2018年02月25日公開
2020年03月25日更新
盛岡のおすすめそば屋一挙紹介!老舗店から人気のわんこそばまで!
盛岡は、岩手県の代表的な街で、盛岡城・盛岡八幡宮など観光地としても人気のエリア。ここではそんな盛岡のそば屋に焦点を当てて、人気の老舗店や、わんこそばを堪能できるお店なども含め、盛岡周辺で人気のおすすめそば店を多彩にご紹介します!

目次
- 1盛岡観光の際には絶品そば・わんこそばを満喫!
- 2盛岡おすすめ人気そば・わんこそば1:やぶ屋 フェザン店 盛岡
- 3盛岡おすすめ人気そば・わんこそば2:ドライブインろばた 盛岡
- 4盛岡おすすめ人気そば・わんこそば3:ぽらあの雪峰庵 盛岡
- 5盛岡おすすめ人気そば・わんこそば4:そば処 北田屋 盛岡
- 6盛岡おすすめ人気そば・わんこそば5:手打ち蕎麦 やま庵 盛岡
- 7盛岡おすすめ人気そば・わんこそば6:南部家敷 盛岡店
- 8盛岡おすすめ人気そば・わんこそば7:極楽乃 盛岡中央公民館店
- 9盛岡おすすめ人気そば・わんこそば8:杵屋 盛岡駅フェザン店
- 10盛岡おすすめ人気そば・わんこそば9:喜六そば 盛岡
- 11盛岡おすすめ人気そば・わんこそば10:深心(しんしん) 盛岡
- 12盛岡おすすめ人気そば・わんこそば11:石うす手打そば 百壱 楠
- 13盛岡おすすめ人気そば・わんこそば12:ひっつみ亭 盛岡
- 14盛岡おすすめ人気そば・わんこそば13:薮川そば食堂 盛岡
- 15盛岡おすすめ人気そば・わんこそば14:外山そば 盛岡
- 16盛岡おすすめ人気そば・わんこそば15:北の蕎麦屋 盛岡川徳店
- 17盛岡おすすめ人気そば・わんこそば16:蕎麦喰い処 やまや 盛岡
- 18盛岡おすすめ人気そば・わんこそば17:直利庵 盛岡
- 19盛岡おすすめ人気そば・わんこそば18:橋本屋 本店 盛岡
- 20盛岡おすすめ人気そば・わんこそば19:初駒 本店 盛岡
- 21盛岡おすすめ人気そば・わんこそば20:そば処 東家 盛岡駅前店
- 22盛岡の絶品そば・わんこそばを堪能して旅のさらなる想い出に!
盛岡観光の際には絶品そば・わんこそばを満喫!
盛岡といえば、岩手県の県庁所在地であるとともに、国の史跡にも指定されている盛岡城や、流鏑馬神事などでも知られる盛岡八幡宮など、多くの観光客が訪れる人気観光エリア。ここではそんな盛岡のそば屋に注目!絶品そばを堪能できる老舗店や、岩手・盛岡名物のわんこそばを味わえるお店含め、おすすめそば屋を以下に幅広くご紹介します!
