2020年12月11日公開
2020年12月11日更新
100均のケーキ型が安くて優秀!人気のシリコンや紙などおすすめグッズ紹介!
みなさんは100均にケーキ型があるのをご存じでしょうか。100均のケーキ型なんて使って大丈夫?と心配になる方も多いかもしれませんが、実はとても優秀になっていまして使いやすいと評判です。そこで今回は100均で売っているケーキ型についてご紹介していきます。

目次
100均のおすすめケーキ型をご紹介
みなさんは100均でケーキ型が買えることをご存じでしょうか。100均はそのお店にもよるのですが100円から500円程度の商品が販売されていまして、文具などはもちろんのこと、小物入れなどの雑貨類なども揃いますし、調味料なども揃いますし、食器やキッチン用品に掃除用具などさまざまなアイテムが揃う便利なお店になっています。
そんな100均で現在ケーキ型なども販売されていると人気になっていまして、お菓子作りが簡単にできると話題になっています。そこで今回は100均のケーキ型について詳しくご紹介していきます。ぜひケーキ作りなどの際には参考にされてみてはいかがでしょうか。
オーブンやレンジで作れる便利なケーキ型を探そう
100均で売っているということで、上手にできないのではないのか。とか心配になる方などもいらっしゃいますが、オーブンや電子レンジでケーキを作れるケーキ型などが販売されています。そのためお子様と一緒にケーキ作りされる際にもおすすめになっています。
現在100均ではケーキ作りなどにおすすめのトッピングなども売っていますし、ケーキの素なども販売されています。ぜひ材料などを100均で購入して気軽にお菓子作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
100均のおすすめケーキ型~ダイソー編
ではさっそく100均で買えるケーキ型についてご紹介していきます。100均の中でも国内に約3300店舗、世界各国のさまざまな地域に約2000店舗を展開している「ダイソー」で購入できるケーキ型からご紹介していきます。
ダイソーは日々新しい商品が誕生していますし、商品によっては100円以上のアイテムなどもあるのですが、実用的で100均とは思えないクオリティの商品が満載になっています。そんなダイソーにはケーキ型もたくさんありますので、ぜひみなさんもダイソーに行った際には、ケーキ型などのコーナーも見てみてはいかがでしょうか。
シリコンコーティングケーキ型(4号サイズ)
まずご紹介するのは「シリコンコーティングケーキ型(4号サイズ)」です。シリコンコーティングケーキ型は4つのサイズ展開になっていまして、4号、5号、5号、7号まで販売されています。ですが今回ご紹介するのはその中でも4号サイズになっています。
実は4号サイズは2人暮らしの方はもちろんのこと、おひとりでも食べられちゃう大きさになっていますので、とても手ごろなサイズになっています。また小さめのサイズということで材料も少なくて済みますし、使用するボウルなども小さくて済みます。なかなかお店などでも4号サイズのケーキが売っていませんので、ぜひ自分で作ってみましょう。
なおこちらはオーブンは使用可能になっているのですが、電子レンジなどは使用不可能になっています。また敷紙が不必要になっていますので、めんどくさい作業を飛ばすこともできます。ぜひみなさんも使ってみてはいかがでしょうか。
シリコン丸型
続いてご紹介するのは「シリコン丸型」です。こちらはワンサイズのみになっているのですが、湯銭焼きなどもできるシリコンでできたケーキ型になっています。そのためお子様と一緒にケーキ作りする際にもおすすめになっています。
電子レンジやフライパンなどでケーキを作ることができるようになっていますし、耐熱温度は230℃になっていますので、もちろんオーブンなども使用可能になっています。使い勝手のいいケーキ型をぜひ試してみてはいかがでしょうか。
シリコンスクエア型
続いてご紹介するのは「シリコンスクエア型」です。先ほどご紹介したシリコン丸型のスクエアバージョンになっていまして、繰り返し使うことができるようになっていますし、こちらも電子レンジやオーブンが使用可能になっています。
スクエア型ということでパーティなどの際に四角い一口サイズのケーキに切り分けやすいですし、小さなお子様がいる家庭などでもおすすめの形になっています。またデコレーションなどもしやすいですので、ぜひお子様と作ってみてはいかがでしょうか。
シリコンシフォンケーキ型
続いてご紹介するのは「シリコンシフォンケーキ型」です。こちらもシリコンでできているケーキ型になっていまして、何度でも使うことができるようになっていますし、電子レンジやオーブンで使うことができるようになっています。
こちらダイソーでは300円程度で販売しているのですが、とても便利になっていまして簡単にシフォンケーキが作れると話題になっています。ただし真ん中に穴をあけておきたい場合には、グラスなどを最初に真ん中に入れ焼いていくのがおすすめになっています。
アルミ製パウンドケーキ型
