2020年11月30日公開
2020年11月30日更新
「カキオコ」は岡山の人気名物料理!地元にも愛される美味しい店11選!
新鮮でプリプリな牡蠣をたっぷりと使った「カキオコ」は、岡山の人気名物料理となっています。岡山へ出かけるなら、必ず味わっておきたいです。今回は、「カキオコ」が美味しい岡山の人気店を11軒まとめてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

目次
「カキオコ」が美味しい岡山の人気店をご紹介!
旅行の楽しみといえば、忘れてはいけないのがグルメです。旅行へ出かけるときには、ご当地ならではの名物料理を食べるのが一番の楽しみという方も多いのではないでしょうか。
中国地方南東部に位置する岡山県ではさまざまな名物料理を味わえますが、特におすすめしたいのが瀬戸内海で育った牡蠣をたっぷりと使用した「カキオコ」です。
カキオコの発祥地である日生(ひなせ)地区を中心に、岡山県には美味しいカキオコを提供するお店がたくさん存在しています。
そこでこの記事では、カキオコが美味しい岡山の人気店を11軒まとめてご紹介していきます。岡山名物のカキオコを味わってみたいけれど、どこのお店に行けばいいのかわからないという方は、今回ご紹介するお店にぜひ足を運んでみてください。
岡山の名物グルメ・カキオコとは?
カキオコが美味しい岡山の人気店をご紹介する前に、まずはカキオコについてご紹介しておきましょう。カキオコとは、牡蠣の入ったお好み焼きのことです。お好み焼きに大粒でプリプリな牡蠣をたっぷりとトッピングして、熱々の鉄板で焼き上げます。
牡蠣というと広島県や宮城県を思い浮かべる方も多いかと思いますが、牡蠣の収穫量は広島県・宮城県に次いで岡山県が全国第3位となっています。岡山県の中でも有数の牡蠣の水揚げ量を誇るのが備前市の日生地区で、カキオコはその日生地区で生まれた名物料理です。
牡蠣の養殖が盛んになった1960年代から、カキオコは主に地元の人たちに食べられてきましたが、B-1グランプリに参加したことをきっかけに全国的に知られるようになりました。
多くのお店では、カキオコは牡蠣シーズンである11月頃から3月頃までの冬季限定メニューとなっていて、それ以外の時期には海老の入ったエビオコを提供しています。ただし、中には牡蠣を冷凍保存しておき、牡蠣シーズン以外にも提供しているお店もあります。
カキオコがおすすめの岡山の人気店3選
それでは、カキオコが美味しい岡山の人気店11軒をご紹介していきましょう。まず最初にカキオコがおすすめの岡山の人気店として、「お好み鉄板焼き タマちゃん」「浜屋 みっちゃん」「お好み焼 あらた」の3軒をご紹介します。
「お好み鉄板焼き タマちゃん」はトップクラスの人気店、「浜屋 みっちゃん」はメディアでも度々紹介されているお店、「お好み焼 あらた」は1962年創業の老舗店です。では、順番に詳しく見ていきましょう。
お好み鉄板焼き タマちゃん
1軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山の人気店は、「お好み鉄板焼き タマちゃん」です。お好み鉄板焼き タマちゃんは、寒河駅から徒歩2~3分、国道250号沿いにあるお好み焼き屋さんです。
牡蠣シーズン以外でも岡山名物のカキオコを味わえるお店で、岡山のカキオコのお店の中でもトップクラスに人気のお店となっています。特製のソースとアンデスの岩塩の2種類の味をハーフ&ハーフで楽しめるのが特徴です。人気No.1メニューは250グラムの牡蠣を使った「カキオコの丞(じょう)」で、値段は1500円です。
席数は31席で、テーブル席や座敷席に加え、目の前で焼いてもらえるカウンター席もあります。営業時間は11月~4月まで11:00~20:00、5月~10月まで平日11:00~15:00、土日祝11:00~20:00で、定休日は11~4月は火曜日、5~10月は火、水曜日です。
住所 | 岡山県備前市日生町寒河1118 |
電話番号 | 0869-74-0222 |
浜屋 みっちゃん
2軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山の人気店は、「浜屋 みっちゃん」です。浜屋 みっちゃんは、日生駅を下車して徒歩11分ほどのところにあるお好み焼き屋さんです。テレビや雑誌などのメディアでもよく紹介されています。
1番人気のメニューはもちろんカキオコで、とにかくボリューム満点です。分厚い生地のお好み焼きに大きな牡蠣がたっぷりと入っています。値段は1100円です。11月~4月は生牡蠣、5月~10月は冷凍牡蠣を使ったカキオコを、提供しています。
昭和レトロな雰囲気で、鉄板を囲むように8席の座席が用意されています。営業時間は11:00~15:00、11月~3月までは10:00~15:00で、定休日は火曜日です。
住所 | 岡山県備前市日生町日生859 |
電話番号 | 0869-72-2580 |
お好み焼 あらた
3軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山の人気店は、「お好み焼 あらた」です。お好み焼 あらたは、日生駅から徒歩9分ほど、国道250号沿いにあるお好み焼き屋さんです。
11月~4月初旬までは生牡蠣を使ったカキオコ、それ以外の時期は冷凍牡蠣を使ったカキオコを味わえます。冷凍牡蠣を使ったカキオコでも十分美味しいです。値段は1100円で、1300円の「カキモダン」や牡蠣とネギを醤油で炒めた「おっぱい焼」などもあります。
1962年創業の老舗店で、席数は15席です。テーブル席の他に、鉄板を囲むカウンター席があります。営業時間は10:00~16:00で、定休日は月曜日です。
住所 | 岡山県備前市日生町日生825-2 |
電話番号 | 0869-72-0851 |
カキオコがおすすめの岡山の地元民御用達の店3選
続いては、カキオコがおすすめの岡山の地元民御用達の店として、「お好み焼 もりした」「お好み焼き ほり」「お好み焼き うまうま」の3軒をご紹介します。
「お好み焼 もりした」はカキオコを4つの味で楽しめるお店、「お好み焼き ほり」はカキオコ発祥とされるお店、「お好み焼き うまうま」は漁師の娘さんが営むお店です。では、順番に詳しく見ていきましょう。
お好み焼 もりした
1軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山の地元民御用達の店は、「お好み焼 もりした」です。お好み焼 もりしたは、日生駅から徒歩7分ほどのところにあるお好み焼き屋さんです。
岡山名物のカキオコを4つの味で楽しめます。出汁醤油が塗られた半分とオリジナルソースが塗られた半分に切り分けられて出てきますので、まずは出汁醤油で頂いてから、上に山椒をかけて頂きます。次にソースで頂いて、最後にソースの上に一味をかけて頂きましょう。
席数は23席で、テーブル席に加え、目の前で焼くところを見られるカウンター席もあります。営業時間は11:00~17:00で、定休日は木曜日です。
住所 | 岡山県備前市日生町日生630-2 |
電話番号 | 0869-72-1110 |
お好み焼き ほり
2軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山の地元民御用達の店は、「お好み焼き ほり」です。お好み焼き ほりは、日生駅から徒歩13分ほどのところにあるお好み焼き屋さんです。
1962年創業の老舗店で、カキオコ発祥のお店ともいわれています。先代から受け継いだ特製出汁で溶いた生地が自慢で、やや辛口のオリジナルブレンドソースで味わいます。カキオコの値段は1000円となっていて、他にカキモダンやカキ入り焼めしなども人気です。
黄緑色の外観が目印です。店内には、カウンター席を含む16席の座席が用意されています。営業時間は10:30~16:00で、夏季は休業となっています。
住所 | 岡山県備前市日生町日生886-5 |
電話番号 | 0869-72-0045 |
お好み焼き うまうま
3軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山の地元民御用達の店は、「お好み焼き うまうま」です。お好み焼き うまうまは、日生駅から徒歩1分ほど、駅のすぐ裏に位置するお好み焼き屋さんです。
実家が漁師というお姉さんが焼き上げる、新鮮でプリプリな牡蠣を使ったカキオコが堪能できます。たっぷりの牡蠣が入っていて、岡山県産のタイメイソースをベースとしたオリジナルブレンドソース、マヨネーズ、青のり、紅ショウガなどで頂きます。値段は1000円です。牡蠣とネギを一緒に炒めた「漁師焼き」もおすすめです。
ブルーの壁に、黄色の暖簾が目印となっています。カジュアルな雰囲気で、30席の座席が用意されています。個室もあります。営業時間は11:00~17:00で、定休日は火曜日です。
住所 | 岡山県備前市日生町寒河2572-3 |
電話番号 | 0869-72-4677 |
カキオコがおすすめの岡山駅周辺の店3選
続いては、カキオコがおすすめの岡山駅周辺の店として、「鉄板食堂このみ屋」「お好み焼 花門 S」「鉄板屋桃太郎」の3軒をご紹介します。
「鉄板食堂このみ屋」はリーズナブルと評判のお店、「お好み焼 花門 S」はふわふわ生地のお好み焼きが味わえるお店、「鉄板屋桃太郎」は関西風と広島風のお好み焼きが選べるお店です。では、順番に詳しく見ていきましょう。
鉄板食堂このみ屋
1軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山駅周辺の店は、「鉄板食堂このみ屋」です。鉄板食堂このみ屋は、岡山駅から徒歩7分ほどのところにある鉄板居酒屋です。
岡山名物のカキオコやホルモンうどんをはじめ、鉄板焼肉、焼きそば、トンペイ焼など、さまざまなメニューを提供しています。値段がリーズナブルと評判です。席数は26席で、宴会やパーティーにも対応しています。営業時間は18:00~24:00で、定休日は月曜日です。
住所 | 岡山県岡山市北区奉還町1-9-4 |
電話番号 | 086-252-5755 |
お好み焼 花門 S
2軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山駅周辺の店は、「お好み焼 花門 S」です。お好み焼 花門 Sは、岡山駅から徒歩2分ほどのところにあるお好み焼き屋さんです。
ふわふわ生地のお好み焼きを提供していて、カキオコも人気となっています。大きな牡蠣が8個も入っていて、生地全体から牡蠣の風味が感じられます。店内はアットホームな雰囲気で、席数は全部で24席です。営業時間は12:00~22:00で、定休日は月曜日です。
住所 | 岡山県岡山市北区本町2-22 錦ビル 1F |
電話番号 | 086-231-3310 |
鉄板屋桃太郎
3軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山駅周辺の店は、「鉄板屋桃太郎」です。鉄板屋桃太郎は、岡山駅から徒歩5分ほど、セントラルビルの地下にあるお好み焼き屋さんです。
関西風と広島風の両方のお好み焼きが楽しめるお店で、カキオコやホルモンうどん、ひるぜん焼そばといった岡山名物も提供しています。赤レンガ張りの壁が特徴で、座席は鉄板に面したカウンター席のみとなっています。営業時間は11:00~15:00、17:30~22:00です。
住所 | 岡山県岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル |
電話番号 | 086-223-7762 |

カキオコがおすすめの岡山の穴場店2選
最後に、カキオコがおすすめの岡山の穴場店として、「すずめのお宿」「お好み焼 きまぐれ」の2軒をご紹介します。
「すずめのお宿」は謎のメニューが揃ったお店、「お好み焼 きまぐれ」は生地が見えないほどの牡蠣が乗ったカキオコが食べられるお店です。では、順番に詳しく見ていきましょう。
すずめのお宿
1軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山の穴場店は、「すずめのお宿」です。すずめのお宿は、寒河駅から徒歩11分ほどのところにあるお好み焼き屋さんです。
関西風お好み焼きを提供していて、ふわふわの生地に大きな牡蠣がたっぷりと入ったカキオコが味わえます。お好み焼き以外に、「半沢直樹倍返し」や「AKB480円」、「トムクルーズ」、「おかしな関係」など、謎のメニューもいっぱいです。
日生市街地から少し離れた郊外に位置しているため、穴場的なお店となっています。値段もリーズナブルです。席数は15席で、座敷席とカウンター席があります。営業時間は11:00~14:00、17:00~19:00で、定休日は月曜日です。
住所 | 岡山県備前市日生町寒河2165-2 |
電話番号 | 0869-74-0983 |
お好み焼 きまぐれ
2軒目にご紹介するカキオコがおすすめの岡山の穴場店は、「お好み焼 きまぐれ」です。お好み焼 きまぐれは、日生駅から徒歩15分ほどのところにあるお好み焼き屋さんです。
生地が見えないほどのたくさんの牡蠣が乗ったカキオコを味わえます。鉄板を囲むカウンター席の他に、テーブル席もあり、席数は全部で30席です。営業時間は10:00~15:00で、10月末から3月末までの営業となっています。シーズン中は無休です。
住所 | 岡山県備前市日生町日生1230-1 |
電話番号 | 0869-72-2523 |

カキオコのおすすめ店で岡山の名物料理を堪能しよう!
カキオコが美味しい岡山の人気店を11軒ご紹介しました。牡蠣の収穫量で全国第3位を誇る岡山ではカキオコが名物料理の1つとなっていて、備前市の日生地区を中心に県内には美味しいカキオコを味わえるお店がたくさん揃っています。
旅行や出張などで岡山へ出かけるときには、今回ご紹介したカキオコのおすすめ店で岡山の名物料理・カキオコを堪能してみてはいかがでしょうか。
関連記事
岡山・牛窓観光ガイド!おすすめスポットや見所などを一挙紹介!
mapfan
牛窓オリーブ園観光ガイド!絶品のジェラートやランチも人気でおすすめ!
savannah
牛窓でランチがおすすめの店は?海が見える店やおしゃれなカフェなど紹介!
yukiusa22
日生の牡蠣をバーベキューで食べ放題!解禁日やおすすめシーズンも調査!
SoTiPe
「備前長船刀剣博物館」は刀剣の展示品が圧巻!お土産に刀はいかが?
Rey_goal
日生の「カキオコ」人気店まとめ!絶品のお好み焼きを堪能できるお店を紹介!
Rey_goal
五味の市は牡蠣バーベキューも楽しめる!おすすめの時期はいつ?
SoTiPe
日本一のだがし売り場(岡山)の魅力をご紹介!品数や店の広さに驚き!
ぐりむくん
「カキオコ」は岡山の人気名物料理!地元にも愛される美味しい店11選!
Bambu
カキオコなら「タマちゃん」へ!岡山名物人気店のおすすめメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com


新着一覧
カキオコなら「タマちゃん」へ!岡山名物人気店のおすすめメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「カキオコ」は岡山の人気名物料理!地元にも愛される美味しい店11選!
Bambu
日本一のだがし売り場(岡山)の魅力をご紹介!品数や店の広さに驚き!
ぐりむくん
五味の市は牡蠣バーベキューも楽しめる!おすすめの時期はいつ?
SoTiPe
日生の「カキオコ」人気店まとめ!絶品のお好み焼きを堪能できるお店を紹介!
Rey_goal
「備前長船刀剣博物館」は刀剣の展示品が圧巻!お土産に刀はいかが?
Rey_goal
日生の牡蠣をバーベキューで食べ放題!解禁日やおすすめシーズンも調査!
SoTiPe
牛窓でランチがおすすめの店は?海が見える店やおしゃれなカフェなど紹介!
yukiusa22
牛窓オリーブ園観光ガイド!絶品のジェラートやランチも人気でおすすめ!
savannah
岡山・牛窓観光ガイド!おすすめスポットや見所などを一挙紹介!
mapfan