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば1:やぶ屋 フェザン店 盛岡
そばのやぶ屋、駅ナカのフェザン店限定で10杯のお試しコースがあります。
— Ito-san@2/24RGRお渡し会 (@itokinchyaku) January 4, 2018
追加は10杯ごとに500円です。 pic.twitter.com/3eN607fGoV
盛岡駅ビルフェザン地下1階というアクセス便利な立地。大正12年創業という老舗のそば屋さんです。店内は、老舗らしく昔ながらのお食事処といった雰囲気の自然と落ち着ける和風空間で、仕切りが設置されていて半個室感覚で利用できるテーブル席が設けられているほか、小上がりの座敷席も用意されており、幅広い場面で利用できる老舗そば店です。
おすすめメニューとしては、岩手盛岡名物のわんこそばで、お子さまわんこそばという設定も用意されているので、子連れでのファミリー利用にも好適です。また、わんこそばお試し10杯コースというメニューも用意されているので、わんこそばの雰囲気をとりあえず味わっておきたいという人にもピッタリの老舗そば屋さんです。
住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡駅ビルフェザンB1F
電話番号:019-654-7689
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば2:ドライブインろばた 盛岡
小岩井駅から車で7分ほどのアクセス。お店こだわりの南部手打ちそばを味わえる老舗のおそば屋さんです。店内は、老舗らしく昔ながらの風情をたっぷりと感じさせてくれる和風空間で、お気軽利用できる大小のテーブル席のほか、掘りごたつ席や個室席のほか、囲炉裏のある座敷席も用意されており、デート利用などにもピッタリの老舗そば店です。
おすすめメニューとしては、7種類の小鉢と4段重ねのわんこそばで構成されているボリューム満点の重ねわんこそば。また、海老天ぷら南部手打ちそばも定番人気的な存在となっているほか、穴子一本天丼・サーモン親子丼などもフォトジェニックな見た目でも楽しめる逸品としておすすめです。
住所:岩手県盛岡市繋山根225-2
電話番号:019-689-2954
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば3:ぽらあの雪峰庵 盛岡
上盛岡駅から徒歩3分ほどのアクセス。自家製粉している絶品そばを味わえることで人気のおそば屋さんです。店内は、木のぬくもりをたっぷりと感じさせてくれて、山小屋のような雰囲気がただようおしゃれ空間で、テーブル席やソファーテーブル席のほか、くつろぎながら満喫できる座敷席も用意されており、幅広い場面での利用に好適なそば店です。
おすすめメニューとしては、自家製分のそばと抜群の相性のからみ大根そば。また、シンプルにそばそのものの美味しさを堪能できるもりそばが定番人気となっているほか、なめこそば・とろろそば・月見そばなどに加え、釜揚げそばなどもお好みで選べます。
住所:岩手県盛岡市本町通3-9-35
電話番号:019-651-7904
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば4:そば処 北田屋 盛岡
今日の夕飯は「天ざるそば」でーすo(^▽^)o
— シンタロー(田口慎太郎)@岩手県の八百屋 (@shinta_taguchi) June 8, 2016
岩手県盛岡市にあるお気に入りのお蕎麦屋、北田屋さん。
いつ来ても美味しいお蕎麦が食べられますよ〜(≧∇≦)#北田屋 #天ざるそば pic.twitter.com/j0Vq8hBuv8
仙北町駅から徒歩1分ほどのアクセス。大正時代からの伝統調理法で仕上げた絶品そばを堪能できる老舗のそば屋さんです。店内は、木のぬくもりとともにレトロな趣きも感じさせてくれる昔ながらの和風空間で、少人数でお気軽利用できるテーブル席のほか、ゆったり満喫できる座敷席も用意されており、幅広い場面にピッタリの老舗そば店です。
今日の #ランチ 。
— 工藤嘉英(SOLiVE:南部片富士) (@y_kudo) October 6, 2017
#仙北町駅 前の北田屋で #カレー南蛮 ♪
#岩手 #盛岡 #そば #蕎麦 #金曜カレー pic.twitter.com/hmX2utiO7F