続いてご紹介するのは「アルミ製パウンドケーキ型」です。ダイソーではアルミ製パウンドケーキ型のサイズは4つほどありまして、SS、S、M、Lとなっています。すべて値段は100円になっていますので、とてもお得にパウンドケーキを作ることができます。
ただしこちらのアルミ製パウンドケーキ型は使い切りのケーキ型になっていますので、中には柄の入ったケーキ型などもあります。ラッピングなどに合わせた柄を選ぶのもおすすめになっています。
紙製カップケーキ型
続いてご紹介するのは「紙製カップケーキ型」です。こちらはケーキ作りなどだけではなく、ムースやゼリーにプリンなどを作る際にも使うことができるようになっています。柄などもさまざま用意されていますので、おしゃれなお菓子作りが楽しめます。
カップケーキなどはバレンタインデーなどで作る方も多いですし、小さいですのでお子様などのおやつとしてもおすすめになっています。ぜひみなさんもダイソーで紙製カップケーキ型を買って作ってみてはいかがでしょうか。
タルト焼型
続いてご紹介するのは「タルト焼型」です。サクサクのタルトにクリームなどがたっぷり入ったタルトはとても美味しいです。そんなタルトを作る際に便利なタルト焼型もダイソーで購入することができるようになっています。
サイズもワンサイズではないですので、直径約18cm程度のタルト焼型の場合は300円で購入できるようになっていまして、直径約9cmのタルト焼型の場合は10枚入りで100円で購入できます。作りたい大きさに合わせてサイズを選んで購入されてみてください。


100均のおすすめケーキ型~セリア編
続いてはセリアでおすすめのケーキ型についてご紹介していきます。セリアは国内に多くの店舗を構えていまして、店内の商品すべて100円で販売しています。またおしゃれで実用的なアイテムが豊富だと話題になっています。
そんなセリアでもケーキ作りにおすすめのケーキ型などが販売されていますので、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。かわいいケーキ型などもありますので、バレンタインなどイベントにもおすすめのかわいいケーキを作ることができます。
厚焼きホットケーキ型
まずご紹介するのは「厚焼きホットケーキ型」です。シリコンでできた型になっていまして、何度でも使うことができるようになっていますし、簡単にお店のホットケーキのような厚みのあるホットケーキを作ることができるようになっています。
材料は市販のホットケーキミックスなどで大丈夫ですし、作り方もいたって簡単です。フライパンで簡単に厚みのあるホットケーキを作ることができるようになっていますので、休日の朝食などにもおすすめになっています。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
猫型ホットケーキ型
続いてご紹介するのは「猫型ホットケーキ型」です。セリアでは猫型のホットケーキを作れる型なども販売しています。そのためバレンタインなどのイベントごとの際に、いつもと違ったケーキを作りたい!という方にもおすすめになっています。
シリコンでできていますので、何度でも使うことができますし、猫型のほかにも星型などもありますので、さまざまな形のホットケーキを作ることができるようになっています。じっくり熱を通すことで外はサクサク、中はふんわりのホットケーキを簡単に作れます。
タルト型
続いてご紹介するのは「タルト型」です。セリアでもタルト型を購入できるようになっていまして、通常の円形のタルト型などもありますし、ハート形などのかわいい形などもあります。そのため作りたい形に合わせたタルト型を選ぶことができます。
もちろんオーブン使用可能になっていますので、いつもタルトを作っている要領で作ることができるようになっています。またセリアで売っているお弁当用カップ(シリコン製)をタルト型の代わりに使うのもおすすめになっています。
ミニたい焼き型
続いてご紹介するのは「ミニたい焼き型」です。こちらは電子レンジでミニたい焼きが作れるようになっていまして、小さなお子様などと一緒にお菓子作りされる際にもおすすめになっています。
作り方なども簡単ですのでお子様のおやつを一緒に作るのもおすすめになっています。かわいらしいミニたい焼きを作ることができますし、お好きなトッピングで楽しむことができますので、ぜひご自宅で作ってみてはいかがでしょうか。
紙製パウンドケーキ型
最後にご紹介するのは「紙製パウンドケーキ型」です。さまざまな柄の紙製パウンドケーキ型がセリアでは販売されていますので、ラッピングなどをとくにしなくてもそのままでかわいいパウンドケーキを作ることができるようになっています。
もちろんオーブンで調理可能になっていますので、美味しいパウンドケーキを作ることができるようになっています。もちろんパウンドケーキだけではなく、普通のケーキなどもオーブンで作ることができますので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
100均のおすすめケーキ型~キャンドゥ編
