで出て、千葉駅で総武本線銚子行きに乗り換えて猿田駅にアクセスします。東京駅から猿田駅までの所要時間は、乗り換えを含めて約3時間です。
千葉県内から「猿田神社」にアクセスする場合は、JR千葉駅から総武本線を利用します。千葉駅から猿田駅までは総武本線で約100分です。JR銚子駅と猿田駅の間は電車で約10分でアクセスできる距離です。銚子は観光の見どころやグルメスポットがたくさんあるので、「猿田神社」にアクセスする際は銚子の観光も兼ねてみても良いかもしれません。
車でのアクセス
車で「猿田神社」にアクセスする場合は、国道126号線の東金道路を銚子方面に進みます。銚子市に入る手前で県道211号線に入り、突き当たりを右折すると「猿田神社」の看板が見えてきます。成田方面から猿田神社にアクセスする場合は、東総有料道路を利用します。東京方面から車で約2時間弱、千葉市から車で約1時間30分です。
先日千葉県の猿田神社へお参りに行きました。
— Hikifune Lodge (@HikifuneL) October 1, 2017
パワースポットを感じられる、とても気持ちの良いところでした。 pic.twitter.com/d4TaF0lQAF
住所:千葉県銚子市猿田町1677-1
電話番号:0479-33-0362

猿田神社の駐車場
「猿田神社」は銚子というなかなか電車でのアクセスがしにくい場所にある神社です。「猿田神社」には車で参拝に訪れる人が多く、参拝者専用の駐車場が用意されています。「猿田神社」の駐車場は表参道を裏参道に1つずつあります。裏参道の駐車場の方が広いので、表参道の駐車場がいっぱいでも通常時は問題ありません。初詣の時期は駐車場が混雑するので、電車でのアクセスが望ましいです。
パワースポット猿田神社でご利益をいただこう
千葉県銚子市にある「猿田神社」は2000年を超す歴史がある神社で、鎌倉時代以降には武将たちからの信仰も厚かった由緒ある神社です。昔からそのご利益が期待されていた「猿田神社」は、銚子屈指のパワースポットです。ご利益となる方位除けや交通安全、七五三のお祓いだけでなく、運気上昇や開運などを願う人もぜひ訪れてみてください。
関連記事
千葉の銚子観光を完全ガイド!おすすめスポット・グルメをまとめて紹介!
mdn
銚子のおすすめグルメは?安い海鮮ランチなど絶品の有名店が勢ぞろい!
yukiusa22
銚子「ウオッセ21」のおすすめレストランまとめ!営業時間や人気のお土産も!
mayuge
銚子の海鮮料理を堪能!市場のおすすめランチや食べ放題のお店など!
rikorea.jp
銚子で寿司の名店はココ!食べ放題・人気ランチなどおすすめ店ランキング!
うえのあつし
銚子の海鮮丼ランキングBEST11!人気のデカ盛りランチなど有名店を厳選!
tabito
『猿田神社』は銚子の強力パワースポット!ご利益や御朱印・駐車場も調査!
akak123
利根川のシーバス釣りを楽しむコツ!おすすめのポイントや時期を徹底調査!
うえのあつし
佐原のランチおすすめ21選!おしゃれな古民家や和食・うなぎまで人気店揃い!
#HappyClover
犬吠埼や周辺の観光スポットまとめ!灯台や日帰り温泉など見どころ満載!
MinminK
「浜めし」は銚子で人気の食堂!五色丼などおすすめの料理メニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
銚子「太陽の里」は話題の天然温泉リゾート!日帰り入浴から宿泊まで人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
銚子は醤油の産地でも有名!ヤマサやヒゲタなど工場見学に人気のスポットも紹介!
Momoko
銚子漁港のおすすめグルメまとめ!評判の食堂や美味しいランチも紹介!
Canna
銚子の温泉おすすめ5選!日帰りから宿泊まで人気の施設ばかり!
daiking
銚子のラーメン屋おすすめ11選!激戦区の本当に美味しい人気店を厳選!
mayuge
銚子電鉄で千葉を観光周遊!日帰りで「全線完乗」「全駅乗降」も楽しい!