おすすめメニューとしては、直径14センチ・厚さ4センチもある大きなかき揚げとともに味わえる海鮮かき揚げざるそば。また、お得に楽しめるそば定食が定番人気となっているほか、岩手県田野畑産の鴨を使用した鴨汁そばも老舗店のこだわりが詰まった逸品としておすすめです。
住所:岩手県盛岡市仙北2-3-21
電話番号:019-636-0543
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば5:手打ち蕎麦 やま庵 盛岡
盛岡 やま庵 pic.twitter.com/PfbORE0zQe
— じーちゃん (@yamadaiz) June 11, 2014
厨川駅から約1.8kmほどのアクセス距離。十割そばや二八そばなど配合を変えたそばを味わえるおそば屋さんです。店内は、木のぬくもり・和の趣きの中にスタイリッシュな雰囲気も感じさせてくれるおしゃれ空間で、おひとり様でも利用しやすいカウンター席のほか、人数に応じて利用できる大小のテーブル席が設けられているそば店です。
盛岡やま庵の相盛り。もちろん新蕎麦(*^ー^)ノ♪ pic.twitter.com/28yOWxnG
— けいいちろう (@TYM3523) October 20, 2012
おすすめメニューとしては、十割そばと二八そばの2つの味わいを楽しめる相盛りそば。また、付け鴨せいろそばが定番人気メニューとなっているほか、きつねそば・きのこそば・とろろそばなど、温そば・冷そばの両方からお好みで選べるメニューが多彩に取り揃えられています。
住所:岩手県盛岡市緑が丘3-2-32
電話番号:019-663-7239
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば6:南部家敷 盛岡店
青山駅から約1.8kmのアクセス距離。おそばをお寿司・揚げ物・うなぎなどとともに味わえるおそば屋さんです。店内は、自然と落ち着ける純和風の癒し空間で、おひとり様やカップルにも好適なカウンター席のほか、大小のテーブル席に加えて、小上がりの座敷席も用意されており、様々な人数・シチュエーションでの利用に好適なそば店です。
おすすめメニューとしては、お得に楽しめてボリュームも満点の大盛りざるそばとねぎトロ巻きのセット。また、そばそのものの味わいを楽しめるざるそばが定番人気メニューとなっているほか、ソースカツ丼そばセットやカキフライそば定食なども高い人気を誇るおすすめメニューです。
住所:岩手県盛岡市稲荷町10-3
電話番号:019-646-9876
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば7:極楽乃 盛岡中央公民館店
山岸駅から徒歩15分ほどのアクセス。セットメニューや創作そばメニューなども充実している手打ちそば屋さんです。店内は、和の趣きを感じさせてくれる清潔感・開放感たっぷりの空間で、窓際の特等席にカウンター席が設けられているほか、ゆったり広々としたテーブル席が豊富に用意されているので、デートや女子会利用などにもピッタリです。
おすすめメニューとしては、天ぷらや小鉢などが付いてくる豪華メニューをリーズナブルに楽しめるあねっこ定食。また、豪華に多彩な素材がトッピングされたフォトジェニックな見た目でも楽しめる大海老おろしそばが定番人気となっているほか、かけそばとミニうな丼セットも高い人気を誇る逸品としておすすめです。
住所:岩手県盛岡市愛宕町14-1
電話番号:019-624-1337
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば8:杵屋 盛岡駅フェザン店
盛岡駅構内の杵屋にて pic.twitter.com/BfSbGtayt4
— くらんまは放送リハビリ中💊 (@CrowmmA_2525) September 20, 2016
盛岡駅から徒歩3分ほどのアクセス。お店自慢の多彩な創作そばメニューなどを味わえるお店です。店内は、木材がふんだんに使用された大人の落ち着いた雰囲気の和風空間で、人数に応じてちょっとしたレイアウト変更にも対応可能な大小テーブル席が豊富に設けられており、少人数から子連れファミリー利用まで幅広く利用できるそば店です。
フェザン内にある杵屋 盛岡駅フェザン店で晩御飯。カツ丼定食 880円。 pic.twitter.com/1nKJY6rO2P
— slehama (@slehama) May 13, 2017