続いては「キャンドゥ」で購入することができるケーキ型についてご紹介していきます。キャンドゥは国内でもダイソーやセリアに続いて店舗数などを増やしている100均になっていまして、意外とたくさんのアイテムがあると話題になっています。
そんなキャンドゥでも優秀なケーキ型を購入できるようになっていますので、ぜひ下記を参考にしてお近くにキャンドゥがある方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。楽しいお菓子作りを気軽に始めることができます。
厚焼きパンケーキ型
まずご紹介するのは「厚焼きパンケーキ型」です。こちらはオーブン不要でフライパンなどで簡単に、厚みのあるホットケーキなどを作ることができるようになっています。またホットケーキだけではなく、蒸しパンなどを作ることもできます。
とても簡単にお店のようなふわふわのホットケーキを作ることができますので、お子様のおやつなどにもピッタリになっています。またシリコン製になっていますので、何度でも使えるのも主婦の方々に嬉しいポイントになっています。
紙製カップケーキ型
最後にご紹介するのは「紙製カップケーキ型」です。紙製ですので使い捨てにはなるのですが、カップケーキはもちろんのこと、チョコレートを固めるための型としても使うことができるようになっています。
そのためバレンタインデー前などは売り切れてしまうことなども多いですので、早めにゲットしておくのがおすすめになっています。紙製ではあるのですが、しっかりしていますので、充分に見栄えのいいカップケーキを作ることができます。
100均のケーキ型と一緒に購入したい商品
では続いて100均でケーキ作りの際に、ケーキ型以外にも買っておきたい商品をご紹介していきます。ケーキ型をそろえることができるだけでも嬉しいのですが、実は100均ではそのほかにもお菓子作りに必要な商品を購入することができます。
下記でご紹介する商品以外にも、計量カップやスプーンなども購入することができますし、ヘラや泡だて器なども購入することができるようになっています。また粉ふるいやクッキングシートなどもありますので、ぜひ100均で揃えてみてはいかがでしょうか。
ミックス粉
まずご紹介するのは「ミックス粉」です。ダイソーやセリアではミックス粉を購入することができるようになっていまして、プレーンやココアなど味のついたタイプなどもあります。そのためバリエーション豊富なお菓子作りが楽しめます。
なおクッキーのミックス粉などもありますので、クッキーを作りたい!という方にもおすすめになっています。クッキーの型なども、もちろん100均で揃えることができますので安心してください。
砂糖
続いてご紹介するのは「砂糖」です。100均では調味料なども売っているとご紹介したのですが、砂糖なども売っていまして、お菓子作りに最適なグラニュー糖などもありますし、粉砂糖などもあります。
粉砂糖などの場合たくさんの量は必要ない!ということが多いですので、100均で売っている量ぐらいがおすすめになっています。ぜひケーキ型などを購入する際に100均で砂糖なども見てみてはいかがでしょうか。
トッピング材
続いてご紹介するのは「トッピング材」です。お菓子作りなどをする際にトッピングなどを楽しむことも多いです。パウンドケーキなどを作る場合には、オレンジピールなどを入れるのもいいですし、抹茶パウダーなどを使うのもおすすめです。
またチョコペンやチョコの板なども売っていますので、誕生日ケーキなどを作る際にもおすすめになっています。また砂糖でできた人形などもありますので、ぜひケーキのデコレーションなども楽しんでみてはいかがでしょうか。
ラッピング
最後にご紹介するのは「ラッピング」です。ケーキなどを作ったあとはラッピングなども楽しみたい!という方も多いです。100均ではラッピングに必要な材料なども揃えることができるようになっています。
たとえばケーキの箱などもサイズ事に販売していますし、カップケーキやパウンドケーキを入れる袋なども販売しています。紙袋なども買うことができますので、ぜひせっかくですのでラッピングなどもこだわってみてはいかがでしょうか。
100均のケーキ型でアレンジ料理もできる!
では最後に100均のケーキ型を使って楽しめるアレンジレシピなどをご紹介していきます。100均ではオーブンなどでも使えるシリコンのケーキ型などがあるとご紹介したのですが、こちらは蒸しパンなどを作るにもおすすめになっています。
また厚焼きホットケーキ型に卵を入れてフライパンで熱するだけで、真ん丸の目玉焼きを作ることができますので、ハンバーガーなどをご自宅で作るにもおすすめです。同じように厚焼きホットケーキ型を使ってプリンなどを作ることもできます。
100均のケーキ型で美味しいおやつを作ろう
いかがでしたでしょうか。現在100均ではオーブンなどでも使えるケーキ型などを購入できるようになっていますし、繰り返し使える便利な型なども誕生しています。これからケーキ作りを始めてみよう!という方はもちろんのこと、ぜひみなさんも100均のケーキ型を使って、いろいろなかわいいケーキを作ってみてはいかがでしょうか。
関連記事
ギャレットポップコーンが日本上陸!店舗の場所や人気メニュー・値段を紹介!