Hayakawa
銚子のカフェおすすめ11選!おしゃれなお店やランチが美味しい人気店も!
ピーナッツ


人気の記事
- 1
ケンタッキーのチキンマイルとは?貯め方やステージごとのお得な使い方紹介!
茉莉花 - 2
コンビニの「バスクチーズケーキ」特集!店舗別の違いや値段を比較して紹介!
guc - 3
バーガーキングの「ワッパー」とは?大きさや価格・気になるカロリーも調査!
Momoko - 4
宝くじにご利益の神社おすすめ13選!全国の金運パワースポットで当選祈願!
ビジネスキー紀子 - 5
ファミマの人気お菓子ランキング!オリジナル商品の種類やカロリーも調査!
ぐりむくん - 6
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 7
国民宿舎全国おすすめランキング!予約方法や料金・人気ポイントも紹介!
MinminK - 8
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 9
バーガーキングでおすすめメニューは?人気のバーガーやセットなど13選!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 10
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 11
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 12
関東のお出かけスポット厳選21ヶ所!子供やデートにおすすめの場所まで!
Momoko - 13
コストコで買えるスタンレーの水筒まとめ!種類ごとの値段や特徴を紹介!
daiking - 14
コンビニにスリッパは売っているのか調査!値段や履き心地などおすすめ度は?
Rey_goal - 15
餃子の王将で食べ放題できる?実施店舗や料金・おすすめメニューまとめ!
daiking - 16
くら寿司のデザートおすすめランキング・ベスト15!人気メニューのカロリーも!
ピーナッツ - 17
セブンイレブンの人気スイーツランキング!おすすめの新商品もチェック!
MinminK - 18
お取り寄せできる人気クッキー15選!かわいい缶入りや&美味しいブランドも!
daiking - 19
レインボーケーキが日本上陸?東京や横浜で食べられるおすすめのお店をご紹介!
ピーナッツ - 20
関東の日帰り電車旅人気スポット13選!女子旅やカップルへのおすすめも紹介!
phoophiang
新着一覧
銚子のカフェおすすめ11選!おしゃれなお店やランチが美味しい人気店も!
ピーナッツ
銚子電鉄で千葉を観光周遊!日帰りで「全線完乗」「全駅乗降」も楽しい!
Hayakawa
銚子のラーメン屋おすすめ11選!激戦区の本当に美味しい人気店を厳選!
mayuge
銚子の温泉おすすめ5選!日帰りから宿泊まで人気の施設ばかり!
daiking
銚子漁港のおすすめグルメまとめ!評判の食堂や美味しいランチも紹介!
Canna
銚子は醤油の産地でも有名!ヤマサやヒゲタなど工場見学に人気のスポットも紹介!
Momoko
銚子「太陽の里」は話題の天然温泉リゾート!日帰り入浴から宿泊まで人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「浜めし」は銚子で人気の食堂!五色丼などおすすめの料理メニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
犬吠埼や周辺の観光スポットまとめ!灯台や日帰り温泉など見どころ満載!
MinminK
佐原のランチおすすめ21選!おしゃれな古民家や和食・うなぎまで人気店揃い!
#HappyClover
利根川のシーバス釣りを楽しむコツ!おすすめのポイントや時期を徹底調査!
うえのあつし
『猿田神社』は銚子の強力パワースポット!ご利益や御朱印・駐車場も調査!
akak123
銚子の海鮮丼ランキングBEST11!人気のデカ盛りランチなど有名店を厳選!
tabito
銚子で寿司の名店はココ!食べ放題・人気ランチなどおすすめ店ランキング!
うえのあつし
銚子の海鮮料理を堪能!市場のおすすめランチや食べ放題のお店など!
rikorea.jp
銚子「ウオッセ21」のおすすめレストランまとめ!営業時間や人気のお土産も!
mayuge
銚子のおすすめグルメは?安い海鮮ランチなど絶品の有名店が勢ぞろい!
yukiusa22
千葉の銚子観光を完全ガイド!おすすめスポット・グルメをまとめて紹介!
mdn