おすすめメニューとしては、定番人気のざるそばのほか、冷やしちくわ天おろしそばもお店自慢の逸品。また、合盛りざるそばや冷やし月見そばなどもお好みで選べるほか、ガッツリ派の人は、これらすべてのメニューに150円でかやくごはんもしくはいなり寿司を付けて定食にすることもできます。
住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44
電話番号:019-654-7178
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば9:喜六そば 盛岡
上盛岡駅から徒歩8分ほどのアクセス。極上そばをリーズナブルに味わえることで人気の製麺所直営のおそば屋さんです。店内は、昭和の趣きを感じさせてくれる昔ながらの和風空間で、おひとり様でも友人同士でもお気軽利用できる大小のテーブル席のほか、小上がりの座敷席も用意されており、ちょっとしたパーティー利用などにも好適なそば店です。
おすすめメニューとしては、複数の小鉢が付いてきて豪華に楽しめる冷たい喜六そば。なお、お好みで温かい喜六そばも選べるほか、トッピングとして味にしん・あずきもちなども用意されています。さらには、ガッツリ派の人はおかわりそばを頼むこともできます。
住所:岩手県盛岡市名須川町11-28
電話番号:019-622-2563
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば10:深心(しんしん) 盛岡
盛岡バスセンターから徒歩5分ほどのアクセス。焼き石のつけそばなども味わえる人気のおそば屋さんです。店内は、木のぬくもりとともに華やかな雰囲気も感じさせてくれる和風空間で、大小のテーブル席が豊富に設けられており、人数に応じてちょっとしたレイアウト変更にも快く応じてもらえるので、様々な人数・場面で利用できるそば店です。
おすすめメニューとしては、冷たいざるそばを焼いた石を入れた汁につけて味わう焼き石のつけそば各種で、天ぷらつけそば・かも南蛮つけそば・きのこつけそばなどからお好みを選べます。また、天ざるそば・おろし天ぷらそばなどもオーダー率の高い定番人気メニューとしておすすめです。
住所:岩手県盛岡市肴町4-24
電話番号:019-652-6909
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば11:石うす手打そば 百壱 楠
岩手飯岡駅から約3.2kmのアクセス距離。添加物を加えない自家製そばの風味を堪能できるおそば屋さんです。店内は、白と黒を基調としたシンプルな中に和の趣きも感じさせてくれるおしゃれ空間で、おひとり様でも入りやすいカウンター席が設けられているほか、人数に応じてお気軽利用できる大小のテーブル席が用意されているそば店です。
ただいま、新そばの季節。盛岡市手代森 石臼手打ちそば百壱 楠 にて蕎麦をいただきました。
— KANZO (@KanzoTnk) October 26, 2016
香りものど越しもバツグン!旨いですね~( v^-゜)♪ pic.twitter.com/gvfWYIshtv
おすすめメニューとしては、お得にさつまあげ・野菜の天ぷらなどとともに満喫できるさつま揚げ膳。また、そばの美味しさをダイレクトに味わえるもりそばが定番人気となっているほか、ボリュームも満点の天ぷらそばもお店自慢のおすすめメニューです。
住所:岩手県盛岡市手代森14-16-70
電話番号:019-696-1019
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば12:ひっつみ亭 盛岡
盛岡市黒川 にある古民家を利用したレストラン、ひっつみ亭にてランチ。ひっつみ、ざるそば、くるみ餅の豪華セット! pic.twitter.com/bJF7S1gUap
— KANZO (@KanzoTnk) May 31, 2015
矢幅駅から約3.4kmのアクセス距離。おそばとともに岩手の郷土料理「ひっつみ」なども味わえるおそば屋さんです。店内は、築60年を越える古民家を利用した風情たっぷりの和風空間で、豊富な数の座敷席が設けられているほか、お気軽利用できる大小のテーブル席も用意されており、老若男女問わず様々な人数・場面での利用に好適なそば店です。
盛岡市黒川のひっつみ亭にて大ざるを喰らう!黒川産の手打ち蕎麦は、蕎麦だけ食べても旨い!つけ汁に浸けて食べると尚旨いd(⌒ー⌒)! pic.twitter.com/VjRx7I6rQz