kiki
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
phoophiang
平壌冷麺を日本で食べれる店や値段は?金正恩氏がお土産にしたグルメを調査!
tabito
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki
モンゴルのゲルに宿泊できるスポットまとめ!値段や作り方もレクチャー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada
串カツ田中は持ち帰りもできる?テイクアウトできるメニューや料金を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「串カツ田中」の人気メニューを徹底調査!食べ放題コースもある?
mayuge
大阪王将のランチメニューのおすすめを調査!日替わりやセットも人気?
tabito
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito
大阪王将のクーポン入手方法や優待情報まとめ!割引でお得に利用しよう!
Sytry
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal
「道とん堀(道頓堀)」の食べ放題メニューや料金を調査!ランチは何時まで?
mayuge
フリッパーズは話題のスフレパンケーキプリン専門店!人気メニューや店舗まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com

人気の記事
- 1
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
滋賀のおすすめ公園ランキング!子供が喜ぶアスレチックやデートスポットなど!
Rey_goal - 4
全国の農家民宿おすすめ9選!農業体験や田舎を満喫できる人気宿ばかり!
ビジネスキー紀子 - 5
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 6
マクドナルドでランチなら「昼マック」がお得!おすすめメニューや時間まとめ!
mayuge - 7
一宮のモーニングおすすめランキング・トップ19!食べ放題の人気店も紹介!
kazking - 8
コストコの洗濯機を全種類チェック!メーカー・機種・機能などおすすめは?
phoophiang - 9
長野市の人気パン屋ランキングTOP9!おすすめメニューや営業時間も調査!
daiking - 10
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 11
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 12
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 13
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 14
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 15
低糖質のおすすめお菓子15選!スーパーやコンビニで買える人気商品も!
ピーナッツ - 16
コストコ広島倉庫店を徹底ガイド!アクセス・営業時間・駐車場の状況まで!
沖野愛 - 17
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 18
業務スーパーのウインナーの種類と味まとめ!口コミの人気商品はどれ?
Hayakawa - 19
一人暮らしにおすすめのコストコ商品まとめ!便利な日用品や食品の保存方法も!
kiki - 20
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔
新着一覧
阿倍野(阿部野)神社の見どころまとめ!御朱印やアクセス・ご利益も紹介!
Rey_goal
低糖質のおすすめお菓子15選!スーパーやコンビニで買える人気商品も!
ピーナッツ
セリアのおすすめ文房具特集!かわいいものや便利な人気グッズ25選!
kazuki.svsvsv@gmail.com
川治温泉の観光スポットおすすめ11選!子連れのお出かけに人気の名所も!
Momoko
からやまのカロリー・糖質・栄養成分は?低い順にメニューを徹底調査!
茉莉花
全国のチョコレート専門店ベスト11!京都や大阪・東京など人気の名店を紹介!
Rey_goal
原宿でマカロンが人気のお店まとめ!韓国で話題のカフェや専門店も!
沖野愛
全国のおにぎり専門店11選!東京や大阪など本当に美味しい名店を紹介!
phoophiang
梅田で食パンが美味しいお店11選!有名な専門店からおすすめの人気店まで!
kiki
デイリーヤマザキのパンは焼き立てで美味しい!おすすめメニューは?
Canna
池袋の電気屋さんおすすめ11選!人気の大型量販店や安いアウトレットもあり!
Momoko
舞浜駅のコインロッカー情報まとめ!場所やサイズ・料金・利用時間まで徹底調査!
phoophiang
お金のかからない遊びまとめ!大人も子供も楽しめる方法や遊び場をご紹介!
茉莉花
日本の高級住宅街11選!東京や大阪・神奈川などお金持ちに人気のエリアを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
愛知県の動物園ランキング!無料の施設やふれあいできる人気スポットも!
Rey_goal
「リゾッテリアガク」は札幌で話題のリゾット専門店!人気メニューは?
ピーナッツ
御輿来海岸は熊本で有名な景勝地!アクセス方法やおすすめの撮影ポイントは?
mina-a
「押戸石の丘」は熊本のミステリースポット!行き方や見どころまで紹介!
Momoko
雑賀崎漁港は人気の釣りスポット!おすすめのポイントや釣果・駐車場情報も調査!
沖野愛
袋田温泉のおすすめスポットまとめ!日帰り入浴から宿泊まで人気の宿紹介!
茉莉花