— KANZO (@KanzoTnk) December 9, 2016
おすすめメニューとしては、手打ちそばとともに、お店自慢のひっつみに加えて、杵つきもちも味わえるというお得で充実内容のひっつみ亭ご膳。また、そばそのものの風味をシンプルに堪能できるざるそばが定番人気となっているほか、とろろざるそば・鴨ざるそばもお店こだわりの逸品としておすすめです。
住所:岩手県盛岡市黒川18-65
電話番号:019-696-2406
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば13:薮川そば食堂 盛岡
盛岡市街地から車で約30分から40分のアクセス。トッピングとしても利用できる一品料理も多彩に取り揃えられているおそば屋さんです。店内は、昔ながらのレトロ感がただようアットホームな雰囲気の空間で、お気軽利用できるテーブル席のほか、靴を脱いでゆったり楽しめる座敷席も用意されており、子連れファミリー利用などにもピッタリです。
おすすめメニューとしては、お好みで大盛りも選べる天ざるそば・まいたけ天ざるそば。また、ざるそば・おおざるが定番人気メニューとなっているほか、冷やしとろろそば・天玉そば・きのこそばなども高いオーダー率を誇るお店自慢の逸品としておすすめです。なお、わかさぎ天ぷらそばなど季節限定そばも要チェックメニューです。
住所:岩手県盛岡市薮川外山596
電話番号:019-681-5117
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば14:外山そば 盛岡
盛岡駅から車で40分ほどのアクセス。おそばとともにお店特製のそばもちなども味わえるおそば屋さんです。店内は、木材がふんだんに使用された山小屋のような雰囲気もただようおしゃれ空間で、豊富な数のテーブル席が設けられているほか、小上がりの座敷席も用意されており、気の合う友人同士での利用や女子会利用などにも好適なそば店です。
おすすめメニューとしては、お店特製の味付けわらびが贅沢にトッピングされた外山わらびそば。また、素朴な味わいのかけそば・ざるそば・ざるそば大盛りなどが定番人気メニュー的な存在となっているほか、巣ごもりそば・おろししいたけそばなども、お店のこだわりが詰まった高い人気を誇る逸品としておすすめです。
住所:岩手県盛岡市玉山区薮川字大の平31-1
電話番号:019-681-5132
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば15:北の蕎麦屋 盛岡川徳店
盛岡駅から徒歩15分ほどのアクセス。多彩な創作そばのほか、一品料理や丼物も充実しているおそば屋さんです。店内は、上品で高級感のある雰囲気もただようおしゃれな和風空間で、友人同士などでお気軽利用できる大小のテーブル席が豊富に設けられているほか、小上がりの座敷席も用意されており、様々な人数・場面に好適なそば店です。
おすすめメニューとしては、女性からも高い人気を集めている野菜たっぷりサラダそば。また、とろろ入り・大根おろし入りのそばなどが定番人気メニューとなっているほか、ランチタイムには、ハーフサイズのそばを天丼・舞茸天丼・ねぎトロ丼などともに満喫できるお得なセットメニューが用意されており、ガッツリ派の人も大満足の充実内容です。
住所:岩手県盛岡市菜園1-10-1 パルクアベニューカワトク レストラン街7F
電話番号:019-656-1029
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば16:蕎麦喰い処 やまや 盛岡
盛岡駅から徒歩16分ほどのアクセス。絶品の手打ちそばを堪能できることで知られる盛岡の有名人気そば屋さんです。店内は、木材がふんだんに使用された明るくて清潔感もたっぷりの和風空間で、ちょっとしたレイアウト変更も可能な大小のテーブル席が豊富に設けられているほか、ゆっくりゆったり楽しめる小上がりの座敷席も用意されています。
おすすめメニューとしては、お好みの量に応じて1枚・2枚・3枚から選べ、おそばの風味をたっぷりと堪能できるもりそば。また、かけカレーそばというメニューが用意されているほか、えび天・季節のかき揚げ・とろろ月見・大根あらおろしなど、トッピングもお好みで多彩な種類から選べます。ちなみに、食後のデザートとしてそばアイスもおすすめです。
住所:岩手県盛岡市大沢川原1-1-16
電話番号:019-652-0808
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば17:直利庵 盛岡
仙北町駅から約1.5kmのアクセス距離。明治17年創業というわんこそばの名店として知られる老舗そば屋さんです。店内は、歴史ある趣きも感じさせてくれる和風空間で、総席数150席の広大なスペースに、人数に応じて利用できる大小のテーブル席のほか、小上がりの座敷席も用意されており、子連れファミリー利用などにも好適な老舗そば店です。
夕飯は直利庵さんで酒そばいただきます(*´∀`)前に旅番組で見てからずっと食べてみたかったのよね。#盛岡 #直利庵 #そば pic.twitter.com/3GIMeQkm4I
— よと@マヨ担GO👺 (@M_ooI) August 14, 2017
おすすめメニューとしては、言うまでもなく、お好きなだけ食べ放題で満喫できるわんこそば。また、その他の単品メニューでは、定番のかけそば・ざるそば・天ざるそばなどのほか、カツカレーそば・かも南蛮そば・とろろそばなど多彩に取り揃えられており、季節の変わりそばというメニューや中華そば・丼物などもお好みで味わえます。
住所:岩手県盛岡市中ノ橋通1-12-13
電話番号:019-624-0441
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば18:橋本屋 本店 盛岡
のんかと盛岡\( ˆoˆ )/
— れな (@rena_2227) August 10, 2014
お昼は橋本屋で食べました~
おいしかった(*´・ч・`*)♡
吉田ちゃんありがとう!
これから佐藤健見る!近い!やば! pic.twitter.com/i2SFxbaOy7
上盛岡駅から徒歩10分ほどのアクセス。創業以来400年以上の歴史を持つ老舗の有名そば屋さんです。店内は、築60年を越える古民家を利用した昭和の趣きをたっぷりと感じさせてくれる空間で、お気軽利用できるテーブル席のほか、靴を脱いでゆったり楽しめる小上がりの座敷席も用意されており、幅広い人数・場面で利用できる老舗そば店です。
盛岡、橋本屋さんの蕎麦なう。 pic.twitter.com/hJS26x8zbY
— 世界の東山 (@polarbear416) November 22, 2015
おすすめメニューとしては、温かいそば・冷たいそばをお好みで選べるほか、天ぷら・とろろなどおかず類もお好みを組み合わせて楽しめるミニそばセットがお店の名物メニュー的な存在。また、釜あげうどんが定番人気メニューとなっているほか、冷やしとろろそば・冷やし山菜そばなど多彩な単品そばメニューからお好みのおそばを選んで堪能できます。
住所:岩手県盛岡市本町通1-16-6
電話番号:019-622-2223
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば19:初駒 本店 盛岡
仙北町駅から約1.5kmのアクセス距離で、盛岡八幡宮の門前すぐのところ。昭和35年創業の老舗そば屋さんです。店内は、木のぬくもりとともにアットホームな雰囲気も感じさせてくれる癒しの和風空間で、総席数180席という巨大スペースに、豊富な数の座敷席が設けられているほか、周りを気にせず楽しめる個室席も用意されている老舗そば店です。
盛岡八幡宮向かいの、蕎麦屋さん😊
— Kesenよさフェス統括 村上和宏 (@kr3utE3Y7QhxBUZ) August 6, 2017
喉ごしの良い蕎麦は絶品👍
しかしながら本日は、気になっていたエビフライカレー🍛
蕎麦屋さんのカレーは、ソソられます😆
ダシの効いたルーに、サクサク衣のエビフライ🍤
あ~、旨かった😸
初駒さんといいます👌
明日もまた、来よう😁 pic.twitter.com/WNG8KKlfRD
おすすめメニューとしては、完食証明書のわんこ手形付きのわんこそば食べ放題コース。ちなみに単品では、海老天ざるそば・生わさび付き板そばが定番人気メニューとなっているほか、おそばとともに天ぷら・海鮮・各種小鉢などもあわせて堪能できる味彩膳がフォトジェニックな見た目でも楽しめるお店のこだわりを詰め込んだ逸品としておすすめです。
住所:岩手県盛岡市八幡町10-21
電話番号:019-651-7184
盛岡おすすめ人気そば・わんこそば20:そば処 東家 盛岡駅前店
さくらとわんこそばのために盛岡の東家さんへ。111杯、通常のお蕎麦7.5人分食べ切りました。証明書ゲット!
— ささふみか (@fuu_712) February 23, 2018
盛岡から43駅3時間半電車に揺られ、鳴子に到着。 pic.twitter.com/jH5RJUZjOw
盛岡駅から徒歩2分ほどのアクセス。創業は明治40年で、わんこそばの聖地とも称されている有名老舗そば屋さんです。店内は、歴史的な趣きも感じさせてくれるレトロな雰囲気たっぷりの和風空間で、気の合う友人同士で食事も会話もゆったりと楽しめる座敷席が豊富に設けられており、子連れファミリー利用などにもピッタリの老舗そば店です。
盛岡に来たからには行くしかないでしょ❗
— よっしぃ (@rottemarine26) December 29, 2017
結果は…112杯\(^o^)/
また機会があれば(*^^*)#東家 pic.twitter.com/nU18M5mbqS
おすすめメニューとしては、言うまでもなく、このお店を訪れたのであればぜひ味わっておきたい岩手盛岡名物のわんこそば。ちなみに、その他の単品メニューとしては、牡蠣そば・五目あんかけそばなどの季節限定メニューが用意されているほか、特製カツ丼・エビカツ丼・かき揚げ丼・親子丼・玉子丼・金柑丼など丼メニューも多彩に取り揃えられています。
住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通8-11
電話番号:019-622-2233
盛岡の絶品そば・わんこそばを堪能して旅のさらなる想い出に!
盛岡周辺のおすすめそば屋の情報はいかがでしたでしょうか?この中の情報も参考にしながら、老舗店の絶品そば・全国的にも有名なわんこそばを堪能することで、盛岡で過ごす時間の充実度をさらに高めていただき、盛岡観光のさらなる想い出へとつなげていただければ幸いです!


関連記事
盛岡観光ならここ!名所や人気デートスポット・おすすめグルメも紹介!
mdn
盛岡ラーメンおすすめTOP21!こってりが人気?穴場店とアクセスも紹介!
MT企画
盛岡ランチ厳選21店!おすすめ和食から人気の安い店・子連れ安心の個室まで!
#HappyClover
盛岡の焼肉屋ランキングTOP10!安い食べ放題や美味しい人気店もあり!
tabito
盛岡の寿司厳選11店!高級店や回転寿司・食べ放題も全部紹介!宅配もあり!
MT企画
盛岡に行ったら『わんこそば』に挑戦!由来やおすすめ店は?目指せ新記録!
しい
盛岡冷麺のおすすめ厳選11店!人気店のこだわりや具材・韓国冷麺との違いは?
#HappyClover
盛岡のカップルデートにおすすめなスポット紹介!観光からディナーまで!
mina-a
盛岡のおすすめ温泉宿はこちら!夕食はバイキングが人気?日帰り湯も!
yukiusa22
盛岡のおしゃれカフェ15選!大通りには人気店がいっぱい!ランチも夜も!
phoophiang
盛岡のおすすめそば屋一挙紹介!老舗店から人気のわんこそばまで!
#HappyClover
『福田パン』は盛岡の有名コッペパン店!おすすめメニューや営業時間を紹介!
菊池智花
盛岡のお土産どれにする?人気スイーツからおすすめ工芸品まで一挙紹介!
yukiusa22
盛岡焼き鳥屋ランキングTOP11!おすすめの名店から食べ放題まで!
#HappyClover
『ぴょんぴょん舎』は盛岡代表の焼肉店!冷麺も絶品のメニューと店舗紹介!
akkey
盛岡の個室居酒屋おすすめ9選!駅前・大通で女子会や接待に使える店あり!
#HappyClover
盛岡名物じゃじゃ麺のおすすめ店特集!人気の白龍とは?正しい食べ方は?
MT企画
『盛岡手づくり村』で伝統工芸の手作り体験!アクセスや料金情報も!
savannah
盛岡は人気パン屋が目白押し!有名店のおすすめメニューや料金紹介!
MT企画
盛岡城跡公園のさくらまつり!日程や駐車場・アクセス情報を紹介!
茉莉花


人気の記事
- 1
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 2
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 3
バーガーキングでおすすめメニューは?人気のバーガーやセットなど13選!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 4
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 5
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 6
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 7
コンビニで買いたいソフトクリーム人気ランキングTOP15!評判や値段も!
phoophiang - 8
ドミノピザのサイドメニュー人気15選!定番のポテトや美味しいチキンもあり!
mina-a - 9
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 10
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 11
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 12
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 13
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 14
コストコのプロテインバーを全種類紹介!糖質・値段・口コミまとめ!
ぐりむくん - 15
ステーキガストの持ち帰りメニューまとめ!テイクアウトの注文方法も!
ピーナッツ - 16
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 17
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 18
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 19
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 20
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko
新着一覧
岩山パークランドは岩手のレトロ遊園地!料金や人気の乗り物まで徹底ガイド!
phoophiang
白石(シライシ)パンのアウトレットショップが激安!おすすめの人気商品は?
maho
「慰霊の森」は日本最恐の心霊スポット!体験談や場所・行き方まで徹底調査!
yuribayashi
ドラゴンアイを見に八幡平鏡沼へ!アクセスや駐車場・見頃を徹底解説!
tabito
盛岡でおすすめの銭湯5選!時間や料金は?宿泊できる場所もあり!
daiking
岩手『藤七温泉』は超人気の秘湯!野天混浴や日帰りもおすすめ!
はっち
『あさ開』は盛岡を代表する日本酒酒蔵!見学や試飲が大人気!お土産にも!
briansmile
盛岡『盛楼閣』は焼肉名店!冷麺に温麺も人気!メニューや料金紹介!
firebom.sns
盛岡城へ歴史探訪!石垣など見どころ紹介!スタンプラリーや時間は?
司馬睦
盛岡のケーキ店おすすめランキング11!人気のバイキングも紹介!
山崎茂之
八幡平の紅葉の見頃は?おすすめドライブコースや写真スポット紹介!
firebom.sns
八幡平アスピーテラインは人気ドライブコース!開通はいつ?紅葉も絶景!
Canna
盛岡パン屋人気ランキングTOP15!老舗から新オープン店まで一挙紹介!
MT企画
岩手八幡平・松川温泉のおすすめ宿紹介!混浴やアクセスは?高級感で人気!
Sakura
岩手山の登山ルート解説!初心者から難易度上級まで!山小屋やアクセス情報も!
kiki
盛岡八幡宮は荘厳なパワースポット!祭りなど行事やアクセス・駐車場も解説!
mdn
安比高原スキー場が人気!レストランや温泉・ホテル充実!アクセス紹介!
kiki
岩手『松尾鉱山跡』の廃墟ツアーが密かに人気!資料館で歴史に迫る!
TinkerBell
盛岡『チャグチャグ馬コ』の行列祭りの日程やルート紹介!歴史・意味も解説!
菊池智花
「姫神山」の登山口・コース紹介!山開きはいつ?帰りは温泉もおすすめ!
山崎茂之